国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

エミルクロニクルオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • かわいい

3.0451 件

ガチじゃなくても

ぶちさん

一番楽しいのは自分のキャラの着せ替えと一緒に連れて歩けるパートナーですね。
パートナーのかわいさは他のタイトルでは比較にならないです。
(古いグラフィック時代のはアレですがここ数年の進化がすげぇ)
衣装も色々なコーディネートができるので着せ替えだけでも楽しいです。

MMOはレベル上げが面倒だったりするんですけど
ECOも戦闘でのレベル上げは面倒です。
ただ、レベルを上げないと楽しめないというゲームではないので
そこはとてもいいです。
狩に行かなくても経験値の入るシステムがいくつかあって
街に引きこもっていてもレベルを上げることはできるのでw
のんびりペースですけどね。

マイペースで遊ぶにはいいゲームだと思いますよ。

プレイ期間:半年2015/04/28

他のレビューもチェックしよう!

プライベートゲーマーの社員がグラディエーター イレイザーやっていて社内で好き勝手調整+スキル優遇やりほーだいしているから物理職にとってははとってもじゃないほどすこぶる良環境
もうかれこれ何年こんな状態でやってんだろ
SUかわいそうに 早く調整しろよアホ運営
 
デュアルLVあげするのに奈落しかねーっていってんのがわかんねーのかな?
1LVあげるのに20億以上必要だってのにカーマインじゃあがんねーんだよアホ
奈落のリーダーしかセーブできない問題いつまでやってんだ?
ニート君は朝から晩まで仲間うちで予定合うからいいだろうがこっちは毎日忙しいんだよ
野良で時間都合合う方一緒に進行しましょう で野良募集してみんながセーブできれば社会人もやる気でるだろうが

まあ現状クソゲーの極みだ これがハートフルオンラインかおい

テキトーにクジ引いてオシャレする 庭デコレして楽しむ
これくらいの目的でやるならまだ被害に合わないからいい 

プレイ期間:1年以上2016/04/24

まず、まともにPT募集がないので複PC(2台以上)&マルチモニター必須。
高レベルダンジョンでは野良募集もありますが効率重視なので
1PC雑魚では何かと理由を付けて優先的に蹴られます。
ギルドに加入してもコレが出来ないと次からPT誘われない可能性が高い。
ソロでもスキルの制約の多さや効果時間(多少マシになった)、消費によって1PCだとストレスが溜まる。

課金は昔に比べ明らかに1位2位の上位の確率が落ちている。
初期辺りは2万も引けば4位よりも上が1コぐらい出ていたが、
今では5万掛けても5位以下のみとかザラらしい。

キャラとパンツを眺めてニヨニヨするMMO。
グラフィックに力を入れすぎてその他はお察しバランス
ただクジに馬鹿みたいに金を掛ける人が大勢いるのでサービス終了はしなさそうです。

2008年ぐらいまでのECOなら4か5は上げても良かった。

プレイ期間:1年以上2013/04/09

ペットシステムについて更新があったので書きます。

以前までペットはペットと呼ばれていたのですが、
今回の更新でペットからパートナーという呼び方に変わりました。

噂では人型のペットが増え、人をペットと呼ぶと後々面倒な事になるからじゃないか?
と、言われていますが、実際のところは謎です。

変わったのは呼び方だけではなく中身も一新されました。
今までは各キャラ3匹まで行動を細かく設定できる特殊なペットを持つことが出来たのですが、
今回の更新で持っているペット全てが設定出来るようになり状況に合わせペットを使い分けるといった事が出来るようになりました。
簡単にいえば3匹までの制限なくなり、好きなだけ持てるようになったわけです。

更にこの更新と同じ時期にチュートリアルも一新され、
その時に貰えるペットが優秀で、無理に高いペットを買う必要もなくなりました。

ペットはLv、信頼度、パートナーランクというものが設定されており、これらを上げていくことで強くなります。
Lvと信頼度に関しては戦闘に連れて歩いていればいづれ上がります。
パートナーランクについては餌を与えれば上がっていくのですが、
餌には個々のCTが設定されているので時間が少しかかるかもしれません。
ただ、以前のペット育成に比べると格段に楽になり、更に使えるようになったのは確かなので、
比較的良い更新だったのではないでしょうか。

