最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
2chの工作員に惑わされないでね
糞塵遊戯さん
2chの掲示板で大佐⇔准将を馬鹿にする書き込みが定期的に行われていることから、運営がアルバイトに指示をしていると思う。大将だらけで毎回10位以内を20回以上でも准将以上にいけない事実から考察するとマッチング操作、BOT、運営の不正、すべて当てはまる。決定的な事実が2chにこの事実を書き込んだら、戦ってもいないのに中将まで上がった事があるので運営が不正に操作してるのは確実。他に、急に周りが強くなったり、一斉50人凸で一瞬で終わったり、ガンダムオンラインの運営はガチで頭がおかしい。支援が居る中で50人が足並みそろうということは先ずありえないから。
間違って重課金しちゃった人は消費者庁に相談してみると良いよ。不正報告で指示を受ければ、返金裁判でも余裕で勝てる材料になるからね。
今更詐欺で悪名高いガンダムオンラインやる馬鹿もいないだろうけど、楽しめるのは最初の内だけで、そのうち足元を見られて、時間の無駄だということに気がつくと思うよ。
プレイ期間:2018/02/13
他のレビューもチェックしよう!
人事課 採用担当さまさん
社風
ユーザー目線で楽しいゲームを作ろうとした社員は、パチンコ部門に飛ばされ自殺したり、閑職に追いやられ自主退社を迫られる。
会社目線でユーザーをうまく誘導・騙し集金ツールを開発する社員は、昇給・昇進・ボーナス増で褒め称えられる。
後者を望む若者は、バンナム製品をたくさん購入し貢ぎつつ商品知識を深め、入社目指して頑張ってください。
プレイ期間:1年以上2016/05/23
害悪将官ニート消えろやさん
あくまでも一般人・社会人からの視点で言う。そもそも「ゲーム」とは、規則正しい普通の生活をしている人がちょっとした息抜き程度の趣味、仕事から帰って寝る前の僅かな時間を使って少し遊ぶとか生活のほんの一部なんです。
毎日何時間、何十時間、大規模戦で10戦20戦もパソコンに張り付き廃プレイしている廃人ニート将官ガチ勢というのは、一般人からしてみれば明らかに「異常な状態」「普通ではない状態」「恥ずかしい状態」である。
一般人が廃人並のプレイスキルに上げるとか、大規模戦を10戦するとか、装備にするなんて不可能。一般人にそんな時間なんてありません。廃人さんのような超暇人、ゲーム以外に趣味が無い無趣味状態じゃないんです。
毎日忙しくまともな生活送っている一般人である不慣れや初心者や社会人に対し、廃人やニートが命令、勝手な支持、文句を言う資格は無いし、失礼だし、あってはならない事なのだ。
むしろ、廃人が一般人のプレイスキルに合わせるくらいでないといけないのに。一般人や不慣れに命令をする人がいかに幼稚で、我がままで、餓鬼で、自分勝手で、自己中心的で、精神年齢が低い事か。
一般人は廃人の廃プレイするなんて無理なんだから廃人が一般人や社会人に合わせるべき。自分が理想とする動きが出来ない初心者が居るからといって他のプレイヤーに対し文句言うのであればネットゲームする資格なんてない。
プレイ期間:半年2015/07/19
あいばーさん
今頃になってDXガチャ全部とか.....イフリート改の二刀流のあたり判定おかしすぎ触れただけでダメージ判定ww もうガンダムオンラインも見納め 今からプレイを考えている人は,やめたほうがいいと思う. ほぼゲルググ、イフリート改, Pガン とかしかいない今まで課金してたやつはかわいそうだな
プレイ期間:1年以上2013/12/04
詐欺には鉄槌をさん
ゲームをやってて感じたことはとても悪意を感じる不快なゲームだとゆうこと。課金させる為だけに運営が嫌がらせをする。
上位(一桁台)を取った後に同じメンバー(敵、味方)がいきなり強くなり、人がプレイできるだろう限界の動きをしだして、挑発的発言を言い出す。喩えるならフィギュアスケートで4回転ジャンプをこなすプレイをしてるのに他の人は5回転6回転並みのプレイを平然としてきます。そして罵声するときは、名指しではなく「高機動ドムの人」「一位の人」「上のほうで遊んでる人」等、アルバイトにも一応、罵倒するときのルールがあるようです。やってて気づいてしまいました^^;
プレイしながら訳も無く罵倒してる人に後ろからバズーカーを連発したら動きが止まり、急に人間らしい動きになった時もありましたね。
そしてネズミをしようとすれば、ある地点を越えたら必ず強い敵が湧き出ます。
レーダーとかステルスとかそんなものは関係ありません。ただただ、高得点を取らせないようにプログラムされてます。
