国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,188 件

時間の無駄で、一部の狂信者が怖い

新規提督だった人さん

最近プレイしましたが、これ何が面白いのかわかりませんでした。
ゲームの内容は低評価のレビューがとても参考になります。
基本、羅針盤廻す運ゲー、キャラも特別いいとはとても思えませんでした。
UIが使いにくい、余分なクリックが多すぎてイライラする。
最近のブラゲーは任務が自動受注されるのに対して
5つまで(最近は1つ増えたみたいですが)とか運営の開発能力が低すぎる。
一番このゲームをして異常でやめようと思ったきっかけなんですが、
一部の信者?が少しでも不満を漏らすと人格批判とかするんですよね。
さっさとやめろとか、努力が足りないとか、艦娘に対する愛が足りないとか
やめろはまだいいのですが、努力とか愛ってなんなんでしょうね。
こんなゲームに必死になってるほうが恥ずかしくないんですかね。
こんな人達がいっぱいいると知りやめました。ほんと3か月足らずですが
時間を無駄にしました。
最後に、ここのレビューは低評価の方、特に細かく内容を書かれた方のレビューは
とても参考になります。今のこのゲームの現状を知るにはいいと思います。
逆に高評価の大半は参考になりません。特に長所をほとんど書かず抽象的な
内容のレビューは一読する価値はないですね。こんなレビュー書いて新規が
プレイしたいと思うのでしょうか?
↓にもアンチはやめろとか言ってる荒らしさんがいますが、
はい、あなたが思っているアンチの一人がやめました。これでいいですか


プレイ期間:3ヶ月2015/04/19

他のレビューもチェックしよう!

令和に入り艦これにログインしなくなりました。
前年までは毎日のルーティンの如くログインしていたにも関わらず、全くモチベーションが戻らなくなってしまい、イベントも進行していましたが手をつけないままでした

私は提督歴6年ほどですが、ゲームそのものは4年目辺りから既にオワコンと言われ、大して話題にも登らなくなっていた状況です
実際、ゲーム自体は既に限界を迎えていると言わざる負えません
艦これは特に他のゲームでいう育成の楽しさであったり、ステージ攻略の達成感だったりというゲーム性がとにかく乏しいんですね
プレイヤーが介入できる部分が艦隊の編成と装備の構築ですが、戦闘に出れば自ら指示が出来ず、一隻でも大破しようものなら即座に撤退、振り出しに戻ることを繰り返さねばなりません
攻略の道中も長い上に艦隊が攻撃を回避してくれることを祈るだけ、時間と資材とモチベをジリジリ削られていきます
新規に配慮した内容か問われてもそうとは言えず、只でさえ作業感の強いシステムで攻略wikiがなければ装備の性能も分からない。(というよりは開発側で後でいくらでも好きに性能を弄れるようにあらゆるデータをマスクにしてる説が個人的に有力です)
イベントも追加要素が次々と加わり、現在は決戦支援、道中支援、基地航空隊、連合艦隊、友軍艦隊があり、本来これらはユーザーの救済措置として実装されたものでしたが、これがあること前提の難易度になっているのが実状です
要点は艦これ自体は開発ですらもう投げ出してるゲームであり、新規参入についても頭から無いといっても過言ではありません。実際にそうなってますし

現在、新型コロナの影響で大勢を集めたリアルイベントの中止がどの程度響いているのは分かりませんが、リアイベを中止にした収益を上げるやり方ですら脆いことが露呈したと思います
今からでも安心して8年目を迎えられると確信させて貰いたいという思いだけですので新規の人を大事にしてほしい
ゲームそのものは根本的な見直しが必要だとも思いますけどね。基地航空隊に至っては実装当時から不評でしたし
運営の自業自得ですが、長年付き合ってきた思い出もあるため、評価は2としておきます

プレイ期間:1年以上2020/09/06

正直キャラのためだけにチマチマプレイ
好きなキャラがいるのでついついやってします

肝心のゲーム内容ですが
攻略などの面白さはないです
攻略や狩りが面白いゲームなら他にいくらでもあります

コミュニティがひどく、ちょっとしたことですぐ荒れる
多分良識のある人はすぐにいなくなると思う
経験上、艦これのコミュニティで得意げのヤツは
mmoやmoのオンゲで真の廃人層に相手にされてないヤツ
ライト層に嫌われるヤツの特徴をよく出している。

