国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

無能運営&クソ民度

おしゃべりクソ野郎さん

ゲーム内の掲示板への閲覧、書き込みしなければ
普通に遊べるゲーム。それだけプレイヤーも腐りきっているということ。他プレイヤーの戯れ言なんか無視してプレイしましょう。

部隊は人が多い所に入ると良いです。
ただ中にはアビューズ行為をして不正な報酬を稼いでいる底辺部隊もありますからそこには入らないように注意しなければなりませんね。

どのオンラインゲームでも他プレイヤーの干渉
があるとは思いますが、ガンダムオンラインのユーザーにはろくなのがいないと頭に入れた方がこのゲームを始める上では必要な認識だと思いますよ。

そして飽きたらぱっとやめるのが無難ですね。
ゲームそのもので楽しさが決まるのは当然、周りにいるプレイヤーも少なからず影響してくるのは当たり前ですからね。

ゲーム調整については今更、どうこう騒いでも
サービス開始から続いたゴミ運営ですから、
そこについてはもう触れない事にします。

プレイ期間:1年以上2015/05/21

他のレビューもチェックしよう!

つくづく、イーガーの仕事っていい加減で無責任で程度が低いんだなってわかりますね。
わざとらしいというか、語彙が無いというか、やる気も感じられないし
まぁ、ネットを監視して言論誘導なんて、やりたくてやってる人は居ないでしょうし
この程度の志の低い人になりますよね。

プレイ期間:半年2015/07/22

①何で評価1?
何がダメってゲームバランス。
佐藤一哉っていう連邦大好きさんっぽいのがいて、プロデューサーなんてしてる。

人によって好きな作品、組織がある、好きなMSがあるのも当然。
だけど開発の人間がそれをゲーム作りに持ち込んでいるようにしか見えないからヤバい。

ゲームという物も理解できてないのか、中身はもうぐちゃぐちゃ。
彼の希望・願望を反映され、既にミラクルワールドが形成されている。
ミラクル化はなお進行中。侵食速度は加速の一途。
プレイヤーの調教が済んで、隠さなくて良くなったのが加速の原因か。

連邦優遇による戦力バランス崩壊もだが、全体バランスもかなり酷い。
目立った部分だけ直すのに、全体に影響及ぼすようなことするから収拾がつかなくなってる。

「全体のバランス見直します」が普通にあり得ないくらいサイクルが短く、コストをかけないで脳内設定を全体にベタ貼りして、がんばりました感の演出と、物珍しさで一瞬だけ帰ってきた様子見ユーザを捕まえて、宣伝のための同時接続数の最大風速を取得するのが目的のように見える。
結局、中身が5%を直す為に80%を崩壊させているので、帰ってきたプレイヤーも諦め顔で去っていく。
そして崩壊したバランスを取るために、また思いつきのベタ貼りを繰り返す。

この時点でゲームとしてはもう終わってる。
そもそもオンラインゲームが私物化されている時点で気持ち悪い。

②これからの展望は?
運営が何かするたびに人は激減。新規は即撤退という現状で、サビ終の秒読み段階にしか見えない。

もうマッチング100人揃わず対戦を開始する改修とかいれてるから、どれだけ酷い惨状か想像できるだろうが、それでも何一つ変わらなかった。
運営にとってはこの惨状すら、マッチング不足という単純改修で凌げる、ただの1アイテムなのだろう。

バランス調整で崩壊後の世界を歩くという目新しさはあるが、見苦しい延命・・・
というか手遅れの死体を、電気ショックで跳ねさせて「生きてる!」をやってるだけのような。

③課金要素は?
課金は絶対ダメ。
耳タコだろうが、強機体は旬が過ぎたら産廃化という、買わせた後で売った商品の価値を操作する行為が横行してる上に、連邦を優遇するあまり、陣営によって、価値が大きく違うものを同じ金額で売りつけている。
運営にガチャ(景品)は商品という意識はないかもしれない。
そんな状況なので、課金しても見合うものは得られない。
そもそも新機体を披露する味方も、怖がってくれる敵も絶賛激減中。