序盤に優秀なペットが貰える事で、殆どの狩場を知識さえあれば初心者の方でもソロが比較的楽になったと思います。
序盤にPTメンバーを募集しても集まらないという問題を、これで少し改善されたのではないでしょうか。

ペットシステムに関してはこんなところでしょうか?
私の意見としてはペットに関しては、今までやったMMOの中では1番になったと思います。


ただ、この更新をぶち壊す更新が同じ時にあったのが残念でなりません。
それは新UIです。
一つ一つが大きくなりすぎて使いにくく画面を塞ぎます、更に以前のUIを選択できず、
有志の方が自作して使いやすい物を配ってる状態です。

新しく始める方には新UIは使いやすいと思います。

プレイ期間:1年以上2014/08/03

10周年を迎えたので現状について書きます。


人口についてですが、過疎化が加速しています。
一番人口が多いと言われてる鯖であっても平日のゴールデンタイム時、
動いてる人は100人居るか居ないか位だと思います。
放置を含めればこの倍は居ると思いますが…。

新規の方は殆ど存在せず、
初期装備の方を見かけても誰かのサブといった感じです。

これから始めるのであれば、さっさと活動しているリングに入り、
奈落という地獄のために人脈という名のパイプを作っておきましょう。
(狩りをそこまでしない方は不要です)

奈落に行く面々にも派閥があり、
表面上は普通でも蓋を開けたら人間関係ドロドロの処も多く、
奈落に行きたい方は注意が必要です。

奈落を廃人向けコンテンツとすれば、
AAAというライトユーザー向けのコンテンツも去年に実装しました。
こちらは3年位前のクジで1等だったペットがNPCとして出てきて、
一緒にダンジョンを攻略する感じです。
少し前にAAA限定でそのNPCに声優さんが声をあてたので、今は話します。
私はOFFにしてるのでどんな感じなのかはわかりません…。

AAAは少人数でも行けるので野良募集すれば、
人がいない時間帯でなければ何人か集まると思います。
希に奈落から這い出て来た廃人様が参加し、
他の方のPSの悪口を延々と語り、周りを不快にさせる事もあるので注意が必要です。


次に対人についてですが、殆ど息してないです。
少し前にユーザーが盛り上げようとイベントを開催しましたが、
一部の方達が自分だけは特別ルール的なことをやったので失敗に終わりました。


アバターに関しては数年前までは首位でしたが、
今はD〇M様が大量に出しているプラウザゲー(可愛い系)の猛攻に人を取られているようです。
ECOはアバターの可愛さでしか勝負するしかなく、
戦闘に関してはシステム上行き詰まっており、どうにもならない状況です。
過疎が加速したのもこの辺が理由ではないでしょうか?
ECO内でもD〇M様の出しているゲームの話になったり、
そのゲームに移住する方を見かけます。


今年いっぱいでサービス終了っ!
と、告知されてもあまり驚かない状況になった気がします。
まあ、廃課金の方が多いので暫くは大丈夫だとは思いますが…。


こんな感じのECOですが、新しく初める方はいますか?

プレイ期間:1年以上2016/06/21

今まで52個のオンラインゲームをプレイしてきたものです。
正直、このゲームには超ハマりました。

キャラクターに力を入れているゲームだと思うので、
とにかくキャラクターやアバターが可愛い!

RPGではありますが、
ほぼアバターゲーだと思いますし、
三次元のような顔立ちでは無いので、
プレイする人によって好き嫌いが分かれるゲームだと思います。

だからといってクエストも悪くないですし、やりごたえもあると思います。

プレイ期間:1年以上2015/05/08

良い点
・アバターやハウジング、可愛いパートナー(一緒に連れていけるペット)
ウリにしているだけあって数は数千にも及び、完成度も高いものばかりです。
・無課金でも遊べる
課金パートナーを除けばほぼ全てのアイテムがゲーム内マネーで買えます。でもできれば200円は課金して顔スイッチャーを買いましょう。
世界が変わりますよ。

