最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
負け犬の戯言www
ドゥカー・イクゥーーー!さん
結局、腕もなく金もなく向上心も無い連中が、他にすることもないからこんなゴミ溜めに愚痴を吐いてるだけ。
勝てない連中の数だけ勝ってる人間もいる、その人達は腕を磨くか、適正に課金して環境整えるか、いずれにせよ楽しく遊ぶのに忙しいからクズレビュー書いてる暇ないな!
フレピクとか初期のザクスナイパーでも落とせるのに、三〜四人でも止め切れません(キリッ とかどんだけ下手くそなんだよwww
プレイ期間:半年2015/04/29
他のレビューもチェックしよう!
サイコロさん
テスト段階からこれまでずっとこのゲームをやってきましたが
ついに卒業しました。
色々様々な問題点を指摘されながらも自分自身、楽しい部分もあり
やり続けてきましたが今現在のまさに“格闘ゲーム”と成り果てたことが
私にとっての決定打となりました。
度が過ぎていると思います。
“バズーカゲー”が終わったと思いきや・・・なぜ運営様はいちいちその
改善が毎度“0か100”なのですか?
辞められたのを機会にもし運営様がここを見られていることがあるのなら
と考え短く言わせてください。
①マッチングをいい加減なんとかして下さい。
②重撃機はいつまでいらない子なのですか。
③レースMAPではない陣取り合戦となるMAPで初動、重要な中央拠点を9割方
どちらかの陣営が奪うことになっている現状をどのようにお考えですか。
以上、愚痴でありました。
かなりの古参として長い月日プレイしてきた身ながら今後、バンダイナムコ様
のゲームをその内容問わず手に取ることは無いと思います。
ありがとうございました。
プレイ期間:1年以上2015/01/05
なんかん氏ねさん
ここの運営は仕事しない どうしょもないクズばかりです
チート放置、約束事は守らない、バランスもとれない、ほんとゴミ運営
いまだと無脳アップデートで連隊放置、ガチャ放置、蔵まで糞 全部ッ糞
バンナムの株とか持ってたら処分した方がいいですよ 信用度0です
ほんとチンパンジーか何かにやらせたほうが今の運営よりよっぽどマシ
なんかん さとう 死んでいいよ^^
プレイ期間:1年以上2015/11/07
ゆとりだねーさん
「ジムが強い連邦びいきと言ってるエアプの人たちは一体なに?本当にゲームやったのだろうか。きっと書き込んでお金もらう人なんだろうね」
ってたかだか7戦しかやってない素人がなにいってるんだろうね?
お前がエアプだろーがw大会じゃいつも連邦圧勝だっつーの。
実際やりこめば強さがわかんだよ。
そもそも対人は負け続けて対処法を探しながら強くなるもんだ。
最近はクソゆとりゲーマーが多いから、ちょっと負けると悔しくて続けられなくなっちゃうんだね。
だからガンオンは評価低いんだろうな。
二言目にはチートチートって・・・辞めるなら黙って辞めろ。
そんなの2年以上やってるがみたことねーよ。
家庭用ゲーム機かスマホゲーでもやってろ。
飽きるけど一日1回遊ぶ程度なら十分楽しめる。
好きな機体があればもっと楽しめる。
プレイ期間:1年以上2017/01/18
ヨガファイヤ猫であるさん
統合により今迄死に絶えていたMSが復活したことは評価できるが
結局ズッコケオンラインを細分化してそうは見えないようにしただけという
お粗末なでき。正式アプデ5日前の突然の延期告知等4年目を迎える
ゲームとは思えない出来。今は試行錯誤で楽しんでいる某しるび氏も
保ってあと2週間だろう。すでに理解しているユーザーがこれまた離れて
行っているのだから。賞味期限はぇーなおい。
それもそのはず、そもそもズッコケの隠れ蓑であるダウンポイントを追加した
だけでそれ以外は全く変わってない。システムもマップも何もかもそのまま。
こんな小手先でなんとかなると思ってる事自体統合整備計画なんて大それた
事をする必要性もない。どうせやるならβの頃のようにグダグダと数年かけて
やり直せよと。
ちなみに、サクラ対策なのか無駄にAIだけ賢くなってたところには評価するわ
今までは案山子だったがそれなりの動き、攻撃をするようになっていた。
プレイ期間:1年以上2016/11/16
☆1をつけているユーザーは数が多すぎて、中にはイーガと同じレベルの人もいますよそりゃ
数百人規模の大所帯ですからね、☆1レビュアーはww
逆に、数が少ないからこそ、☆5のレビューがまともだと際立つと思うんですが・・・
残念な事に☆の多いレビューの平均的な知能指数は・・・
それこそ、数が少ない好評レビューが馬鹿丸出しだと・・・ねぇ?
圧倒的に分母が大きい☆1レビューに対抗するんだから、少数精鋭を意識しないとダメだよ?
