最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
下方修正ラッシュ
リッリさん
今回のアプデで下方修正のオンパレード
まず、ミッション報酬が何故かランダムになり
運次第で大きく変化、場合によっては
以前より報酬減もあり。
そして、金曜日のデイリークエストの
獲得資材の大幅減で回す価値が0に
そして以前に告知されていましたが、
BCで獲得できる魔科学の釜がなくなり
星3の侍を代わりの報酬として登場
そして他の報酬は変化せずのゴミクズのまま
以上、梨木の糞がふんだんに盛り込まれた
超クソアプデです。
もう資金回収をするだけしてサービスを
終了する気マンマンです。
ですので、新規は絶対プレイしないほうが
いいです。課金は金ドブでしかないです。
今後の改善、アプデも糞でしかなく
この糞運営にはなにも期待できませんね
プレイ期間:半年2015/06/27
他のレビューもチェックしよう!
みかんさん
課金して社員ストーン500個つぎ込み、ポストを併用させたが「クロ」しか出なかった。
毎日引ける封筒にも期待薄。
さらに無限の黒封筒で課金を促す運営に嫌気がさした。
近況のログイン回数で引きやすさを操作しているのかと疑ってしまう。
プレイ期間:1年以上2017/05/19
難民君さん
最初に分かっておくべきなのは、このゲームはサブゲーまたはサブ趣味にやるゲーム
必死にやりこむには物足りず、必死に課金してもそれほど報われない
けどUIは優秀でシステムは良く出来ている、無課金でも高レアが集まらない程度の不利しかなく、そのレアも現状自己満足と言える範囲。キャラ枠等も無課金で地道に増やせる設計
気に入ったら経験値が増える(30日20%で1500円程)とか部隊数を増やす(1000円~)とかで微課金しておけば十分
他の人がガチャを酷評しているが、現状だと確率UPアイテムを使えばレアが出る可能性は1/3程度と言われてる。最高レアの出現率は他ゲーと同じく1~5%程度
レア度に関わらずキャラが魅力的で、かつ設定がきちんと絡み合いキャラ同士の絡みも多い。ブラゲには珍しくきちんとストーリーのあるキャラゲー
好みのキャラを見つけて育成するゲーム
ただしメインに据えて楽しもうと思うと激しく物足り無い
サブゲーと割り切ってぽちぽち遊ぶのを強くオススメする
プレイ期間:半年2015/10/13
もじらさん
このゲームは社長を含めた運営スタッフが糞すぎて話にならない。
多くのユーザーがどれだけ口を酸っぱくして改善を要求しても絶対に首を縦に振らないですし、逆にユーザーの嫌がることばかり実装しやがります。
滅茶苦茶時間が取られるゲーム性もだんだん酷くなっていますから、どんだけユーザーに廃人プレイをやらせたいんだと言いたくなる。
平日2~3時間、毎週末を10時間くらい張り付いてプレイしなきゃイベントをクリアすることができないようになっていることからして、あまりにも前時代的なゲームです。
他のゲームなんてスキップ機能やらなんやら付いていて毎日5分~10分遊ぶ程度でイベントがクリアできるように調整されているのに、かんぱにだけは「何時間もやれ」という仕様ですから呆れます。
このゲームはキャラだけでなんとか保っているが、そこが崩れるとただの糞ゲーですよ。
プレイ期間:1年以上2020/03/22
ぴんふさん
他の方のレビューに課金がひどいみたいな事が書かれているがはたしてそうだろうか?
