国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ラグナロクオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

2.3972 件

だめ

オワコンさん

オンラインゲーム時代の幕開けと通信設備拡大の時代の波にうまく乗っただけのゲーム
意見無視放置やテンプレ回答など運営の行動が嫌になりやめた人が多い
現在土日を除いて10鯖ぐらいあるのに同時接続1万人を切っている
ただし2PC以上が多く露天放置を考えると4千人ですらいないと思われる
オンラインゲームだが人と関わるとトラブルが多くソロ推奨
かといってソロだと敵をひたすら倒すだけのレベリングとお使いクエストしかないのですぐに飽きる
プレイユーザーの年齢層は高め、30代以上。稀に50代もいる
専業主婦を含め女性のニートが多くなぜか会話するだけで直結扱いされる
なおこのゲーム特有で女性キャラを使うと見抜きといわれる直結行為に遭遇する
何年も前から存在するが現在も未対策である



プレイ期間:1年以上2015/07/11

他のレビューもチェックしよう!

3ヶ月間のプレイを経て

ツァリストさん

友人の勧めでオンラインゲームを始めてプレイしたのが「ラグナロクオンライン」でした。

始めの3日間ほどは友人の手ほどき&攻略サイトなどを見て、それからは、独自に動き始めました。

最初の1ヶ月間でゲーム内通貨を10M貯めた時には友人にも驚かれました。

1日最低10時間以上はプレイしていたかのように思います。

最初の3ヶ月で転職後のレベルMAXまで行ったので、

転生はせずにゲームアウトしたままですね。

一度始めると止まらなくなるので自粛していますが、時間に余裕ができたらまたプレイしたいですね。

その時には、最強装備やレートなども変わっているだろうからイチからのスタートになると思われますけど・・・。

プレイ期間:3ヶ月2012/01/25

すんごい昔にやってました(10年前位?

まだあったのね・・・さん

当時は面白かったです、オンゲとかそんな流行ってなかったし。
何よりエモーションが可愛い。それだけで星3つ。

今はガンホー側のアカウントだと、電話番号認証必須になってて吹いた。
パ○ドラとかで儲けたか知らんけど、運営は昔からクソだって有名だったから、セキュリティ的なものも信頼できないし、その辺解除していけよカスって感じ。

まぁもう10年以上続いたんだから終わらせてもいいんじゃないかな・・・

プレイ期間:1年以上2015/04/29

頭おかしい運営

うまい棒さん

ラグナロ娘(笑)の広告がうざすぎる
ここの運営は頭がいってるのか過去にも斜め上すぎる広告をだしていた
こんなんで人が来ると思ってるのが笑える

ゲームの方ですが今どき、月課金
それはおいとくにしてもさらにアイテム課金というひどさ
どれだけ搾り取ろうとしているというのか
全くひどい話だ

今でも残ってるのは懐古主義の古参プレイヤーだけでしょう
まちがっても新規ではじめようと思ってはいけません
昔はともかく今は無料でもそこそこ遊べるゲームもたくさんあります

プレイ期間:1年以上2016/02/08

JROプレイ期間=10年くらい(4年分くらいは休止)
iROプレイ期間=1年

・可愛いキャラクターとマニュアル操作が出来るMMORPG。

数年~十年くらいやった日本のRO(JRO)(財産やキャラ)を捨てて…月額無料だしと始めた国際RO(iRO)…求めていたROがここにあった。

JROはプレイヤーの期待を裏切る運営、泣く泣く去ったプレイヤーも多いと思う。

そんな人や初見にはオススメしたい、基本月額無料の国際RO(iRO)!英語が出来なくても十分遊べる!
日本人が集まっているコミュニティも存在する。

運営も優良でしっかり対応してくれる。
基本月額無料ですがVIPという経験値増加、ドロップ率増加、デスペナ軽減等される月額課金も出来る。

国際という事で文化の違いからくるパーティプレイスタイルの違いは多少ある。
日本では細かく決まった狩り方が暗黙の常識というのがあったが、iROではその敷居が低いorないに等しい。
WIZ(魔法職)でフェン(詠唱妨害されない)をLv100までには所持しておくことくらいでしょうか。

日本のROは運営が悪かったとしか言いようがない。

~iROに興味がある人向け~
iROは多重起動可能。
Basic infoにあるbookingのPT募集はほぼ機能していません。
PTプレイはLv70になるまではほぼありませんが、現地の狩場に居る人にPTを投げるなり声かけるなりすれば出来るかも。
またiROには「Eden Group」や「Bounty Board Quests」のモンスター討伐クエストがあります。
Lv70になるとEdenのNPCからWeekly Turn-In(TI)という特別なダンジョンに入れます。このLvになるとTI内やEdenの机の周りでPT募集があります。
基本的にアイテム清算といったものはありません。(ETやMDは別かも)基本欲しい物は自分で拾う、レアも早い物勝ちです。
日本人から見れば我が強い人、わがままなのでは?と思うPT発言があるかもしれませんが、iROは言ったもん勝ちと言うか自分の希望は言うのが普通です。
言うだけ言って自分の意見が通ればラッキーといった具合です。
また始めたばかりならLv100まではEden装備でもなんとかなります。
詳しくはiROwikiかiRO日本語ブログ等を参照して、ROを楽しんでください。

