国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,188 件

運ゲー

ペッパーさん

タイトルの通り艦娘集めや装備開発、海域進行などかなり運要素の強いゲームです。
バトルも一生懸命レベル上げしてもお祈りするしかありません。
課金要素があまりない点はいいのではないでしょうか。

プレイ期間:3ヶ月2015/06/10

他のレビューもチェックしよう!

始めまして。初見ですが書かせていただきます。
最後の方になるとランカー、そして育成だけしかやることがない。
泥ップなどを回数を決めて確定にするなど対策があったのに何故かない。
だから何百周しないといけない場合があるので非常に嫌いです。
知ってる生主に朝霜が出ない人がいてすごいメシウマなんすけど、やっぱりあーかわいそう;;って思いますので、仕様を変えていただきたいです。
連合艦隊はある程度育ってない提督は全然やりにくいでしょうし、脳を入れ替えてほしい・。・
田中さんはスキンヘッドにしてほしいです。
見ていただきありがとうございました・

プレイ期間:1年以上2015/10/06

最初期からプレイしています。
だからこそ、今の艦これの衰退ぶりが怒りを通り越して悲しくなっています。
かつて栄華を極めたゲームは完全になりを潜め、現在はユーザーにストレステストをさせて「人間はどこまで苦痛に耐えられるのか」を実験しているかのような風体になっています。

5周年を迎えたにも関わらず進化はほとんどされていない。
手間のかかる編成。
面倒くささ満点のUI。
味方AIの劣悪さと敵の的確過ぎるスナイプ。
戦術も戦略も全くない運頼みの戦闘。
序盤マップでもレベル99の艦が平気で一発大破する。
一周にひどく時間のかかるマップ。
複数ゲージや意味不明なギミックの存在で快適さ皆無のイベント。
取り逃したら二度と手に入らない装備があるにも関わらず、難易度を下げると報酬自体が貰えないシステム。

…すみません、不満点をすべて書き連ねると半日はかかりますので遺憾ながら省略させていただきます。

運営のここ数年の「資金集め」も非常に残念です。
私は純粋にゲームを楽しみたいので、某デパートなどで行われるキャラ物の販売会や某遊園地で行われるイベントなどには一切参加していませんが、あれらには少し「狂気」を感じます。
また、最近の課金ありきのスタイルも、かつての良心的だった艦これの姿は見る影もありません。

おそらくHTMLへの移行のために資金が必要なのだと思いますが、それはいつまで続くんでしょうか。
今も移行を待ち続けている方々の目を逸らすためにお茶濁し的にミニイベントを開催し、そこでも過大なストレスを与え続ける運営とゲームに未来はあるのでしょうか。

ライトユーザーお断りで、古参ユーザーもだいぶ離れておられるようです。ほかにストレスを掛けずにやりがいのあるゲームは山ほどありますからね。

キャラクターやBGMがいい、というだけで完全に陳腐化させてしまった運営に憤りを感じます。同時に、ここまで批評を投稿してくださっている方々の意見を真摯に受け止めていただき、運営とこのゲームの2期での飛躍を信じてやみません。どうか、よろしくお願いいたします。

プレイ期間:1年以上2018/05/27

個人的に意識改革を引き起こしたゲーム

大手広告のミステリーさん

艦これをプレイして私にどんな意識改革が起こったのかというと
クソゲーに対する考え方が変わりました
今まで面白くしようとして斜め上や下に行ってたのをクソゲーと思ってましたが
艦これはそうではないシロモノだったのを知って考えが変わりました
艦これは作り手がネガティブな方向で楽しもうとしてる雰囲気があります
例えば、幼い子供が振り出しに戻るなどのペナルティだらけの双六を作って
プレーヤーがその理不尽双六で悪戦苦闘して怒ったりするのを
ぷぎゃーゲラゲラと笑ってる雰囲気です
他にも別の例えだと、必死の佐村河内氏(従来クソゲ)の件は笑えたけれど
コネ余裕の佐野氏(艦これ)の件は怒りを覚えるのと似てる感じだったりです
そういえば
エンブレム佐野氏は元博報堂で、艦これP田中氏は元電通
これ、ただの偶然なんですかねぇ……

