最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
取り敢えず月額高い
世界観は大好きよさん
個人的な感想をだらだらと書いていきますー
まず始まるのはキャラクターの作成、職業の選択。
職業はまぁ、一度選んで決定してしまったら変えることは不可能だけど他のキャラも作成は可能なのでそちらで選んだら良い。
キャラ作成、このゲームの醍醐味と言っても良いほど楽しい。かっこいい、可愛い、美人、面白い、そんな外見のキャラを他の人と被る事なく自由に作ることが出来る。一つ不満があるとしたら声の種類が少ないこと位かな。
キャラが作れたらいよいよ本編へ、最初はストーリーも比較的簡単。ソロじゃクリア無理だってダンジョンは早々出てこない筈。
マシンのスペック等々が高ければ綺麗なグラでプレイ出来る筈。個人的にはこのゲームの世界観は物凄く好きなので景色を見ているだけで楽しめる。
とまぁ、どのダンジョンが難しいーとか細かく言っていたらキリがないので。
・良い点
キャラ作成が楽しい。
最初から3体まで無料キャラ追加可能。
世界観などが好きな人は好きだと思う。
ストーリーも楽しい。
デザインの可愛い服などが豊富にある。
・悪い点
取り敢えず月額料金3000円は高い。
アイテムの持てる数(インベントリ)解放が課金…これ解放しなければ今後まともにプレイできないと思う、直ぐ一杯になるので。
武器の種類豊富!…と思いきや使うのは一点限り、進化も何もしない武器は強化素材行き確定、折角のデザインも使わずに終わってしまう。
そして一番の問題が…
人口の過疎化
自分は胡桃鯖だが、もはや人は殆どいない。募集文も殆ど流れることがなくソロでクリアが難しいダンジョンなど人が集まらずクリア出来ないで断念…結果詰む。新規で始めた人なんて本当大変だと思う。
他の鯖がどうなのか知らないが人がいないオンゲは正直やってても楽しくない。
過疎の原因はやっぱり料金の問題かもしれない。
今の半額位にでもなれば少しは活気が戻るかもしれないが…折角デザイン諸々素晴らしい所も多いのだからこのまま終わってしまうには惜しいゲームだと思った。
プレイ期間:3ヶ月2014/09/20
他のレビューもチェックしよう!
バジリコさん
アクションに力を入れているというだけあり、とにかくスキルを駆使して戦闘するのが楽しいゲームです。一見すると使い所のわかりにくいスキルも、特訓的なクエストで使い方を具体的に教えてくれるのも親切でいい感じです。
グラフィックも綺麗なので、フィールドを軽功で走り回ったり飛び回ったりしてるだけでも楽しいです。また、ちょっとしたモブキャラにも声が入っており、丁寧な作りであることがわかります。
メインクエストのストーリーも最初にインパクトのあるイベントを叩き込んで、話を盛り上げてくれます。ストーリーに没入できるタイプのプレイヤーにはストーリーの先を見たいというのが強力なモチベーションになると思います。
長期間に渡ってだらだらと続ける永住型のMMO、として考えてしまうと今のところやりこみ要素に乏しく、メインストーリークリア後にはやることがなくなりそう、と考えてしまいがちですが、逆にメインストーリーを楽しむアクションRPG、と考えるとストーリーをクリアするまで濃密に遊べると思います。
オープントライアル終了後もどうやらレベル15までは無料でできるらしいので、興味はあるけど迷っているという方は、とりあえず序盤を体験版のつもりで遊んで見るのも手ではないでしょうか。
プレイ期間:1週間未満2014/05/20
ふぇんりるさん
ゲーム自体は綺麗で戦闘も楽しい。
テラやドラネスなどしてきたけど、一番しっくりくるかな。ただ、グラフィックを最大にすると、集団レイドなどは、高スペックでもおもい。そうゆう場合はグラフィックを一時落とすしかない。
お金の面も 無料ゲームでガチャしないと最強装備がそろわないなどないので実際そちらよりはかからない。
ただ荷物開けたり倉庫あけるのにかなり金がかかる。
運営はいわずとも。
ただ自分は楽しめてる。
廃ユーザーは少し物足りないかな。
毎日3時間ぐらいしかできない自分は十分たのしめてる。
キャラと戦闘とグラフィックだけなら
評価5をあげてもいいとおもう。
それと、門派機能はすごくやりずらい。
門派検索する画面がゲーム内ではない。
招待でしか誘えない。
初心者にはつらい
プレイ期間:半年2014/12/01
ぐれいとですよさん
このゲームの中で今まで他のユーザーを見かけたのが記憶が正しければ2人・・・
とにかく人がいなく過疎状態なのは確かで、おそらくソロ推奨のゲームだと思う