まとめると、キャラが可愛くなかったら☆は0か1にしている
それ以外褒められるところがない。
運営と信者に不満が出て、すたれたオンゲがいくつあるか

プレイ期間:3ヶ月2015/10/09

敵に負けるのは仕方ない。
欲しい娘が簡単に手に入らないのも、それで良いと思う。
しかし、マップを進むのがルーレットで完全に運というのが致命的だ
もちろん一部に駆逐艦何隻以上とか制限があるマップもある
しかし、ほとんどのマップは完全に運任せ。
運によって次に進めないで撤退。ルーレットに負けて戦うことすらできずに撤退。
艦娘の疲労が回復するまで待ち続ける。
再出撃の準備に非常に時間と手間がかかる。
それを何回も何回も繰り返す。効率が悪すぎる。
あとこちらの戦艦は弱い敵ばかり狙います。
特に味方が大破させて無力化した敵空母が大好物です。

プレイ期間:1年以上2017/01/07

このゲームはよくある艦隊司令ゲームではなく艦隊運用ゲームという所が特徴といえます。
資源を貯め装備や艦隊を整備し出撃司令を出し出撃してもらう。
そう言うゲームだと思います。
各艦種には特徴があり一概に戦艦が駆逐艦の完全上位と言うわけではありません。(過去レビューには勘違いされている方もいられますが)
現実の戦争や他のRPGの様に艦種には各々役割があり、それを考え組み合わすことで最大限の力を発揮します。(時には並び方すら戦略的に変える必要があります)
こう聞くと難しく思えますが、そこは先達パワーが活きてきます。
提督は自分一人ではありません。
地獄のイベント海域を突破された提督達が細かいシステムの仕様をwikiやまとめサイトにまとめてくれています。
クリア出来ない時に、細かく見ていくと、実は運ゲーという舞台にすら立っていないということは熟練の提督にもよくある事であり、その為、皆さん情報をかき集めています。
運が悪いからと思考停止してしまうと本当の意味で楽しめなくなってしまいます。
新しく実装されるキャラにも魅力があり、高難易度のイベントも自分は面白いです。

プレイ期間:1年以上2017/07/11

田中謙介曰く、艦これは艦隊決戦をシミュレーションしたゲームにしたらしいが、各種パラメーターがチグハグすぎてシミュレーションとして成立していない
まず火力 キャップがあるおかげで180以上は上げても意味が無い しかし敵装甲はキャップギリギリまでインフレしてるせいで、一部の艦以外人権が無い たまに弱い艦娘入れてクリアしたって喜んでる人いるけど、それはたまたま運が良かっただけで弱い艦娘は足を引っ張ってるだけになぜか気づかない
そして装甲 これも敵火力が際限なくインフレして大体ストッパー頼みになるからほとんど機能していない
それどころか中途半端な装甲はストッパーの発動を阻害することになるからはっきり言ってない方がマシ
どうせ当たったら撤退するか女神頼みだし
一番謎なのが耐久 マジで謎 何のためにあるステだ?評価されるのは4の倍数か否か 、偶数か奇数か これだけ(笑)
上でも書いたが、当たったら大体ストッパー頼みだから耐久で耐えるという概念が存在しない
当たるか避けるかの2つしかない
ケッコンしたら耐久が100越える大和型ですら敵の前ではストッパー頼み たまにストッパーが働かずに一発大破する

マジでこの耐久ってステ、意味があるの?

