最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
カンストまでは楽しめる、以降は糞ゲー
無料化組さん
●良い点
キャラクリ
カンストまではサクサク進む
ヒーラー職がなく、基本的に脳筋プレイが出来るので気楽
反面個々のPSや装備が重要になってくるのでアクション苦手な人には辛い
衣装が豊富で課金しなくても色々着れる、イベント配布のもセンス良く
課金服も定額(一着500~1200円位)で買える物が多いため色々着せ替えして遊べる
●悪い点
過疎
ゲーム自体の処理が重たい
一定以上から極端にマゾくなる装備強化
そして圧倒的で埋められない古参との装備差
差を埋めるには数年もしくは数十万のRMが必須
レアアイテムの取得が競売性
●長文感想
装備強化や装備差によるストレス(FBのダメージレースや対人)は散々あちこちに書かれてると思うので割愛
個人的にそれよりも辛かったのはドロップアイテムの競売性システムです
強化素材が大体ID一周(短いID+強い装備が居て15~20分)で2個前後しかドロップしません(稀に10個程度の束が落ちる)
それでいて競売性なので周回した所でお金もってないと素材は拾えません
その素材を1000個単位で集めなければいけません
つまり所持金に余裕のあるわけない無料化組は周れど周れどドロップ素材を古参が拾うのを見るしかないゲームです
そして競売等でチマチマ入るお金でたまに落札するか、市場から落札するよりちょっと高めのアイテムを買うしかない現状です
競売以外の入手方法としてデイリークエストやると毎日三個程度集まります
一日三個×150日程度すれば武器分だけは集まります(アクセはまた別途必要)
ちなみに上記の素材は一種類の話です、同じように集めなければいけない素材が数種類あり、尚且つそちらにはデイリークエスト報酬すらないです
私は一日十時間以上IN出来る廃人ですが、二ヶ月で二万程度の課金して遊んで
過疎のため常時周回も出来ないので
無料化組用って言われる武器の最高クラスが精一杯でした
ちなみにこの武器では少人数IDも現状最高クラスのIDにも入れません
蹴られるか寄生と罵られます
問派(ギルド)とか入れば解決じゃね?
強者に寄生のようについて周ってアイテムだけ譲ってもらう
少なくとも私は楽しく出来ないのでしませんでした
大手に所属しましたが強者に連れてってもらったらほぼ寄生になってるので
競売する気にも受け取るきにもなりませんでしたね
プレイ期間:3ヶ月2015/05/30
他のレビューもチェックしよう!
うーんさん
最近だと沢山の便利機能実装。公式で宣伝しているが、ほとんどが説明不足、例を挙げると「宝貝システム」これは封印解除前に宝貝のオプションが見えるとあるが、すべての宝貝が見えるのではなく伝説宝貝に限ってであったり、宝貝成長機能も伝説宝貝だけ、説明だとすべての宝貝に思える説明・・・・
宝石制作関係もアップデートで変わったのか、3角宝石結晶がなければ上位の宝石が作れず、市場で4角宝石や5角宝石を検索かけても全く売りがありません。3角宝石結晶はIDのボスなどが落とす袋をあつめて貯めるとかしかなく1から宝石作るとなるとすごく時間もコストも掛かります。めんどくさい のでイベントや復帰者に運営が配る宝石しかあてになりません。
2年前や1年前のブログや攻略情報ばかり、が検索で引っかかて現在の情報が全くない
隔離されたゲーム。人もかなり減っているらしく登録メールにバンバン宣伝や帰ってこいメールが飛んできます。
サービス終了なんて事はならないだろうけど、重課金で何十万もいれて後戻りできなくなった人や明らかに運営と癒着か運営の人間じゃないかって人しか残っていません。
人が居ないのにやたらとPT推奨にしたがるゲームって・・・・
ソロでも楽しめる様に作っておけばこんな事にはならなかったろうにカワイソ
プレイ期間:1年以上2016/11/08
比武好きさん
レベル50の6覚醒になるまで頑張った者の感想ですが、皆さんソロゲー言いますがレベルに対応したダンジョンは20LV後半からソロはキツ過ぎます。装備強化に必要な物はそのような場所で取れるのがほとんどで、どちらかというとPTゲーという印象。ノンタゲ式なのに何か変、という意見には賛同しますが、ボスなどの攻撃は範囲が決まってるのもあり、回避が可能です。しかし、逆に範囲が表示されないのは回避不可能です・・・・。でも各職業に回避スキルは抵抗(無敵)があるのでテクニックがあればすんなり行ける場所があります。ヒーラーはタンクないじゃん、という意見もありますが、このゲームはタンクはあります。ヒーラーは確かに無いですが・・・。全員がDMCやってる感じ?。個人的にこのゲームはアクションが好きな方でしかオススメ出来ません。生活系コンテンツがほぼなく、全体的にアクション寄りです。そのアクション性とは、各職業による戦闘スタイルによって変わります。レベル上げ作業に徹する中やることは少なくなりましたが、探すことがもう一つの楽しみだと思います。最後になりますが、書いておきたいことがあります。過疎言われててますし現状そうですが、早々に門派(ギルド)に入ることをオススメします。優しい方がいますので。あとこれからの新規さんに1つ。装備強化頑張れ。
