最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
日本のゲーム会社の意識を象徴してる企業
呆れて何も言えないさん
久しぶりにプレイしてみたがゲームの作りは相変わらず粗雑な癖に
要求スペックは高いまま、プレイヤーに金をせびる癖に
自分達は何一つ改善しようという意欲を見せない、日本のゲーム業界が
腐ってしまった現状を良く現わしてる見本の一つですね、バンナムは
しかも後追いをするかの様にこんな事繰り返す連中ばっかりなんですから
一度日本のゲーム業界は完全に断絶したほうが良い気がします
クリエイター(笑)の連中と詐欺師まがいの連中が全員飢え死にして途絶えるまでは
日本のゲーム業界は不毛の大地になっている方が一番いいです。
プレイ期間:3ヶ月2015/06/23
他のレビューもチェックしよう!
元中将さん
何がやばいって人がいない。
人の代わりにBOTが混ざってる時点で・・
BOT混じりで大将とっても嬉しくない。
新規でCP戦終わったら前線は大将クラスの動きの尉官連中だらけの中
初心者がそんなBOT相手にドンパチして何が楽しいのか。
脳味噌スカスカNPCっぽい適当につけた名前なんですぐわかる。
階級審査も疑わしいいもんだ。
基準と言えば勝てば個人評価関係なしに勝てば昇給。
どんなに個人評価が良くても負ければ降格。
これのどこに課金要素があるのか教えてくれ。
マスチケは2回目以降は失敗の連続(呆)
金チケ使っても5枚使わないと大成功にならんとか・・
ゲームに直接関係ない部分だけ改悪しまくらないで
そんなに課金させたければまずBOTを無くせ。
BOTが混ざってると知られた時点でOUT。
どんなに誤魔化そうがプレイした人がそう思ったら終わり。
色々な嘘をつきすぎて運営さん不安で夜眠れないだろ。
プレイ期間:1年以上2017/01/12
ぐれいとさん
ジオンが強い強いと言われてますが、勢力ゲージは数%しか差がありません。
なぜか。
ガーベラがぶっちぎりで強すぎるなか、それ以外の機体は連邦の圧勝だからです。
そのため、ガーベラ乗りが多い戦場では連邦MSは為す術もなくジオン無双。
ガーベラが少ない戦場では、デブで脆いその他のジオン機は、
連邦の細くて硬い機体で構築されたラインに轢かれてやられます。
とにかく機体の性能差が極端すぎるんです。弱い機体は何も出来ずに爆散し、一部の強機体以外は門前払いなのが現状です。
今週のバランス調整も、数体の格闘機を修正するために格闘機全てを下方修正という幼稚園児が考えたような調整が入ります。
訴訟にビビってるとかいろいろ言われていますが、何にせよ暴挙としか言い様がないです。
(もちろん最も割りを食うのは今までも大して強くなかった格闘機です)
せっかくMSの数がたくさんあるのに、その長所を全く活かせていません。
プレイ期間:1年以上2015/08/25
たかさん
最近、知ったのですが、漫画喫茶専用サービスがあるようです。
機体コストは、9999だし、上手くいけば3戦程度で、DXガチャ1枚入ります。
というか、漫画喫茶代金払っているので、その分は課金ですね。失礼しました。
やっぱり、テトラゲットは、運だったようです。前回から、2,3回、DXを回していますが、ゾックばかり。。。ゾックは強かったのですが、倉庫の機体制限の関係で売ってしまった。。。
ガチャチケットが溜まってたので回したら、ギャンとギャンエーオーエスの設計図銀、ゲルググキャノン銀の設計図銀、ドムトローベン設計図銀も入手して保持しています。
最近は、機体を提供して、倉庫とか他で課金を考えているのかも知れませんね。
お金を払う予定はありませんが、初代ガンダムの音楽セットは、課金しても良いかなと思っている今日この頃です。
明日も、戦います!
プレイ期間:3ヶ月2015/10/24
kさん
今日、トリントンにて、敵の拠点を急襲したらNPC丸出しのやつにやられた。
拠点の中グルグル回ってて、自分が来たらスーッと出てきて動かないでマシンガン連射してきた。そして撃破するとまた拠点の中にもどってグルグル…
途中退室してその埋め合わせにグルグルはいるけど、ジオンの場合攻撃なんかしてこないよ。なんで連邦のNPCは攻撃してくる?おかしいよ。
そして、対戦が始まるといつも連邦は補給がバンバン出る。壊しても壊しても何回もミデアが来る。そもそも一回来ただけであっというまに戦局が変わるくらい影響あるのに、何回も来る。
戦艦も、バンバン来るし、エースも常にフルメンバーがバンバンくる。
それに比べてジオンは補給はあまりなし、たまにきてもすぐ撃破されてしまう。
エースもとても弱い。これじゃ勝負にならんよ。
芋ってる人の気持ちもわからなんでもないよこれじゃ。弾はなくなる、回復は出来ない、エースと一緒にバンバンせめてくる。絶妙のタイミングでミノまかれる。
しかも連邦は常にどんな場所でもどんな状況でもこちらが連邦の機体を攻撃するとどこからともなく連邦の味方が現れ、必ず助けに来る。
連邦は生存率が高いから徒党を組めるのかもしれないが、ありえないタイミングで高確率で助けに来る。
結局不意打ち以外手がないという消極的な戦いになる。
出来るだけ状況を見て前に出る事にしているが、連邦は必ず多数で行動しているので、攻撃できない。
ほんとにやりかたが汚い。
ジオンは最初から大きなハンデをしょってるね。
プレイ期間:1年以上2017/01/21
大将さん
何のためにダウンポイント制度にしたのか?
