国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

千年戦争アイギス

  • PC
  • シミュレーション
  • 戦略
  • ファンタジー

2.50775 件

超絶課金集金ゲーム

アルデンテさん

正直課金してまでするゲームではないなと思いました。
キリがないです。
出来は確かにいいのですが、クラスチェンジ素材を手に入れるには相当苦労します。
昔は人を集めるためにゴールドユニットを無料で配ってましたが、最近はやる気もなく
優良固定客が集まったらしく、その固定客からお金を毟ろうとばかり考えているようです

カリスマやスタミナもすぐ尽きるのでプレーも連続では出来ません。(課金しなければ)
無課金とにかくシルバーユニットのヒーラーや弓などほとんど手にはいらないので、大抵半年位足踏みしなければいけません。

無課金では今からは絶対始めちゃ行けないゲームです。
初プレー特典などの配慮もほとんどありませんし・・・・。

プレイ期間:3ヶ月2015/05/14

他のレビューもチェックしよう!

後発組は不利

admnbさん

このゲームの運営は後発組に大きな負担を要求します。

このゲームには複数の形式のイベントがあり、
その中の1つに試練型というものがあるのですが、
これは全MAPクリア(特定の3つの条件が必要)出来る戦力さえあれば
それぞれのMAPを1周するだけで一切課金せずに
フルスペック(コスト下限、スキル上限)の報酬ユニットを貰う事が出来ます。

しかし、この試練型は時間が経ってから復刻されると
刻水晶というドロップアイテムを集めて素の状態の報酬ユニットと交換し、
報酬ユニット同士を合成させてスペックを上げていく
刻水晶収集型という形式に変更されます。

この刻水晶はドロップする個数が確率で上下し、
報酬ユニット同士の合成でスペックが上がる確率も運次第で、
その確率も段階的に低くなっていくので、
ランクが高くない王子(主人公)の場合はフルスペックを断念して
より難易度の低いコスト下限を狙うだけでも、
期待値で1個100円(まとめ買いで割引あり)の神聖結晶を
30個近くも使う事になります。

ちなみに、最近開催された試練型イベントの報酬ユニットのレアリティは
一番高いブラックだったのでした。
これが現在の仕様のまま刻水晶収集型として復刻された場合、
ランクが高くない王子の場合はコスト下限を狙うだけでも、
期待値で神聖結晶を80個(リアナのレート)くらい、または
100個(カルマのレート)くらい使う事になると予想されます。

戦力が整っていて初回に参加した人はフルスペックを
実質無料で入手出来たのに対して、
戦力が整っていても復刻が初参加となる後発組は
フルスペックを断念してコスト下限だけ狙うだけでも
初回とは比べ物にならないくらいの負担を強いられます。

ゲームへの参加が遅れたのはユーザー側の事情ですし、
復刻時に負担がある程度重くなるのは
運営側の収益を考慮すれば仕方ない事ですが、
試練型イベントの初回と復刻での負担の格差はあまりにも酷いです。
古参組にサービスした分のツケを後発組に負担させているような感じです。

ただ、ゲーム自体は個人的には面白いと思っています。
ユニットのクラスが多彩で、それぞれのユニットが持つスキルに個性がある為、
所持ユニット次第で最善の攻略法が変わるのも良いです。

と良い点も多いのですが、上記の理由で
これから始めようとする人にはお勧めしません。

プレイ期間:1年以上2016/12/10

イベント神くらいなら無課金で3ヶ月か4ヶ月くらいでクリアできるようになると思います。
逆にいきなり大金をぶちこんでもあまり強くはなりません。
レア度に関係なく引いたばかりのユニットは弱くある程度育てないと使い物にならないためです。

エンドコンテンツである魔神でも白や金以下で攻略可能です。
結晶はガチャではなく育成に使いましょう。

ストーリーミッションが真っ黒編成でクリア出来ないとおっしゃる方もいますが魔神以外のコンテンツはイベントユニットの白以下で攻略可能です。
また7章の魔界の深層までのマップは銀以下攻略動画が存在します。

つまり育成が進んでいればだいたいなんとかなります。

但し、育成資材は月に2人か3人分位しか配布されないためそれ以上育てるには結晶を育成に使わないといけません。

また、他の方が言われてるようにブラウザ版は異様に重くプレイに支障を来すゴミみたいな出来です。
アプリ版も出来が良いとは言えませんがブラウザ版よりは大分ましなのでアプリ版がおすすめです。

