最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
色々酷すぎるかな
名無しさんさん
オンラインゲームは色々やってきた中で一番酷い運営だと思います。
1番に言いたいのは、不具合や改善してほしいところがあり運営に問い合わせするが、他の方が言うとおり告知も無し、直す気配も無し、間違いなくこのゲームをダメにしているのは運営です。
ただダメにしてるのは運営だけではなくユーザーもその内の1つです、このゲームはフェローシステムというモンスターを捕まえて、乗って走ったり飛んだりできます。さらにペットにしたり封印石にして装備に付与させ強くすることもできます。
が!、そのフェローの中でも性能がよい英雄級フェローというのがあり見た目がすごく個性的ですがゲーム内での大手ギルド、俳人ギルドに管理されており、まずソロプレイヤーさんが手にいれることは不可能です。このことで運営に問い合わせしてみましたが反応なし。スルーです。
正直、長所と短所を並べるなら圧倒的に短所が多い、いや多すぎます。
長所
グラフィック、世界観
短所
運営の対応、独占ゲー、バグが多発、民度の低さ、コンテンツ不足
他にも色々ありますがもしこのゲームに興味があってレビューを見てるなら悪いことはいいませんやめるべきです。レビューで好評価の人は運営自身か大手ギルドの人でしょう。長くなりましたが私はこのゲームに課金をしてしまいすごく後悔しています。早めにやめれてよかった。
プレイ期間:1ヶ月2015/06/14
他のレビューもチェックしよう!
あさん
良い点
グラは少し綺麗
悪い点
運営は、NM貼りつき、横取り公認。廃人、ニート完全優遇ゲー。
ライトユーザーなんて遊べたもんじゃない。
イベントなんてほぼ皆無。
課金相当しないと強くなれません。
ライトユーザーのコンテンツはほぼIDハムスター。
もうすぐ40開放されるけど、期待しないほうが良いです。
対人要素は、数でひき殺しするだけで、おもしろみ全く無し。
新規には全くお勧めできないゲーム。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/31
安倍雑炊さん
オーソドックスなタゲ、ノンタゲを含んだMMORPGという感想。
しかしゲームとしては中々の出来であるし操作性への文句が多いが
ゲームオンのアーキエイジやってた身としては操作性は良好。
設定でいくらでも変えられるわけだからそこ文句言うのはどうかと。
各職もいろんなネットゲームの寄せ集め感はするもののいたってシンプルなので
どの職も十分楽しめるレベル。
生産系も数が多く楽しめそうだが、少々無駄な工程が多く
且つわかりにくいのでとっつきにくい印象を受けた。また都市の機能も
都市が無駄に広いため倉庫や委託などのシステムが少々使いにくい。
キャラクリはここ最近の進化を考えると若干の物足りさ(髪型、体型など)があるものの
3本の指に入るレベルで好印象。
あとは今後、システム周りの整理やユーザーへの利便性の提供が鍵かと思える
また貨幣が稼ぎにくい環境のためその点も改良が必要である。
またこれだけ広い土地(TERAで失敗こいたが)があるので今後ハウジングなど
あれば息の長いゲームになるかもしれない。
プレイ期間:1週間未満2015/01/31
いかちゃんさん
○良いところ
現状では思いつかない
○悪いところ
活動してる人:全サーバーで100人程度(1サーバーでは30人程度)
放置してる人:全サーバーで200人程度(話しかけても返事ありません)
委託販売:売りが少なく末期状態
ドロップ:ゴミしか落ちない
課金販売:露骨(運営側は必死に回収中)
ギルド:過疎で合併多数
イベント:50LV以上の定着者のみのイベント多発で初心者には厳しい仕様
強化:1部位最高レベルに上げる場合は数万円から10万円必要
(5000円で購入したエルンは数秒でなくなりますw)
捕獲:上位フェローはなかなか捕獲できません。証たくさん使用します。
運営:努力が報われない仕様作りをどんどん出してきます。
総評:こんな運営では、前作同様突然終了させると感じています。
プレイ期間:1年以上2016/09/02
めめさん
プレイし始めてまだ半年ほどしか経っていませんが とても楽しいゲームです
課金アイテム(エルン)で買うboxは正直引きが悪いですが、課金ペットやアイテムが無くとも
ダンジョン周回で強い装備を集め 強いフェロー(イカロスのモンスター)を捕獲し 戦闘を共にする事は出来ます
多種多様なフェローは捕獲成功しない事もありますが 手に入れられた時の喜びはひとしおです