ちなみに、これまでの行為から察せられる体質として、
サビ終発表前に、大規模な課金キャンペーンが来るはずなので、そこは要警戒。
貴方が運営の打ち上げを豪華にするための費用を負担することはないです。

④救いはあるの?
答えはノー。

これだけ不満噴出、ゲームの私物化、引退続出の状態なら普通、もうちょい上が何か対策打ち出しそうなものだけど、まだ佐藤が平常運転で続投してる辺り、バンナムは収益以外一切気にしない体質なのかもしれない。

どっちにしろ、プレイヤーは運営とバンナム両方から実質見放されてる状態。

プレイ期間:1週間未満2019/11/04

民度が低過ぎてワロタ

無課金大将さん

ぶっちゃけこのゲーム面白いよ
まずプレイヤーの民度の低さが凄い
ゲーム中いきなり罵り合い始まったからさぞ強いプレイヤーが雑魚を叩いてんだろうなと思って戦績見たら雑魚が雑魚を罵ってたとか
逆にマジで戦績しっかりした上級者が雑魚共に囲まれて数の暴力でバカ扱いされるのとかも超面白い
きっと画面の向こうで顔真っ赤にしてるんだろうなと思うと笑いが止まらない
あまりに程度が低すぎて自分が優秀な人間なんじゃないかと勘違いしそうになるくらい優越感感じられるよ
人生に絶望してる人がいたら是非このゲームやった方がいい
この世の底辺の人間がどれだけいて自分がどれだけマシな人間か実感して生きる気力が湧いてくるだろう

プレイ期間:1ヶ月2015/07/01

ガンダムゲーとして 良い出来に仕上がってると思う。あと過疎ではないです。
機体性能云々は多少強さに関係しますが、そんなのはどんなFPSでも同じですw
ただ ガンオン ジム大将ザク大将など初期機体で大将なってる化け者もいますw
結局は腕次第。上手くなるには それだけ練習時間が必要です(どんなゲームでも同じ)
不満点は怯みダウンですかね。私は必要ないと思っています。変更したとはいえ まだまだハメ倒し等できる状態です。 何故?運営はダウンにこだわるのですか?それが唯一の謎です
あとは楽しく遊べてます。100機入り乱れての戦いはやっぱり面白い

プレイ期間:1年以上2017/06/05

まずこのゲームは始めた瞬間課金を強いられます。
課金せず始めようものならガチャで当たるまで初期機体で遊ぶことになります。これがくそ面白くなく5分ぐらい参戦待ちしてフリーダムかプロビに20分間犠牲になり続けます。そして初心者だから立ち回りもよくわからないまま25分の時間を無駄にします
こんなことに時間使うならもっとほかのゲームや勉強に時間を割くべきせす。5月の大型アップデートがありますが多分あまり変わらないと思うのでこのゲームはマニアックな人か課金できる人かよほどのガンダム好きじゃないと無理です。
先ほどよほどのガンダム好きと書きましたが、レベルは好きな機体がくそ弱くても我慢できる人です。ニューガンダム、ユニコーンガンダム、zガンダムなど人気機体とか関係なく、くそ弱です。小池様が作った新しい機体が環境機体なのでそれでもガンオンをやりたい方は頑張ってください。

プレイ期間:1週間未満2021/05/06

まあまあのゲーム

みなぽっぽさん

良いところ
・いろんなmsに乗れる
・DP制になってから色んな装備でそこそこ戦えるようになってる
・無課金でも簡単に手に入る強いmsがある
・代理指揮が5人でできるので50人もいるけど統率は若干とりやすい。
・なんだかんだワイワイしてて楽しい

悪いところ
・密集地はi7にgtx980でもfpsは40-35くらいになってると思う
・中級レベルの戦場だとmap構造上の定石を理解していないプレイヤーも多いため味方としては辛い。一般的にどうしたら戦場に貢献できるか分かりにくい。
・上級レベルの戦場は相手の連隊という強いチームに当たる時も結構あってその時はなすすべがない。野良は遊びにくい傾向がある。
・だいたい初動で勝負が決まっちゃうことも多いので、残りの15分くらいがしんどい。
・壊れmsがとにかく酷い。敵の兵隊が拠点を攻撃してきたら普通は一生懸命戦おうという気持ちになる。しかし、竜巻が接近して拠点が破壊されればどうしようもない。できることは自分の方向に竜巻が近付いてこないことを祈るだけ。