ソシャゲーの割にはゲーム性が高いのですが、ある程度育成が進むまではそのゲーム性の高さを楽しめないのが残念なところでもあります。

プレイ期間:1年以上2019/05/28

珍しいタワーディフェンス形式のゲームです。
難易度は様々ですが、それぞれ特性を持ったユニットを使用したり、ユニットを育成したり、また高レアリティを使用したりすると大分楽になります。攻略の為に試行錯誤するのが楽しみの一つです。

このゲームの問題点はゲーム環境です。
カクツキ・クリックしづらい問題があり、ある意味ゲームの難易度を上げています。
運営の対応も基本的に説明不足なので、とても悪いです。FPSの時のようにしっかりとした説明もなく行い、都合が悪いとだんまりを決め込みます。

最近の傾向として、以前あった財産を切り売りして売り上げを上げています。ゲーム性を壊すユニットをバンバン出しています。縛りプレイをしないとバランスが取れないバランスとは一体何なのでしょう。

コミュニティ依存とサンクコストで擁護する王子ばかりがいるので、それも注意です。
動画を投稿しても、需要のないオナニー動画を出すなと言う王子もいます。(一度も動画を上げたことのない人ですが、広い心を持ちましょう)
ゲームを始めたとしても、お気をつけて下さい。
ソロゲーなので、変に関わらず、ぽちぽちしましょう。

プレイ期間:1年以上2018/08/01

長寿ゲームなので重度にインフレしており
初心者は過度な育成を迫られます
具体的に言うと無心でずっと同じ画面をクリックし続けます
タワーデフェンスと言うからプレイしたのに
延々と脳死クリックしてるだけの本ゲームにまず疑問を持ちます

次にバトル。
基本的にノーヒントなので無策で挑みます。
タワーデフェンスなので失敗して覚えていけばいいのですが、
一部のクエストでは半日分の行動力を消費します

本当は何度も失敗して試行錯誤できれば一番楽しいのですが
初見殺しや、ちょっとした操作ミスで失うものが大きすぎるため
他人の動画をトレースするのが最善策となってしまいます

現状、古参プレイヤーだけが楽しんでるゲームですね

プレイ期間:1ヶ月2018/10/20

自分は長い事アイギスやってるし課金もそれなりにしてきたので英傑20星3・90000ptや魔神16星4もなんとかクリア出来ていますがやはり英傑の様なコンテンツに良い報酬を付けるような調整をして欲しくはありませんでした
最近は選択肢が多い分ユーザーも見切るの早いですし人を増やすだけではなく定着してもらう事を考えて欲しいですね
高難度は今まで通り空気みたいな報酬でいいじゃないですか

プレイ期間:1年以上2019/11/28

厳しい

もうさん

もう新規で遊べるゲームではないイベちょっとやるにも課金か数か月育成専念とか終わってる
スタミナ(一時間)・カリスマ(三分)縛りが酷くて課金アイテムも二重に取られる

不具合起こしても知らんぷりとか当たり前
ボイスも無いし今時ドットなのにショボい

動画が無いと課金しないと試行錯誤も出来ない
新しく出た政権はカリスマ一つで失敗時消費半減とかやってるのにアイギスはない
嫌なら辞めろと運営が言ってる

育成もマゾすぎて何も出来ないただのストレスゲーム

プレイ期間:半年2016/02/20

終わりの始まり 今までありがとう

アーニャ事件王子さん

ほとんどの皆さんが仰る通り運営がテクノフロンクスに変わってから全てがおかしくなってしまったゲームです
前の運営のときは最初期のユニットなどでも細かなバランス調整で最新のユニットにも負けないようにしてくれていたが
運営が変わってからはバランスなんてあったものじゃなく期間限定コラボユニットなんて既存の最高レアユニットの良いとこどりで今まで愛着があって使ってきたユニットを完全に殺してくる始末
そして他の方も言及しているとおりfps低下によりほぼ全ての既存ユニットがなんの報告もなく勝手にnerfされユーザーが4ヶ月近く抗議してるにも関わらずなんの対応もなし
なんだかんだで四年近くやってきただけに本当にガッカリです
今から始める方は課金せず無課金で遊ぶことをお勧めします

プレイ期間:1年以上2018/07/28

☆ガチャ除外告知でサービス終了前にありがちな集金ガチャだったが、ついに末期の集金タイム到来
★有用なユニットの大半を除外。ガチャの中身が肥溜めに。
☆尚、不正操作で有名なアイギス運営だよ、不正操作してる間は絶対に手に入りませんwご安心ください。

★男にしか見えないゲイ絵のブラック実装。これもみんなPが悪いんだぜ。
☆ユニットを大量に不法投棄しなければ手に入らない糞レートの産廃ユニット実装。
★ユニットは投げ捨てるものとインタビューでのキャラ愛を全面否定。

☆表情が悪い意味でやばすぎるoba3スキル精霊。それもこれもPってやつのしわざなんだ。
★尚、ドロップ率はお察し。2周年記念糞泥周回イベントだよw
☆神級追加のついでに他のマップのドロップ率を下方修正!?