プレイ期間:1年以上2018/02/03

君は歴戦の提督か

アズガイジさん

歴戦の提督なら無駄な文字数を費やす必要はない。

このゲームをダウンロードし、精神の宮殿で艦娘と会話するのだ。

「提督、こちらのゲームはクソゲーですがよろしいですか」

私は目を閉じ、ゆっくりとうなずく

「よろしい」

彼女達とのやりとりも、このように聞こえてくるものだ。

瞑想より帰還した私は、我に帰るとさっそくゲームを起動しアカウントを紐付けした

そこで私は気づく

「ああ、そういえば・・・艦これ改クリアしてなかったわ・・・」

突然の虚無感に襲われた私は、PSVitaを取り出すと、そのまま机の上においた。

歴戦の『提督』の敗北である。

しかし、ここで終わって良いのだろうか。

真の『提督』とは敗北を乗り越え、「クソゲーマニア乙wwww」とか

「ねぇねぇ、なにやってんの?」

「ん?艦これ」

「あ、ああ・・・(苦笑)」

と罵られても、それでも我が道を往く

それが、それこそが真の『提督』なのではないのか。

私は未クリアの艦これ改をとりあえず保留にして本家の方を起動する

そして私は驚愕する。

これが、これこそが、『艦これ』か

もしや、NewGameでこそ真価を発揮するのではないか───
私は知らず知らずのうちに新規アカウントへと転生────

そう、まさに私は真の意味での『提督』になってしまっていたのではないだろうか。

これから新たなる提督になる君

すでに訓練を終えた提督達

そして、歴戦の提督よ。

私はこの戦場で君たちと出会えることを心から期待している。

戦場で、再び会おう。

プレイ期間:1年以上2020/08/14

アズレン叩きは提督の義務

ふぁんとむさん

アズールレーンの売り文句、「これが君の望んだ海戦(ロマン)」だとか。
意味わかんない弾道・物量の砲弾をバカスカ撃って、自分が操作する艦隊は左右に並行移動するというあり得ない挙動をして。艦船はあんな動きしないし、昼に駆逐艦、巡洋艦を敵の近くまでいちいち突っ込ませる戦いしないし。あんな至近距離(衝突も普通にあり。そして駆逐艦がほとんど損傷を受けずに相手を撃沈なんてこともある)で戦うなんて、海戦とはどう見ても言えないわ。

正直、軍事要素のかけらもない、ギャルファンタジーシューティングゲーム風情が、「海戦」とか、「浪漫」を騙って登場した時点で、アズレンの運営がいかに身の程知らずかっていうのが見て取れますね。

だいたい、アズールレーンのキャラ、特に水着グラとか、胸ポチがあったりしますよね。なので、あれは艦船の擬人化ではなくって、あくまで艦の名前が付けられたビッチ、尻軽女、ラブドール、みんなのオナホ、つまり性的な目でみるものであり、結局このゲームの根幹はよくあるエロゲーのコンシューマー版みたいなものなんですよ。

明らかに軍事的知識のない素人が艦これブームに便乗して凡ゲー作った結果、エロゲー好きの豚どもがそっちに移って、その豚どもは、胸ポチのない、正統派かつ本格的なミリ萌えゲームである艦これに対して、自分の無知と性癖を晒しながら艦これのネガキャンしてるだけ。結局、胸しか見ていない「自称ミリオタ、ミリ萌え好き」ってことなんですよ。アズールレーンに行ってるやつらは、のけ並そういうやつらばかりなのです。普通の人間だったらそんなやつらと同類になりたくないでしょうから、信頼のmade in Japanかつ、艦船擬人化ゲーの頂点に立つこの艦隊これくしょんで、正しい海戦・正しい軍事知識を身に着けて、中国共産党に心を売った豚どもに恥をかかせてやりましょう。

プレイ期間:1年以上2018/04/25

出来の悪いサイコロを転がしてるだけなのでゲームとして面白い部分は何一つありません
キャラが見たいならPIXIV等の二次創作を
声が聞きたいならニコ動で見たほうがいいです
ゲームは絶対にプレイしないほうがいいです、ひたすらイライラします

レベルを上げようが装備を整えようがある程度で変化が止まってしまい
それ以降は単純な回数か運か、それとも課金かと言うレベルです
ヘタなガチャゲーよりお金を食われます、お金を出したくないなら信じられないくらいの時間が吹き飛びます

俺は常に甲勲章を取っていたが面白かったというイベントはどんどん減少し
ただひたすらイライラしてただけだった
何が面白いんだコレ…

現在はアズールレーンに艦これよりはるかにプレイしやすく、ストレスも非常に小さいです
艦これの出来がどんどん悪化して行ってくれたおかげでスパッと切り捨てられました


ちなみに俺は佐世保で7月10日組と言われた古参です
13春以外のイベントに参加し、13秋以降完走し続けたランカーです
この佐世保も2月に調査したところプレイ人口はおおよそ3000人
イベント中にも係わらずこの程度しか動いてない
佐世保の95%程度は既に引退してます、動いてません
そしてさらに1件引退が増えたわけです

