最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
課金ゲーム
ごくうさん
課金しないと餌にしかなりません。
初期はバランスのとれた良いゲームでしたが
今では経験値、ランクアップ素材、銅銭、全てお金で買えます。
普通なら1カ月かけて上げる城主レベルを1日で達成できます。
課金すれば強くなります(毎月10万位?)
課金しないと課金者の餌になれますw
少しやれば理不尽さが分かると思います。
プレイ期間:1年以上2015/03/25
他のレビューもチェックしよう!
銅銭が全てさん
モンパレコラボから参戦。
総評としては、自分の合う同盟を見つけられれば面白い。そうでなければ時間の無駄。
良い点
1.同盟員と合流攻撃したり、同盟員に加勢したりしながら、敵国と戦うのが楽しい。
このゲームの楽しみはこれだけです。
悪い点
1.UIが酷い。
まずコラボ時登録するときに、えらい時間がかかりました。不備があってもどこの項目か表示されず、ただ不備があるから登録できないとしか表示されないためです。チュートリアルも分かりにくい。基本的にIXAのUIは酷いです。支援ツールは必須となります。私もツール無しならやりません。
2.武将は銅銭で買う物。
くじは何も当たりません。一生懸命合戦で戦功やポイントを稼いでも、天上ですらゴミのような値段の極しか当たりません。戦くじは10枚引いて全部上などザラです。RMTをやりたくなる気持ちも良く分かります。いくら合戦頑張って報酬でくじ貰っても当たらないならどうしようもないです。
3.不可解な確率
スキル合成は基本的に付きません。キャンペーンでアップしようか課金しようが付かないものは付きません。20%の確率でも10回やって10回失敗(狙い以外のスキルすら付かない)など普通です。確率通りなら89%で何かしら付くはずですが。
私は無課金なので課金くじについての記載は控えますが、ネット上では阿鼻叫喚のようです。とても課金する気になりません。
ランクアップ合成は100%でやって下さい。99.87%でも失敗するので油断してはいけません。よって、素材費がとんでもなくかかります。
4.長時間プレイしないと話にならない。
内政メインで余り戦わない人を農民と呼びますが、農民プレイならまだしも、合戦で活躍したいなら長時間張り付きが必須です。なぜなら陣張りという場所取りを合戦前にしなければならないからです。オイシイ目標は同国の他同盟の人も狙っています。特に防衛戦の場合、出城周りに陣張りできなければ、合戦中は何もすることがありません。サラリーマンには厳しい条件です。夜2時まで行う点も×。
このゲームはRTMができる人、湯水のごとく課金できる人、自分に合う同盟に入ってワイワイできる人、無職が楽しむゲームです。
リアルが優先の方は、そもそもプレイしないことをお勧めします。
プレイ期間:半年2015/08/15
うなぎパイさん
仲間との連携取れない鯖はつまらんですが 同じ環境の方と
同盟組むと最高に楽しいよww 無課金でも集団になると強いぞ
10名の友達探しですね^^ もともと歴史好きの私にはたまらんです
プレイ期間:1年以上2012/03/16
微課金さん
基本無料のゲームにしてはよく出来ていると思います。
いろいろ理不尽なことは起こりますがこれがこのゲームの醍醐味なんだと考えれば
我慢できる範囲です。
他のレビューを見ているとどんだけゆとりな人間が多いのかなって感じます。
まず重課金者や一日貼り付ける時間のある人と対等に戦おうとする人多すぎますね
だいたい文句ばっかの人ってなんの努力もせずにいいポジションにランクされたいめんどくさがりな人が大半でしょ?
このゲームは簡単に爽快感が得られるゲームではないし、いろんな人も同時にプレイするので自分の思いどうりにならなければクソげーだと吹聴してまわるのはどうかと思いますけどね・・。
課金くじやスキル合成の不条理も指摘してる人がいますが私はそれなりにいいんじゃないかと思います。
みんながみんな簡単にいいカードが手に入ったりスキル合成がうまくいきすぎても逆に萎えます。
なかなか手に入らないから価値があるしうまくスキルがつかないから価値があがるしやる気がおこる。
この程度でゴタゴタいう輩は課金ゲームに向いてないので
一人でドラクエでもやっとけってかんじだね
プレイ期間:1年以上2012/11/04
豪さん
今回のBDコラボイベントほんとに酷い。
毎日仕事帰りに1時間、休日にも数時間使って2週間くらいかかりました。
ランク13を達成するのに
その報酬がゴミ。
まじでゴミ。。
バカにしすぎ、イベントに参加した人をバカにする以外に誰にもメリットがない。
何がしたかったんだ
やめる奴量産したいのか?
