国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

終わった・・・

っぺ!さん

今の期間クエのウェポンズバッチ、一回やったらうんざりしない?wwバッチ自体いまいち落ちないし、わざわざニャオ倒した後に2体のボスと戦うの繰り返しだよ?wダルイったらダルイ。SHやってみたらNPC用足らないわ、攻撃の隙がないわで鬼畜すぎなんだよ。それで落ちるのは銅か銀だし。星13がまた遠のきそうだ・・・・



プレイ期間:1年以上2015/06/11

他のレビューもチェックしよう!

運営がMMOじゃなくって気軽に遊べるソシャゲ的な遊び方が出来るように色々考えてるのが感じ取れますが、基本的な部分が全くダメそうです。ストーリーは同人ゲーム以下のレベルでした。、他の部分は1分たりとも遊べないレベルではなく一応ゲームとしての体裁は整ってるので遊べない事はないです、あとゲーム好きの人は運営が何言ったかとかは見ない方が良いです、私達はゲームにあまり興味ないですがこの企画はすごいでしょ的な、話す相手を間違えてそうな潰れる会社をイメージさせるような事をよく言います。まるで映画によくある部隊を全滅させるバカ軍曹のようです。運営の話を見なければ少し出来の悪いゲーム程度な感じです。

プレイ期間:半年2017/07/11

闇めう=るーちぇの悪事が暴露されるレビューが出るとすぐに低評価つける擁護がわくのねwあんた達、晒しで関係無い人巻き込んであること無い事書きまくって荒らしまくっているけど少なくともここでいーね付けてる人の数見れば分かるでしょーw数は少なくとも賛同してる人もいるわけw普段晒しを見ないこっちからすればあんたら基地の悪事が暴露されて擁護が湧いてるのが付いてれば暴露の信ぴょう性が増すのよねw Twitterも見たけど、普通の人は不確定な情報でその人かも確実では無いのに晒して決めつけるってしないからねー。聞いた話だと闇めうさん、散々お世話になってたみたいねwそれを少し嫌な事あったからって晒す?wサイテーwこういう所でお前の悪事がバラされて良くやった!と賞賛しますw

プレイ期間:1年以上2019/12/06

ACチャージバグをついにやってのけた。すげえこんなのってあるんだー。。保障なし等で詐欺にならない事を願います、さすがにそれは大丈夫でしょうけど。

打撃職がつらい。フォース、射撃でないと道中では邪魔者扱いになりがち。
近接は接近するリスクが高いだけだね!(最悪

強化も完全に運任せ、なんかやり込みとかでもうちょい何とかならないですかね。

エステでの読み込み・保存ができない、こわい編集できない。

変な謎仕様な罠が本当に謎、あの足元に反応する罠とか抜けるのは簡単だがテンポが悪くなるだけで微妙すぎる。

まとめ

グラはすごい好きだから勿体ない。なんか仕様とかシステム関連に携わってる人が全力で足を引っ張ってる感が残念ながら否めない。

プレイ期間:半年2013/05/31

同一タイトル禁止とかふざけ過ぎ

9鯖のチームリーダーさん

★14は持ってて当たり前になるくらいエルサーでバラ撒かれています。いますぐインしてプレイするしかないでしょう。努力すれば誰でも手に入るので、持っていないのは努力が足りないだけですよ?ただし、バラ撒かれたってことは、もうすぐゴミになるってことですよね?ここの運営的には。★15まで実装しますと言っている以上は、もはやゴミになるのはすぐなんだろうと思います。思えばアーディロウ堀の頃、イクタチ堀の頃からこんなことの繰り返しです。まったく時間の無駄でしたね。無制限にもぐれるマルチを潰され、PSEバーストの沸き数に制限をかけられ、そりゃあ散々な歴史があるわけですよ。
それでも!今始めるなら、今だけは面白いですよ。昔のことは昔のこと、今は今です。無料で全てのクエストに行けるのはPSO2だけ。はじめてみませんか?

