最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ゲームは面白いが運営が糞
僚さん
とても面白いゲームですね♪
戦略等練りながらプレイは飽きずに遊べて良いと思いました、キャラも可愛いのが多くて好感が持てます。
しかし運営の不具合等に対する対応はDMMのゲームの中では最悪レベルと言わざるをえません。
例えば公式コミュニティで同じ不具合報告が度々上がっていても運営は放置が基本で対応はしてくれません。
要望に書いた事も同様に無視が基本なので今後運営が姿勢を変えない限り人気は落ちていくでしょうね。
キャラの絵も勝手に変更したり突発なメンテナンスが入ったりと身勝手な所もありユーザーを軽視している様に思われます。
またこれから始める方も上記の事を十分理解してプレイして下さい。
プレイ期間:1年以上2015/05/28
他のレビューもチェックしよう!
☆1にする極端な人大杉さん
ここ最近のレビュー見て
・魔神級が新規・無課金殺し
・インフレが加速
・ゲームが重い
・ランキングが下がっている
・キャラの強弱が激しい
・無課金殺し・集金体制
大体こんな感じで極端なレビュー大杉
しかも一部レビューに関しては新規等が楽になりやすい実装を「新規殺し」みたいなレビューしている
一応上記の点を上から解説すると
・魔神級は別に新規・無課金殺しでも何でもないLv式腕試しイベント
そもそも無理に挑んでも特別アイテム等もらえるわけではない(何故殺し要素w)
・確かにインフレはしているが定期的に敵・味方ともに上方修正することで調整しているため極端ではない(相対的にそこまで加速してはいない)
・ゲームが重いのはゲームのほうではなくブラウザが影響している
アイギスの定期的に変動するシステムがブラウザの機能で連動(記憶)し結果重くなる
ブラウザ変えると解消することが多い(要はブラウザ変えろ)
・DMMのランキングは課金額・人気コンテンツにしたいゲームを上位にする傾向がある
一部では工作ランキングでは?との声もあるためあてにするのはそもそも間違い
・一長一短なキャラ、汎用性に長けているキャラなど結構多岐にわたって特色があるため、バランスが特別偏っているわけではない
・一番謎すぎる、通常イベント攻略に関しては育成していれば無課金で取れる範囲でほぼ全て攻略可能な上、ガチャキャラがインフレして毎回出てきているわけでもないのに何故「集金体制」「無課金殺し」と言った単語出てくるのか?
課金通貨の配布はここ最近は前ほどはばら撒いてはいないけど、別に課金を強いられる(しなければ詰まる)ような要素はないです
あと「新規殺し」なんてまるっきり嘘です、このゲームの最初期と比べたら相当改善されています
プレイ期間:1年以上2016/07/20
?さん
他の方も書いてますが課金前提のゲームです
重い、育成キツイ、ケチ運営、ユニットの産廃率、エロのゴミさ全部終わってます
ドットでボイスも無いのでキャラに愛着も沸きません
イベキャラはブスや低性能ばかりなのに課金前提に組まれてて萎える
魔神級でこれに通用しないキャラは全てゴミ扱いされる
こんなことばっかやってたらユーザーも減ってランキング落ちまくる
正直長くない
プレイ期間:1年以上2016/08/04
昔は好きだったゲームさん
今回出てきた英傑ユニットはインフレの末期クラスのヤバさ攻撃力6000+キャラの攻撃力でマルチロックはやりすぎ金光とかスーシェンならまだ許容できたけど流石にこれは明らかにやりすぎてるそろそろ末期かなって感じがする。(ゲーム中タイマン最強キャラをバフ盛りまくってかなり強化しても攻撃力5600程度)
他のソシャゲと比べて配布石がすさまじいほど渋いから始めるなら中盤以降全くガチャできないと思っていいレベルログボもあるっちゃあるけど使った石に比例して月ごとに豪華になっていくシステムだから馬鹿みたいに石使わないとログボはあってないようなものだと思っていい。しかも、他のゲームと違ってガチャ一回が500円なので10連で大体5000円吹き飛ぶ。一応最高レアが33回の天井が付いているが、基本的に天井まで出ないことが多いし、最高レアが出てもかなりの確率ですり抜けなのでお目当てのキャラを引くのに大体5万近くかかることが多いので課金はおすすめできない。 更に、このゲームはカリスマとスタミナという二つのスタミナみたいなものがあるが、この二つを回復する手段が石を消費するかレベルを上げるしかないので、ここだけ見るとソシャゲとしては最低クラスに酷い。一応スタミナを回復するアイテムはあるが、年に数回10個程度配られるか、石を200個くらい消費してやっと一個もらえる程度なのでないものとして扱う。
一応一人用のゲームだから人権キャラだとかそういうのは無いが、そろそろネタ切れなのかクソみたいな敵キャラが多すぎて滅茶苦茶萎える。かなり課金してPTを全部最高レアで固めてもかなり面倒なクエストなどもあるため凄まじく萎える
こういうと頭アイアン(このゲームの最低レアはアイアンつまり頭が悪いという意味)とか言い始める人が居るが、理不尽と難しいをはき違えてる運営を信仰しているヤベー人たちなのであまり相手にしなくて大丈夫だと思う。
インフレがないとか産廃キャラが居ないとか言われてるけどあれは嘘上記の様に明らかにインフレしていってるし、プリンセスの完全上位互換の魔法剣士とか出てきてどうみても嘘。