何もしないほうがまし
複垢対策もしないし、ここの運営は存在してる価値がないよ。
プレイ期間:1年以上2014/08/22
1-32鯖さん
混雑でキャラが作れない。
合戦で動かない、ゲームとして成り立っていません。
負荷緩和の為のメンテナンスしても、結局変わらず
運営のやる気の無さなのか、開発の力の無さなのか
これでは遊べません。
★はマイナスです
プレイ期間:1年以上2016/12/11
孫さん
私は、重課金者しか楽しめないゲームとか皆さん書かれてますがそれは、
その人がこのゲームの攻略法を解っていないだけです。
私は無課金ですが、ランカーとは行きませんが100位以内には入れます。
只、運営さんの対応は褒められたものでは無い事は同意です。
プレイ期間:1年以上2012/08/26
完全にオワコンさん
2年ほど前までは本当に楽しいゲームだっただけに、どうしてこうなったと悲しくなるゲームです。
同盟という単位で和気あいあい、チャットをしながら廃様・重微課金・無課金とみんなが助け合い楽しめました。
しかし現状は、ゲーム内通貨(銅銭)獲得スキルの蔓延、強スキルを模倣するスキル蔓延、1年前までの最上位レアリティをゴミ扱いにする運営の姿勢などなど、引退者が続出している現状です。
相手に何もさせない速度と火力をあわせもったスキル、攻撃・防御を1枚で済ますスキル、助け合いを否定する4部隊以下で倍となるスキル等が蔓延し、模倣スキルがそれらを補い、もはや模倣部隊には絶対に勝てない仕様となってしまった。
でも1番悲しいのは、確率1%の最上位レアリティ「天」の扱い。6万円で1枚の確立のもの、出た時はそれは大変うれしいもんです。しかし1年後には出番がなくなる。なぜなら模倣が蔓延しておりスキルインフレで課金を誘導するしかないため。
新しい鯖で始めればいんじゃないって? 旧鯖民が複垢上等で、いつか本鯖とくっつく日を夢見てせっせとゲーム内通貨の移動をしながら模倣つけまくってます。無課金でも余裕です。
残念ながら、どこまでいっても新規参入の余地はなくあとは終了を待つのみとなっています。
藤堂がゲームを終わらせると思っていたけど、まさかラスボスが勝頼と小少将とは思いませんでした。
プレイ期間:1年以上2018/03/19
重課金さんさん
いわゆる重課金者です。
恐らく最近のデレステ系ガチャの廃課金ユーザーと同等のレベルではないでしょうか。
なぜそっち方面へ皆流れないか。
このゲームは中年層が多く、ギャルゲーは恥ずかしくて無理、もしくは家族の同意が得られないからです。
叩かれる理由、それは札束叩きゲーなのはもちろんです。
しかし、まだまだ人気のゲームです。ヤフーセールスでは、現在2位です。
面白い理由、それは課金のみでこのゲームの上位は決して取れないからです。
張り付き時間(イン時間)及び加入同盟(クラン・ギルド)にも左右されます。
どんなソシャゲでも例えば、あぶく銭が1千万あったとしましょう。ガチャにつぎ込めば、簡単にランカーになれます。しかしこのゲームでは無理です。立ち回りが必要になります。
とにかくインしながら画面を注視し、潰せそうな箇所をしらみつぶしに当たって行かなければ上位を狙うのは無理です。
また、勝利の為には同盟員と同時攻撃する必要があり、インしつつ○分の攻撃に合流してください。のやりとりをします。5分程度なので、タイミングを合わせて離席しなくては行けません。
防御に関しても攻撃時間が出るので、○時○分○秒に来ます、と助けを求め、同盟員と一緒に守ります。
一人(ソロ)でやるのは限界があり、所謂コミュ障の人は無理です。
社会人、社会不適合者、隠居者、主婦が入り交じって混沌としています。
今新規で登録しているのは中国人のRMT業者だけです。取り締まりも一切無いのでオワコンと言われ続けています。
それでもやめない理由、それは対人ゲームとしては最高峰の完成度だからです。
参戦中は、PUBGと似た感覚になります。
信じるか信じないかはあなた次第・・・
プレイ期間:1年以上2017/10/10
戦国IXA(イクサ)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!