最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
あ
あさん
何回かMUから離れてる期間あったけど結局戻ってくる。
みんな課金がひどいっていいすぎw
課金しなかったらいいだけ!
課金しなくても結構楽しめますね♪
装備はかっこいいし育て方もいろいろ。
システムも考えられていると思いますよ(^^)
運営は新しく始める人が始めやすいようにすればいいのに
プレイ期間:1年以上2012/07/19
他のレビューもチェックしよう!
1さん
何度か引退しましたが、何度もMUに戻ってきました。
MLのキャラクターも増えてきて楽しいです。
装備を揃えるのは大変ですが作れたときは感動です。
これからも楽しみたいと思います。
もっと人口増えたら楽しいと思いますね~
プレイ期間:1年以上2012/07/31
mu~ちさん
俺、最強ー!
それさえ目指さなければ面白いよ~
最強ー=課金額で間違いないだろう
けど・・それ以外に(クエスト)等に楽し
みを見付ける事が出来れば良ゲーです!
ちなみに無課金です
必要な課金アイテムはドロップアイテム(石)
と交換出来るし
嘘か本当かは試してみるといいよ
プレイ期間:1年以上2013/09/08
絶望先生さん
廃人、ツール利用者、チーター、RMTerが台頭し
ガチャの実装で重課金者のためのゲームになる過程で
既存のユーザが離れ、過疎化が進み、放置推奨ゲームになっています。
手のひらを返したこの運営スタンスが
レガシーなプレイ環境を必要とする事にも加え、
ますます復帰ユーザが望めない要因を成しているのかと思います。
長寿MMOとして絶望的なのは
ライトユーザも検証系ユーザも課金ユーザも質が低く、
コミュニティの練度もゲーマーに対する認知度も高くありません。
過去のスタープレイヤーも、情報サイト運営者も
TwitterなどのSNSで運営の終了を待っているだけの隠居状態です。
新規も復帰も見込めないこのゲームは
現在ごく一部の高齢ユーザのルーチンに支えられていますが、
残念ながら、現在のゲームクライアントとプレイ環境は
チャットツールとしてもその域に達しておらず、
その人達の持つパソコンが壊れた時が、運営終了のタイミングかといった状況ですね。
プレイ期間:1年以上2017/10/25
askさん
スキルの発動ディレイタイムや回復ポットの使用制限ディレイタイムが無く、
マップ移動の手軽さから、
5分遊びたい時でもパッと狩場に行ってパッと帰るような
軽い遊び方のできるのが魅力。
ただし便利アイテムが非常に高額であり、それほど役に立たない物が多く
ボッタクリと言われることが多い。
また、運営のあまりにずさんな対応や配慮の欠いた対応のため
多くのユーザー離れを招いた。
オンラインゲーム運営会社至上最悪の運営と言われたゲームオンだが
ここ1~2年でゲームオンのプレイヤーへの対応は改善されたと感じた。
ゲームオンの他のゲームでの話でだが、
どうやら社内で方針が変わったらしく
ユーザーとのコミュニケーションも積極的にとっていくようになったらしい。
MUもそれに漏れず、ユーザーへの対応は良くなった。
現状ではカナリよい運営会社の部類には入ると思う。
ゲーム内では現在のバーションex700は不具合だらけのインターフェースで、お世辞にも快適にプレイできるとは言えないが
ユーザーを放さない魅力がある事も事実。
MMOとして古くから存在しているゲームであるからこそ
引き続き長い運営を期待する。
プレイ期間:1年以上2012/05/08
すすすさん
これだけ長い期間続いてるMMOって数えるくらいじゃないかな。
画面右のほう見てみれば分かるとおりすごい数のゲームがβテストやら
なんやらあるというご時勢。
そんな中でさ、評価1をつけて不平不満を並べてまで続けてるっていうの
は期待(楽しさ)の裏返しなのかな?って思うよね。
ほんとに嫌なら何も言わないで去る気もする。もしくはそれだけ期待して
て(アイテム集めたりお金かけたり)裏切られた?のかな?
ステマどうこう言うのは勝手なんだけど、関心がないなら恐らく書き込む
労力すら惜しいはずなんだけどね。
よほど悔しい思いしたんだろうかと逆に思ってしまう。
それは裏返すとゲームの楽しさとかじゃなくて運営の方法が問題なのかな
と思う。今回のマスタスキルの仕様変更とかも不満のひとつなのかなぁ。
と、いうことでこの評価点1というのはゲームというより運営サイドに対
する不満だと思うのでゲーム内容というレベルではいい得点なのかもね。
ここまで評価1が多いと逆に期待の裏返しというプラス評価見えなくもな
い。(コアユーザーが多いって事なんだろうね)
プレイ期間:1年以上2012/07/31
いまやMUはゲームの化石さん
まぁ、新規でこのゲームをやろうなんて者はいないとは思うがもしやろうとしているなら辞めたほうが良い!なぜなら、課金さそようとする運営の狙いにはまるとえらい金を使わせられる、運営の対応が最悪である、ゲームそのものがOLRPGなのに1人で自動狩りシステムでひたすらLv上げしててつまらなくなる。その他書ききれないほどの不満だらけ、ネクソンのゲームをお勧めする!
プレイ期間:1年以上2015/01/23
続きさん
言い忘れたことがありましたので一つだけ
ここの運営は昔から重課金者にはかなり対応がよくなります
例えば、ガチャみたいなものが当たりやすくなったり、昔ならば重課金者なら放置のSSとってもスルーされていました(現在は放置推奨となっているため意味ないですが)
時間が有り余っていて、尚かつお金があり、運営から媚びられたく、放置出来て、孤独に耐えられるのならこのゲームをしてもいいでしょう
悪いところばかりいいましたが、一つだけいいところといえば低スペでも出来るところくらいでしょうね
システムもアップデートで改悪されましたし、いいところを見つける方が難しいです
プレイ期間:1年以上2012/06/05
重課金さん
MUという名のこのゲーム
他のネトゲと比べても最高に面白いです!
このようなゲームが世に出てきたことが奇跡です!
今から始める方は課金鯖にて課金クエ素材を使い、朝から翌朝までフルにクエ参加すればマスターレベル(レベル400上)到達なんてあっという間!
装備はどうするかって?
そんな物はRMTで各職最高クラスの物がゴロゴロしてますよw
最初の1カ月で10万ほど突っ込み、それ以後は月5~6万課金すれば半年ほどでレベル400を超え、マスターレベルもMAXの301に到達出来るでしょう!
さぁ、みんなでMUをプレイしましょ!
プレイ期間:1年以上2012/08/16
名前忘れたさん
課金しないと運営成り立たない。。。これ当たり前!!
「課金は個々に計画的がいい¥¥」
「課金無しでもLV400はいけるよ」
「みんなで楽しもうMUチャット」
プレイ期間:1年以上2013/12/21
MUしか知らないけどさん
βからプレイしています。
オープン当初のレベリング競争時には
早くレベルを上げて
早く奥の狩り場に行けるようになって
ドロップ品を高値で売らなければ!置いていかれる
というような強迫観念があったように感じますが、
今はすでに全域にプレイヤーがいますので
安心して自分のペースで楽しめると思います^^
操作も簡単なので、
あとは気の合う仲間と出会えればかなり楽しめると思います。
一緒にMUを楽しみましょう♪
プレイ期間:1年以上2012/11/01
ミュー 奇跡の大地を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
