最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
そろそろ飽きてきた。
ももも。さん
【良い点】
・式姫が可愛い。
・ストーリー性がある。
・BGMがかっこいい。
・これは人によってですが、金を使わずともけっこう良い式姫を5人は召喚できた。
【悪い点】
・レべリングする為の経験値が以上に多いせいでレべリングに時間がかかりすぎる。
異常なほどレべリングに時間かかるのはこのゲームだけではないか?と思ってしまうほど
・ダウンロードなしのせいか重すぎる。
これはPCのスペックの問題だと思うが、非常にイライラしてしまう。
・灰課金者の自慢と無課金を馬鹿にする。
「金も出せない貧乏人」と無課金を馬鹿にする言動で非常に不愉快。(2ちゃんねる)
灰課金=金持ちと思いがちだが、きっと本当の貧乏はそういう奴らだと思う。
・不具合多すぎで報告なしに緊急メンテ
プレイしてる時にこれはない。きちんとしろ
・サービスが悪い
イベントで金の型紙が手に入る!って始めは喜んだが、今となっては「別に」
せめて1周年とかは虹の型紙か好きな激レア1体召喚させてほしい。
・ログインした時にプレゼントなし
大体のネトゲはあるのにかくりよはなし。
式姫の庭の方がやりがいを感じることもある。
最後に悪い点が多い。
半年以上は毎日していましたが、正直もう限界
プレイ期間:半年2015/03/11
他のレビューもチェックしよう!
アヤさん
ストーリーは見ていて続きが見たくなるようなもので敵の設定など細かく表現してたのでとても良かった。
また和風MMOと言ってるだけあってBGMもしっかりと和風感じるものばかりだった。
後は、何よりキャラがかわいいことかな。ドット絵最高(重要)。
と言っても、育成、戦闘面を見ると少し大変だと感じるところもある。
育成は序盤はある程度は好きにできるものの途中から工夫が必要になるうえに最終的には課金用のキャラをベースに育成しないといけなくなる。
その辺りは無課金でも時間をかければ到達するようだけど時間のかかる育成、というのは客観的に見てある種の高い壁になってる印象がある。
戦闘は単純にPCのスペックと回線に対する要求ラインが少し高めなところ。
両者ともに低いと戦闘開始とともにキャラが戦闘不能になっていたなんてことがある。
PCのスペックなどが十分でない場合はあまりオススメしない。
色々不満を言ってはいるが純粋に和風MMOを味わいたい、という意味では非常におススメできるゲームではある。
長く、または課金を利用して育成をすることに苦痛を感じないのなら素直に楽しめるのは確か。
まとめていえばすぐにトップの廃人達と同じくらい強くなりたい、あまり時間かけないでクリアしたいと言った感じの人にはあまりオススメできるものではないが、
ゆっくりとマイペースにかつ純粋に和風MMOを体験したい人にはおススメできる、と人をとても選びやすいゲームではある。
プレイ期間:1ヶ月2015/02/23
ほぼ引退とこよさん
1年半ほど毎日プレイしてましたが、今は半引退。
キャラも可愛く、イベントで絡みもあるので愛着は湧きます。メインストーリーも面白いしBGMも素敵なんだけど、他が残念すぎる。以下良い点と悪い点。
【良】
BGM
メインストーリー
キャラデザ
世界観
【悪】
後半ストーリーボスがほぼ課金前提で進められない
キャラデザが使い回し
BGMが使い回し
重い
強化に時間がかかりすぎる
古参に追いつく追い付かないはともかく、残念なのは強くするにはそれ相当に課金が必要なのに、その還元がユーザーになされない事。いつまでたっても式姫シリーズでBGMもキャラデザも使い回しで飽きます。
