国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ウォーフレーム WarFrame

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • 協力・対戦

2.9495 件

中華に政権奪われた劣化種族ゲー

クソに超がつく。さん

脳みそに蛆虫でも飼ってるんだろう。
まず、ユーザーが攻略している狩り方が簡単すぎたら、即難しく改正してくる。
また、使用頻度の少ないシステムほど、使用頻度を持たせるために敢えて付加価値をつけようとする。
なくすという方向性を持たないアホ種族らしい発想。
元々はガラスは割れなかったし、現在のような即警報を鳴らされることもなかったのだが、警報装置の使用頻度があまりにも低すぎたせいで、窓ガラスは割れる、発見されたら戸をシャットダウンされるほどの2段階警報を鳴らすと、散々なクソさ。
そもそも宇宙船で地上のガラス並みに割れるとか、警報装置の需要性を無理やり持たせるとか、ほんとアホ劣化種らしいゲーム。
大体、グリニアの警報装置はコーパスのような単調なものだったのだが、性格が腐っているDE開発のボンクラがサイファーを利用しなければ解除出来ないような作りにしやがったのがむかつく。
時間かければクズでも解除は出来るが、高レベになると敵の攻撃が痛いので即死ぬ。
そうした矛盾が多いクソゲー。
ストレスを溜めたい人にはもってこい。
ただ、本気でカナダ人を地球から廃絶したいと願うゲーム。
こいつらマジあほw

プレイ期間:1年以上2015/04/28

他のレビューもチェックしよう!

初見はやらないほうが良い

いつもお世話になってさん

暇だからー・・・で手を出してはならない。
FSO並みに全員アタッカーだが、FSOと違い地味。

ゲームの特徴はタイトルの通りウォーフレームという多種多様な外骨格である。
外観だけでなく、パラメーターやアビリティ(属言いうスキル)が変わる。


物語の嫌なこと
  ストーリー?キャンペーン?全部英語のはずだがエコー演出で聞き取りづらい
  また、英語では理解できないので字幕を追うが小さすぎる。
  混戦状況でも平気で内容を指示してくるが読んでいられないため目的地だけ表示され
  プレイヤーは目的意識を持たないので流れ作業をさせられている状況。
  また、メインの話も同じ状況で読んでいると疲れる。
  混戦状況でも説明されるため、全体の話を知らないまま行かされる状況に。
  プレイヤーは行けと言われて向かうだけの奴隷か何かかな?

システムの問題点
 ①最初は派手に使えるが少し進めると常時エネルギー不足で使用できなくなる。
  エネルギーは敵を倒して回収する【確率】があるが、モードによって極端に低い。

 ②メインウェポンの弾が供給されない。
  持っていける武器は、メイン、サブ、近接の3種類
  高レート武器を使うと頻繁に弾切れになり、持っていない武器の弾ばかり渡される。
  仮に後半武器の弾を共有できるようになったとして、なぜ後半なのか?

 ③序盤の爽快感はどこにもない。
  脳死で突撃大暴れなら、三国無双のほうが余ほど爽快感がある。
  無能な敵と遊びたい、薙ぎ払いたい、そんなストレス社会の人は無双をどうぞ。

 ④マッチング。正直何のためにあるんだろう?力業で進めるとき以外使わない。
  vcは汚いおっさんの息が聞こえて気持ち悪い。
  vcは頭の悪い人が叫んでて気持ち悪い。
  vcはマイクの品質でノイズが出るが、指摘してくれる人もいない為そのままの人が耳障り。

プレイ期間:3ヶ月2017/11/27

娯楽と言うのはそもそも時間を無駄にするという側面を持っているが、このゲームは兎に角あらゆるコンテンツにおいてプレイヤーに対して無駄に時間を掛けさせ、プレイヤーを無駄に拘束する。ゲーム体験は同じ事の繰り返ししかなく、NPCとの関係における地位(好感度的なもの)を延々と頑張って上げて、ランクを上げて手に入る報酬がなければまともにゲームが進められない。意味が解らない複雑な仕様も全く説明が無く、それが多岐に渡り存在し、新規は置いてけぼり。ストーリー上のNPCの会話も殆どポエムで意味不明な物が多く、プレイヤー心理を全く考えられない知能しか持っていない意識高い系()が作ったようなゲーム。
Destiny2とかいうくそゲーと一緒。

アクション体験もバランスが非常に大味なもので、無駄に込み入ったメカニズムの装備仕様をお勉強して、あとはそれを基に作った強武器やスキルの火力でごり押すだけのゲームでしかない。マルチでは基本的にラグが酷く、操作がラグで阻害されたり扉が開かなくなったりとお話にならない。また、開発はボダラン3の様に「沢山の人が使っている」と言う理由で装備をnerfし、プレイヤーが頑張った時間と手間を無に帰す真似を平気で行う。

