国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

いいかげんに墓場荒らしはやめなさいよ

巡礼者さん

ここは嘗て多くの人に愛されたもののなれの果て。
栄光、屈辱、喜び、怒り、哀しみ、楽しさ。
決して消えることのない感情の残り火。
それが静かに眠る場所。

いかに汚されようと、貶められようと、お前は我らが青春、人生の1ページ。
すべての20分が一つ一つの物語だった。
すべてのプレイヤーが主人公だった。
すべてのプレイヤーが勝者であり、敗者だった。

今や怨敵のすべてがお前よりも早く逝った。
お前は正しかった。
お前は良きものだった。
お前は輝かしいものだった。

ガンオンよ永遠なれ。

プレイ期間:1年以上2024/08/31

他のレビューもチェックしよう!

あるなら紹介したいわ・・・

無能運営様へ。さん

糞ゲーとしては皆さんの言葉のとおりで間違いはありません。マップ構成、機体性能、マッチングシステム等、全てにおいて糞です。無能運営です。特に階級制度がとてもすばらしい糞さがでています。階級の上下は勝敗で決まるので、運次第では、出撃→帰投→放置で勝利することができれば、一発も撃たずに、言い換えれば戦況を見ているだけでもどんどん上がっていきます。プレーヤースキルよりも運と味方の機体で階級の上下が決まると言ってもいいかもしれません。今の仕様では初心者はまず引退か廃課金のどちらかにしか行く道がないとおもいます。階級が上がり将官戦場の餌食になるため。糞ゲーとしては鉄板なので、一度体験してみるのも良いかもしれません。

プレイ期間:1年以上2016/08/09

すごいたのしい

だいさん

低評価のオンパレードですがまず始めてみてください。
面白さがきっと見つかる・・・はず
面白くなかったらここに書き込んでもいいです!
面白いって自信が有りますのでw
ゲロビで敵を溶かすのスカッとしますよ!

プレイ期間:1週間未満2015/10/24

今年こそもうダメなんじゃないかと言われながら、三月末を迎え、7年目突入が確定しましたね
採算でいうなら、全くの大赤字のハズなんですが、なぜか続いてますね。
今年度は、ユーザー数も課金率も圧倒的に上回っていた海外版の方が、先に終了してしまいました
ここまで来ると、どうやら、バンナムグループの中でも、バンナムオンラインは通常の営利活動とはかけ離れた、別の役割を持った組織と言うことなんでしょう

恐らく、一円の売り上げが無くとも、ユーザーが一人もいなくとも、バンナムオンラインが潰れることも、ガンオンが終わることもないのでしょう
バンナムオンライン特有の役割がある内は

プレイ期間:1週間未満2019/03/31

ガチャが当たりやすくなっているので乗りたい機体は結構すぐに乗れます
ゲーム性のゲームバランス悪すぎ
アップデートを待てども目新しさがないね
チーターの存在・・・転倒させてそのまま転倒しながら逃げるガンダム
壁貫通する狙撃兵器。バグかもしれませんが放置している運営が残念!

僕はFPSで常に上位の腕前ですが将官戦場では人間とは思えない命中確率の方が多々・・・チート使いでもAIMはどうしようもないし・・・ほんとうに人間様??ときおりわけがわかんないね・・・壁の先をチラ見出来るシステムだから?
謎が多いこのゲーム
だから演習広場でモビルスーツを動かせたらそれで満足しちゃうゲームかな

プレイ期間:3ヶ月2015/07/22

手抜きになって来た感じ

シンカザマさん

このゲーム、無課金でも遊べないことはないです。
それはイベキャラでかなり強い機体がいくつかあるため、昔からプレイしてそいつらを手に入れているなら、課金勢と同レベルのデッキが組めるからです。

しかし、今から始めるのはキツイです、なぜなら上記のイベ機体は滅多に復刻されないからです。
無課金の星である最強初期機体の初期ジムも、今月下方修正が決まっています。

イベントがない週も多く、あっても消耗品を少し配るだけのイベントだらけです。
どうせ手抜きイベントなら小まめに復刻イベントをやれば新規が入りやすいのに、勿体無いゲームです。

プレイ期間:1年以上2017/02/08

やってみれば分かりますけど、くっさい連中が多すぎるんですね。
普通にやって普通に負ければあー惜しかったなで終わるんですけどね。
ここの運営って外部ツール対策がザルだから・・・ノウハウが無いんでしょうね。