というのも適当に遊ぶだけなら課金の必要性をまったく感じたことがないからだ
少なくともメインシナリオで特定のキャラがいないとつむと言ったことはまずないし極端な話、一番レア度の低いキャラオンリーでも余裕である
確かに目当てのキャラを狙ってとなるとひどいことになるがほかのゲームでも似たり寄ったりではなかろうか
このゲーム、一部のコンテンツを除いてヌルゲー
また、一部のコンテンツはクリアできなくてもメインシナリオにまったく影響しない
たまにイベントクエストの最高難易度などで「バランスとる気ないやろ」といったものがあるがそういうのはたいてい報酬は初回のみで周回しても大してうまみもなくクリアできなくてもあまり関係ない
無課金で面白いと思えれば最高評価をつけたのだがいかんせん、同じことの繰り返しでマンネリ
お世辞にゲームとしてよくできているかというのは疑問
こういうゲームだからこそ、軽く遊ぶくらいでよいんじゃないかな
プレイ期間:1年以上2018/01/03
みのりんさん
無限の黒封筒全員プレゼントからかんぱにをはじめて、そこそこキャラも揃い、そろそろ異世界も攻略していけそうな感じになってきました。
今回のイベントがちゃは入社の偏りがひどく、イリヤが四人で美遊が来なかったのですが、やっと入社してくれました。
主人公だからってそんなのに来なくて良いのにと思ってましたが星5封筒獲得のため必要だったのですね。
物凄く考えて、イリヤさん二人は引き継ぎに消ええてもらいました・・・(泣)
今回のアプデで無限の黒封筒も追加され、レベルも上げやすいので良イベです。
イリヤはパン工場で二人ほど働きだしたので、美遊もレベルカンストさせてパン工場で働いてもらう予定です。
ただガチャは広告に星5カンスト5人入れてポスト使ってても出にくいです(*´・ω・`)
プレイ期間:1年以上2017/05/20
ゲーム素人さん
ガチャを絞る。レシピドロップを絞る。アイテムクラフトを絞る。挙句にデイリーミッションのランダム報酬はパン1000(はずれ)ばかり。
一日一回しかプレイできない戦場ではランダムトラップが最近300ダメージばかり出る。
そんなにメダル稼がせるのが嫌なのか。
過去にもレベル上限が開放されていない時に無駄に敵を強くしてストーリーミッションの進行を遅らせたりもしたが、どうやら開発はプレイを妨げることでしかユーザーを引き止められないらしい。
プレイ期間:半年2015/07/07
223さん
他の方も言っているように、このゲームのほとんどは運です。
レアキャラが引けるか強い装備ができるか運次第なので、課金したり長時間プレイするほど強くなれるわけではない、つまり課金したら負けだと思ってプレイしています。
私が思うかんぱにの魅力は、
・とにかくキャラがかわいい。☆1のキャラでもみんなかわいいし、脱がされる時のイラストも素敵。
・上記の通り運任せなところ。ゲームをする上での技術が必要ないので、他のプレイヤーとの差ができにくい。私みたいにポチポチゲーしかしない人や初心者でも気軽にできる。
・全キャラ?にキャラクターストーリーがあるので、お気に入りを作って楽しみたい人にはお勧め。
逆に気になるところ。
・引継機能は覚醒くらいしか使うところがない。社員強化はやたら高い上に経験値もさほど上がらないので誰もやってないんじゃないか?
もっと安くするとかすればいいのに…
・クエストがワンパターンなので、周回してると少し飽きてくる。戦闘中はほったらかしでいいとこが魅力だけど、背景くらいしか代わり映えしないのがなー。
色々書きましたけど、仕事が終わって帰宅してからPCを起動してパンを消費するのが日課になってしまっている私はかなり楽しいです。
今夜も私のかわいい社員ちゃんたちに会いに行きます。
プレイ期間:3ヶ月2015/06/10
食卓塩さん
このゲームについて言うと、どことなくケチ臭いという印象がある。
まずログイン時にキャラクターのガチャがある。そのままやると低レアのみしか出ないという罠がある。最もひょんなときにルツェイルが出てきてびっくりしたことがあるからその限りではないようだが、通常ポストといわれるアイテムを消費してからガチャに挑むことになる。
で、運よく高レアキャラが引ければいいのだが、通常の金ポストではあっさり出るという印象がない。以前イリヤコラボの時に特製ポストを貰ったが、引いたのはクロ一体のみである。