どう見てもオフラインゲームと変わりなく チャットなんて一度も使った事無く このゲームの今の状況考えると何に必要なのか不明・・・つまらなさに耐える事ができずやめる事としました playを考えてる人はオンラインという概念を捨ててソロと割り切ってやると多少我慢できるかもしれません
プレイ期間:3ヶ月2016/06/06
ももんがさん
このゲームやってて糞だなと感じる所が多々ある。
露出部分のある衣装ですが、肌テクスチャの処理がかなり雑でつなぎ目部分が汚い。
ポリゴンに穴が開いている課金衣装まで存在し、搾取しても修正対応する気がない。
コリジョンが多数存在し、前に進めなくなったり引っ掛かったりが日常茶飯事。
郵便を使用して同一アカウントの別キャラにアイテムを送っても手数料を要求される。
クエストクリアするも当該NPCに完了報告をせずに完了すると、いちいち小銭をむしり取るしみったらしいシステム。
全てのイベントがマゾ仕様で面白くない。
何故か衣装を出し渋り、簡単にはくれてやらんぞという運営方針に毎回反吐が出る。
他の課金ゲーは気軽に衣装を買えるのに、NCJは頑なにそれを許さない。
NCJはユーザーを見下し苦行を強いる傍らで搾取だけは一生懸命というスタンス。
ユーザービリティーなんか微塵も考えていない。
メインストーリーが終わると超マゾい武具強化のためのアイテム集めと金策しかすることがありませんので、趣味の域である武器強化に興味無ければゲームを辞めて良いでしょう。
プレイ期間:3ヶ月2015/07/31
タイトル通り、ざっくり言えば古参と廃課金が新規~中盤をPKして楽しむ糞ゲーです。
うん。これが本当にしっくり当てはまるゲームですね。
ストーリーがしっかりしているという評価がありますが、ただの復讐劇で胸糞悪いだけです。主人公も復讐、悪役も復讐で復讐の連鎖の物語です。
色々な場面で使用する重要なアイテムはPKフィールドで入手!
こういうのお決まりですよね。システムの力を使って無理やりプレイヤー同士を争わせるというね。求めてないんですよねこういうの。
こういう場面で楽しめる奴って古参廃人だけだから。
装備を揃えるために仕方なくPKフィールドでクエストをやるんですが、装備が揃っている廃人に後ろからPKされますね。
しかも、名前を隠せるアイテムがあって、匿名でPKを行う事ができる下劣なシステムになっている。これには興ざめですわ。
自分はこう思ってしまいましたね。
「このゲームは新規~中盤プレイヤーは、古参廃人を楽しませるエサでしかない」と。。。
というよりは格上にPKされたら、自分よりさらに格下をPKする感じなんだろうか。
ヤダー、自分より弱い者を虐げて楽しむなんて、チョンの文化じゃないですかー。
ゲームにも国民性を反映させるなんてさすがチョンですね。
そう思った瞬間、馬鹿らしくなってしまい即刻アカウントを解約しました。
自分が強くなるまで理不尽なPKを我慢し続けられるマゾには大変お勧めなゲームです。強化材料集めもかなりマゾい仕様になっておりますのでw
それ以外の方は絶対にプレイしないほうがいいです。絶対に後悔します!
引くに引けなくなったらそれこそ大変です!
こういう糞ゲーは解約者がどんどん増えて今以上に過疎ればいいと思います。
廃課金の馬鹿共を懲らしめる意味でも。
プレイ期間:1ヶ月2015/08/01
(´・ω・`)さん
このゲームは対人をしないと基本面白くありませんが基本的に勝ちたければ召喚士一択です。召喚なら最高ランクのダイヤモンドもカンスト一ヶ月でいけました。難易度の高い職業はとても面白いのですが職業同士の相性が悪いと勝ち上がるのがとても難しいです。
近接暗殺剣士ではプラチナまではいけましたが、正直マッチのあたり運です。勝ち辛い職業に勝つのも醍醐味というマゾい意味では面白いと感じるかもしれませんが、対策云々の前にまずバランスが悪すぎるというのが実際のところではないでしょうか。
ノンタゲ対人ゲームをいろいろやりましたが、グラフィックや動きはとてもいいですが、正直対人の比武というものはイライラしかしません。
このゲームで対人で楽しみたければランキング戦より身内との対練で十分ですので装備など合わせて適当に楽しむだけでいいかと思います。
このゲームをやる前に少しだけやっていたc9の方がよっぽど面白いし負けてもそこまでイライラしません。
プレイ期間:1年以上2015/02/11
ガーラさん
結論から言うとクソゲーと呼ばれる部類のゲームですね。
グラフィックが綺麗、キャラクリが楽しい。っていうのはわからなくもない。
ただこれがかつて月額で運営できていたっていうこと自体が本当に不思議でならない。
見えない壁、見えない穴、そして細部の粗さには結構イライラさせられたし、かつて月額のゲームでこの出来はひどいって何度思ったことか。
いろいろ書きたいことはあるんですが、とにかく何億円かけて作りました!
