最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
プレイ感想
たわばさん
かんぱに☆ガールズは、よくあるキャラクターを育成しつつクエストを進めていくタイプのゲームですが、かなりの数のキャラクターがいるのとそのキャラクター達の声優さんが豪華声優陣なのがポイントであります。
プレイした感想としては、ゲームのシステム自体はとてもおもしろくて装備を作ったり、キャラクターのレベルを上げたり、装備を作るための素材を集めたりするのがとても楽しかったです。
ただ、ゲームのバランス調整が大味であったりして、職業により強い弱いが結構顕著に現れていたり、急に敵が強くなってボコボコにされたりなんてことがあったりします。
他にも、高レアリティのキャラクターが全然手に入らなくて課金をしてガチャをしても、それらの高レアリティキャラクターの排出確率がひどいと感じました。
ゲームシステム自体は、面白いのでこれからも続けていって運営さんがいい方向に調整していってくれることに期待したいです。
プレイ期間:3ヶ月2015/04/14
他のレビューもチェックしよう!
じみーさん
とか言いつつ、めったに課金なんてしないのに不満も何もないのだけど、一年半もやってるとそれなりに優良キャラは増えました。
ここに来て不満と言うか、むしろたんなる倦怠感なのかわからないが、新規の☆4キャラが引けても複雑な気持ちになってきた。
理由は単純、使い道がないからです。
つまり、それだけ☆4キャラには不自由してないくらいになってます。
恐らく同じキャリアの方々なら少しは理解していただけるかと。
まず、何と言っても新規だろうとなんだろうと同レアリティのキャラの専用スキルにそれ程の個性が感じられない。
もしくは、大型ボス用か通常用かに大別されるだけで同一キャラにはそれ以上の進歩がない。
ごく稀に不公平と言われるキャラも存在はするものの、ほとんどのキャラは途中で育成辞めてます。もう少し部隊枠拡張が安ければ良いのだけど、たぶん部隊枠フルマックスにしたところで不満は解消されないでしょうけどね。
やはりこのゲームは☆5を引いてナンボのゲームって言うイメージです。
☆3なんて既にリストラ要因でしかなりません。
☆4キャラ以上のカブリはリストラして羽根に替える価値がありますが、☆3はあまりリストラしてもそれ程御利益ありません。
できたら同一キャラの専用スキルを複数バージョンにしてほしい。
それがないなら新規キャラの増大はほどほどにしてほしい。
ガチャも☆5以外は興奮しないが現状。
プレイ期間:1年以上2017/08/15
泣きそうさん
今から始められる方もいないでしょうが、嘘に塗れていたので一応。
最初期からのユーザーですが、他のろくでもない開発や運営会社と違って最後まで努力を重ねていた跡が見て取れます。
EX社員やコラボは運やタイミングもあり社員やイベントのコンプリートには至りませんでしたが、
普通に会社勤めしながら最後まで楽しく遊んでいられました。
キャラクターは人気投票結果やダグマルの様な運営の推しもあれど、ストーリーに全く絡まないぞんざいに扱われたキャラクターの方が少ない希有な例です。
誤字も最小で古き良きコンシューマ向けゲームの様な気配りや作品への愛が見られました。
商売である以上どっちが良いとは言いませんが、例えばFKGの様にはなりませんでした。
以下クレーマーに対しての雑感
手探りや模倣が悪だというなら、世の中の大抵の物は存在できませんし
お金や時間が無いならそれこそ無理をしなければいいだけでしょう。
何ならご自身で起業でもして越える物を世に出されれば良いのでは?
あえて挙げるなら最後までユーザーを裏切り続けたマブラヴの様なパターンこそが最悪の運営だと私は思いますが。
プレイ期間:1年以上2021/06/12
ひろろさん
最初に、このゲームの出来はオープンβみたいなものです
故に手直しが入り、その都度お詫びの課金通貨が配布されます。
また、ウィークリークエストでも課金通貨が得られますので、態々課金する必要が無いのが残念なところです。
課金ガチャはやる必要がありません
強いキャラではなく、気に入ったキャラで楽しむのが王道のキャラゲーではないでしょうか?
