最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
運営が実際にゲームをせずに、仕様決めている感が強い
tbnさん
3年程前から始めましたが、分からないながらも、手持ちカードの育成を楽しみ、同盟仲間達と合戦で一喜一憂していました
その時の評価なら、☆4~☆5を付けたと思います
ですが、現在では、10章で改悪された地図(11章でやや改善)
一時、内政時のアニメ効果など、ゲームしている人の誰も得にならない仕様を自己満足で追加
カード合成確率が明らかに間違いなのに修正しないし、メール指摘も仕様だと開き直る始末
業者が大量アカ作って、落城後もマクロで定期的に復活などの迷惑行為を取り締まらず
RMT排除を謳いながら、TOPのツイッターには、業者の広告が掲載等、問題もいくつかありました
それでも、まだ☆3レベルの面白さでした
でも多数が言っている様に、藤堂という1枚の武将カードのせいで、ゲーム性がめちゃくちゃになりました
そのカードの所有、非所有では、神と人との差位あります
自分の所属するワールドでは刷新後250名位の特権階級と、それ以外の1万名の奴隷階級とに分かれそうです
奴隷は、特権階級に媚を売り、おこぼれをもらうしか生き残り様がない
今まで仲良くしていた同盟仲間とも分かれる事になるでしょう
長い間かけて育てたカードもありますし、すぐに止める事はないでしょうが、もうのんびり放置するしかなさそうです
ということで、現在の評価は、☆1.5
ちゃんと広い視野で考えられるプロデューサーがixaの建て直しをしてくれる期待を含め、☆2としたいと思います
それにしても、最低でもゲームをちゃんとしている人が仕様決めて欲しいと、強く願う次第です
プレイ期間:1年以上2015/11/21
他のレビューもチェックしよう!
いくさーさん
2期目の21鯖で同盟の盟主やってますが、まぁ、楽しんでますよ。
改悪が続いてますけどw。
21鯖では弱い方ですが、同盟員と楽しく合流しながらやってます。
新規の方にアドバイスすると、
①絶対に課金くじを引かないでくさい
・600円払ってなにも価値がないカードが沢山出てきます。
・最高レアリティの「傑」カードは排出率が脅威の0.0024%です
・実質最高レアリティの「天」カードでさえ排出率2%です。
②天下鯖に行くな
・戦国イクサは幾つかの世界?に分かれているのですが、天下鯖は10年以上前からあるので 廃課金者が沢山います。
・天下鯖だと攻撃力20億は当たり前、最上位は600億とかでます。
・逆に言えば新しい鯖は火力が皆んな同じくらいなので、攻撃力2億とかでも楽しめます。
③高みを目指すな
・頑張って強くなろうとするのは良い事ですが、課金額=強さのゲームですので
私は今は毎月でる新しいカードのイラストを楽しみにやってます。
みなさん、頑張って下さい。
プレイ期間:1週間未満2025/02/16
ぷさん
課金せずともそこそこまでいけるところが良い。
酷評されてるけど、同系統の他のに比べたら断然マシ。
ただ、運営は戦国史に興味ないんだろうなーという感はあるね。
プレイ期間:1年以上2012/07/09
おせっかいさん
私自身、昨年まで頑張ってきましたが、最後は、際限のない繰り返しに疲れ果てて辞めました。久しぶりに「IXAはまだ存続してるのかな」と思い、レビューまで覗いた次第です。
私が辞めた頃、まともな話ができる仲間が次々に止めていき、リアルの世界では絶対に近づきたくない人ばかりが残っているように思いました。重課金をしながら朝から晩まで画面から離れない生活をしているのですから、世間的には、変人の部類に入るのでしょうね。
この種のゲームは皆同じです。クジ(ガチャ)にどれだけ投資するかで強弱が全て決まってきます。それとIN時間ですね。私が現役の時は、強い方々のほとんどは、人生の全てがIXAオンリーでした。異常な生活をしている者たちが、ゲーム全般を支配していたと思います。
現在もバリバリ頑張っている方へは、早く見切りをつけることをお薦めします。運営側の罠にはまって、課金を繰り返し、人生を棒に振るのだけは避けた方がいいと思います。
プレイ期間:1年以上2017/07/31
じゃくしょう君さん
まあまあ、楽しいですよ。
個人的には、あまりお金かけてないから弱いですけどね。
半年で1サイクル
武将カードのガチャが、1回600円だから、高いな とは思います。