一応ガチャ必須かと問われれば実はそうでもない今やっている常設高難易度ミッションの英傑の塔を配布と高レアリティ未満でクリアした人もいるので一応必須ではないと思う。 ただ、魔神Lv16とかは見たところ動画が上がっていないので配布と高レアリティ未満でクリアはほぼ不可能、あるいはまだクリアされてないと思う。ただ、クリア必須でもないので特にやらなくても問題はない。
結論としては、始めない方が無難。ただ、その辺のソシャゲよりもっと難しいゲームがやりたいと思ったら初めても良いかもしれない。
プレイ期間:1週間未満2019/11/06
jesさん
特に欲しいキャラを狙う以外であまり課金する必要がない。
ゲーム内で倉庫の拡張やキャラの召喚に使用する結晶というアイテムをかなりの頻度で入手できるので、人によっては無課金でも時間はかかるが十分遊ぶ事が可能となっている。
ストーリーミッションをクリアしていけばそこそこ強いユニットも入手できるのでまず詰まるという事はない。
試行錯誤の末に自分好みの編成で高難易度ミッションをクリア出来た時の達成感は凄まじく高い。
あーでもないこーでもないと色々と探っているうちに何かしら突破口のようなものが見えてきたりするのが面白い。
人によって編成や方法が全く異なったりして、動画等でそれを見て比べてみるのもまた面白い。
まさか自分がタワーディフェンス系のゲームでハマるとは思ってもいなかったのだが、このゲームには独特の面白さがあるのは確か。
ゲームの性質上とっつき辛い点があるのは確かだが、一度騙されたと思って遊んでみるのもいいかもしれない。
プレイ期間:1年以上2015/12/01
あいごすさん
今は完全に辞めてしまったが、結構初期からやっていた。
はじめの頃はユニット種も少なく、基本的な職しかなかったので割とTDらしかった。
しかし今はもう完全に壊れユニットでのゴリ押しゲーに。
難易度も上限突破していってるので古参か超課金者しかついていけない。
ユニットも壊れが追加されていって相対的に使いどころの無いユニットが出てる、それも同レアリティ内に。
戦術どうこうより高性能ユニットを置いたもん勝ち、シナジー云々より個々の数値と性能の暴力で戦う。
TD風を装っているがその実、昔流行った札束数値バトルと変わらない。数値を出すための前演出としてTD風のゲームをやっているようなもの。
まあ良く考えれば黒ユニが少ない初期の頃から黒ユニ自体壊れだった。
あの頃は今ほど入手手段も無く所持する人も少なかったから表面化しづらかったが、ゲーム環境が実は簡単に壊れる、もしくはすでに崩壊してのかもしれない。
ゲーム環境は行き着くとこまで行っており致命的に手遅れだが、他の部分もお世辞にも良いとは言えない。
演出方面の改悪やコストカット政策、一方で昔から変わらないスタミナカリスマ制度という課金加速装置の未改善。
育成やらが面倒くさいのも合わさり、課金させようという意志の強さが感じられる。
色々とユーザー目線に立たない不親切極まりない運営とゲーム設計だから、新規は定着しないだろう。
プレイ期間:1週間未満2019/03/10
尻さん
1.サービス開始直後から、チートで下限スキルマのガチャユニイベユニ作り放題な環境を放置していた
2.コスト無限にできてコスト+5は無意味だった
3.何より撃破数、ライフ数いじれて育成自体、無意味だった
4.ドロップいじれて1.5倍期間、マツリキキョウの特効ドロップ上昇は無意味だった
5.チートが横行して騒がれているのに鯖を一日以上開けたままだった
6.緊急メンテをしたと思ったら今度は交換所のユニットを手に入れるとBAN扱いになった
チートで無課金で下限スキルマ覚醒カンストのガチャユニイベユニ作り放題だったチーター
>>>越えられない壁>>>
廃課金含むすべての一般プレイヤー
まさに、課金するほど馬鹿を見るゲーム(笑)、
それが千年戦争アイギスですね。
プレイ期間:1年以上2015/10/19
兼業お殿様さん
現在、王子ランク234。ちょうど2周年を迎えたかどうかの頃にプレイを始めました。
毎日少しずつコツコツ続けている、完全無課金プレイヤーのレビューとなります。
―ここ最近の変化―
1、名声召喚の実装
平たく言うと、デイリーミッションの実装ですね。報酬で名声を集め、一定数集めると最高ブラックも狙える無料ガチャを一回回せるというもの。マンスリーミッション、開催中のイベントとも連動したイベントミッション的な要素もあります。
最高ランクのガチャを回すためには35000もの名声が必要になりますが、普通に到達できます。このために課金石を割る必要は皆無。これまではイベントでしか入手できなかった精霊たちも報酬としてポンポンきます。
特に、新規で始めた王子様には優しい仕様でしょうね。もちろん、古参にとっても嬉しい限りw
2、新ミッション「大総力戦」の実装
3チーム最大45名を編成して、難易度ごとに分かれた3つのステージに挑むというものです。ステージごとにチームは強制的に入れ替わる仕様となっているため、バランスの取れた編成が肝になります。討伐戦と同様にコストも回復しません。が、前ステージで溜まったコストは次戦に引き継げます。ユニットの質だけではなく、数も求められる上級者向けのコンテンツとなっています。
3、BGMにも変化が…
直近ですと、ハロウィン祭の際にHOME画面の背景とBGMがハロウィン仕様になりました。間もなくクリスマスですので、クリスマス仕様のものになる??
