最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
なんで続けているのかというと
るーさん
なんでこんなクソゲーをプレイしているかというと、このタイプのロボットの対戦ゲームが他に見当たらないからです。それ以外に価値は無いのです。
人によってはガンダムが好きだからって人も多いでしょう。
ただ、これをプレイしてガンダムが嫌いになる人もいるんじゃないかと思います。
個人的にはボーダーブレイクあたりがPCに来てくれればそっちに行くんですが。
↓の方のレビューでマッチングが機能してない、そしてそれに対する反論があった気がしますが、マッチング自体はは機能してますよ。
機能していないのは、同じ腕前のレベル帯での対戦をマッチングで合わせる事ができてないってあたりですかね。
確かその昔、同階級、もしくは近い階級でちゃんと対戦をあわせろと要求されていたことがありました。まぁつまりは同じレベルの腕の人たちと戦いたいって要望ですね。
それを解決するために開発はどういう解決法をとったか?
みんなの階級を上がりやすくしました。みんなの階級を上げやすくして上に固めることで階級としては近い階級同士でマッチングするようになったんですね。
そうするとどうなるか?
腕の差がありすぎても同階級に人が集まるようになります。
初心者が何もわからないうちにどんどん階級が上がり、突然周りが強くなりぼこされるようになります。
又、それまでその階級にいた人たちからすると、同階級のプレイヤーのレベルが低くなって萎えます。
昔は、尉官戦場、左官戦場、将官戦場とそれぞれ感覚的にわかれていたのですが、
今は将官戦場かそれ以外、という形になってます。
将官には強い人たち、うまい人たちが常駐しています。
左官戦場は今までの尉官、左官、そして将官崩れの方々がいます。
将官戦場はある程度は安定していますが、それ以外の戦場は運ゲーですね。
戦場に将官崩れの人たちが多かったり、昔の左官レベルの人たちが多ければまだゲームとしては楽しめます。
昔だったら尉官止まりだった人や始めたばかりの人たちが多いとgdgdになりすぎます。
たまーに初心者さんをみかけます。
貴重な人材なので周りの人たちは結構親切に色々教えたりしてます。
でも続きませんねやっぱり。
昔ならまだしも、バンダイナムコという名前がついている会社、もしくは関係している会社の開発、運営のゲームは今は一切期待せず、買うなりプレイするなりした方がいいですね。
プレイ期間:1年以上2015/04/29
他のレビューもチェックしよう!
だむだむさん
もう2年くらいやってますが、普通に楽しいです。やはり階級が上の人たちが集まる部屋に入れられると全然活躍できないこともありますが、無課金でも時間さえかければ良い機体を手に入れられるので、楽しめます。
対人なので、初めの頃は経験者に一方的にやられて悔しい想いをするかと思いますが、逆に経験を積めば、旧ザクでガンダム倒したり、ジムでケンプファー倒したり出来ちゃいます。
最上階級の人たちが集まる戦場では、経験と機体性能の両方が大事なのでしょうが、それより低い階級では経験の差が大きく出るかと。
敵味方合わせて100人前後の多人数が一度に集まるわけですから、みんなを上手に指揮する人しない人、従う人従わない人、色々いて当たり前です。民度が低いと思わせるような輩もいっぱいいますが、仕方ないです。多人数同時参加だもの。気にしなくていいです。
連邦とジオンに分かれているので、両軍の戦力バランスを上手く整えるのに運営も苦労してるみたいで、バランス調整が時々ありますが、無課金でやるなら文句言えないしょーがない。
好きな機体で好きに楽しめばいいと思います。
ただ、かなりハイスペックなpcでないとマトモに遊べません。そこは注意。
ガチ勢になるつもりじゃないなら無課金で気軽に楽しめますよ。
プレイ期間:1年以上2015/05/27
佐藤死ねさん
ジオン有利ということはない。
連邦有利です。
百式無双でしょ。
ジオンで戦うときそのほとんどが百式にやられる。
逆に、連邦で戦うときはテトラにやられることは少ない。
勝ち越すのはいつも連邦側。
ジオンは負け越す。
基本的に、昔から運営は連邦寄りに偏っている。
それよりも運営の確率詐欺が酷い。
もう、犯罪レベルでしょ。
ガシャも目玉はもとよりゴミしかでない。
機体強化も成功や失敗も確率が低いのに多発するなど不可解な
事が毎日起こる。
このバンナムはやり方が汚い。
社員とか最低だと思う。
社会的に差別してもいいレベル。
プレイ期間:1週間未満2016/05/14
コロナさん
何このクソゲー
メカニック~ガチャから~すべて金を使わせるように出来てます