砲撃も狙ったようにピンポイントで落ちてきます。人間がやればMAPハック以外そんな芸当は無理ですが、やはりBOTでしょう。砲撃機は壁に登らせないように機体を重ねて邪魔するとすぐ帰投するプログラムが組み込まれてますので。
そして5ちゃんねるのような掲示板やレビューに事実が書き込まれると一斉に工作員が湧き出てくる。イーガーディアン、バンナムと検索すると出るわ出るわ。
ここまで来ると詐欺紛いではなく詐欺です。
本当の犯罪組織です。
プレイ期間:1年以上2018/03/04
タイトーさん
私は正直、勝敗のゲージを全く信用してません。
連邦のみ(将官戦場)でプレイしているのですが2,3割しか勝ててないのに
ゲージは連邦が勝っています。これはガーベラをまだまだ売りたいバンナムの手だと
思っています。このくらいのことは平気でやる会社です。
とにかく客を楽しませようという方向性は皆無のゲームです。
プレイ期間:1年以上2015/07/18
狙撃や砲撃は戦犯レベルさん
プレイヤーが勝利目指してプレイしない人、ないしNPCが多い。
戦略的に重要な拠点でも戦わずに明け渡すようなプレイヤーが多々いるため、勝ちを目指してる人は局地的に少対多をしてるだけでストレスがたまるだけの対戦ゲームなのに意味のわからない状況。ほかの人はPt稼ぎをしているが負ければPtは必ずマイナスになるため無意味なことだけをしているのが多い。勝ちに対して協力しないならいない方がマシな人が集まっている。
プレイ期間:1年以上2017/04/20
僕中学生さん
人口表示の一桁0が多いバグが未だに直されてません。戦場は、大体、毎回、いつも同じメンバーで再開だし、S鯖で2000人表示されていてもすぐに始まりまらないので、体感的に、200人前後じゃないかな。あとは、たまに壁にめり込みますので、帰投のやり方が判らないと大変な事になります。コンテナをを持ったまま、壁にめり込んだままウロウロしてた人は、帰投のやり方が判らないだけだと思います。僕も700戦プレイしてるけど、帰投のやり方がまだ良く判らないので、壁にはまったら最後で、やられるまで身動きが取れません。はやくバグを直してほしいですね。
P.S.今の時間、1000人と表示されてますが、全然はじまりません。
プレイ期間:1年以上2016/09/21
あさん
プレイする上での注意
マップから機体性能から、ありとあらゆる要素が
課金者と連邦を優遇して作られています
運営は極端に頭が悪く、管理や調整は一切行えません
これらを把握し、クソゲーであることを割りきって遊びましょう
また、優遇されているからと連邦でプレイすると、
暴言の嵐に気分を悪くするリスクが高い事も覚えておきましょう
連邦でのガンオンは遊びではありません
使えない弱いプレイヤーは、リアルに刺し殺されても文句は言えません
遊びとしてやるなら、ジオンでデブに乗り、コンマ数秒で消し飛ぶ接待プレイに徹しましょう
プレイ期間:1週間未満2019/01/22
真実を語るさん
まずは10万円課金してみましょう。DXガチャを回し続けるのです。
運良くジ・Оという機体を引けたら良いのですが、引けなかったらさらに10万円課金してください。これを繰り返して100万円でも200万円でも課金しましょう。
機体が手に入ったら課金強化で一機5万円かけましょう。さあ準備は完了です。
あとは格闘ボタンを押すだけ。相手はゴミのように死にます。ハメ殺しです。瞬殺です。飽きたらゲームクリア。※もちろん課金したお金は戻りません。
プレイ期間:3ヶ月2018/01/12
あきらさん
今の小学生は大人が勝てないくらい上手ですよ?
重課金組の対戦相手=(新規、無課金下手糞プレイヤー、棒立ちNPC)
無課金玄人組の対戦相手=(超絶強いNPC、サクラ、無課金玄人プレイヤー)
高評価レビュー(3とかw)はサクラばかりだと思うけど
チートだサクラだ、と評価が割れるのはあたり前田のクラ・・
重課金者が無課金者の超絶酷い戦場を拝む事はないんだしw
結局は雑魚戦場でチート使って弱い物いじめしてウハウハしてるだけ
無課金者に対しては鯖負担になるから早くやめろ課金しろというのが運営の本音で
運営にぼこられるだけ
自分は無課金プレイヤーだが
配信動画で一度も対戦したことが無いキャラクターがいるのが何よりの証拠です
このやり方だと金を落とさない代わりに評判をおとすプレイヤーが続出するだろうなw
プレイ期間:1年以上2016/09/08
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!