ダウンゲージを一発で減らせる武器をドンドン追加して何がしたいの?
過去のバズ怯み転倒時代に戻ってるだけだろ ダウンポイント制度で少しはダウン転倒が少なくなりイライラから改善されると思ったら 初期に逆戻り 本当にこの開発 頭悪すぎるンゴ
確実に強機体排出して金を回収してる。もうゲーム終了時期決まってる可能性すらある回収ぶり。まさに末期
本当に残念な意味不明ゲーになりましたね。
お疲れ様でした。
プレイ期間:1年以上2018/04/12
全然面白くなかったさん
出撃→ガーベラ・テトラに溶かされる→出撃→以下ループ
だいたいこんな感じ。
ジオンでも同軍戦ってのがあるみたいだから似たような状況なんやろな。
課金ゲーって聞いてたけど本当だったみたいね。
無課金機体にはワンチャンすらなかった。
プレイ期間:1週間未満2015/09/11
2は出さなくていいぞさん
2700もの圧倒的☆1の数で「ガンオンプレイヤーのほんの一部」の擁護はさすがに無理ありすぎ。擁護できないくらいに色々と酷い。新規では操作に慣れたりモジュール開発したり、カスタマイズしたりやる事が沢山あるので、そこそこ面白いと感じるかもしれないが、無課金プレイを続けると、尉官辺りから違和感を感じるようになり、佐官辺りになると不思議な現象を目の当たりにするようになり、准将になると理不尽なやられ方になり、大佐ー准将のループうを繰り返す。そして無課金勢を引退に追い込む。
そして課金するカモを見つけるや否や、部隊に勧誘したり、小隊に呼ぶなどして、飴と鞭を使い分けて課金までこじつける。これがこの集金装置の仕組みだよ。
無課金は鯖の負担にしかならないから卑劣な手を使って引退に追い込むわけなのだが、
このやりかたは定置網漁そっくり。この悪質な方法は巷ではネズミ捕りともいわれているやり方で悪質極まりない。大々的に広告を使ってプレイヤーを集めて餞別するやり方では、この低評価も頷ける。
鯖も縮小されてるので益々酷い状況になると思う。
プレイ期間:半年2017/06/18
クソゲさん
0083くらいまでやってて戻ってきたが
赤ロックと撃破のインフレがやばい
赤ロックは一定の距離なら弾が吸い込まれるように当たるから全く面白くないプレイヤースキルもほぼ必要なくなった、前出るやつはnoob
昔は低コスでもショットガンなどで高コスト機に一矢報いることができたが今は自殺行為一瞬で返り討ちにあうし削りきれない、ちまちま撃つ時代じゃないw
爆風ゲーなど言われてたがあれは空バズなどプレイヤースキルもある程度必要だった、なので強襲ランキング上位(昔は兵科ごとでランキング付けがあった)は常に上手い人が独占してたそして上手い人は我先にとガンガン前に出てた
今上位は50~70撃破はザラ自分が見た中では1500P77撃破w
昔は30撃破取ればすげぇっKDできるて言われてたw
今の大将って8割は定位置から照射武器垂れ流して連鎖撃破狙ってるのばっかでつまらなくなった
プレイ期間:1年以上2020/07/14
arikitiさん
まず、
良い点
ガンオタにはたまらない
基本的なシステムの発想が良い(50対50を利用した戦術、マップなど)
大人数ゲームにも関わらず、人が集まる
モビルスーツの多様性、武装の種類が多い
悪い点
運営が全てにおいて糞(いうまでもない)
初心者は慣れるまで地獄を見る
態度の悪いプレイヤーもちらほら
課金システムがひどい
私はガンダムオンラインそのものは楽しいゲームだと思います。まずは機体の種類の多さ。ガンダムファンにはたまらないマニアックな機体、一般的にも良く知られている機体など、月4種類ぐらいの割合で新機体が登場します。また、ゲームの根本的なシステムは非常に良くできていて、100人集まらないとプレイできないのに、ほとんどの時間帯で5分ぐらいで参戦できます。
しかし、このゲームは初心者には優しくないです。ほとんどのプレイヤーが20分×100戦以上プレイしており、慣れるまではちょっと前に出るだけで瞬殺されます。序盤は支援機や砲撃機、スナイパーなどで、テキトーにプレイしながら慣れるのをお勧めします。
また、このゲームでは課金はしてはいけませんww課金ガチャでしか手に入らない機体はありますが、その課金ガチャは真面目にプレイすれば月10枚ほど手に入ります。また、その課金機体も6か月もすれば普通のガチャで手に入るようになります。(現在)無課金で楽しく遊ぶのは、絶対条件ですww
操作方法に慣れればすごく楽しいゲームです。こつこつ、地道に頑張れば良いと思います。
え、運営の糞対応?それはやってみれば分かります(泣)
プレイ期間:1年以上2014/07/25
ふーちゃんさん
ジオンでもう2年位やってますが、連邦優位で負け続きですが、未だに准尉ですが、ほぼ毎日1,2戦しかしませんが私は楽しいと思います。課金はほぼしてません。それでもガンダムが好きだからです。他のゲームは色々やりましたが結局残ったのはこれだけです。ほぼ無課金でもイベントなどでもらえるDXチケでかなり揃いました。
ある意味ただゲームをやりたいだけならつまらないかもしれませんがガンダム好きならオススメです。
プレイ期間:1年以上2017/11/09
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!