また、ストーリーもある箇所から課金前提の難易度。本ゲームは課金で強いスキルを獲得出来るのですが、強いスキルもキャラ合成を重ねてスキルレベルを上げていきます。この合成の仕様が鬼畜。課金で確率を上げられるわけじゃなく、課金で特定のキャラを当てて、さらにその先も100%ではない確率でスキル上げに挑む必要があるので重課金仕様。その割に還元されてる感が無いのでちょっとついて行けなくなってきて半引退という感じです。
毎月3~4万の課金を1年半続けてきましたのでエンドコンテンツ的なボスも普通に挑めていますが、まだ強化に時間と労力、課金、幾度もの運試しが待っているのでもう疲れてしまいました。ストーリーを楽しみたかったのですが、そこそこの課金でも現段階のボスは突破にそれなりの戦略が求められます。
育成、敵の強さ、強化確率における難易度の調整が運営で全くバランスが取れてないのが一番残念で、続かない原因でもあります。
カムバックキャンペーンも始まっていますが、=ユーザーの目減りが激しいという証拠。フットワークも鈍いし、未だにサーバー重いので運営の考えが変わらないかぎりは過疎る一方なので今から始めるにはオススメしません。
プレイ期間:1年以上2016/03/28
TDNさん
運営が早期に回収モードに入ってるとしか思えないほどの課金促進連発
イベントの9割は課金絡み
バランスも最悪
スキル倍率で攻撃力の大半が決まるのに高火力スキルは無課金だと0.25%でしかでない激レアがもっているもののみで
上級亜種(現在ガチャ以外で手に入る一番強い種族)のLvカンストで200ダメージ程度
激レアはLv2ですでに600以上のダメージが出るほどの差があります
PT戦では無課金弱キャラは完全に寄生虫です
大半のボスにリジェネがあり時間とともにHPが回復していくので
低火力が出張っていると無駄に時間がかかり危険な状態になったりもします
課金者から見るといないほうがマシなレベルに使えません
最大10人でPTを組むのですが
適当な装備の課金者3人>>>>>装備まできっちり揃えた無課金10人くらいの火力差があります
アップデートに関してもゲーム内で手に入るキャラを増やすよりも先に
現状で突出した強さの激レアの更なる強化を実装するなどなにも考えていないようにしか思えない
そのくせ掲示板などで議論されている「ぼくのかんがえたさいきょうのゆにっと」を中途半端に取り入れるのでバランスもむちゃくちゃ
全体チャットは一部の全チャ厨の小学生のようなノリのチャットでまともに商売チャットも見えないほど流されています
いろいろなゲームをしてきましたがプレイヤーの民度は数あるネトゲの中でもかなり低く感じます
人口も正式開始時とくらべかなり減った印象がつよいです
正式後1か月程度ですがすでに過疎りつつあるように感じます
プレイ期間:1ヶ月2014/07/24
レックスさん
課金、式姫の育成と装備集めは限界を目指すととても辛い
しかし、たまに募集しているぐるーぷ(ギルド)に所属して手ほどきを受けながら自分のペースで余裕を持って遊ぶなら充分楽しめる内容
ロールプレイングゲームとして、ソロ及びパーティで強敵を倒すという試練を乗り越えていく達成感を味わえる
育成やりこみ要素は多いので、他人と自分を比較して焦らない余裕を持っている人におすすめ
プレイ期間:1年以上2016/11/08
無化金次郎さん
3ヶ月近く遊んでいますが自分のペースでゆっくり遊べるゲームです。
しかも無課金でも金札がけっこう手に入るのでレア式姫をゲットできるチャンスが早々にあります。重課金者に比べれば確かに雲泥の差が出てしまいますが無課金でここまで遊ばせてくれればかなり良い運営方法ではないでしょうか。
PCがしょぼい人だけにはお奨めはしませんw
プレイ期間:3ヶ月2015/05/27
オルテインさん
スマホならまだしもPC操作で時間をかけるのは、今のご時世に合わない。
課金額含め気軽にできるゲームではなくカムバックキャンペーン開始され、ユーザーは減ってきている。
