最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
悪質ユーザーがひどすぎる
全さん
12人で攻略するクエストが多々ありますが、PTは4人までしか組めません。
つまり少なくとも8人は見ず知らずの他人とプレイすることになりますが、こんな作りであるにもかかわらず、悪質ユーザーをキックする機能がありません。
しかもブラックリスト登録しても弾けるのは自分のPTへの参加のみであるため、クズプレイヤーをマッチングで回避できる方法がまったくありません。
これをいいことに放置、寄生、意図的なクエスト妨害など、悪質ユーザーはやりたい放題です。
しかもいくら悪質ユーザー報告をしても一向に処罰されません。
これほどクズプレイヤーに優しいゲームは初めて見ました。
善良なユーザーからどんどん辞めていくので民度は相当低いです。
運営の甘さには心底失望しました。
プレイ期間:半年2015/04/19
他のレビューもチェックしよう!
エンジョイさん
二年ほどプレイしております。
評価としてはタイトル通りで、手軽にオンラインゲームをやりたいという人にはオススメです。しかし、他のオンラインよりも手軽な分、上限レベルまでの到達時間も早く、カンスト以降はレア武器入手が主な目的になる人が多いと思います。現状では高レアな武器は緊急クエストでのドロップが大半でタイミングが合わなければ手に入れる機会さえ無い状況です。また、目当ての武器が入手できるクエスト自体もほとんど無い場合もあります。
また運営は否定していますが、人によってレアが出る頻度がかなり片寄っている状況で、全て個人の運と割り切ることが出来ないなら不公平さに不満が出るゲームです。
たまにやる程度なら十分楽しめると思うので、やり込み度合いによって継続するか辞めるか決めてみるのがいいかもしれません。
プレイ期間:1年以上2015/04/16
年内もつかな?さん
公式のページで数々の失策で信頼を失ったと6周年の挨拶で発言
信頼を取り戻すべく努力するみたいな事書いてるけどさ・・・
その日のアプデで使いまわしの連戦かよ 14武器も潜在ゴミでユニットもいらんでしょ・・・・
無駄に敵が硬いから爽快感皆無 棲み分けもしっかりしてないからレベリング勢が増えてしまって どうにもならない状況ばかりだし
ゼイネコレクトの時と同じで その後13武器がダウングレードされ続け ゴミみたいな13武器ばかりでたと言われてるにも関わらず ☆14でも新しくでたのはゴミばかり
一部の人間ばかり満足させる運営をしてたわけで それ大半のユーザーが去っていくのはわかっていたでしょうに それで戻ってきてほしいとほざいてるけど 誰がもどんだろう 今でもクソつまらないのに
プレイ期間:1年以上2018/07/05
ガーディアンさん
私もEP5で辞めた者です。何やら特定の分野の低評価に噛み付く輩がいるということで来ました。
個人的な評価
良い点:BGM、かつてはキャラクリ(今はもうゲーム内通貨インフレや運営のスクラッチ色違い暈増しによって滅茶苦茶なので購買意欲がないです。潰された要素の一つ)
悪い点:他の低評価と同じで沢山あります。数えきれないほど。
さて、防御の仕様についてですが、概ね同意です。
確かここの運営ってほんと嫌な失言多い。
ソード:「ソードは弱くても使う人は使うから」
ギャザリングのサポパお遣い:「それ実装したら誰もギャザリングやらなくなるんでしょ?絶対に実装しません」
ガードスタンスオトメゴリ押し戦(VH時代):「これはアクション性がないですね。修正を考えます」→現在、FiのインシュランスでHuよりリキャストによっては絶対に戦闘不能にならなくなりました。
まだまだ、あります。現在情報収集中です。
防御の仕様については、最近のユニットからもわかるようにもうユニットの性能が頭打ち状態です。新しいユニットの打撃防御強化後368でしたか?詳しくは見てないですが、現状最大値特に打撃防御に関しては更新したくないというものを感じさせます。徒花の仮面の大技を耐えきるスーパープレイ動画が出てから強化徒花での仮面では最終ダメージを無理矢理代入させる方式を入れ込んで二度とできないようにしたり。攻撃力を+200できるのに、防御力+200できないバランスだっておかしいの極み、需要がないならできるようにしておいたって話題にすらならないから別に良いはずなのに頑なにやろうとしない。
それから各職コンセプト再構築について、ハンターのところわざわざあんな発言いります?何のためにフューリーとガードスタンスで分けてるの?オンラインRPGなのにビルド楽しむ要素潰して何がしたいの?ヘイト管理はさせるが、タンクにはしません!!(ドヤ、これ言う必要ありましたか?まるで特定のプレイスタイルはやらせない!と言わんばかりの言い方だったと思います。運営自ら課金の要素を潰しているように思いました。衣装などの利益を他の要素で~とか言っていたのにビルド楽しむ要素を潰してその発言は支離滅裂です。結局は自分たち運営が認めたもの以外では実装してやらないってスタンスなんだろうと思います。