こんなものは糞みたいな要素を只管に堆く積んだ、聳え立つかのような糞ゲーでしかない。

プレイ期間:1年以上2020/07/10

宇宙忍者無双

やっテンノさん

スニーク&デストロイなゲームかと思いきや、「〇〇無双」をもっとアクション性を高めたようなど派手な忍者(笑)ゲーム。
世界観もビジュアルも独特で好き嫌いが分かれそうだが、ハマる人はドはまりする。

課金体制も良心的で「ガチャ」などは無く、そもそも課金しないと手に入らない武器装備は無い。
ただフレームや武器をたくさん揃えたい時には各スロットを増やす必要があり、その為には課金は必須となる。

課金レートは現状高すぎるが、たまにログインボーナスでプラチナ購入割引チケット(25%、50%、75%のどれか)が当たるので、50%以上のチケットが当たった時に購入するといい。

あとグラフィックの割にPCの要求スペックも低く、i5-5200Uのオンボードグラフィックでも問題なくプレイできる。

不満点はあるにはあるが、どのネットゲームも抱えている言わば宿命的なものなのでここでは書かないでおく。

プレイ期間:半年2016/04/15

面白みない浅学なゲーム。

クソゲキラーさん

オープンワールドとあるけど、これ違うよね?
通常ミッションのタイルをただ広大にしてるだけで、システムは従来のミッションと同じ。
そのせいで基地に戻らなければクリア報酬は獲得出来ない。
プレイヤーのホスト制にしている時点で「広大なMAPタイルのミッション」でしかなく、オープンワールドとは呼べません。
これモンハンも同じなんだよね。
オープンワールドって「不特定多数のプレイヤーが一つのMAPに存在すること」がオープンワールドって言うんだよ?
バカにはオープンワールドの概念が分かっていないんだろう。

プレイ期間:1年以上2019/04/17

最早ソロで楽しむ要素がなく、なんでもかんでもPTありき的な考え方しか出来ないDEのボンクラども。
アプデでゲームが面白くなるなら道理だが、このゲームは運営が性格悪いクズしか揃っていないせいで、ゲームそのものが益々クソゲになっている。
新しく出るフレームも武器も使い勝手が悪く、そのくせ敵からの攻撃などは一段と強化され、即死ぬことも当然かのごとく。
カナダ人てのは最早地球上から排除しなければならない劣化種。
中華に政権奪われるほどアホしか揃ってない。
そんなクズが作るゲームだけに、クズさが台頭して面白みも何もない。
また開発者のインタヴューなど見ても、なるほどバカ面だと分る。
親もどうせバカなのだろう。
余計に面白くなくなっていくゲームも珍しいが、これは特に酷い。
大体簡略化してゲームを攻略しようとしている者が、開発側はそれはダメだと決め下方修正するのがアホ所以だな。
新しく場を作るなら理解も出来るが、既存のルールから何かを追加するのがクズの所業だろう。
カナダってのはクズしかいない。これは事実である。
そんなゲームなどする暇あるなら、別ゲーを楽しむことをお勧めする。
過疎ってないとアホユーザーどもは吼えてるが、明らかに過疎っている。
昔の時代を知らない最近始めたクズが今の視点から能書き言うさまは、シッタカのレベルを超えてサルだ。
またそういう奴ほど攻略すら出来ず、ただ特攻するしか脳のないサルでもあるのだが。

プレイ期間:1年以上2015/05/02

雑魚には向かないかもねw

アデューズメンさん

なんかアンチ張り付いててワロタw
察するに課金ぼっちプレイしてたがボスにフルボッコされて泣きながら敗走して闇に落ちたってところかw

他の人も言ってるけど助言聞こうぜ?
このゲームはMODゲーだからMOD集めて強化して武器に属性付けたりして強化してやれば全ての敵に対応できるぞ
迷ったらとりあえず腐食つけとけw
それからアビリティ云々は雑魚の証w

そもそもアビリティはレースゲームにおけるブースターみたいなもんだから補助的な要素でしかない
アビリティ無効化されたなら無効化してる敵を倒せよw
それだけの話しだろ?

アビリティがーとかPT前提がーとか言ってないで頭使えw
考えて対策とればソロだって余裕

雑魚は自分の頭が考えることを知らないから成長できない
それじゃどのゲームやってても変わらないだろw
難しいと感じたなら知恵を絞って攻略しろ!
それがゲームの醍醐味だ

もしそれでもダメならPT組めww
ぼっちでもリクルートで叫べば誰かしら助けてくれるはずだぞ
優しいプレイヤー多いからな!

