最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ガチャ次第
奏さん
パズル×ソーシャルゲームを掛け合わせたゲーム。どのゲームにでも言えることだが、ある程度進めると敵が強いと行き詰まるところがある。解決するには、フレンドから強モンスターを借りるか、自分でガチャなどで強いモンスターを入手しなければならない。ガチャは運要素なので、必ずしも当たるとは限らない。雑魚モンスターが当たれば、行き詰まること間違いなし。
長期的にプレイすることを見越しているならば、強モンスターを引くまでリセマラするべき。
プレイ期間:3ヶ月2015/04/26
他のレビューもチェックしよう!
覚醒ラーさん
9.1から更新出来ません。
改善お願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
プレイ期間:1年以上2016/04/29
艦これアニメ化さん
自分がランク60という事を言ったら他のプレイヤーに「ランク60?ダッセーw4ねよ」って言われました。本当に失礼ですね。
今は小学生だろうが中学生だろうがスマホ持っている人がいるので民度が低くなって当然です。
ランク60くらいで積みます。石を5個だか使うガチャしてもゴミレアしか出てこないので、デッキコストが余っていても
強いモンスターを入れられません。なので通常のクエストが進みません。敵が強すぎて一瞬で死にます。
で、こう言うと廃人やニーとは「おまえがプレイヤースキルがないからだろ」とか言うんですよね。民度が低いですね。
気づいたら土日段ジョンしかやらなくなりましたが、それすら作業にしか思えなくなりました。
パズルして連鎖して消した。だから何?って感じです。敵を倒した。だから何なの?何の意味があるの?現実に何のメリットも無いだろ?って思います。
いわゆる「ゲームは時間の無駄」というやつです。まさに時間の無駄ゲー。
そして今は全くプレイしなくなって2ヶ月くらい経ちました。
プレイ期間:半年2015/01/06
ネモさん
魔法石をいきなり全ユーザーに100個とか77個とか配ってくれる運営って他にあるのかなぁ~
ガチャが石10個になったのはキャラの覚醒がすべて解放されていて尚且つ+297がついているからなんだよ?ちょっと前までパズドラやっていた奴らなら+ポイントのありがたみ分かるんじゃらねーの?
あと、10個になった分確率が5個の時に比べて2倍以上になっているの分からないのかなぁ。
2年程パズドラしてなかったら、インフレしてて萎えたって奴いるけど逆に2年もたって変わっていない方がヤベーよ。2年もやっていないくせに俺らと同じ舞台に立とうとするなよ。
話戻して
まぁ、星6が交換対象外になった事を差し引いても最近の運営は神だと、 以上。
プレイ期間:1年以上2019/06/13
2年ぐらい放置してるさん
光カーリーが全盛期の時に始めました。アプリゲームの代表格なだけあってとても楽しかったです(過去形)。始めた当初はエキドナやギガンテスや魔剣士などドロップキャラなのに強いキャラを頑張って集めたの楽しかったな(今の環境ではゴミですが)
盤面色変化が強いからロックされたり、遅延が強いから状態異常耐性付いたり、簡単なコンボで火力出るからコンボ数指定されたり、火力が高いキャラが出たから根性持ちが出てきたり、スキル封じられたり、潜在覚醒封じられたり、盤面暗くされたり、スタート位置決められたり、属性吸収されたり...。ナーフを意地でもやらなかった結果インフレが止まらず、簡単にならないようにこの手あの手と敵も強くなっていきました。
パズルゲームとしては難易度が高くなってパズル好きには好印象かもしれませんが、ヌルゲーマーの私にはついていけませんでした...
プレイ期間:1年以上2018/04/07
エックスさん
知名度が一番高いであろうパズドラ。ユーザーもかなり多い。とりあえずアプリとっといて友達とワイワイやればいい。確実に失敗はない王道ソシャゲ。
プレイ期間:半年2015/01/07
ニャル助さん
プレイ日数1年くらいです。課金額は3〜4万程。無課金でもモンスターの育成は遅くなりますが、十分に遊ぶことができます。
パズドラの良いところは、パズルゲームなのに奥が深い。通常は縦横3つ消しだが4つ消し、5つ消しでの効果がそれぞれ違うし、場面にあったパズルをしないとクリアできない作りになっていて、いろいろ考えながら進まないといけないようになっています。
その他、覚醒スキルや、リーダースキルなどそれぞれのモンスターに役割がはっきり分かれていて、使えないモンスターが少ないところも良し。
運営の対応も素晴らしく、ユーザーが不満に思っているところはすぐ対応する。ある究極進化予定だったモンスターは、あまり納得のいかない進化だった。その時も運営がスキル変更など対応してくれたが、さらにまだ不満を持ったユーザーが多々いたので、またさらに対応してくれた。(分岐の究極進化バステトのとき)
他のスマホゲームもプレイしているが、ユーザー目線での対応はガンホーさんがぶっちぎりで1位だと思う。
スマホ売上ランキング1位をとれるのも納得いきます。
これからもパズドラが長く続くように形ある応援(課金)をしていきます。
プレイ期間:1年以上2014/12/15
まっくさん
昔は楽しく遊んでましたが徐々にイライラする事が多くなりました
明らかなスキル上げの確率操作
嫌がらせ満載ダンジョン
頑張って育成しても特定のパーティじゃなきゃ勝てないともうお手上げ
インフレもすごいしこのまま変わらなければもう辞めると思います
プレイ期間:1年以上2016/06/24
匿名規模さん
どんなゲームでもですけど、序盤は楽しいです、。
ライトに無課金でやる分にはですけどね。
課金してやり込んで行きますってなると勧めません。
際限も品位も節操もない課金地獄の終末感に浸れます。
無料で出来る限りは、とりあえずやってみて下さい、と飽きるまでやっちゃって下さい。
それぐらいの感じでやる分にはとても面白いゲームだと、思います。
パズル力に天性の才能があるならいいですけど。
そうでないなら、後々後悔しかしないと思います。
プレイ期間:1年以上2017/06/09
黒にゃんこさん
モンポドラゴンなどの進化素材に呆れた。
今までなんとかやって来たものの、最近の素材見た瞬間にいい加減萎えました。基本的に協力プレイが必須というか半強制的にするしかない。
連続ガチャもなし、最近は2回分使って一回引けるガチャも始まりいずれ定着しそう。(たいしたもの出ない、色々MAXでも進化したら台無し)フレンドガチャも以前の2倍の近くのポイント消費になりましたし
プレイヤーがなめられてる感ハンパねぇので卒業します、始めたい人は好きなコラボとかに合わせて始めれば少しはやる価値あるかもです。課金に値するモンスターは今はもういないので注意!!
プレイ期間:1週間未満2017/05/29
パズル&ドラゴン(パズドラ)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