ゲームの詳細は、ここのレビューを鵜呑みにされるよりも、攻略サイトを一読することをオススメします。各種ステージが管理人様により丁寧に考察されていまして、クリアに必要な要素がおおよそ把握できます。攻略動画も多数UPされていますが、人気なのはやはり低ランクユニットで攻略されているUP主のクリア動画です。
なぜそのような傾向になるのかは、実際にプレイされてみるとお分かりになると思います。
新規の王子様は、まずは交換所で入手可能なブラックユニット「白の皇帝」の獲得を目指してみてください。LVとスキルの強化を優先して行えば、必ずや期待以上の働きをしてくれるはずです。
―まとめ―
プレイスタイルにもよるとは思いますが、課金必須のゲームと感じたことはこれまで一度もありません。他人と競い合う要素が皆無ですので、じっくりと腰を据えてご自身のペースで楽しめるゲームだと思います。
プレイ期間:1年以上2017/12/09
TDやらないかさん
良い所 ・古臭いだけあって利用端末に高スペックを要求しない ・デイリーミッションの達成に時間を喰わない ・PVP要素が無いので、じゃぶじゃぶ課金してるユーザーや最古参と無理やり競わされることがない ・コツコツやってるとそれなりに報われることも多い ・同ジャンルの『御城プロジェクト』などと比較するとゴリ押し攻略が通用することも多い ・エンドコンテンツや過度の物欲を無視すれば微課金・無課金でも楽しめる ・運営から延命努力が感じられる(こともある)
悪い所 ・ユニット育成の成功率が低く、素材だけ消費されてパラメータ変化せずという事が何度も何度も起こる ・ほんのついこの間までTDのくせにトライ&エラーが困難なボンクラ仕様だった ・APが二種類あり、その両方を同時消費+回復しないとかなり行動制限される ・売れない同人誌レベルの萎えイラストが表示されることもある「寝室」。パケ写詐欺で笑って抜ける方以外は実用を期待せぬこと ・シナリオは読んでいないので知らないが特に困らない
プレイ期間:1週間未満2022/11/13
初期からやってるぉさん
初期からやってるが一言モチベーション保つのキツイ
イベントは今は楽勝だが昔はねキャラとか理解しなくてレア度高い奴鍛えたが今なら言える辞めとけと
だってシルバーのみでクリアできるから
育成大変?今はかなり楽、委任出撃とかよ
資金?Wikiみろ
因みに自慢では無いがベースガチャでブラックのイリスを引いた事有ります。
確率はかなり低いですそれからベースガチャでは見ません
無課金でもベースガチャでプラチナとか引けます
SPガチャでも引けます
課金しないとキツイのは倉庫です( ;∀;)
まぁシルバーで頑張って稼ぎ場までクリアしたらのんびりやるのをお勧めします
モチベーションは一人でやるとキツイ
知り合いとかにやってる人が居ればまだ保てる
まぁ最近は一日カリスタ使ったら終了
一気にクリアはお勧めできないですね
プレイ期間:1年以上2017/04/25
夜叉さん
スキル上げに同じキャラを何度も重ねなくてはいけません
スキルを限界まで上げないと覚醒できませんが、スキル上げは高確率で失敗します
確実にスキルを上げる方法もありますよ、たっぷり課金すればね…
肝心のゲームの方は、強キャラを適当に配置してスキル発動するだけのお手軽攻略
要はソシャゲ黎明期に流行った札束バシーンするゲームです
バグやレスポンスの悪さもどんどんひどくなり、推奨動作環境のchromeではまともに遊べません
アイギスのコミュニティでは「chromeやめてiron使え」「スペクター対策のサイト分離を切れ」などと言われますが、なぜたかがブラウザゲーム一つのために、ユーザが使うブラウザを指定をされなきゃいけないんだろう??
もう「activeX必須サイトだからIE使え」って時代じゃないんですよ
スペクター対策を切る件についてはもはや論外。
重大なバグすらほったらかしの運営ですから、もう長くないでしょう
こんなゲームに課金するくらいなら別ゲーに課金することをオススメします
プレイ期間:3ヶ月2018/07/21
千年戦争アイギスを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!