こんなスタンスで運営しているゲームはゲームではないかと思います。本当に嫌な運営になったと思います。あの公式HPのあいさつは本当に不快でした。ユーザーの楽しみを潰したり、こんだけゲームコンセプトや職コンセプトがぐっちゃぐちゃなのに防御に関する一貫した排斥運営方針、利益にならないから、需要が無いからって自分たちで全てのクエストに時間制限でがっちがちにして急がせたり、スコアアタックにしてパチンコみたいにしたり、全てをタイムアタック方式にして火力偏重の風潮を余計にそうしてきたからそうなってんだろ!?としか言いようがないです。それで職コンセプトが~とか・・・全職にマッシブハンターを解禁した時点で勘の良いユーザーは察したと思います。こいつら運営はゲームを運営する気がないなと。
何を思って是正するつもりなのか、まずはマグのミニデバイスに防御支援のものをなど根本的におかしい部分を少しずつ変えて行く様子が見られ始めたら流石のここの天上天下唯我独尊運営にも変化の兆しが見えるのかもしれません。個人的には私もこのPSO2は今年中には終わってほしいです。ここの運営は多くのユーザーの敵です。今のPSO2はゲームとして評価できません。
プレイ期間:1年以上2018/07/07
はりまさん
サービス開始から休止を繰り返したまに適当にプレイさせてもらっているが、7年目を迎えようとする今になってもPSO2は良いが、運営が非常に嫌いです。なぜならば、ユーザーの努力を否定し、遊び方を潰し、ここまで本当に多くのユーザーに対して嫌がらせをやってきているから。
もう良い部分はBGMくらいで既にゲームとしては畳む準備をしているなぁと最近では感じている。
相も変わらずカタワ特化が評価に対する噛み付きをやっているが、名前を変えてもすぐ分かるのになぜ名前を変えるのか不思議だ。PSO2運営と同じで指摘されて気に入らないことは絶対に従わないスタンスなんだろうか。
楽しむ努力をしていないとは言うが、あんたがずっと噛みついているディフェンスブーストに関しては完全に運営の嫌がらせだと俺も思っている。需要が少ないと分かっているものを実装しておきながらユーザー間での取引をさせないと言う点、更には今までの手口で何かしら言い訳としてSGは無料で入手もできるから(笑)と用意している点、これはPSO2が今も尚続けているボクソン精神そのものだと言える。
楽しもうとしているユーザーを運営が嫌がらせで否定し、後は運営と言う立場を悪用してダンマリを決め込み、ずっと変化がないままにしている。ただし、運営的にはディフェブのように実装はしてやるが、入手はさせないとしてエサを用意して辞めさせず嫌がらせを更に考えてやってやろうと言うスタンスなんだろうと今は遠い目で見ている。こういったスタンスを変えない限り今後もPSO2はゲームとして盛り上がることはないと断言できるかと思う。よくもここまでダメに出来たなとある意味感心しているぜ。
あとさ、個人的に思うがカタワ特化?あんたさ仕事でも上手くいってないのか?なんか30代らしいが、一々底辺だとか低能とか言って煽ってるがそんなことをこんなとこに来てわざわざ噛み付きに来るとか、PSO2を楽しんでないんだなと思うぜ?それとエキスパート条件やらソロ花Sをとりあえず獲りなよ。少し見てたがあんたは多分適応能力が著しく欠けているんだと思うぜ。だから他のゲームがつまらないとか言うんだろ。まぁ、早ければ30代で色んなことに興味無くなってくるんだろうな。
最後評価から逸れたが、楽しもうとする努力以前にそうさせないように方針を採ってる運営が変わらない限りPSO2はダメだな。
プレイ期間:1年以上2019/06/21
イーサンさん
運営が上級職に拘ってるのか知らないけど、頑なにヒーローの下方修正しようとしない。ヒーロー自体の下方修正はともかく、フラッシュオブトリックだけでもなんとかならないのか。まあ、その代償として既存クラスを上方修正しまくりでバランスは崩壊。
新レイドボスも今のゲームスピードに無理矢理合わせており動き回るだけなので、楽しさはなく面倒なだけ。
皆さんが書き込んでるとおり、キャラクリゲーとしてならそこそこ楽しめる。ただし新規プレイヤーが思い通りにクリエイトするにはかなりのゲーム内通貨が必要。
基本無料とは言うが、ゲームデータか大きくダウンロードに時間がかかる。
上記のとおり、現状はほとんど褒めるところがない。それでも興味があるならダウンロード不要なスイッチ版で始めれば良いかと思う。
なんだかんだで時間と金をつぎ込んでしまったので続けているが、これ以上課金することはないと思う。エピ5でここまで酷くなってしまうとは、、、素材が良かっただけに残念。