ファンタジー好きにはたまらない外見のフェローが嬉しいです
とりあえずプレイしてみることをおすすめしまっす
プレイ期間:半年2016/10/04
残念さん
フェローに乗って飛んだりできるのはすごく感動したけど
それだけかな、あとはよくあるMMOって感じなのかな?(MMOは経験少ない)
でも、すごく温いから一人で旅する雰囲気は味わえた(王国騎士としてのストーリーがあるから気ままな旅人って感じではないが)
ストーリーが終わるまでの間は旅する気分を味わえてとても楽しかったがそこから先はプレイヤーと組んでIDするしか選択肢がないのがね
まあ、ストーリーはずっとあんな感じの温さで更新していってくれるなら
また冒険感を味わうためにちらっと戻ってくるかもしれないかな程度
自分的にはフェローのお蔭で移動のめんどくささを楽しさ、ワクワク感に変えられたと思っているからそこは個人的に評価したい
プレイ期間:1ヶ月2015/06/06
【良い点】
・グラフィックがそこそこ綺麗
・フェローが楽しい
【悪い点】
・ローディングが長い
・TERAにフェローシステム組み込めばこのゲームに近いものになり、操作性もあってよいような・・・。
・戦闘における操作性が皆無(明らかに敵の攻撃を回避していてもあたり判定あり)
・横殴りが多く、BOTも多い(もちろん謝罪もなし)
・フェロー中・戦闘中に殴られる、敵は取られるといったことが多い。
個人的な感想ではありますが、TERAの劣化版なイメージが強いです。
MMOというよりはMOですかね・・・。
クエストを淡々とこなすだけで、クリックゲームです。
楽しみにして居ましたが、もうやることはなさそうです。
正式稼働後なのに、3ポイント以下の採点が無理とはどういうことなんでしょう・・・・。
プレイ期間:1週間未満2015/05/07
はてポンゲさん
マジでクソ。あれだけ散々テストしてこれかよと泣きたくなるレベル。
鯖落ちはしょっちゅうでバグ満載起動すらしない
なんてことが毎日どこかで聞こえてくるほど酷い有様。
運営にメールするも1ヶ月経ってもテンプレすらよこせない
クソ運営。
さっさとやめちまえよこのゲーム
フェロー?知らなんがな
プレイ期間:1ヶ月2015/05/20
ニールさん
人がいないおかげで快適にプレイできるし英雄フェローも非常に狙いやすい。
昔は取り合いなどで喧嘩とかもあったけど現在プレイヤーを見かけるのは町がほとんどです。画質も三年前とはいえ良いと思います。
課金はモンストやパズドラに比べれるとすげー甘い感じがする
じっくりゆっくりやれば無課金で長く楽しめると思う。
上級者などがアイテム飽和しているのでガラクタ気分でわりと合成素材も手に入るので合成クエストの進行も今は簡単ですね
プレイ期間:1週間未満2018/05/07
まるさん
さすが2014韓国最優秀賞とっただけあって安定してます。
他ゲと比べても頭ひとつ抜けてるかな
ID行く意味がかなりあり、制限はあるものの周回が日課になりそう。
周回しながら装備集めていく楽しみやレア堀りもあります。
加えてフェロー集めてペットにしたり、戦闘に参加させたりいろいろできるなど
他ゲーと比べてもやりこみ要素が多く、永く楽しめそうですね。
B&S、AION2年ほどやってたけど比べるまでもなくこちらの方がいいと私は思います、
似ているっちゃ似ていますけどね。
PVPがまだやってないのでよくわかりませんがw
プレイ期間:1週間未満2015/04/27
見た目で騙されたさん
良い点…か、どうか分からないけど、キャラの見た目は、良かった。あくまでも、自分の好みですが。
悪い点…普通に、プログラム自体が重い。その上、未だにwindow8でさえも、不都合が多々ある。
IDとストーリーのシナリオが単調で、詰まらない。
装備の強化に掛かる資金が、尋常ではなく、その資金の調達方法が、課金アイテム売ることなので、当然として、膨大な課金を求められる。それ以外の資金の稼ぎ方は、古参のプレイヤーに管理されているので、新規のプレイヤーは、課金しか、稼ぐ方法は無いかと。
悪く言うと、新規のプレイヤーは、古参プレイヤーのお財布変わりかと。
エラーメッセージには、致命的なものがあり、それを発症すると、ゲームが出来なくなります。課金していなければ、損はしませんが、ゲームが進まなくなるので、結局は無駄に終わります。
コレから、始める新規の方は、途中で強制的にリタイヤさせられる事を覚悟して、行う事をお勧めします。
プレイ期間:半年2015/10/17
イカロスオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!