最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
まじめにやったらgdgd
サボり魔提督さん
良い点
課金要素が最小限
やり込み要素が多いがそれが必須でもないため自由度が高い
ソシャゲや他の戦略ゲーとは違って艦娘や装備が全部が使えて無駄がない(いらないと思ってても解体・廃棄任務がありあえて残しておくのも手)
全ての艦が無料で獲得可能(イベ艦もイベ中にドロップ可能になり場合によっては通常マップや大型建造等で獲得可能)
悪い点
初心者への試練が多すぎる
イベでどう考えてもバランスの悪い構成を平気でやってくる
プレイヤーが有利になりそうなバグはすぐ直し、不利なバグはクレームが多くならないと動かない
運営の報告等がプレイヤーへ挑発してるようで常に試されているような錯覚に陥る
感想
皆様がおっしゃる運ゲーの部分はこのゲームの根幹であるため人によっては良い部分であり悪い部分でもあるでしょう。
基本無課金の中では課金要素もそこまで多くはなく入渠ドックや工廠ドック、そして母港拡張等は使用すれば永続的なので攻略を楽にしたい、全ての艦を所持しコンプしたい場合は母港を拡張していくのをおすすめします。
しかし効率よく無課金で攻略したいといった場合でも実質使う艦娘は80程度あれば可能なので厳選しながらやっていくのも可能です。しかし、
あと、頑張りすぎると運営が悉く裏切るようなことをしてくるので詰め込みすぎずじっくりがこのゲームの楽しみ方じゃないでしょうか
低評価の人が言う運ゲー、マゾゲーというのはごもっともな意見でありそれについては合う合わないがあると思います
あと、関係のない話ですが低評価や高評価の叩き合いでお互いに人格批判してますが誰も田中批判について触れないことに笑いました。
タカナスはヘイトを集める天才なのでお互い不満あるなら田中批判にしときましょう。それが平和的解決です。
プレイ期間:半年2015/04/20
他のレビューもチェックしよう!
おもんなさん
なんだこのクソゲー・・・
イベントでしか出ない艦娘を掘るのにボスマスS勝利を100周とか200周させる
連合艦隊とかいうクソシステムのせいでクソつまらない戦闘を長時間見させられる
当然道中簡単に大破して何度も撤退
連合艦隊というクソシステムのせいで資源消費も膨大
これ楽しいの?運営はたたのアホなのかな?キチガイかな?
プレイ期間:半年2017/02/20
ヤーナム地下住まいさん
タイトルの通り艦これは一般的なゲームではなく、パチ〇コです
パチ〇コはお金を入れて玉を打ち出し、当たるのを待ちます
かんこれは(無駄な)時間をかけるか、暴利の課金で資材(出撃やキャラガチャに必要なアイテム)を集めて出撃をし、キャラが勝利(当たる)するのを待ちます
まったく同じですね
信者はかんこれを兵站(Logistics)ゲーや硬派な戦略シミュレーションなどといいますが、戦術も戦略もないガチャだけのものがそうみえるあたり、きっとヒトとは違うものなのでしょう
ほかの方が既にさんざんレビューされていますが、真っ当にゲームをやりたい人にはまずお勧めできません。パチ〇コやりたいけど、店が開いてない、お金がない人ははまるかもしれませんね
また、運営や信者の史実ネタや、実艦、実機への扱いは反吐が出るレベルでひどいものが多いので、そちらに興味がある方は触れるべきではありません。リスペクトの欠片もありません。あとやたら艦むす(かんこれのキャラ)を元ネタである軍艦と同一視したがり、実際の史実、艦船と一線を引くことができていないため、不快な表現が散見されます
当時の艦船の乗組員や関係者をないがしろにしたり、虚仮にしているとしか思えない表現も多々見受けられ、運営や信者の人間性は地に堕ちていると言っても過言ではありません
かんこれに興味をもって新たに触れるということ自体がレアケースでしょうが、ブラゲーとして触れる必要は一切ありません。それでもというならば、二次創作などに留めておくのが無難です。娯楽でストレスを抱える必要はありませんからね
プレイ期間:半年2020/05/31
意味不明さん
艦これは難しいところはとことん難しくしてる。けど、別にそんな難しい道を選ぶ必要はない。やりたい奴だけ挑戦すればいいようにイベントには難易度設定がちゃんとしてある。なのに自分からその難しい道を選び、やれクリアできない。やれ運ゲー。などなど批判する輩はなんなのか?まったく理解できない。
新規お断りゲーとかいう輩もいるようだが、新規がイベント全クリできて、レアキャラも簡単に取れちゃったらすぐに何もやることなくなるだろ?
そういうことができるゲームもあるが、艦これはもともと地道に積み上げて少しずつやってくのが楽しいゲームなんだから、その本質を変えちまったらそれこそクソゲーになるってわかれよ。
集金イベントとかいってるのもいるようだけど、課金しても普通に負けるゲームだぞ?母港以外になんの課金要素があるの?まさか丙ですら、課金が必要とかいってるのか?ちなみに俺は母港しか課金してないし、ケッコンキャラ0だが、今回も甲クリアできてるぞ。
批判する輩の共通意見としては、とにかく楽して勝ちたい!っていう感じで、まさしく勝ちたいだけのワガママなお子様って感じですな。
なかなか勝てないからこそ面白いんだし、キツければ難易度下げるっていう選択もあるし、難易度下げても新キャラ貰えるんだぞ?それを理解してから、批判しようよ。
プレイ期間:1年以上2017/07/26
(´・ω・`)さん
艦これは人気なのになぜか利益がゲーム内容に還元されていません
人気艦が実装されない点には目を瞑るとしても
クソ評価のアニメ映画なんか出さずにSDと新規ボイス実装してください
よろしくお願いします。
プレイ期間:1年以上2016/04/16
頭おかしいさん
この艦これには戦果報酬と言うものがあり
通称ランカー装備と言われるものです。
しかし此れが余りにも醜いのです。
戦果を稼ぐ為に7の1で潜水艦を相手にするだけならば
まだ良い何で道中に水雷戦隊を置いて嫌がらせをするのか?