とか以前に素材もクソだし、運営もクソ。やる価値なし!と判断する方が大半ではないでしょうか。
戦闘方式もPvPを推している割にはもっさりしすぎているし、あたり判定もテキトウ。
もっと考えてゲーム作りできないものかね。
プレイ期間:3ヶ月2015/04/07
紅サーバーさん
有料時代からやっていますが、門派同士の襲撃もあれば一方的にやられることもかなり多かったです。
そもそも敵陣に向けての対人を促すクエストがあるのもいただけません。
今となってはもうそんなこともなく、そもそも争いが起こる程のプレイヤー人数はいないでしょう。
原因はいくつかあるのでしょうけど、一番は装備でしょうかね?
45レベル超えてくるとソロプレイでは手に入らない素材を集めなくてはいけなくなります。
市場等でも手に入るものも多いですが、結局課金を相当しなくてはなりません。
それを促すような仕様です。
グラフィックやアクション性はかなりいいのですが、結果的にハイ課金者専用のゲームになりつつあります。
これから始めるプレイヤーにおいては特に問題ないとは思いますが、レベルが45超えてくるまでにしっかりと色々と経験しておかないと後々が大変になります。
もう少しソロプレイ要素が多ければプレイヤーも増えてくると思うのだけど・・・残念!
プレイ期間:1年以上2017/09/13
もっちさん
このゲームは基本的に人が殆ど居ませんので、出来ることはレベルをカンストさせることくらいしかありません。
ですから、カンストしてからのID攻略は全くできません。
武器やアクセサリの強化にはIDで入手するアイテムが必要ですので、人が居ない時点で詰んでいます。
ゴールデンタイムは20人~30人くらい居るらしいですが、私がログインする24時以降の時間帯ではアクティブで動いている方は2人~3人しか居ません。
もう一つ言いたいのが、ゴールデンタイムにログイン出来る方は学生か定時上がりの会社員に限られていますので、それ以外の時間帯ではログインしても数分後にはログアウトしていることでしょう。
最悪なのが、人が居ないっつってんのにPT必須イベントや大規模レイドや高難易度IDばかり導入してくることにあります。
そういう会社本位の運営で人気を落として過疎っているのに、改善すべき企業努力を全くしていません。
あと、業績とか絶対クリアできないものが多数あってどうにもなりません。
月額の頃から比べるとすごい減り方をしています。
そもそも過疎を引き起こした原因は運営にありますが、当事者は分かってないでしょうね。
プレイ期間:1年以上2017/11/13
tさん
中華鯖(3キャラカンスト)~正式オープンまでやってました。
まずプレミアパッケで1万円。内容の薄さは知ってたけどまあ言葉通じるし中国でやるよりかは長持ちするかなと思って買った。実際言葉が通じるっていいねって思ったwww
次、月額ずっと公開されてなくてふと課金ページみたら月額チケット売ってた。
1月3000円・・・3ヶ月9000円・・・高い・・
プレミア買ってるからいらねーって思いながらも詳細みたら腰帯防具ついてる。え?ww
腰帯45から使える装備じゃんwwwwプレミア買うよりこっちのがいいじゃんwwww
この時点で裏切られ感がすごかったのでもうやってないんだけど
その後45キャップ開放でチケット付属の腰帯もゴミになったみたいね。
エンドコンテンツの無さは中華で体験済だったけど日本語通じるならもう少し楽しいのかなと思ってた。でもそれ以前の問題でしたねー。装備を強くしたいとかアイテムを多くもらいたいのはきっとみんなそうだと思うけど、最初に出したものから順に確実にゴミにしていく運営さん。プレミア販売から正式までのたった数日で2万も使わせようとするゲームなんてありえない。
でもどうするんだろうね。活力システムもなくなって45キャップも早々に開放して早い人なら1日2日でカンストしちゃうんだろうな。先がすごく短そうwwwww
評価ポイントなんか0でいいよwwwwwwww
プレイ期間:3ヶ月2014/05/29
ブレイドアンドソウルを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!