プレイ期間:1年以上2017/01/26

チュートリアルを終わって7戦程、小規模の実戦型式があるのだが、全て1位突破して、伍長に昇格した後、50v50の実践形式になったのだけど、これ初心者戦場じゃないよねというような全員チーターと思う位の難易度でボッコボコにされた。色々なゲーム大会で何度も優勝するような腕前なのだが、初心者戦場に同腕前レベルが何人も居るとは思えない。
対人戦50V50だから楽しんでねと言うのには到底無理がある。考えられるのは過疎でレート機能が正常に機能しておらず、全部一位突破したので実践で異常な強さになったとしか考えられない。階級同じ初心者なのに世界クラスの動きが何十人も居る時点でNPC入りはガチなんだが、ジムが強い連邦びいきと言ってるエアプの人たちは一体なに?本当にゲームやったのだろうか。きっと書き込んでお金もらう人なんだろうね。

プレイ期間:1週間未満2017/01/18

評価が悪い事知りつつも、もう3ヶ月プレイしています。ちょうどロック仕様変更があり時代の変化に立ち会いました。対面もお互いに当たらないので慣れてしまえばロックが効いてた頃よりTTKも伸び、最近は面白い期間がしばらく続いていました。ですがやっぱり目玉的ガチャ(6バトス)やイベント美味しさの陣営間格差(エクシア貰えた時や黒マークII貰えた時)で強い人がコロコロ陣営間移動してる様なイメージが拭え得ません。勝てる方強い方イベ美味しい方に強い人が行って片方陣営だけしてると一方的な試合ばかりになる期間に必ず当たる。階級が下の時はみんな何も気にせず自由な機体に乗れていて凄く楽しかったけど階級が上がるにつれて好きな機体だけではキツくなる。チャットみてるとそれが顕著にわかって開幕即諦め、主に人のせい暴言、等がよく出る。(信じられないがたまに指揮官でもいる)今きついから逆陣営で楽しむか、となってる人が多いのもわからんでもないしそういう仕様にしてる運営が悪い。別に仕様変更までは望まないけどせめて戦績が気にならない人が遊びで集まれるランクマでは無い別のマッチングルール作って欲しいなぁ。

プレイ期間:3ヶ月2021/06/20

動物園

戈平京さん

後30秒しかないのにXミリYZ無傷でX割れば勝てるのに戦艦からYへ直行するNPCたち やっぱNPCでしょこれ

凸する前に目標の拠点割られてるのに突き進む無能NPC画像UPしとくわ

過疎化しだして、プレヤーの人数が少なく成ったら、事前に準備してる将官NPC部隊を大量投入してる。
毎回同じ顔ぶれの将官NPC部隊は、システム以外にNPCごとにPCで行動と強化数値を設定して、小隊で参戦させて、それを同時多発の運営の将官NPC部隊を同じマップに参戦させてる。
これで階級差の多いマッチングミスが多発してるのに一般プレヤーの要望も聞かず、参戦人数の帳尻を合わす。。
その上 Pガンやゲルなどをデッキに入れた将官NPCを見た一般プレヤーは、大金叩いて課金ガチャを回す様に踊らされてる始末

核持ったまま壁に嵌った機体が数分間も右往左往してるんだが

異常なまでのAIMの狙撃兵あれ絶対NPC

etc



プレイ期間:1週間未満2017/01/15

ガンオンプレイヤーほとんどの人が持っていたモノはキン〇マです
キン〇マがない人も確かにいました
本当はキン〇マがないのにキン〇マがあるんじゃないかと思わせるすごい
プレイヤーもいました、キン〇マがある事がすべてではないという事です
ガンオンは色んな人がいました
ガンオンで出会った人たちは敵味方関係なくソウルフレンドみたいなモノかな

プレイ期間:1週間未満2023/12/27

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,537 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!