プレイ期間:1年以上2015/09/03

まず運営の態度や行動が最悪なんてものでは済まない怠慢ぶりなので、
未だにhttpsにすら対応していない。
そのためブラウザゲームなのにgoogle chromeやmicrosoft edgeから、
「安全でないコンテンツ」「セキュリティで保護されていないコンテンツ」
としてセキュリティホール扱いされ弾かれている有様だ。

あげく全体的なユーザーの民度が低すぎて、
ついには犯罪者ユーザー数>新キャラ実装数になった。
それだけでは飽き足らずキャラがブスすぎて大炎上したというのに、
運営への批判ではなく絵師への誹謗中傷と殺害予告まで起きた。
攻略wikiでは日本の電話番号を必須とするSMS認証を導入したのに、
運営は海外ユーザーによる誹謗中傷だという大嘘までついている。

コンテンツ本体は運ゲー度とクソゲー度が、
「最新のイベントが過去最低」を繰り返しすぎて、
もはや炎上しないほどの人しか残っていない。
運営のお気に入りの特定キャラだけが圧倒的な最強になる特効補正を受け、
それ以外のキャラには改造も強化も救いも何もないまま。

空母信濃に至っては実装予告から間もなく11年経つ。
これより酷いコンテンツを見たことがない。

プレイ期間:1年以上2024/09/27

このレビューで評価を4や5にしている者の中で明らかにサクラが存在する
決してここが全てではないが、総合評価が5評価中2を切ってしまうようでは風評被害に繋がる恐れがある
毎日のように最低評価1が増えていく一方でそれをカバーする為の高評価4や最高評価5で総合評価を中和しようという企みを感じさせられた
レビューの文もしっかり読めば、それがプレイヤーの本心なのか運営側の人間の企みなのかだいたいわかるというものだ
レビューでサクラ程迷惑なものはない
世の中、金儲けの為なら平気で嘘をつく人間が多いのも事実
どんな理由があろうともサクラが正当化されるはずがない
レビューの評価を上げたいのならもっと良いゲームにしていくべきだ
そしてサクラレビューを書くならもっとマシな文を書くべき
あんな手抜き文で騙されると考えてる時点で人を馬鹿にしている

プレイ期間:1年以上2015/09/15

またまた糞イベで人が減る(笑)

勃起豚タナカスさん

これくしょんできない「これんしょんゲー」艦隊これくしょんへようこそ。これくしょんを目指すゲームですが、やればやるほどストレスになる糞ゲーです。
艦こけ糞仕様は次のとおりです。
・苦労してあつめた資材をドブに捨てる「大型建造」
・イベントは過去のイベント登場艦(入手方法なし)を使ったルート固定。
・過去のイベント艦は出さない、出しても最深部Sボス勝のみで、1%以下のドロップのみ
・難易度調整を強敵を置くことでしか設定できない無能P「田中謙介」
・テストもせず実装し、プレイヤーをテスターと思っている糞運営
・ユーザーに有利なバグはすぐオンメンテ、ユーザに不利なバグはずっと放置。
・レベルを上げても無意味、LV150でも簡単にワンパン大破で撤退。
まだまだありますが、書ききれませんのでこの辺にしときます。

信者の方々は、暇つぶしにやるゲームとかコンプを目指さずやるゲームとかこつこつ鍛えて楽しむゲームとか下らんこといいますが、このゲームの本来の趣旨である「艦娘」を「コンプ」することを無視してるんですよね。それで高評価って「バカ」だと思いませんか。