それとは別に課金はオススメできません。
ここのやり方は昔から見てきましたが
「公式チートユニット(ガチャ)→資金回収→しばらくほとぼり冷まして弱体」の
パターンできますから、お金が勿体無いです。

プレイ期間:1年以上2015/10/06

深夜帯4時の出来事
作戦ルームは一切無言。
しかしながら決められたように半数以上が拠点Aに凸。
普通に考えたら無言で半数以上が同じ拠点に行く事はまず有り得ない。
行く場所は予想できても、
X拠点Y拠点Z拠点サークルエリア・・と確率的に4分の1でバラけてもおかしくない状況。
半数以上がプログラムと自白してるような物。

深夜5時の出来事
普段はエース機なんて放置されているにもかかわらず
エース乗るなよと訳も分からぬ発言を繰返す頭のイカレタなユーザー。
A凸するときに核と一緒にエースを使うから乗るなという理由なら理解できるが。
この試合核は一切出てこない。
プログラムが雑すぎる。
どうやら頭がイカレているのは運営のようだ。

そして5時過ぎロビーでは誰も発言しなくなった
700人もいるのにな

そしてそっとじ

アンインストール。

プレイ期間:1年以上2016/08/13

ACT2になって何が変わったのか?

何にも変わらなかった。あれだけ大々的に宣伝していたにもかかわらず
ゲーム内のBGMも画面の構図も、絵も何にも変わってない。
折角ならオープニングから激変させて欲しかったが、この運営じゃ無理だろう。

そして相変わらずゲーム内もバカの1つ覚え。何所攻めて、どのルート通って
どこから核運んで、守ってと何1つ変化がない。

ふとゲーム内で思ったのは、時間の無駄である。

で変化したといわれてる、アバターカスタムやモジュールなどもほぼ課金か
ゲーム内マネー大金必須なんにも面白くない。モジュールなんて雀の涙ほどで
変わったかどうかなんてほとんどわからない。

もう1つ変化したといえば、メンテ後の臨時メンテの多さだろうか?無駄に多い
いや多すぎる、笑いが止まらないほどw

で今までであればゲーム内マネーをOWABIとして配布していたがそれもなくなり
嘘っぱちの確率変動イベントの確率をあげますという意味不明なOWABIを実施。

ユーザーの呆れた目線を華麗にスルーして、以前よりも適当感が大幅に増した。

今から始める人は厳しい。無駄に厳しい。やっていたユーザーなら課金しなくても
ある程度のマシンは所持できるようにまでなったので、飽きたらサイナラしようぜ。

プレイ期間:半年2013/08/19

最初期からやってたけど、ここ数か月は参戦してないなw

どこで失敗したのかな?と考えると、宇宙世紀以外を投入した時かな。
その時点で、それまで減少し続けてた古参プレイヤーを一気に失った。
代わりに得たプレイヤーの数では埋めきれなかったし、その層がそもそもガンダムゲームである必要の無い人々だからね。

量産MSでどう戦うか?どの兵科で楽しむか?戦場のどこで活躍するか?に価値があったのに、課金機体の強襲エース機でないと満足に戦えないとか、ゲームバランスを理解してない人間が調整してしまった結果だろうね。

強い機体が勝つというアホみたいなゲームは他に幾らでもあるので、特別な価値は無くなってしまった。勿体ないから、もう一度最初からやり直して欲しいわw

プレイ期間:1年以上2021/01/15

ガンオンも変わったんだね。

ガンオン終了。。さん

昔は、皆で一斉凸で拠点を壊したり、レーダー支援で味方との絆を感じられたけど。絆を感じろをサブタイトルにした階級制度の一新で、拠点を盾にポイントを稼ぐ人が増加、ポイント至上主義になり、結果、逆に絆を感じられなくなる状態になりました。そのため、残ってる人も歩兵もやる気がなく、ガンオンに人生を掛けた廃人ばかり。マップも同じような芋マップばかりで、新鮮さも皆無。佐藤さんの仕事は、ガンオンを終わらせることなので、このままの状態を悪化させるだけ。皆、何が楽しくてガンオンをしているのか分からない状態。ホントに、ガンオンは変わってしまったんだね。。。今のガンオンを楽しめてるのは、サイコパスや一方的にやられることを楽しんでる変態ばかりなので、一般人は、やらない方が正解。特に初心者は、精神に悪影響を与えるので絶対やらないでね。


プレイ期間:1年以上2018/09/07

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,536 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!