あくまで個人的な意見なので参考程度にしてもらえればと思う。
プレイ期間:1年以上2018/01/15
NoNameさん
宣伝効果ってすごいものですね。初心者ホイホイって感じでユーザーがたくさん集まってますね。いろいろな機種でできるオンラインゲームなので皆さんお手軽に一度は始めます。ただ、続ける人よりやめる人の方が多いんじゃないでしょうかね。
内容はかなり薄っぺらいもので、緊急クエスト以外にやることがありません。その緊急クエストも武器掘りのコンテンツでしょうか。とにかく楽しんでするゲームではないでしょう。
かれこれ私は2年程度やりましたが、ただの依存です。一度ゲーム環境から離れてみると、どれだけ時間の無駄がわかりましたね。5の評価をしてる方は少し前の私と同じような人が多いんではないでしょうか。ただただ毒されてるようです。
一応は人気のあるゲームなので、運営方針もこのままでしょうか。大きなテコ入れがないと楽しめるゲームにはならなさそうです。この先の期待もできそうにないですね。
プレイ期間:1年以上2016/05/15
もももさん
確かにエキスパチェックを外すと、クエストにやたらと時間がかかる。それで装備を見てみてみると未強化ばかり。けどこれは運営がしっかりと導線を用意していないため。
低レベル帯の過疎化は放置して、ステラウォールやらボーナスキーやら経験値アップやらをばらまいて、とっととXHに来てくださいよとの方針にはあきれる。
これなら、チュートリアル終わったらみんなレベル75になるでもいい気がする。
今回の新エキスパ条件自体は個人的には、ある程度良い塩梅だと思っているが、吉岡氏の「まずはこれで50%超えたらまた考えます」の発言には驚き。
現状の火力が足りてないプレイヤーの装備とPSをあるボーダまで引き上げるためのエキスパじゃではないか?また人増えたらふるいにかけ、また50%超えたらふるいにかけるということか?こんなことしてこのゲームどうなるのだろうか。
結局のところ、運営が適切なエキスパの条件を判断できないから、実装しながらユーザ比率を見て調整していくという風にしかみえない。
そんな相対評価的なことをしたいなら、月間DPSランキングとやらでも作って、毎月全プレイヤーにランキングでもつければ良いような気がする。
そういう競いあいながらPSを上達させていくのも嫌いではないが、ユーザ間のギスギスにはやはり耐えられずに引退を検討中。ガチなら別のゲームでやっており、PSO2は気楽にプレイできるのが良かった。
個人的には好きなゲームだったが、新規にはすすめられないゲームになってしまった。
あとこれはおまけだが、新EPの前にボーナスキーやら経験値100万をばらまいて、初日でカンストプレイヤーが多数って、ゲームとしてどうなのだろうか?
プレイ期間:1年以上2019/05/02
ああああさん
以前は韓国製の廃人MMOやっていたので、それとの比較になりますが
良い点
武器・防具の強化が楽⇒強化失敗時に破壊されない
Lv上げが楽⇒リアルが犠牲になる心配がない
武器の潜在能力が良い⇒一番攻撃力のある武器が最強というわけでもない
クソ装備でもどうにかなる⇒PSでしのぐもよし、乙女ごり押しでもよし
☆10、☆11もポロポロでる⇒課金しているから?
悪い点
ラグが気になる。でも、デスペナあるわけじゃないから、気になる程度
レビューでUPの度に最強職変わるってあるけど、どのオンゲでも一緒では?☆12は全然出ないけど、現時点で無いと困るほどのバランスじゃない。
プレイ期間:1年以上2014/11/10
石原(工場従業員)さん
有料βテスト以外の何者でもない。親の金なら楽に払えるだろうが。
こうしてる間にもオタクがどこまで金を払うかマーケティングされている。
もっと言えばプレイヤーにどれだけの割合でオタクがいるかを推し量られている。
課金形態がえげつないとか言われてるがオタ商売としては大したことないと思う。
SEGAはゲーム会社ではなくコンテンツ商売の会社に舵取りするそうです・・
プレイ期間:半年2012/12/05
カタナ特化wwさん
このゲームが好きなんじゃなくてこのゲームが与えてくれる自分がマウント取れる環境が好きなんだろwwこのゲーム良くも悪くも最前線行くにはさほど苦労しないし、コミュニケーション取らなくてもやっていけるゲームだからなwそりゃキミみたいな周りがおかしい!運営は悪くない!!しか書けないコミュ障の知的障害者が他人にマウント取れるようなオンラインゲームはこれくらいしか無いもんなw
あとカタナ特化君別人演じるのは構わないけどせめて書き方や内容変えてくれよww今時小学生だってもう少し上手く演じれるぞw名前変えてるのは大分前のネタ警告にガクブルしちゃったのかなぁ?ww
プレイ期間:1年以上2018/02/01
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!