いままでは「無課金で楽しめるゲーム」ってのがありましたが、最近は「課金すると楽しめるゲーム」派もでてきていて、信者の中にも2派いるようですが、資源課金は無駄です、過去記事にもありましたが、はっきり言ってぼったくり価格です。
「嫌ならやめろ」が信者の常とう句でしたが、最近は、ユーザー数も減ってきているようで、信者のもくろみどおりオワコン化してきています。

このとおり、いまから始めるのはあほでしかありませんので、☆1で。

プレイ期間:1年以上2016/01/16

二次創作を見て興味はあったものの、着任が遅くなった新人提督ですが、もっと早く着任すればよかったと後悔しています。
電車の中でスマホで暇潰しをするゲームではなく、趣味として向き合って楽しめるこんなコンテンツを探していました。
通勤などの空いた時間はもっぱらwikiの読み込みやまとめサイトにはまってますがこれも楽しいです。
二次創作物が多いのも良いですね。
二次創作は始める前から見ていましたがゲームをしないと理解出来なかったネタもプレイして判るようになり更に楽しめるようになりました。
改めて書きますが本当にもっと早く着任すれば良かったと少し後悔しています、出逢えて本当に良かった。

プレイ期間:半年2017/12/16

艦これは好きなゲームの1つです。
社会人のため、時間を割くことが出来ずにまったりプレイですが、2014の秋に始めてからずっと続けています。

やはり一番の魅力は個性的なキャラクターだと思います。史実をモチーフとしているため、ただの可愛い女の子ではなく、どこで生まれてどう戦ったかなど想像の余地があります。また、運営側がそれに準拠したキャラ付けをしているのも良点です。FE好きの人にはおなじみの"轟沈"システムもキャラに愛着がわく要素の1つだと思います。

ただ、意見が分かれるのは運ゲーと言われる点と地味な準備に時間がかかる点。
「運ゲー」の部分があるのは否定しませんが、それがあるからこそ楽しめる部分もあると思います。あと一歩のところで負けてしまうケースも多々ありますが、逆に最後の最後でとんでもないドラマがあったりするなど劇的な展開が見られるのは他のゲームにはあまりないところだと思います。

プレイ期間:1年以上2020/06/17

☆1投稿は完全なルール違反です!!

・他の特定レビュワーを誹謗中傷したり暴言が書かれた投稿。
・運営批判のみの投稿。
・差別用語や暴言などに当たる用語が書かれた投稿。
・レビュー内容が乏しく点数操作だと判断した投稿。
・宣伝行為や他のWEBサイトに誘導する投稿。
・対象ゲームのレビューと全く関係ない投稿。
・同一者による点数操作のための複数投稿。 ・犯罪性がある投稿。
・当サイトが不当と判断した投稿。

プレイ期間:1年以上2019/11/18

第一声だが下のは縦読みしてから評価を押してあげてやれw

さて、今の艦これを話すうえで残念ながらゲームの話は全然出来ない
俺がやってないとかではなく運営が全くと言っていいほどゲームの方を手を加えないんだ
新規や知らない人に言うがカレー機関という名のマズイ鰻が出るコスプレキャバクラに本気になってたりクラスター発生中の呉でリアイベ強行をしたり(尚失敗に終わった模様)今度は懲りずにすぐ11月の頭に静岡でリアイベの模索してたりと恐ろしい事にゲームに触れようとする意識が運営側にやばい程無い
一応先月頃新艦娘10体が手に入るイベントをやったが本当に艦これを知らない人は考えてほしいがその新艦娘を一体でもわかるかな?
そう一体もマトモに話題になってないんだ10体も一気に追加してんのにだ
これだけで今の衰退ぶりと運営のやる気のなさがよくわかるだろうか
ただこれを艦これ信者に言っても
「でも艦これには鹿島がいるから」
「同人誌の数だけは今もトップだ」
とよくわからん言い訳を言うので聞くだけ無駄なのでやめよう

プレイ期間:1年以上2020/10/07

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!