悪い点
・憑依システム
憑依して貰うとステータスが上がったり、憑依者から支援を受けれたりするのですが、1人で複数PCを使うと簡単に支援が出来、また育成も一気に捗ります。
通常1PCですると3次職レベル100まで2週間~1か月かかるのですが、2PC以上になると1日で出来てしまいます。
また1PCでは複数PCの人にどうあがいても火力面では劣ります。
エンドコンテンツの奈落では火力は複数PCでしかできないほどです
・職格差
10年以上続いてるので多少は仕方ないのかもしれませんが、物理職(F系)が憑依システムの関係も含め、圧倒的優位にあります。
魔法職は物理職に比べ、憑依での恩恵を受けにくく、また支援系スキルは現在どんどん強力になっていくパートナーに奪われたりで、厳しくなっています。
生産職が特に酷く、生産が9割以上下位互換品だったり、需要が皆無なものばかりになっています。戦闘面でも魔法職よりさらに火力が落ちます。

商人職は初心者から上級者にも幅広くオススメしません。生産できません。初心者は下手するとジョブスイッチで詰みます。スキルが大半死んでて、唯一使えるものはデュアルジョブというもので取れますので他の職にしましょう。

・PT募集が壊滅的にない
あるのは大体20時~24時の間でエンドコンテンツの奈落、アナザー、土曜の攻防戦のみ。低レベル帯や転生前の募集はありません。


可愛いむしゅめむしゅこやパートナーを眺めたい人にはオススメできますが、それ以外の要素も込みで考えてる人にはオススメできません。

プレイ期間:1年以上2016/04/27

1時間ほどで断念

みいなさん

アイテムが装備できず、ヘルプページに書いてあった通りにやっても装備できず、断念しました。いちいち問い合わせるのも面倒だったので。
チュートリアルの時点で詰んだため、ほとんどは、登録やキャラクターの作成だけで、総プレイ時間は30分もいってないでしょう。

プレイ期間:1週間未満2015/01/04

物理優遇すぎるの謎

くじら岩さん

↓運営のプライベートグラディエーターwwwww
ワロタwww
よく調べたもんだわw
ま、事実それくらい物理優遇だからしょーがない
噂されてもしょーがない
こんな昔からソロゲーなのに無理やりpt要素いれたからなにもかも失敗しただろ
奈落も全員セーブできて当たり前
じゃないと進行すらできない人が9割になる
まったくハートフルとかぬかして客舐めたことばっかりする
運営だわ ヘイトフルの間違いだったかww
今のご時世で わたし支援大好きー なんて奴いねーからw
みんな主役になりたいのよ
pt組んでも全員火力役で好き勝手暴れる
そんくらいじゃないと流行らないよ
昔と今は違うんだよ
ね、プライベートグラディエーターさんwwwww

プレイ期間:1年以上2016/04/25

可愛い!

ブルースノーさん

友人の紹介でECOをやりました。ECOは、絵が可愛くて大好きです。キャラクターの可愛さは、MMOの中では、上位だと思います。そのせいか、オンラインゲームは男の人が多いイメージですがECOは、女の子も多いと思います。狩場などで、すぐにパーティーを組めるので友達もできやすく、みんなでわいわいゲームをやりたい人には、お勧めです。課金アイテムも多く存在していますが、リアルマネーをあまりかけたくない人は、ゲーム内でお金を貯めて、露店で買えばOKです。

プレイ期間:1年以上2013/03/14

着せ替えゲー

もちさん

まず最初に、このゲームは戦闘よりもアバターゲーです。
なので、戦闘重視したい方には、あまりオススメはできません。

グラフィックは、アニメ風の可愛らしいデザインなので
そういった物が好きな方や、自分のキャラを着せ替えして
ゆっくり過ごしたいという方には、オススメできます。

あまり、PT活動などは盛んではありませんが、
リング(ギルド的なもの)は、よく募集されているので、
そういったところで、レベル上げ等は手伝ってもらえると良いかなと思います。

プレイ期間:1年以上2014/12/26

エミルクロニクルオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!