そしてプレイヤーはライバルでは無く敵です。其れが戦果報酬なのです
もし自分が51位で50位じゃなかったら?私はこれに対して一定の戦果を
この場合は1から四面の裏面クリアで一通りの報酬を配れば良いのです。
足りないので有ればその分を稼ぐこの方が余程ゲームの延命になると
ですが結局は無駄だと思う運営の運営態度が一番の問題なんですよね
長文失礼しました
プレイ期間:1年以上2020/08/23
元舞鶴提督さん
多分、以前に引退した際ここのレビューを書いた気がしますが。
2013年7月から2019年くらいまでプレイしていたと記憶します。 曖昧なのは、末期は全くやる気もなかったからです。
私的にやめる直接の原因は、第二期移行の際の海域攻略進捗を全てなかったことにされたのが大きいですね。
今まで愛着ある子たちと頑張った時間を全否定ですよ。
ただでさえ、私が好きな高雄愛宕ペアが露骨に冷遇される中、一緒にコツコツ積み上げた時間を、いとも簡単に消し去った。
何のために運営はこんな処置をしたのか、いまだにいくら考えてもわかりません。
ユーザーを楽しませるどころか、ただ不愉快にさせるばかりの運営ってありえませんよ、普通は。
艦娘をコレクションするのが大きな柱のはずでしょう、このゲーム。
なぜ後発のユーザーにチャンスをあげないんですか?
既出の艦娘ならば大幅に着任させやすくするのって、当たり前じゃないんですか?
そこまで実装した艦娘をゲットされるのが嫌なんですか?
何を考えてゲーム作ってるんです?
本当にわからない運営だと、改めて思います。
プレイ期間:1年以上2021/03/07
オアリムの詠唱さん
大前提に嘘か自業自得があるアンチが何か言ってますな
無課金でいける
曖昧ですねアンチの言葉遊びです
エアプじゃない現役ユーザーが教えます
完全な無課金でも甲勲章は取れるでしょう
しかしそれはとても不便です
母港 修理・建造枠拡張 編成記憶枠拡張
利便性に課金するか不便を受け入れるかはユーザーの選択
運営をボランティアか何かと勘違いしている頭のおかしいのが居ますが
彼ら運営は霞喰って生きている仙人か何かではなく
社員だけじゃなく声優や絵かきにも報酬を払っている
完全な無課金でやりたいなら課金者より不利な事は理解すべき
不可能ではないから無課金を意地でも貫くのは自由
無課金で始めて必要になれば課金するかしたくないからしないか辞めるかは当人の自由
やっべ指輪買わなきゃ(笑)掘りでリーチかなり増えたし
☆5
プレイ期間:1年以上2015/12/05
たまねぎさん
艦これはネットを通してマルチプレイヤーでワイワイ楽しむものではありません。
マルチプレイの煩わしさから始めたゲームですが、自分のプレイスタイルに合わせられるところが気に入りました。
プレイヤーはキャラを建造したり、武器を作ったり、資材を貯めたり、ステージを攻略したり、などなどをマイペースで進めることができます。そうして、季節ごとに開催されるイベントで、自分の作り上げた艦隊の腕試しをする。そんな感じのゲームになっています。
そして、これらの要素の攻略のためであれば課金をする必要はありません。全てマイペースで自分のやりたいようにやればいいと思います。
個人的にですが、BGMはかなりいいと思います。
(後半やイベントのステージですが…)
こういった艦艇たちの史実はとってもアツイです。知らずして生きてきましたが、このゲームをやることになって、WIKIで攻略を調べたりすると「えっ!あのキャラ、そんなスゲェ船だったの!?」と驚くことがほぼ毎日ありました。そんな背景があるから、尚更、愛着が湧いてきます。
プレイ期間:1年以上2016/09/12
(つ´・ω・`)つさん
うーん今の所は、問題なくできてるので星5にしましたけど他のレビューを見るにイベントがかなり鬼畜だったり運営の対応が酷かったりなど罵詈雑言が書き込まれているのを見てると少し不安、艦娘のキャラ達にも愛着が湧いてきて楽しんでいます。
他の方のレビューを見て自分なりの目標などを立てて
のんびり頑張って行きたいと思います!
(´・ω・`)
プレイ期間:1ヶ月2025/03/22
鬼滅の名無しさん
基本ストレスゲーなので、ユーザーもいらいらしている人が多く殺伐としています。
ケッカリ()があるので嫁ゲーか百合ゲーかって訊かれたら嫁ゲーだと思うんですが、運営が唐突に百合ネタねじ込んでくることに困惑を隠せません。それで俺嫁厨と厄介百合豚勢が戦争して過去何度も荒れてるのに運営は学習能力が無いようです。
老害みたいなファンが多く、ちょいちょい問題を起こしているようです。個人的に気になるのは、「うちは百合が良いから男ユーザーども死ねー!」って言う女性の百合豚が一部にいることで、ちょっと気持ち悪いと思ってしまいます。
結論、艦これは民度が良くない。
プレイ期間:1年以上2020/11/12
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!