今は☆3以上のキャラがフルボイスですが、☆2以下も実装予定はあるそうです。
で、キャラですが、ログインガチャで封筒引くか、シナリオクリア後の社員ドロップにかけるか、クエ報酬かになりますね。
月に1枚ぐらいは黒封筒引けるでしょうし(私は2枚引いた)、社員ドロップでも☆3だけですが7人出てます。
戦闘はフルオートなので特にすることもなく、裏側で走らせるにはピッタリです。
伝説のオウガバトルとかFFTとかで遊んだゲーマーはプレイしても損はしないと思いますよ。
プレイ期間:1ヶ月2014/11/24
252さん
メンドクサクナク、適当にやりながらでも、そこそこ強くなれておもしろい
無料でもこつこつガチャまわしてたら、レアキャラそこそこでるし、レア度でのキャラ性能の差も殆どなく無課金ユーザーにもやさしい。
プレイ期間:1年以上2015/04/30
ロケたさん
☆1~☆4までのキャラのスペックは確かに違いはあまりありません。☆5はHPのパラメータが優位ですが、それ以外は特段差はないですね。
ですが、一部キャラにある専用の武器の場合は☆1~☆5で大きく性能が変わります。
そこに価値を見出して課金をする
課金に優位な点は
1.キャラクター(☆5狙い)
2.武器製作(+3狙い、OP狙い)
ではないかと思います。
もちろん無課金でもイベント等で優位なアイテムはそれなりに得られます。使い時や組み合わせで無課金でも十分可能性はありますが、運要素も強いので数をこなす時間と労力を考えると上記2点は課金の方が圧倒的に優位です。
武器等の製作にはレシピが必要ですが、これは課金というよりは地道に運に任せて続けていくしかないのではないかと思います。そうしていってLVが上がっていきますし。
課金についてはこんなところで。
このゲームは他のプレイヤーとの接触がほとんどありません。無いと言っても過言じゃないです。
そこがプレイしてみてビックリした点ですね。ちょっとさみしいときもあったり。
でも楽しいので☆5
あとはストーリーがまだまだ(全然)未完成なので、長く楽しめそうです。
プレイ期間:1年以上2016/01/04
リュウジンクロさん
おもしろいくていいと思います特にミッションで食糧をもらえるところなどもいいと思いますがちゃの確率を上げたほうがいいと思います
プレイ期間:1週間未満2015/08/22
まりもっちさん
やってみたら夢中になりました。
ジャンルは本格はファンタジーRPGみたいです。
プレイヤーは剣と魔法の世界に迷い込んでしまった社長で
女の子を集めて傭兵会社を運営していきます。
女の子が社員でプレイヤーが社長なんです。
社員は毎日届く4通の履歴書から選ぶことになります。
このあたりも会社経営っぽくて面白いです笑
社員はみんな可愛く絵も綺麗です。
全員にボイスがあるのでお気に入りの子を長く使えます。
無課金でも遊べるので夢中になります笑
プレイ期間:1週間未満2015/04/30
So-neさん
このゲームの一番の特長として、
全てが“確率”に集約されてると言っても良いくらい運に左右される要素が大きいです。
ゲームに長時間かけてやり込んでも獲られる物と言ったらせいぜい経験値くらいで、
イベ中だと上位アイテムのドロップ率が上昇する程度です。
このゲームで劇的に強いパーティーを作りたいなら高レアリティキャラはやはりいた方が便利だし、あとはキャラの専用武器、の更に上位武器。これまで揃うとパーティーの強さもさることながらゲームの世界観が飛躍的に高くなります。
入手方法は期間により様々だが大体はガチャです。
キャラガチャは初回のみ無料、武器開発は所持資材が無くなるまで基本無料。
しかし無料で短期的に事をなすのはほぼ不可能と言い切っても良いくらい。
ただ、
ガチャに関しては実際やってみないと実感は掴めないとか思います。
しかしこのゲームに言いたい事、と言うかここの運営に苦言したいのが、アイテムドロップ率なり、もしくはガチャの確率かな。
どうやら裏調整が可能みたいです。あからさまです。
元々の確率自体が正確に公表されておらず、更にそれに追い討ちをかけるかのように確率の裏調整だけは止めましょう。
かなり怪しいです。確率を上げれると言う事はその逆も当然あり得る訳で、運営はそのしわ寄せを当たり前のようにやってます。
とにかく胡散臭い真似だけは止めていただけないものだろうか。
と、絶えずプレイヤーを不安にさせるだけさせて、
一向に課金面で健全さの欠片も見せないのがここの運営のありかたのようです。
プレイ期間:1年以上2017/01/31
マリー・ローズさん
今のところ、『対人やレイドなどで強い人がより強いカードを手に入れる。』
という札束バシーンゲーではないので、課金しなくてもそれなりに遊べる。
課金して快適になる部分もあるが、常時課金する要素ではない。
戦闘も勝手に進んでいくので、他のことをしながらやれるのが良い。
なぜ賛否分かれるのか?を考えてみると、
誰しも強くなりたい。
このゲームで強いというのは、強い装備を手に入れることである。
キャラにもレアリティ(星)があるが、これは誤差と思っていいレベル。
低レアのレベルも引き上げられ、より誤差になった。
最高レアキャラの平凡装備と最低レアキャラの最高装備では最低レアキャラが圧勝できる。
そして、その強い装備を持つには運が最も重要で、課金したから出来るというわけではない。 無課金の人が最強装備10個、100万課金した人がひとつも無いということは普通にありえる。
恐ろしく極端にたとえたけど、おおむねこんなイメージで問題ないと思う。
現状最強装備といわれているものは限られており、
それが出来たかどうか?というのが評価、運営の基準となる。
評価の低いレビューを見ると、『(自分が)+3できない!クソゲ!』
『(自分が) ☆5キャラが出ない!クソゲ!』と言っているにすぎない。
単純に、自分が強くなれないからクソゲだと言っている。
その逆もしかりで、『2~3回作っただけで+3できた!良ゲー!』
『デイリーだけで☆5が10キャラも居る!良ゲー!』
とごくごく当たり前に自分の感想を述べているだけである。
ゲーム内容としては、決まった形式のイベントを繰り返す(内容は微妙に違うが、やることは同じ)事は、ほかのブラゲと変わらない。
戦闘のIDに関しては、自分も不満はあるが、
敵にザラキしかしないクリフトとかと同じで基本おばかさんだと思えば
多少腹も立たなくなった。
そんな自分は、結構課金しているにもかかわらず、+3装備も無く、☆5キャラも2人である。
どっちかというと超クソゲー! ということで☆2つにしました。
プレイ期間:半年2015/06/04
パンパンさん
まだスタートから一年たっていないというのに手抜きアップデートしかしてません
ほとんどのキャラも色違いの使い回しで手の抜き方だけを真剣に考慮したような設計
時間限定ポストで法に触れそうなじゃぶじゃぶ課金をしないならオススメできません
まあ仮にしたとしてもこのゲームが面白いかどうかは別の問題ですが・・・
ゲームに目的とかは有りません
艦これのようにここを攻略するみたいなのもありません
ただ素材を集めて武器を作るだけのゲームです
意味は特にない時間の無駄を求める人向け
プレイ期間:3ヶ月2015/04/24
かんぱにガールズを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