プレイ期間:1年以上2015/11/15
イタチさん
連邦で始めました。
20戦もしないうちに准尉になり、曹長以下のNPCだらけの大規模戦から抜けられて安堵したのもつかの間。
今度は百戦千戦練磨の格上のベテランたちに、敵では狩られ、煽られ、味方には暴言を吐かれ、キックされるという仕打ちを受けることになりました。
階級が上がるのが早すぎます。新機体開発も強化も満足に行っていないのに、ベテランに歯が立つわけも無く一方的に蹂躙され、こっちの攻撃は蚊ほども効かず、あちらの攻撃では2,3発で倒される。
ストレスばかりたまります。GPは足りず強化もできず、課金に誘導しようという魂胆が見え見えで、一気に萎えました。結局課金しないと養分なのかと。
こんな集金装置をやるだけ無駄です。
プレイ期間:1ヶ月2015/06/06
マダオさん
フレピクが飛んでた時代までは面白かった
テトラ実装してフレピクで対抗できたけど今なんてジオン有利マップばっか
テトラのバランスもおかしいし完璧クソゲー化したゲーム
ほんと初心者のことをおもってゲーム開発してるの?運営は
プレイ期間:1年以上2015/12/01
白い悪魔さん
ジオンのネガりが気持ち悪くて仕方ないです。お前らが弱いだけだろざーこ^^
正直ジオンも連邦もどっちもいじってるけどクソネガジオン民みたいに戦力差は感じないね。雑魚は雑魚らしく尉官戦場でオナニーしてろ。
プレイ期間:1年以上2016/06/16
うぬさん
初心者を課金厨の餌としか考えてないから
人が減る一方。
将官は数がいなくて待ち時間が長いから冷めてくる
佐官は同軍ばかりのジオンと、優遇されてるのにへたくそだらけで勝てない連邦
腕を磨く前に卒業させられ、エサにされるだけの尉官
マッチングがクソだから人が減り
人が減るからマッチングがクソになる悪循環
50vs50に拘らず
人数さえ合わせれば30や20人でも大規模戦初めてもいいんじゃないですかね
将官なんか待ち時間20分ゲーム時間1分半なんてのがザラだし
ピークタイムでこれだから、そりゃあ続かない
新人を大事にすること、マッチング人数を見直して
将官の生け贄を減らし、消化にとっても快適な環境を用意すること
この2点が成されれば…と思うが
運営が低レベルすぎて出来るわけないというね…
プレイ期間:1年以上2015/07/24
ガンダムを知り尽くした会社がこの程度のゲームしか作れないのか
ガンダムじゃなきゃwさん
ジ・OでほとんどのMAPがレースとなった。
どのMAPをやってもジ・Oで拠点をなぐるだけw
MAPの違いって何?と疑問を持たざる負えない。
ジ・Oの操作もワンクリックでタゲをとって
攻撃という非常にシンプルで簡単のため、馬鹿でも扱えるという代物。
昔はコンボが主流であったが、最近はワンクリックでキルが取れる。
非常に操作が大味となり、自分が上手くなっているという感覚がなくなった。
別の機体に変えるとそのジ・Oに理不尽に殺される始末。
ジ・Oが導入される前は、初心者に渡される初期ジムがあれば、
何とかガーベラテトラでもキルが出来るチャンスがあったが、
ジ・Oはほとんどの機体でワンチャンスが無くなってしまった。
そのような状況のため、スキルのないプレイヤーの階級を強制的に格上げした。
階級格差に留まらず、ジ・Oによる格差は、大将間でも格付けを生み出した。
野良で参戦すると、なぜか弱い大将が集まっているため、勝率がガクっと落ちる。
一時期、連帯で酷い有様だったが、その再来である。
酷いときは、1/3程度退出とか正にバンダイナムコは
ゲームとしてバランスを取るのではなく、拝金主義まっしぐらw
まだ台湾ガンダムオンラインのほうが、バランスが取れているという事で、
日本から海外に逃げ出す始末。
台湾で初心者狩りが横行し、日台の関係を壊すまでに発展(笑
最近は、中国語の名前のプレイヤーも多く、人口が減ったのをまさかチャイニーズで
補っているのでないのかと言う、馬鹿運営ならではの解決策w
さすがに人口盛りも限界にきているのか!?
飛んでは落とされストレスマッハ、遠距離から一撃死、意味不明の格闘範囲で一撃死、
このゲームは、仏の心がないと社会人には無理だ。
ストレスで心に悪意影響があり、実社会に影響が出てしまう。
※実際殺人未遂事件まで起きた。
運営がHPで謳っているコンセプトも崩壊している。
初心者はおらず、使える機体はほどんどない。
ガンダムでオンラインゲームをやれる!と夢を見た自分が一番バカだった。
まだガンダム0078→Zガンダムなのに、既に末期状態を醸し出している。
サル並みの知能しかないバンナムによる史上最高のク・ソ・ゲ!w
早く終われ!キングオブクソゲー!「ガンダムオンライン」!!!
二度とバンダイナムコのゲームはやらね!はよ潰れろ!
プレイ期間:1年以上2016/09/28
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!