国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

イカロスオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

2.36254 件

これ本国で本当に流行ったのかよ。マジクソだな。

グレンさん

こんだけ操作性が悪いというレビューが多いのにキーボード厨は1回もシャドウステップ不発したことがないのかね。
まあキーボード操作でも良いんだが、普通ならちょっとしたダッシュというかステップ回避操作ぐらいは全職持っててshiftかspaceかに割り当てられてるだろ。
まさか、パッドでもキー2度押ししてるとでも思ってるのか?

プレイ期間:1週間未満2015/05/05

他のレビューもチェックしよう!

どうして?

なにこれ?さん

ここのレビューで誰かが 「両サバで1000人くらいしかいない」 的な事を言ってたが、そんな事は無い!
100人の間違いだ!

拠点になるメインの街で動いてるキャラが5人いれば良い方だ!
週末の夜で10人てところか?
殆ど放置なのか?
何してるんだ?
平日の昼間は 「サービス終了しているのにインできちゃった!」 みたいな感じだぞ!

なのにヨコされたぞ!
ドラゴン捕まえようとしてたら、ドラゴン殺されたぞ!

え?何?
この少ない人数の中、お前どこから湧いて出たんだよ!
なんで俺の獲物を奪う!
俺が見えないのか?
ドラゴンのHPの少なさに気づかないのか?
ベイブリッジから飛び降りてくれ!

持っていかれたぞ!
アベンヌって鳥を倒しまくってポップするボス鳥、持っていかれたぞ!

おい!お前!
そこで放置してたんじゃねーのかよ!
俺がやっとPOPさせた鳥に乗るんじゃねーよ!
放置じゃなければずっと見てたよな?
なのになぜ持っていく?
心の病気か!?
99ショップの万能包丁で腹を切れ!

ガチでムカつく!もうやめた!

プレイ期間:1ヶ月2015/11/25

無理矢理引退!

信じられないさん

良い点→チュートリアルまでなら、楽しめる。

悪い点→やたらと課金させられる。装備の強化に至っては、異常と言うか、逸脱している。狂気の沙汰。
バグやエラーの博物館。1度、直ったエラーやバグでさえ、アップデートの際には、復旧してくる。それも、より厄介にウィルスの様に進化して、害を及ぼして来ます。私は、エラーにより、強制的に引退させられました。運営には、何度もサポートをお願いしましたが、返事は意味不明なテンプレートかスルーでした。
友達がしていたので、嫌々ながらも、付き合いでやっていましたが、無駄な課金と無駄な時間を浪費せずに済んだので、私は、幸運だったかも知れません。
このゲームは、無駄にハイレベルなPCのスペックを要求しますが、ゲーム内でやれる事は、とても簡単で、ライトユーザー向きです。廃な人達には、物足りないのですが、スタートダッシュで始めた方は、例え…どんな馬鹿でも、良い条件で、遊べます。その最たる例が…特別なフェローの占有と、自分達以外の他者への妨害です。IDのみ、ストーリーのみ、なら充分に楽しめるかも知れませんが、全てのコンテンツを楽しみたい方は、先ず間違いなく、不愉快な思いをすると思います。
本来、全てのコンテンツは、全てのプレイヤーが楽しめるのが、ネットゲームとして、当たり前の事だと、思うのですが、このゲームは、明らかに違いますので、やるなら、注意をしてください。

プレイ期間:半年2015/10/13

Pay to Winを否定するスタイル

集金マシーンさん

このゲームは運営も公言している通りPay to Winを否定しています。
何故ならどんなに課金しようが課金アイテムが買えないからです。

協力なペットを発売!と公式で煽っておきながら1日だけの個数限定販売
強力な能力アバターや装備オプションの振り直しも個数限定販売
メンテで図鑑を強制リセットされた後に手持ちに居れば図鑑を埋められるアイテムを販売!ただし個数限定

なお販売個数がどれも1サーバー30個程度となっている&人によって販売開始が数十秒ずれている為、買える方が一気に買い占め、まず買う事が出来ません。
買う為に振り込んだポイントは当然の事ながら返しません。
つまり買えようと買えなかろうと関係なく運営は儲かる仕組みなのです。