毎月何万円も使う人もいますね。
私は半年で1万円程度。
カードよりも、内政に使うので、強くなれないな~
プレイ期間:1年以上2016/10/13
ixa初心者さん
何年やっても廃課金者には勝てないがLV30になれば対等ではないが同盟員と協力すれば総合200位以内には充分入れるので天下チケットもらえる。まだ天が出たことないけど毎回楽しみ。
プレイ期間:1年以上2013/07/06
それなりに楽しんでますさん
自分はかれこれ4期目に入ります。
レビューを見てると結構ひどい言われようですが、私は結構楽しんでいます。
課金の量より、ゲームに費やした時間・仲間の人数がものを言う印象です。
たぶん、ソロで重度の課金をし、いわゆる「無双プレイ」をしたい人には向いていません。
課金するなら、くじより各種便利機能(特にデッキコストアップ)が有効だと思います。
操作性・チャットの使い勝手など、確かに色々改善の余地はありますが、その辺りは、知恵と工夫次第かな、と思います。一から十まで運営さんに用意してもらったものだけで遊ぶのは、ちょっと大変かもしれないですね。
プレイ期間:1年以上2012/07/15
がちゃさん
思い起こせば、すでに3年もやってる。
最初の頃は、色々新鮮で面白かったんですが最近はいまいちですかね。
対人戦(盟主戦)も少なくなり、面白さが半減。
無課金の方にはいいですが、スキルレベルが簡単に上げれる仕組みになった
ため、相手が強くなっている。あんなに時間かけてLV10にしたのにww
つらい時代になってます。
終焉も案外ちかいかもね
プレイ期間:1年以上2015/06/07
名無しさん
流石に数年やってると飽きてきます。毎度、同じ事の繰り返しのゲームすでに新鮮味は0に近いです。だけど課金しないと強くならない。それが月に数万課金しないとだめなんてぼったくのゲーム。だんだんとやる人が減ってきてると思います。
プレイ期間:1年以上2017/04/23
ixaerさん
<良い点>
ゲーム内容◎ 対人シュミレーションなので奥深い駆け引きを楽しめる
ゲームバランス◎ 数百万単位で課金しない限り無課金者との目だった差が出ない
カード収集◎ 豊富なラインナップ楽しめること間違いなし
やり込み・攻略要素◎ 合戦システム、内政、カード育成等 とにかく面白い
低スペックPCでも遊べる◎
無課金でも問題なく遊べます◎ 最高レアリティーカードも運次第で入手可能、
合戦でそこそこ活躍すれば報酬でくじが貰え、半年に一度の刷新報酬や合戦毎の大殿討伐等で運次第で最上級レアカードを手に入れられるチャンスもあり
バランスも良く全体的に評価できハマる人も多いと思います。しかし日々の内政にせよ合戦にせよ膨大な時間消費するゲームですので余程時間がある人じゃないと基本的にランキング上位に入ることは厳しいでしょう。時間さえ掛けられれば数百万単位の課金者相手でないかぎり期が進んでも十分楽しめるゲームバランスを備えていると思います。
<悪い点>
高リスクなくじ課金システム 金くじ600円 銀くじ300円 ×
最上級レアリティーである【天】カードを手に入れるために課金したい欲望に駆られますが確率は一回600円の金くじでさえ1%未満。一枚手に入れるためには10万円の消費は覚悟しましょう。(当然10万円使っても出ないこともしばしばで、【天】が出ない場合殆んど無意味な投資となるでしょう。)
※【天】以下のレアリティー【極】【特】【上】【序】は課金しなくても十分手に入ります。
この恐ろしいまでの高レア低排出率のおかげで全体のゲームバランスが保もたれているという点ではメリットでもありますが、余程のお金を持っている人で無ければ課金すればするだけ不満が溜まることは間違いないでしょう。※無双するには数百万以上課金する必要があります。
時間を掛けられないと話になりません ×
毎日の内政・合戦(約週二日)・カードの育成、とにかく時間がすべて。
ただ長期に渡って毎日時間を掛ければ無課金でも相当強力なデッキになり楽しめます。
【総評】 ゲーム自体はこれまでプレイしたどのゲームよりも面白かったです。
高リスクの課金システムとゲームバランスの保持という相反するメリットとデメリットがこのゲームの究極の命題だとおもいます。
プレイ期間:1年以上2014/07/11
戦国IXA(イクサ)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!