プレイ期間:1ヶ月2015/05/11
世界観は大好きよさん
個人的な感想をだらだらと書いていきますー
まず始まるのはキャラクターの作成、職業の選択。
職業はまぁ、一度選んで決定してしまったら変えることは不可能だけど他のキャラも作成は可能なのでそちらで選んだら良い。
キャラ作成、このゲームの醍醐味と言っても良いほど楽しい。かっこいい、可愛い、美人、面白い、そんな外見のキャラを他の人と被る事なく自由に作ることが出来る。一つ不満があるとしたら声の種類が少ないこと位かな。
キャラが作れたらいよいよ本編へ、最初はストーリーも比較的簡単。ソロじゃクリア無理だってダンジョンは早々出てこない筈。
マシンのスペック等々が高ければ綺麗なグラでプレイ出来る筈。個人的にはこのゲームの世界観は物凄く好きなので景色を見ているだけで楽しめる。
とまぁ、どのダンジョンが難しいーとか細かく言っていたらキリがないので。
・良い点
キャラ作成が楽しい。
最初から3体まで無料キャラ追加可能。
世界観などが好きな人は好きだと思う。
ストーリーも楽しい。
デザインの可愛い服などが豊富にある。
・悪い点
取り敢えず月額料金3000円は高い。
アイテムの持てる数(インベントリ)解放が課金…これ解放しなければ今後まともにプレイできないと思う、直ぐ一杯になるので。
武器の種類豊富!…と思いきや使うのは一点限り、進化も何もしない武器は強化素材行き確定、折角のデザインも使わずに終わってしまう。
そして一番の問題が…
人口の過疎化
自分は胡桃鯖だが、もはや人は殆どいない。募集文も殆ど流れることがなくソロでクリアが難しいダンジョンなど人が集まらずクリア出来ないで断念…結果詰む。新規で始めた人なんて本当大変だと思う。
他の鯖がどうなのか知らないが人がいないオンゲは正直やってても楽しくない。
過疎の原因はやっぱり料金の問題かもしれない。
今の半額位にでもなれば少しは活気が戻るかもしれないが…折角デザイン諸々素晴らしい所も多いのだからこのまま終わってしまうには惜しいゲームだと思った。
プレイ期間:3ヶ月2014/09/20
ひうさん
運営が血迷いすぎでしょう。
月額3000円+基本無料ゲームと同等の課金体制
スーパーハイブリッド!!
(インベ・倉庫拡張必須で全部開くのには万単位・月額より高い3500円の水着パッケージ(笑)・キャラ外見変更1500円etc....)
oβからやっていましたが人口は減る一方。
課金の酷さから、人にも勧めづらく新規もほぼ増えず
IDコンテンツもPvPコンテンツも現状は最早まともに楽しめないレベル。
グラフィックや戦闘システムはそれなりに面白かったですが、
職バランスは取れておらずPvPで自分の好きな職を使えば
それだけで難癖をつけられたり・・・・
手放しで褒めているのはNC信者さんでしょうか。
今回初めてNCゲーをやりましたがあまりの酷さに驚きました。
ハンゲがとても優しく見えるレベルですね。
プレイ期間:半年2014/10/06
うんk万さん
レビューはさまざまみなさん書かれているため、あえて割愛します。
運営のBot疑惑…確固たる証拠なんかまずないですが、リネやアイオンでの数稼ぎのためのBot放置を鑑みて、
実は運営が非公式でBotをし、ユーザーからインゲームショップや月額以外からも収益をあげているんじゃないのか。
Bot業者の実態なんてまずわかりませんし、運営がマーケットに介入するなんてことはよく聞く話。
①日本では正式からまだ2ヶ月経っていないにも関わらず既に過疎化が進行
②本国や中国では実装されて数年たつが、回収額が一定の水準を越えておらず、開発速度が遅れている
日本がハイブリッドの課金になった経緯は②によるものが大きいかもしれません。日本人はとにかくお金をゲームにつぎ込む層が多いため、他のゲームでも同じように日本に収益を強いる所もあります。
また、あらかじめ①になることはある程度予想できた。①がより酷い状態にならないために、アニメ等でのグッズ販売ができるよう伏線を敷いていた。
アニメ産業を腐らせている典型的な企業体制ですね。
だが、もしそれでもにっちもさっちも行かなくなった場合、残ったユーザーからどう回収すればいいのか。
少ない牌でユーザー同士がいかに相手より優越感に浸れるか、それは資金力が大きなファクターになってくるのでは…運営が非公式Botを裏で認めるか(リベート等での回収)、もしくは、Bot行為を運営が行っているか。
だったらフィールドにいるBotとは…それはデコイであり、そういった事情がばれず、ユーザーの目を常にそらそうとするには十分ですからね。そのためのBot放置…。
メモ書きのようにだーっと書いたので、あまりまとまっていませんが、そんな風に感じております。
私自身はブレイドアンドソウルは嫌いでないため、2ポイントという好評価を与えましたが、根本的に腐っている運営がこれ以上おかしなことをする気配があれば止めようかなと思っています。