ソシャゲーよりひどいです。
このゲーム人が殆ど操作してないです。
回復機体で回復するフリをしてウロウロしてるとよくわかります。
無言なんてあたりまえじゃないですか、人が操作してないなんですから。
最初にガチャやるとレンタル機体が当たる様になってまして、それが欲しかったら当たるまでがチャを回せ商法です。
プレイ期間:1週間未満2020/06/22
ガンドゥムwさん
タイトル通り凄い過疎ってます!マッチングするのに何十分もかかります。
マッチングしても味方が人間とは思えない酷い動きしかしないので、恐らく運営の用意した名前付きのNPCプレイヤー…こんなのと組まされてマトモに戦える訳がない。
このNPCプレイヤーを多く引いた陣営の負け。
こんな運頼みのクソゴミゲー、そりゃあ過疎りますわ。
何より運営の仕事っぷりが酷い。
これで商売してるつもりだってんだから恐ろしい。
小学生が鼻で笑うレベル。
プレイ期間:1週間未満2019/02/05
ガンダム好きさん
ゲームを酷評してる人多いけど、プレイヤーもクズが多い。
階級落として無双してる奴、チート使ってる奴、暴言吐く奴 等々。
まぁ、それを放置している運営が一番悪いのかもしれないが「自分さえ楽しければ良い」的な身勝手なプレイヤーが多すぎる。
これから始めようって人は、そういうプレイヤーの餌食になることを覚悟しておいた方が良いでしょう。
プレイ期間:1年以上2015/12/30
ANAさん
色々と問題は山積みですが、運営も打てば響くというか
ユーザの意見を取り入れて結構努力されているんじゃないでしょうか
あんまりにも運営が評価されていないので、
応援してます、頑張ってください!
プレイ期間:1年以上2015/09/05
たこりーなさん
深夜帯は待ち時間も長くて中々試合が始まらないし、マッチングが機能しておらず轢殺しにあう破目になる。小隊参戦で募集をかけても1時間以上待たないと埋まらないとかデイリーチャレンジすら消化できない状況。せめて夜間くらいは対戦人数を減らす処置をしたらと思うが運営がゴースト化しているので期待は出来ない。他は下記で書かれている通りなので
割愛する。
プレイ期間:3ヶ月2015/12/22
コスト380機体全部に必殺攻撃というのを追加したらどうだろう
両軍やっている者ですさん
今のガンオンはコスト380の機体が最高コスト機体です。 でこのコスト380機体で今もっとも目立ってるのはジ・Oという機体です。 なぜならジ・Oだけ覚醒という、ようは格闘ゲームでいう必殺技を使えるからだ。 よくジ・Oはいないほうが面白いとかいう意見があるが、私はべつにジ・Oは今のままでいい問題はジ・Oだけがこの必殺攻撃を使えてしまっている事だと思っているんだ。 例えその1 Zガンダムだったら変形から突撃攻撃を使える必殺攻撃とか。 例えその2 百式だったらメガバズーカランチャーを使える必殺攻撃とか。 例えその3 キュベレイだったらファンネルを連続で使える必殺攻撃とか。 このようにコスト380という高い機体全部に戦局を変えられる行動を加えるんです。 こうすれば今問題になっているジ・Oだけぶっ壊れ問題の緩和になるんじゃないだろうか。
プレイ期間:1年以上2017/04/04
まぁまぁさん
★1の人は何をやっても★1をつけ続けるんでしょうね。
そういうお仕事なんでしょうか?
自分は今回の大型アプデは素直に評価できると思います。
これまでどーしようもなくゴミで倉庫に眠っていた機体がぞくぞくと復活して使える仕様となりました。
(逆に弱体化され、使えなくなった機体もいくつかありますがそう多くは無い)
それだけでも今回のアプデの意味は大きかったと思います。
ポイントシステムは、階級を気にしない自分にとってあまり関係なかったりします。
ただ、ゲームとしてはマシンガンを連打することが多くなり、単純になってしまったような気がします。
狙いを定めて空中を飛んでる相手を一撃で叩き落す旧環境の爽快感も好きだったので。
プレイ期間:1年以上2016/11/15
この運営馬鹿でしょさん
ロックを弄って射撃が強すぎて面白くなくなったからまたロックを弄って今度は集弾も弄った結果格闘が強すぎて止めることすらできなくなり更に破城。
しかも6バトス再販によりレースゲームになり更に更に破城。
チートがどうとかプレイヤーがどうとかの問題ではなく運営が全ての問題なのが問題だわな。
ここの運営本当に馬鹿でしょ?馬鹿じゃなきゃこんな事できるわけがない。
運営の質が低すぎてどうにもならん。
プレイ期間:1年以上2021/06/27
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