★12時間に一回しかいけないマップを最低35周しなければ手に入らない糞レート復刻
☆イベキャラ無し!結晶無し!糞レート復刻!アンナ素こす!時配布無し!鬼絞りコンプ!
★チートであらゆるユニットとり放題が発覚してアクティブ課金者が激減したからやったログインキャンペーンよりしょぼいw

☆初代竜姫の復活での事実誤認詐欺広告も復刻!これは酷いwww
★前科もちで詐欺と不正操作と糞対応で有名なアイギス運営だよ、ご安心(失笑)ください

プレイ期間:1年以上2015/12/02

強敵と言うにはあまりに理不尽

頑張ってる王子さん

下のレビューでもありますが、相性のいい特定のユニットがいなければまず勝てない敵ユニットが何体も存在します

そしてそのユニットは普通にイベントなどのMAPに出現します
第2覚醒のLv99のユニットがいても、防御力が三千を超えていても簡単に倒され(大体こちらの防御無視とかが付いてます)、攻撃力が同じく三千超えてても倒しにくくなっています(こちらもマップでご丁寧に倒しにくい様に威力半減とか色々つけてくれます)

味方ユニットの同時出現数も大体8体前後で、出現数に含めるトークンを使った場合は更に出撃数が絞られます

ユニットの配置も不便な場合も多く、特定のユニットの組み合わせなら有利なのかな?というステージもあります(特に回復ユニットの配置(遠距離など)が出来ない場合)

下の方で、縛りプレイ~と言われてますが、黒ユニットのみつかってもそこまで悠里にはなりません
白金ユニットは黒よりも弱い場合が多く(大体黒ユニットの弱体版)、そこまで役には立ちません

課金体制もほぼサービスセット的な物は無く、普通に神聖結晶を購入するのみとなっています(他みたいにお得なセットがほぼ存在しない)

課金して黒確定が導入されていますが、確定時に期間限定のキャラが出てくる率は低く、コラボ中でも出現率アップとか言いながらほぼ出ません(使えるキャラは特に)

とりあえず、この馬鹿みたいに強いキャラを楽しく出してくる体制が好きでなければ続けられませんし、続けていてもそこまで楽しめるとは思えません(他のゲームの強敵や難敵と違って理不尽レベルですし)

無課金でだらだら楽しむ分にはいいかも知れませんが、それでも他にいいゲームはあります

もしアイギスを始めるのであれば、ここの運営は不具合やユーザーが不利になる調整はしてきますが、逆はまずないのでそこも我慢するしかないですね

プレイ期間:1年以上2018/08/06

面白い

ainさん

微課金でも十分楽しめる戦略性の高いTDです
良い点
DMMゲーの中では珍しくインフレがほとんど無く、ランキング等ソーシャル要素も無いのでユニット更新や、自分の順位等を気にすること無くマッタリとプレイできます

キャラクタードットの出来が素晴らしく、自分のお気に入りのキャラが動いてるのを見てるだけで楽しい

マップの出来もいいので、高難度マップでも頑張れば低レアリティユニットでクリアできたりもする

悪い点

TDはトライ&エラーを繰り返して悪かった所を修正していくものなのですが、これがカリスマとスタミナというシステムと相性が悪いです
マップによっては、五時間以上のスタミナを要求してくる所もあり、失敗すると何も得る物もなくスタミナを消費してしまいます

イベントのドロップ狙いや、育成での周回と一度クリアしたマップを何回も周回するゲームなので作業感がある

運営に関しては、甘くしてみたり渋くしてみたりと、ユーザーの反応を見ながら色々ラインを探っているような感じに思えますね
DMMゲーの運営としては良い方だといえるのではないでしょうか

艦これに次いで勢いがあるブラゲです
無課金~微課金でも十分楽しめるので、興味がある方はぜひやってみることをオススメします

プレイ期間:半年2015/01/05

千年戦争アイギスを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,186 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!