最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
真相
アンチ工作員さん
後発プレイヤーと古参との格差なんて正直無い。
佐官戦場ならは腕があれば基本レンタル機体で十分なのだが、将官戦になると暗闇だろうが霧だろうが雨だろうがもの凄い遠くからバシバシ当ててくる。
課金してモビルスーツの性能をUPしようが武器を改造しようが、これはどうにもならない。
課金者のチートツールの蔓延の放置とNPC将官の存在をひた隠しにする運営。
本当の敵はそこにあるのではないかと思う。
2ちゃんねる同様、ここの書き込みも工作員が混ざっている様だが、これが真相である。
プレイ期間:1年以上2015/06/03
他のレビューもチェックしよう!
ウェストトゥモローさん
しみじみと、よくもまあ壊してくれたなという思いしかない。
マップはボロボロ
照準関係わけわかめ
階級制度は悪用しほうだい
悲しみと怒りと憎しみとあきらめ。
*順位操作防止のため、150文字未満の投稿は出来ません。
だそうですがもはや語ることはありません
いいネボタンも廃止されてしまったし、もうここにレビューすることは無いでしょう。
プレイ期間:1週間未満2021/05/31
cyocyoさん
ここに書かれている大半の記事が、ネガティブな内容ですが、私は面白いです
階級は大将です。課金はほぼ0ですね。コツコツやってれば課金アイテムが溜まるので有料ガチャも特に困りません。
ガンダムゲームでの50vs50の大規模戦は感動もの
ガンダム好きな人ならまず楽しめると思いますよ。一部マップでは数分で終わる場合もありますが、そこも駆け引きがありますしね。待ち時間が長いという書き込みがありますが正確には「長い時もある」ですね。作戦開始前のブリーフィングに2分ほど取られるのは仕方ないと思います
課金が緩やか
基本無料で遊べます。課金アイテムも比較的多く配布されます。課金ガチャは150個と総数が決まってますのでいつかあたります。
ノーマルガチャでも課金アイテムが出るので良心的です。
対戦ゲームなので・・・
新人さんはいきなりボコられるという書き込みがありますが、対人戦ですから仕方ない面もありますよ。みんな最初はそこから始まりますので。素人がいきなり活躍できる対人戦ゲームのほうがクソげーでしょう。個性的なMSも多く、立ち回り次第で高コスト高階級相手にも何とかなりますよ。
運営がクソという書き込み
大半のネトゲにおいて「運営はクソ」という人は一定数いますね。つきものです。気にしないでいいと思います。確かにミスがあったりしますがネトゲは生き物・・許容範囲ですね。
料簡が狭すぎる人が多いです。
まずはやってみることをお勧めします。ガンダム好きなら ガンダム好きでない人もメカ好きならお勧めですね。ただし硬派なFPS好きな人には物足りないかもしれませんね
プレイ期間:1年以上2015/08/12
乙式さん
現状は評価3くらいが妥当ですかね。11/9アップデート以前の状況はどう贔屓目に見ても最低評価1をはるかに下回るくらい最悪で、今は普通にゲームになってるってだけの気がします。アップデート当初は前が余りにひどかったから神アプデのように錯覚したけど、何とか普通のゲームになった状態ですね。100kgオーバーだった人がダイエットで激痩せして70kg台になったみたいなもんです。撃破に全然貢献してないのにキルカウントされたり、どんだけ敵本拠点削っても負けると容赦なく階級下がったり、あれ?て部分はまだ多いです。
・・・が、それでも細かい調整で何とか出来るだろうと思えるレベルまで持ち直していて、アプデ前の「どうすんのこれ?」みたいな絶望的な状況を考えたら、よくここまで改善したなと思います。要はアプデ前が余りに酷すぎて、なおかつその最悪の状態が長すぎたって事。
プレイ期間:1年以上2016/11/14
しろいチリ神さん
♪なあ~むぅ ♪なあ~むぅ
♪ばんなぁ~むぅ~ ヘイ!
この唄を送るよ
ああああああああああああああ
ああああああああああああああ
ああああああああああああああ
ああああああああああああああ
プレイ期間:半年2017/03/07
ガンオンやめましたさん
ガンダムは大好きだったのですが、なんだかガンオンで嫌になったかも。
このゲームはガンダムでなければどうなんだろう?