勿論、上記のことはあくまで推論多き私の感想ですので、事実は運営にしかわかりませんがね。
早い話、日本人はカモであり、なめられているってことで。
プレイ期間:1ヶ月2014/07/01
せめて始めたかったさん
内容に対して不満があるゲームは山ほどありましたが、そもそもゲームそのものができないほど悪質なものに出会ったのはこれが初めてです。
ダウンロード、インストールが欠陥だらけで、エラーの報告が良く上がっています。私は友人と3人で始めようとおもったのですが無事正常に起動できたのは1人だけでした。その起動できた友人も愛想を尽かしてやめたようです。
プレイ期間:1週間未満2014/09/01
被害者家族さんさん
運営が掲載されたいる武器防具強化、達成には重課金しても不可能。
バグが多く報告しても運営のサポート対応が悪すぎる。(何もしない)
ユーザー同士のトラブルも多い、
対戦オンラインとはいえ、ユーザーを装った関係者がもぐりこんで、対立を誘発していること。
当初から参加者がかなり減っていると現役ユーザーから、アドバイスを受けました。
本当に、投稿者されている出来事のとおり問題アリのオンラインゲームです。
プレイ期間:3ヶ月2015/08/25
kameさん
月課金になるレベル16以前までプレーしてみましたが、
グラフィックはきれい。ストーリは殺伐としていて、個人的には好きでない。
操作性はボタン割付ができず、操作しずらいけど最小限度のスキルですむから気にしないでやった。
移動でいけないところがところどころにある。過去月課金時代のアーキエイジは、いけそうもないところもいけたり、いろいろ作りこみはすごいと思ったが(今はクソ)それにくらべ、作りこみが中途半端。当方召喚士であったが、まず戦闘で死ぬことはない。デイリークエボス上級者2人PT奨励相手でLV15で1人で余裕で倒せた。他ボス、雑魚は、楽勝すぎで、初心者には、いいかも。
ただ、あたり判定がないに等しいので、よけてもダメージくらいます。魔法が飛んできて、よけたら、魔法も曲がってこちらに飛んできた。ノンタゲではないです実際。ダメージはないに等しいけど。戦闘苦手な人にはいいと思う。
総合的にちゃんと作りこみしないと月課金3000円は高過ぎ、現状支払ってまでやる気なし。LV15まで遊ぶ分は暇つぶしにはなると思う。立ち上がりはちょっと遅い、少しカクついたり、サバ落ちする時あり。それはどこでもいっしょかな。
プレイ期間:1週間未満2014/05/26
ぐれいとですよさん
このゲームの中で今まで他のユーザーを見かけたのが記憶が正しければ2人・・・
とにかく人がいなく過疎状態なのは確かで、おそらくソロ推奨のゲームだと思う
どう見てもオフラインゲームと変わりなく チャットなんて一度も使った事無く このゲームの今の状況考えると何に必要なのか不明・・・つまらなさに耐える事ができずやめる事としました playを考えてる人はオンラインという概念を捨ててソロと割り切ってやると多少我慢できるかもしれません
プレイ期間:3ヶ月2016/06/06
評価ポイント1
3000円払うほどの価値はありません。カンストすると途端に冷めます、これから何をすればいいんだ…? と。
普通にクエストを進めていけば5-10日ほどで現カンストLV36に到達します(6月アプデでLv45が開放するらしい、しかし韓国でもLv50キャップと聞いたのですぐカンストしてしまうでしょう)。
カンスト後にやることはデイリークエストの消化、比武大会(対人)のみです。
装備の強化も呆気ないほど簡単で休日にやりこめば現状の最大値にはすぐ到達します。
36IDはソロや少数ではパターンやコツを掴むまでは苦労させられるでしょう、5-6人でいけばなんてことはない1週10分かからず終わります。私はペアでクリアしたところで冷めました。
LV36→装備強化のためID周回→デイリークエスト消化→対人。
もうやることありません、対人は3000円維持してやるほどではないでしょう。
良点【グラフィック、キャラメイク、戦闘操作】
悪点【運営のやる気0 短期間搾取しか考えていない、ログイン待ち、コンテンツ超不足】
永く続ける気はないですね、話題のあるうちに稼いで遅くとも2-3年後にはほぼ確実にサービス終了と踏んでいます。正式オープン1週間でやることがないと嘆く人が後を立たず、1年後もどうかと思うくらい酷いです。
30日90日課金組がいるのでそこそこ賑わっているように見えますが、勢力チャットでもネガティブな意見が多発しており皆さん惰性ですね。
30日後にごっそり人が減り、90日後にはさらに壊滅的になるのが予測できます。
人がいる! と思ってもBOTだらけです。
3000円でアクションゲームを購入して遊んだと思って去ります、素材が良いだけに惜しいですが、良い方向へ転ぶことはないでしょうね。
プレイ期間:1ヶ月2014/05/27
ブレイドアンドソウルを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!