プレイ期間:1年以上2018/02/20

効率だけを求めてタイムアタックに終始してたら飽きも荒れもします
他者にも自分の理想や思想を求めすぎて押し付けても嫌気を差されるだけです
あらゆる意味で薄味すぎて物足りず作業を繰り返させられるものですから
作品の中に楽しさを見つけて続けてられないと見限るでしょう。
ただ細やかな部分の改善や要望に応えてくれていたりもしていると思います
良点、頑張っているところも正当に評価して頂けたらなと
やることがない、やりたいことがない、他にも様々に不満や批判はもちろん出ると思いますが長い目で見据えて今後の更新や展開に期待してみてもいいのではないでしょうか

プレイ期間:1年以上2023/05/10

良い所と悪い所

プリティヴィさん

まず悪い所
・クラス(職業)のバランスがイマイチ
同じ近接打撃職、遠距離射撃職でも敵に与えられるダメージに差がでている。使いやすさにも差がある。
・武器カテゴリーによって大きな優劣がある
同じ職業(例、ブレイバー)だと刀の方が強く扱いやすい、弓はPP (FF で言うMP の様なもの)の消費が激しく、回復に時間がかかる。
・弱体化しない宣言の数週間後に弱体化します宣言
武器やクラスの弱体化はしないと運営が言ったにも関わらずにバランス調整と称して弱体化を強行してしまった。
・ラグが酷い
倒したはずの敵が倒しれずに突撃してくる。5秒以上周りの人と敵が固まる、動きだしたらHP が半分以下になってたりもする。
・コスチュームのかさ増し、露出
同じ見た目の服でも違う色がたくさんある、しかも課金アイテムでどの色が出るかは運任せ。女性キャラの服はパンチラならぬパンモロ状態。

良い所は
・キャラクタークリエイト(見た目)の幅が広い
目の大きさ、位置、口の大きさ、肌の色、体型その他色々(ガチムチマッチョメン、ロリ巨乳など)貴方のお好みで
・課金しなくても課金アイテムが買える
ゲーム内でプレイヤーどうしで物の売り買いが出来る、コスチュームやアクセサリなどは高い(20万~)けどゲーム内通貨(メセタ)を稼ぐ方法が用意されているので、レベルを上げてから簡単に買うことが出来る。
・レベル上げが簡単
レベル30まではサクサク上がる、その後も他のゲームに比べて格段に上がりやすい。
・運営が用意したイベントが多い
ニコニコ動画を利用した生放送や感謝祭などプレイヤーが参加できるイベントが定期的に開催されている。
・アニメやゲームのコラボが多い
2週間に1回は何かしらのコラボコスチュームが出てる気がする。

悪い所が目立つ気がするけど、キツネ耳(アクセサリ)があるので評価を3にさせてもらいます。

プレイ期間:1年以上2014/12/10

無能運営とさくらども

はずれidさん

無能軍団に出来ることは意味不明なアイテムを追加し続け、特定プレイヤーにレアを配布し、色違いの敵をHPとスピードだけ上げて追加することだけ。
この先どこまで運営するのか知りませんが、ずっとこれの繰り返しでしょう。

Psuは五年持ちましたが、これは来年一杯でサービス終了でしょうね。
やっているのはアタリと惰性でプレイしてるユーザーばかりで、ビギナーブロックが過疎ってるあたりからもそれが伺えます。

着せ替えやロビーで踊ってるだけで楽しいっていう工作員がいますが、それってゲーム部分に魅力がないのと同意義ですよね?
PSシリーズは敵を倒してレアを発掘するというのが楽しみなゲームのはずでしたが、このゲームは運営を絶賛しているツィカスにしかレアを出さないやりかたをしているので、魅力がなくても仕方ありませんね。



プレイ期間:1年以上2014/12/05

始めに。正直言う相手もいないし、どうしていいか分からなくなった部分もあり、書かせてもらいます。フレンドさんにも言えないし。どう捉えるかは皆様のご判断に委ねます。批判したかったら批判してもらって構いません。

○良い部分
キャラクタークリエイト・・・様々な細かい部分まで凝れます。課金の服、アクセサリーもありますが、ゲーム内の通貨にて他人から買えます。しっかりと金策すれば無課金でも理想のキャラクターが作れるかと思います。

チャット・・・ただ発言するだけでなく、シンボルアートという絵のようなものでも発言できます。

難易度・・・レベルアップは非常に早く、2~3カ月で上限まで持って行けると思われます。新規の方でもエンドコンテンツに参加「するだけ」なら時間はそこまでかかりません。難易度的には緩い部類でしょう。

○悪い点
クラス・・・様々に調整されていますが、ヒーローという職が飛び抜けています。範囲の大きい近接攻撃、遠距離までこなす射撃、小技とテクニックのタリス・・・上級職と銘打たれてるので「すでに実装されているクラスと比べるのは間違っている」と言われればそこまでです。ですが、あまりにも飛び抜けているため「それヒーローでいいんじゃない?」と言われるのは問題だと思います。クエストごとにクラスを変えたり・・・のような個性はなくなったと言っていいでしょう。