フェローというポケモンの様なものが沢山居ますが、頑張って図鑑を埋めても新図鑑が実装される度にリセットされるのでコレクション要素は皆無です。
むしろコレクター性の強い人は嫌になるでしょう。

プレイ期間:半年2016/05/07

正式サービスが始まってまだ1カ月ほどにも拘らず、
コンテンツ不足・金策不足・低Lvキャップ、対人大手以外は全く楽しめないPv地域などなど、過疎化が酷い。

Lvキャップ解放後もその日のうちというより、たったの1~2時間のクエスト進行で次のLvキャップ解放待ちになるダメっぷり。
バグに関してはまだオープンから一カ月ほどなので満載。クラ落ち頻発。

Pvに至っては、
・職業差による補正が内部で掛かっているっぽく、同防御力・同HPでも前衛と比べて柔らかいプリーストはアサシンの1コンボ以内に蒸発されて全く楽しめない。
 何故か同防御力・同HPの前衛は耐えられる。
・何故か暗殺者であるアサシンが最大の火力を誇り、火力インフレを既に起こしている。 正規訓練兵であろうガーディアンは将来的に暗殺者に全て負けるであろうという中二病設定。
・バーサーカーに至っては、何のために存在しているか判らない。火力でアサシンに負け、防御ではガーディアンに劣り、何の決定打も持たない。
・ノンターゲットでもなく、単純なクリックゲームなのでプレイヤースキル皆無でも、強化値の高い装備をしている者がPvエリアにて幅を利かせられる。
・上記に書いた通りだが、武器・防具の強化値による補正がゲームバランスを崩壊させている。
 強化値+0の物と強化値+20では防御力が約5倍ほど変わり、ライトユーザーや未課金者は課金者にダメージを与えられず、全くPvを楽しむことが出来ない。

このゲームの最大の売りであるはずのフェローも放置でLvを上げることができ、
育てる楽しみは全くない。
ポケモンバトルみたいなことが出来るのかと思えば、ただプレイヤーに着いて回るだけで、もちろんそういうお楽しみコンテンツすらない。

史上最悪のMMOです。

プレイ期間:1ヶ月2015/06/04

システム周りとゲームコム

ぺにー大股さん

ゲーム自体は概ねいい感じ。
量産タイプとはいえ、良い所を真似するだけでもこれだけのレベルの
ゲームが造れるというは安心。

しかし問題点が2つ。共同運営のハンゲはいいとして問題は
ゲームコム側。とにかく手際の悪さが尋常じゃない。

あれだけテスト2回でシステム周り(起動時のランチャー関係)での不備で
問題噴出したにもかかわらずOBT初日では何の説明も出してないあたり
ネトゲ運営向いてないじゃないかと思うほど。

事実本日のOBTではログインオンラインどころかランチャー起動しないユーザー
が多発。中にはランチャー見つかりませんなどのゴタゴタ連発。

さすがにハンゲさん?オンリーの方がいいのでは?

プレイ期間:1ヶ月2015/04/23

今後に期待\(◎o◎)/

ミズっちさん

個人的な意見ですが時間がない人にはちょうどいいくらいのゲームです。
ただヘビーユーザーの方や重課金プレイヤーの方には少し向いてないかもしれないです(ーー;)

オンラインゲー初心者には、はじめやすいかもしれません(゜-゜)
ライトユーザー向けのゲームなんでみなさん気軽にプレイしてください\(◎o◎)/

プレイ期間:1週間未満2015/05/08

新サーバー新設により復活してみました。が、やはり当初のような賑わいがない…。
サーバー入る前には「混雑」と表示されてますが、いざログインすると…。現最終地点の砂漠以外、人をみるのはチラホラ…。その砂漠でも数人しか見ない…。
しかも毎日見るのはカンストしている廃人ばかり。
で、英雄と呼ばれるフェローはその廃人の方々の養分となり、委託販売で封印フェローとして高く売られている…。また、英雄フェローを誰にでも捕獲出来るようにと新サーバーOP時に証をみなにばらまいては見たものの、過疎化がひどく捕獲するための協力者がおらず、また伝説装備も手に入らず、ソロでは即死で全く捕獲出来ず。結局は廃人らの肥やしと化している。