運営側から見るとそう簡単に高レアキャラを引かせるわけにはいかないのだろうがもう少し何とかならんのかと言いたくはなる。
で、キャラクターを育てるわけだが、このゲームには通常の限界突破のほかに昇進と呼ばれるシステムがある。通常の限界突破はゴールドとそれ用のアイテムをある程度貯めれば可能であるからいいとして、昇進に200万ゴールドが必要と聞いた時には一気に萎えた。いやそれだけ消費して更なる高みとやらを目指せるからといえば聞こえがいいが、ぼったくりじゃないですかねぇ。
この昇進をさせるためには昇進バッジというアイテムが必要なのだが、ログインボーナスや、クエスト報酬での入手方法は戦場なる場所に行ってバトルコインを入手しなければならない。この戦場をこなすと半時間かかることは覚悟しなければならないという点が問題なのだが。
以上レベルカンストが2桁に達したあるプレイヤーの独り言である。
プレイ期間:1年以上2017/07/09
これは駄目さん
上位数パーセントしか楽しめないであろうイベントを開催中です
しかもその上位とは普段からマクロを使って不正にレベル上げをしている連中です
もうこのゲームは終わりです全く楽しめません
課金しても好きなキャラが使えるわけでもないのでモチベも上がらず
こんなゲームに飽きてしまった人は、同じDMMにある花騎士というゲームをお勧めします
かんぱにと違って微課金で好きなキャラが使えるという大盤振る舞いですし、
イベントは社会人でも楽しめる難易度です
何よりこのゲームと違って未来があります
いつ始めても楽しめるので急いだ方がいいですよ
こんなクソゲーの見切りは早めにね(笑)
プレイ期間:1年以上2016/03/03
クソゲユーザーさん
☆5ランクのキャラの専用弓が強化。理由は☆5専用武器の割に強くないから。
ユーザーの意見をそのまま反映しただけです。
ユーザーの意見を聞き入れるといえば良いことかもしれませんが、それはこの開発が自分の判断でゲームを作れないから。
アイテムのまとめ売りのような、ゲームをプレイした経験があるなら普通思いつくようなレベルのことすら自分から作り出すことが出来なかった。
開発ができることといえば確率を絞ることくらい。
ドロップ率を絞る。+付きアイテム製造率を絞る。ガチャを絞る…。
そのガチャも、他のゲームではレアが出やすい課金ガチャとレアが出にくい無料ガチャのように差別化することでユーザーの課金を促すのが主流なのにもかかわらず、このゲームは課金しようがしまいが回すのは同じガチャ。
一日一回無料で引けるガチャを2回目以降は500円で引かせるというもの。
有料ガチャを一日一回無料で引けるのではない。無料ガチャを2回目以降は500円で回させているのだ。
戦場というコンテンツでも、他のゲームなら例えば「多くの強敵にぶち当たるルート」「ショートカットできるが罠のあるルート」というような選択を迫られることがある。宝箱にしたって「罠を踏まないですむルート」は用意されている。
しかしかんぱにではそうはいかない。敵を倒そうが宝箱を手に入れようがとにかく罠を踏むのを強いられるルートになる。さらにはボスへと行くのに必ず罠を踏むルートすらもある。
他のゲームでは「罠を回避するルート」を用意するのがセオリーだろうけど、このゲームでは踏むのが前提のマップづくりをする。
挙句最悪なのが罠の内容はランダムなのだがその中にある300ダメージを喰らう罠。このゲームはなぜか戦場に出撃する部隊全員に罠の効果が及ぶ。ダメージを回復する手段は主に敵との戦闘中。そしてその敵との戦闘回数も限られる。なので運悪く300ダメージが連続すればそれだけで回復が間に合わず瀕死になる部隊が出てくる。
更に運悪く強い敵にぶち当たればそれだけで終わりだ。
そんな中先日のアップデートで戦場の遠眼鏡というのが追加された。だが、この課金アイテム、効果はキャラが進む経路を表示するだけ。そんなもの横着せずこまめに移動すればいいだけの話だ。どうせなら敵の編成や罠の内容を看破できるようにしてほしい。ここまで無意味な課金アイテムを作る意味はあったのか?
プレイ期間:半年2015/07/11
かんぱにガールズを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