ガンダムであっても低評価の糞ゲーだと思うのに。
まずなんとか課金させたいという糞運営の悪巧みがみえみえ。
楽しくてやっているか知りませんが未だにやってる方はほんと気の毒ですね。
流石にガンダムがうじゃうじゃ(アムロがウジャウジャ)
のようでなんだか幼稚で馬鹿らしくなりますね。
金儲けしたいのはわかりますけどガンダムファンをもてあそんでいます。
バンナムという糞運営は、結局ユーザーからガンダムを餌に
幾ら毟り取れるかということに日々チャレンジしているようです。
私はもうやめましたが皆さんも「ガンダム」に釣られませんように。
課金せずガンオンに何時間も費やし自己満するのもいいかもしれませんが
そこには疲労感しか残っていないでしょう。
プレイ期間:半年2014/01/24
ゴミゲーさん
【ユーザー】
改悪に次ぐ改悪で一般ユーザーが離れ、一部の重課金廃人がほとんどを占める状態。プレイヤースキル的には上手い人が多いのかもしれないが、人間性はド底辺。どのゲームでもそうなのだが、上層ランカーが必死。このゲームは特に顕著。将官ランク以外には人権が無いらしい。過去にこのゲームでの口論がきっかけで殺人未遂事件まで起きている。
【ゲームバランス】
一部課金機体が強すぎて戦場はその機体で溢れ返り、無課金ライトユーザーがまともにプレイしていくのは厳しい。マップもランダムと謳っているがあきらかに偏りがあるようになっており、飽きる。マッチング方式も最近さらに改悪され、意味不明なマッチングばかりするため、まともな戦場がほとんどない。
【課金】
1回300円、11回で3000円のガシャコンがメイン。
150個の中から、最新の当たりが2個。
150回やれば全部手に入るという仕様。
そのあとに1枚200円のチケットでの改造が控えている。(チケは配布もあり)
改造に関しては無課金チケのほうでもできるが、成功率が違いすぎる。
配布もあるが、ソシャゲのようには貰えないのでガチでやる場合は課金必須。
【総評】
ガンダムが好きという以外でやる理由が微塵も思いつかない。
プレイ期間:1年以上2015/10/13
サトシさん
無料でこんだけ遊べれば文句ないなー。確かに始めてから最初のキル取るのに50戦くらいかかったかも知れないし、大体の人は、そこでメゲるのでしょう。因みにpcはi3の4030u、オンボグラでやってました。これから始める人にアドバイスとしては、まず良いパソコンがあると楽かな?低スペでやるならタイマン以外は接近戦を挑まずミサイル打ってれば初心者(上手い人には効きません)には当たります。ゲーセン行ったつもりで倉庫拡張くらいは課金しましょう。私は連邦なのでデザートジムを勧めときます。手に入るならジーラインLAのミサイルはキル取りやすいです。初心者狩りの人達も沢山いるみたいですし、慣れるまでは殺され放題だと思いますが、その分撃破した時の気持ちよさは快感でしたよ。ゲームバランスとしては色々と問題は確かにある事を否定はしませんが、ガンダムが好きならば充分楽しめると思います。興味があるなら、とりあえず始めてみるのも悪くないですよ。
プレイ期間:半年2015/08/31
評価は妥当さん
なんなんですかね。個人参戦する将官が連帯と毎回組み合わされるとか何かへんなプログラム組んですかね。個人参加者なめてます?だからこのような評価サイトで★が一個ならんの分らないんですかね。バンダイナムコはゲーム作るのやめろよ。本当にクソゲしか作れないんだなこの会社。ポテンシャルを生かせ切れない無能社員と社長ははよ去れ。
プレイ期間:半年2015/08/02
バンダムさん
まず初めにこのゲーム子供はやらない方が良い大人専用のゲームだと思う
何故かと言えば設計図入手機体を強化するのに数万~数十万かかるからである
課金していないと課金者の餌に過ぎません 止めた方の殆どが無課金者だと思う
それなりにお金のある方ならこのゲームで最強になれます 倒し放題です
プレイ期間:3ヶ月2013/04/03
ヘルズでさわさん
★1.62は妥当かな、ハエのようにスピンオフが群がる今のガンダムらしい内容。
テンプレ素体にガワだけガンダムの各シリーズのヤツ被せた、ナニかって感じ。こんなんでもプレイするやつはいるんだな。場末の基本無料ネトゲってこんな感じよね。
30超えたニートのおっさんが画面に向かって何か呟きながらやってるような光景が目に浮かぶわ…
プレイ期間:1週間未満2019/12/14
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!