あでもたまにキッズがいるから注意なw
自己中で何もしないクソプレイヤーに遭遇したら運が悪かったと思って諦めたほうがいい
まぁこのゲームは敷居が高いから小学生みたいなレベルのキッズは少ない方だと思うけどね

最後に無課金で遊べるか?これは嘘じゃないよ
武器フレーム枠の初期投資は必要だけどある程度自力で何とかできるようになったらトレードでプラチナつうゲーム内マネー稼いでそれだけでずっとやりくりできるようになる

俺自身初期投資で1000円課金してそれ以降一度も課金せず課金アイテム手に入れてるからなw
日本のネトゲソシャゲに課金するのが馬鹿らしくなるw
同額このゲームに課金した方が何倍も得られるよ

オープンワールド楽しみだな
もしかしたらそのうちモンハンワールド超えるかもな

プレイ期間:1年以上2017/09/27

まあ賛否あるのは仕方ない。
でも基本無料を考慮すると神ゲーと言わざるをえない。
課金するべきは武器・フレーム枠のみ。
それ以外の全てはゲームを進めていけばいずれ手に入る。
確かにまだまだバグも多いけど慣れればどうということはない。
操作性もよく武器・フレームの種類も多くグラフィックも超美麗。
こんな神仕様なフリーゲーム他にあるか?神過ぎる。
新規はクランに入ってわからないこと教えてもらえ。
話はそれからだ

何度も言うが基本無料これに尽きる。
アプデで次々新要素が追加されてる。
良くなったり悪くなったりまちまちだけど。
でもスピードが半端ない。
半年休止してると浦島太郎になる。

Warframeは神ゲー
ニンジャなら無料!

プレイ期間:1年以上2017/07/15

最近始めました

名無しさん

面白いです。DLC相当の新要素をただのアップデートで追加してくるあたり、どこぞのでってにーよりも高評価です。

グラフィックも良く、キャラクターの挙動も無料ゲームにしてはしっかりしています。

不満といえばバグが多いことですかね、プレイ不可になって再起動なんてこともあります。そこらへんはβ版だからしょうがない・・・で割り切るしかないですね、基本無料ですしごちゃごちゃ言ってもみみっちいだけです。

課金も良心的で、課金ポイントを使ってプレイヤー間でトレードしたりする場合もあるので、レアアイテムを集めてそれが欲しい人に課金ポイントと交換してもらったりできます。

ゲームシステムに慣れるまでが大変ですが分かってくると楽しいのでおすすめします。

プレイ期間:半年2015/09/02

何がしたいの?

シナ人介入でクソ化さん

まず、敵であるグリニア勢、コーパス勢、オロキン勢は人間と同じ知能並みの回避能力や行動をしてくる。
そもそも対人間と戦ってるならわかるが、この勢力すべては人間ではなく戦闘部隊なら、そういう細かい概念は必要ない。
すぐに隠れるし、なかなかそこから出てこないからこちらから出向くしかなく、結局遠距離から攻撃と考えても出来ない仕様になっている。
警報装置はすぐに鳴らされるし、戸はすぐにロックされるし、増援部隊がわんさか出てくるしといった感じで、チキン国家が作りそうなゲームだということは理解出来た。
恐らくリアルで戦争したら俺一人でカナダや中国は滅ぼせる自信はこのゲームを通じて付くね。
「こいつらに脳みそはない」
敵に人智機能を与えてる時点で弱者の見識なんだが、下のほうのコメントを読み、カナダ・中国と聞いて「納得w」した。
「敵はやられるために存在し、プレイヤーのレベル育成に奉仕する存在」であって、「敵がプレイヤーをオラオラしてくるゲーム」なんてのは、最早攻略など一切ない。
これからカナダ人と中国人は人間ではなく地球外生命体と思うようにしよう。
あ!そうか!だからこいつらは敵に愛情注いでる外来種なのか!納得w

プレイ期間:1年以上2017/05/06

ゲーム内で文句言うとアホユーザーがキレてくる。
ディスカッションで言うと垢BANしてきやがる。
結局いいことのみしか受け付けない体制で、イエスマンしか求めてないだけのアホが作ってるゲームと言える。
↓にもアホカナダ人と書いてあるが、なるほどと頷けた。
これは確かにアホだわ。
FPSで素撃ちが0距離でも当たらないというあるまじき仕様。
ゲームバランスも「運営サイドは超強化されたフレームと武器で検証してる?」って思うほど、全くバランスが取れてない。
死ぬことが嫌いな人は、こういう死ぬことが前提のようなゲームはしないほうがいい。
正直、ストレスしか溜まらない。
敵に愛情を注ぐ奴ってのは、根本的にアホしかいない。
難しいとかじゃなく、ただ単純に敵を強化してるだけでアホでも考え付くようなスタイル。
まぁ、白人種がバカというのは昔からなので、これにまたまたクソバカ中華人が加わったというんだから更にクソバカアホ運営って感じだね。

プレイ期間:1年以上2017/04/23

ウォーフレーム WarFrameを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,537 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!