緊急クエストの仕様・・・予定された時間にクエストに出る仕様です。そのクエストに出て最高レア(☆14武器)を狙う仕様ですが、その時間に遊ばなくては行けないという縛りが課せられます。最近になり「紋章」というアイテムが追加され、遊び続ければ最高レアと交換できるシステムが追加されました。しかし、交換のレートは非常に重いです。ゲームの仕様上、それを複数個交換しなければ最高レアの武器が本領発揮できません。

武器の仕様・・・最高レアを手に入れる以前に、それ以前のレアリティの武器でも普通に戦えます。正直火力過多だと個人的には思います。「☆14武器でどこのクエストに行くんだろう」と。また前述した通りヒーローが飛び抜けているため、「☆14だ!でも、ヒーローが持てない武器だからいらないな」とかもあり得ます。大きな労力を掛けて手に入れるほどではないと個人的には考えます。

世界観・・・EP5より、中世が舞台となったストーリーが展開しています。それ自体は構いませんが、比較されやすい世界観です。ストーリーなどしっかりしていて引き込まれる要素があるならいいですが、話の内容もいろいろと矛盾しており、(申し訳ないですが)説明もできません。少なくとも私は読むのを放棄しました。

今後の展開・・・EP5で目玉となったコンテンツは放置、ヒーローをやって欲しいがために他クラスを弱体化・・・したのはいいけれど、やり過ぎたのか他クラスを上方修正ということを半年近く続けています。細かい調整は入っていますが、いまだにヒーローで問題ない、というバランスです。特に魔法職、サモナーに関しては「ホントにプレイしてるのかな?」という調整が続けられており、不遇です。正直EP4時代のバランスに戻してもらって新たなコンテンツ等に力を入れた方がいいのでは?と思うほどです。

生放送・・・深い内容をお伝えする!と銘打っていますが、失言の多さ、また最高レアリティのアイテムに関して間違った発言をするなど、「開発側がプレイしてない」のが見えます。せめて把握はして欲しいのですが・・・失言の多さに関しては調べればいくらでも出てくるでしょう。

導線のなさ・・・チュートリアルでの説明が少なく、終わったらロビーに放り出されます。緊急クエストなどで周りに合わせて動くことでレベルアップが可能なため、下手をすると強化内容など分からずに進んでしまいます。ソロの場合進めたはいいものの、「よく死ぬようになったけど、なにをどう強化すれば強くなるのか分からない」という事態になります。そのまま進めた挙句、上級者の方から「ちゃんと強化して来い」と言われて辞める方も居たそうで・・・

○総評
ヒーローを育てておけば間違いないのが現状です。新規さんは適当な装備を作成し、ヒーローを目指しましょう。他のクラスも使いこなせばもちろん強いですが、そんな暇あるならヒーローの武器、防具を強化する方向で良いと思います。適当な☆13武器をある程度強化したら、キャラクリしてればいいかと。☆14は趣味の領域と考えてもらっていいでしょう。やる気があるならチームに加入し、教えを請うことを推奨します。

長文すみませんでした。一人でも私の意見等に「確かにそうだな」と、思ってくださればそれだけで嬉しいです。読んで下さった方はありがとうございます。

プレイ期間:1年以上2018/03/02

最近のトレンドは

終わってるさん

「エキスパクリアできない奴は感謝祭に来るな!会場が汚れる」

は?感謝祭に行くのにエキスパクリアが必要なのか?
おいおいこんな状況ほっといていいのか運営ども
それならもう期限内にエキスパクリアできない奴は垢BANでいいんじゃね?

色々導入する前に民度と照らし合わせて考えろよ
元々お前らが規制対策とかめんどくさがっていい加減なエキスパ条件とか
設定するからだろ?ホント終わってるわ。

プレイ期間:1週間未満2019/05/03

あまりよくない

ニモールさん

キャラやステージは綺麗です。でもそれは見た目だけで
実際触ってみるとストーリーもアイテムもぜんぶ手抜きです。
自動生成機能でつなぎ合わせたコピペMAPをぐるぐる回るお仕事だと思いましょう。
それはそうと1鯖での話題なのですが、
PSO2攻略ウィキの
オロチアギトの項でセガ社員または運営の関係者がIP変えて
一人で複数の人間を装い荒らし行為を繰り返してるって話があったのですが
本当ですか?

プレイ期間:1週間未満2014/05/17

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!