既に艦これは終わったゲームモドキ、これから始める人は回れ右して違うゲームに行った方がいいです
もし、艦戦擬人化ゲームがしたいならアズールレーンをお勧めします
少なくとも… 艦これのようにイライラしないことだけは保証します

15秋とか面白くなる雰囲気はあったんですがねぇ… 雰囲気だけでした。


艦これが面白いと思うならちゃんと面白いところをレビューしてみたらどうですか? 凶信者さん

人格攻撃しても無意味ですよ
それでゲームが面白くなるわけでもない、変わるわけでもない

全て無意味也。

プレイ期間:1年以上2018/04/18

今から始める人はいないと思いますが・・・
現時点で艦娘が200人以上いるのに母港キャラ保持数が100人

母港枠がすぐに一杯になるため拡張が必要
拡張費用は10人ごとに1000円もかかります
キャラコンプかつ複数所持目的で最大拡張すると3万円かかります

枠を拡張しなければいいのではないか?と思う人もいるかもしれません
ところが母港枠が一杯になるとドロップすらしなくなるため拡張が必須
イベントでは同じ艦を複数用意しないと難しくなってきています

翔鶴型だと空母と装甲空母の2種を持っていたり
鈴谷熊野は重巡と軽空母の2パターンがあります
戦艦空母雷巡は複数持ちが当たり前
最終的に拡張費用3万円を払うことになるわけです

艦これで母港課金数千円で済むと言われていたのは2013年の話です
イベントではルート固定にどの艦が来てもおかしくなくなり
コンプや複数艦必須の方向へと舵が切られました

昔から続けている人ならいざしらず
今からキャラ保持に3万円を払ってでもやりたいか?と聞かれれば首を横に振りますね

微課金の人ならば他のゲームの方が財布に優しいと思いますよ
お花ならば石でキャラ保持数を拡張できますし
ソシャゲならばログボで溜めた石を回すだけで無課金でも遊べますしね

プレイ期間:1年以上2018/12/22

パクリの塊の薄っぺらいゲー無

艦これ厨は界隈の癌さん

史実を元に作ってたとか言いますが
言い方を変えれば史実をそのままトレスしてイベントを作ってるだけですよ
マップもトレスしているだけです


ここの運営は0から物を作ることができないんですよ


艦娘のアイデアも元々は鋼鉄少女(台湾の作家)の内容を丸パクリしただけ


普通ならば雪風(最後まで生き残った幸運艦)を主人公にするのが一番ですが
鋼鉄少女側が雪風を主人公にしているため
パクリと疑われるのを避けるため吹雪とかいう芋が主人公というしょっぱさ


2016年春イベからマップが異常に長くなりスタート地点がいくつも増えてるのは
フラワーナイトガールのマップを真似してるからでしょうね
まぁフラワーナイトガールの方はロストや道中撤退もなく1分もあれば最上級が回れますが


唐突に出してきた2015秋実装の秋刀魚周回イベントについては
グラブルの2015夏カツオ漁あたりをパクったんじゃないですか?

グラブルと違ってストーリーすらなく
オリジナルマップすらない手抜きですがね


BGMはアルトネリコのパクリですね
シズメシズメやモドレナイノはモロにそれ


観艦式で声優に艦娘のコスプレをさせボーカル曲を歌わせるのは
モバマスのライブでも意識してるんでしょうかね


加賀岬については
らきすたの小神あきらが歌う三十路岬の二番煎じ


アニメ3話での如月轟沈はまどかマギカ3話でもパクったんでしょう
シリアスに突入したまどマギとは違い
4話からのギャグ回で如月を死体蹴りする様に艦これファンが激怒していましたがね


こんなパクリだらけの作品が
刀剣にUIを真似されたら運営工作員と信者は目の色を変えて盗剣と騒ぎ

戦艦少女やアズールレーンにモチーフを真似されたらパクリ中国産と騒ぐわけです


その中国産(台湾漫画の鋼鉄少女)から最初にモロパクリしたのが艦これですよ
最初にパクったお前がいうなと言いたい


パクリをした上に事実を捏造して起源を主張する様はまさに半島人の行い
運営工作員が異常にキレやすいのは半島人だからかもしれませんね

履歴遡ると同一人物と思わしきやつが
数ヶ月にも渡ってひたすら似たような内容投稿して荒らしてますが、こんな頭おかしいユーザーしか今の艦これにはいないんでしょうね

プレイ期間:1年以上2018/06/20

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!