もはや元々式姫好きなプレイヤーとニート位しか居ないため、新規にはオススメしない。他やった方がいい。
プレイ期間:1年以上2016/03/06
ふむふむさん
現状アップデートされている範囲までのMAPを大体クリアしたので感想とか
・ストーリー
賛否分かれるかもしれませんが個人的には結構好みです。
ほんわかほのぼの系かな?と思ってたら結構ダークな部分も・・・
まだまだ続きが出てくるようなので楽しみです
・キャラクター
自分は式姫シリーズはこのゲームで初めてしりましたが、他の式姫シリーズプレイ済みの人向けに軽い引継ぎ的な要素があってもよかったんじゃあと思いました
キャラ性能・スキル性能については他の方々が多々述べられていますので割愛
キャラの育成方針だけおおまかに言うと
①時間を掛けて基本種→最上位種まで進化させたものをレベリングした上で合成&合成の重ねがけして鍛える
②課金しまくってガチャひきまくってキャラを適当にレベリングしたあと合成して鍛える
のどちらかまたはその中間になります。
ガチャ専用レアキャラのが強いですが、①を繰り返す事でステータスボーナスやスキル強化が入り、最終的には無課金キャラと激レアキャラの性能がどっこいになる・・・かも?といった育成要素があるようです。(相当な時間がかかりそうですが)
なお男キャラは今のところ仲間・・・仲魔にはいません(´・ω・`)
百合っぽい感じは特に感じていませんが
男キャラ成分が少ないです(´・ω・`)
・BGM
イトケンさんのボス戦BGMがかっこいいです。
これに惹かれて自分は始めました
・UI
すごく使い辛いです。ここだけ何とかしてほしい。
特に戦闘関連のスキル選ぶUIはもうちょいどうにかならんかったのか・・・
・通信環境
なんか重いです
時間帯やホストの通信環境によるのかもしれませんが、ラグ死もあります
・プレイヤーの質、コミュニケーション
学生~社会人まで多種多様です。
ニコニコアプリの影響でいろんな人が入ってくるようになりました。
といっても、コミュニケーションとるのは特定のボスを倒しに行くとか、チャットで戯れる時とか、アイテム探すor売る時ぐらいです。
MMO全般に言えますがコミュニケーションは大事です。
苦手な人は全部ソロでやるハメになるので、それこそ、そこらの人がいうような「重課金・廃課金向けのゲームだ!」みたいな印象になるのかもしれません。
友達つくってor誘ってワイワイやる分にはあんまり課金は必要無いです
でも笛と鞄だけはあると便利です。
プレイ期間:1ヶ月2014/09/21
マエストロさん
私はこのゲームを3か月ほどやっていますがストーリーが面白いのであきません!また、無課金でも時間をかければ微課金者には勝てます!
でも、利根サーバーはあまり評判良くないのでおすすめしません…
プレイ期間:3ヶ月2015/11/15
茨木童子さん
式姫プロジェクトのゲームは全てそうですが、強力な式姫やアイテムは全て課金でしか入手出来ません。
キャラデザイナーさんがお抱えなのか、どのゲームを見ても似た様なキャラしかいません。
内容が薄いため、ストーリー性に乏しく作業プレイ。時間潰しに遊ぶには良いですが。
楽しめるかどうかは個人の感覚次第ですので、そこには言及しません。
ただ、完全無課金で長続き出来るかどうかは疑問です。
プレイ期間:1週間未満2014/10/15
しきひめ。さん
課金しても欲しい式姫がぜんぜんでない!いったいいくら出せばいいんだと・・・・・・
課金に対する保障がびみょ~なので、運が悪い人はいやな思いをするかも
かわいいのに残念すぎる
BGM作成者の一部にKHで活躍した人がいる
そこは驚いた
プレイ期間:半年2017/01/27
かくりよの門を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!