最近特にひどいのが「ネットワークエラー」で頻繁に落とされること!!デスクトップで光有線であるにも関わらず、一日に何度も発生!Lv30上限だったパルナの地まではこんなことはなかった!!運営に対応を要望したが返信メールもなく無視。いくつかのオンラインゲームをしてきましたが、運営に完全無視されたのはこのイカロスだけです。とにかく運営の対応はひどい。ユーザーを何だと思っているのか!?
せっかくの新サーバーOPしても、廃人の傍若無人を放置、ユーザーからの要望を無視する運営には呆れます。これでは新規の方もいずれいなくなってしまいますね…。

フェローという捕獲要素で大空を飛べる、グラフィックの綺麗さで★2つ。
バグ、通信エラーの放置、廃人の傍若無人放置、運営の無視対応に-☆3つ。

他の方々もレビューで書かれている通り、ソロでやるならLv30~40ぐらいまでは出来ます。それ以上は廃人の餌食になるだけなのでオススメしません!

プレイ期間:半年2016/04/25

環境の改善を期待

ポリんさん

ゲームの内容についてはまだなんとも言えないので、操作性やインターフェイス等について書きたいと思います。

(操作性)
FF14のように、キャラの視点を前向き固定以外も出来るようになればいいかなと思う。もしかしたら設定でできたのかもだけど、そのあたりの項目が分かりづらかった。

基本はゆったりとした操作移動ができるので、やりやすかったですね。カメラワークは若干3D酔いを促す感じだったので、そのあたりの改善にも期待したいです。

(インターフェイス)
まずは文字の大きさ。フォントが小さく、読みづらい。その他のアイコンも小さかった。また、NPCの会話等も目を凝らす必要があった。それも設定が変更できたのかもだが、そこに至るまでがいかんせん改善が必要かと思われる。分かりづらい。
スキルなどの表示は従来のオンゲを踏襲しているため違和感はなかった。
ただ、ウィンドモードにした際、アクティブ状態にも関わらずマウスカーソルが外に飛び出すのは改善した方がいいと思う。

(今後)
内容としてはかなり期待している。ストーリーは少し薄っぺらいような気もしたが、それもこれから。

また、ニコ生をしっかり活用し、ユーザーとのふれあいを大事に、運営をしてほしい。

プレイ期間:1週間未満2015/02/02

オンラインゲームは大体どこもそうだけど、ユーザーが賑わせ枯らすもので

イカロスオンラインもその一つ。

どんなオンラインゲームも馬鹿なユーザーは一定数はいるものの過疎れば
そういったユーザーもいなくなり落ち着いたユーザーが定着する。

現状は過疎っているが、おかげさまで奪い合わなきゃ手に入らないフェローは
ほぼ皆無で、無法地帯(PVPエリア)ではお互いに様子を見てMOBを
譲り合うなんてこともしばしば。

伝説等級フェローの沸きがチャットで流れるも、様子を見に行くだけだったり
譲り合って騎乗に挑戦したりなどモラルハザードとは程遠い感じである。

問題としてはオツムの足りない学生共が夏休み・春休み・冬休み等で入り込んで
荒らさないかどうかであり、多くのプレイヤーはゆっくり落ち着いて遊んでいる。

始めるなら今頃が丁度良い案配でしょう。

プレイ期間:1ヶ月2017/06/24

うーん

残念さん

フェローに乗って飛んだりできるのはすごく感動したけど
それだけかな、あとはよくあるMMOって感じなのかな?(MMOは経験少ない)
でも、すごく温いから一人で旅する雰囲気は味わえた(王国騎士としてのストーリーがあるから気ままな旅人って感じではないが)
ストーリーが終わるまでの間は旅する気分を味わえてとても楽しかったがそこから先はプレイヤーと組んでIDするしか選択肢がないのがね
まあ、ストーリーはずっとあんな感じの温さで更新していってくれるなら
また冒険感を味わうためにちらっと戻ってくるかもしれないかな程度
自分的にはフェローのお蔭で移動のめんどくささを楽しさ、ワクワク感に変えられたと思っているからそこは個人的に評価したい

プレイ期間:1ヶ月2015/06/06

イカロスオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!