プレイ期間:1年以上2016/05/10

5年近く休止していましたが、ふと懐かしく思いプレイしてみようと思ったのですが、キャラクターパスワードを忘れてしまい、公式サポートに救済を申し込みましたが・・・待てど暮らせど対応が無く、まともにプレイ再開することができませんでした・・・
救済申し込みから丸2日以上なんの対応も、返答すらも無く完全に放置されてる状態となってしまいました。
わずかな金額でしょうが、プレイするために課金したのですが、まるっきり無駄金となり、お金を溝にスタさせられる結果になりました。

プレイ期間:1年以上2021/02/01

新規の月額のみだと、最終装備はまず手に入らないと思ってください。
それを手に入れたい欲が出てしまうと終わりです。ありえない金額を課金して
後悔している事でしょう。

新規月額のみで最終装備を目指すとなると、モンスターハウス複垢金策というのを
やらなければいけません。

具体的には、LV90のドラムを13キャラ作り、毎週水曜と土曜にやってる
モンスターハウスにその13キャラを突撃させます。
1ヶ月で100M稼げれば良い方でしょうか。
(この時点で常識を脱した遊び方を要求されます。13キャラ複垢など苦痛でしかありません!)

もうひとつの方法はテラグロマラソンです。(やり方は調べれば沢山出てきます)
こちらも、遊びとは思えない苦痛を強いられます。

イベント金策はある程度装備が揃っていないと、到底稼げるものではありません!
その装備を揃えるのに上記の様な、苦痛しかない作業を続けなければいけません。
恐ろしいです。

それがイヤだから課金で揃える? ちょっと待ってください!
現在はsteamという無料~数千円払えば数ヶ月は楽しめる遊びが存在しています。
それを前にROの装備の為だけに数万~(青天井)の課金をするのはタダの馬鹿ですよ?

というわけで新規はもちろん、復帰もオススメしません。

お金と時間をドブに捨てるのが生きがいだという人のみが向いているボッタクリソシャゲーです。

プレイ期間:3ヶ月2019/01/05

かわいいキャラクターグラフィックが魅力のこのゲーム発表された初期、すごく勢いがある頃にやりました理由は、当時好きだった管理人さんたちがこぞってやってらしたのでわいわいがやがや、可愛いキャラクターがしてるスクリーンショットに魅せられました。ただ、問題は私の各種スキルや環境がそこまで高レベルじゃなかったということで「ゲームの中で友達ができるよ!」と書かれていたので友達もできるかも?とわくわくしてDL。……5時間ぐらいかかるDL……。夜10時にDL開始したので、もうあきらめてその日は寝ました。翌朝、インストールして開始しました。かわいいと思うキャラクターを作って街へGO!画面を流れまくる凄まじい会話の量!!「初心者さん?」「はじめまして!」「○○持ってる?あげるよ?」うん、ありがとうございます! でもキー操作がおいつかないよ!返事したいけど、みんなどっか行ったよ!さようなら、とキーボードに打ち込まなくてもファンクションボタンを1回押してパーの噴出しを出せばいいと悟ったのは、誰もいなくなった頃でした。友達になってとなどもちろん言えることはなくシステム的な部分はチュートリアルで教えてもらえるのですが、人付き合い的な部分は教えてもらえません。すでにゲームをやってる先達がいない初心者の場合はかなり辛い戦いになると思います。がんばってください。私は挫折しました。友人が欲しいです

プレイ期間:1ヶ月2012/03/17

ラグ缶

復帰者さん

これから始める人でも参入し易い。

理由は既存装備は定期的に更新されるガチャ「ラグ缶」の存在のお陰。

ラグ缶のアイテムが更新されると、新装備が追加される。
勿論その新装備は既存の装備の上を行く性能を発揮、もしくはステータス振り直し後化けるような性能を持っていたりする。

一生懸命鍛えた装備が簡単に半価格に落ちたりする環境であるため、既存廃人でも長く続かない状況だ。

まとめると、
・課金(ガチャ)し続けていれば最前線に居続けられ、簡単に最前線に到達出来る。
・装備が簡単に暴落するため、引退者も多い(勿論廃人でも挫折する)

これがユーザーが長く楽しく遊べる環境だと思うか考えて欲しい。

システム的には最高峰のMMOだと思うから本当に残念だ。

プレイ期間:1年以上2017/05/11

β版の頃からもう10年以上プレイしてます。10年もやってるのにそんなに弱いの!?って言われそうなくらいまったりとプレイしてます。

可愛い絵と世界観が好きで狩りもせず友達と街でまったり会話してるだけなんて日も多いです。

最近大型パッチで敵の情報が大きく変わりましたが、手探りで敵の情報を集めに狩りに行ったりβ時代を思い出して今は懐かしい感じの中でプレイしてます。

さすがに10年越えのゲームなのでインフレ化も進んで、パッケージ買って資金集めしないと武器1本買うのが大変だったりしますが、まぁそれはそれかな。強い武器がないなら持ってる武器のレベルに合う狩場に行けば良いだけなので。効率はまったく求めてないので、友達と凄く強い狩場に突っ込んで10秒で死んで帰って来て笑ってたりもします。(死ぬと経験値1%減るのでこういう遊び嫌な人もいると思います)

ここで会ってお喋りする仲間もいるし、多分サーバーが停止される日までやめないんだろうなと思います。

プレイ期間:1年以上2013/04/29

長寿オンラインゲーム

カトレアさん

10周年を迎えるこのゲーム。

一時はBOTだらけで、どうなることかと思ったが

対策以降、最近はほとんど見かけることがなくなった為

イライラすることもなくプレイ出来る。

昔から続いているだけあって、フィールドやダンジョンの数も豊富。

2Dなので最近の3Dゲームの綺麗なグラフィックが好みの方は少し物足りないかも。

個人的な感想としては、他のオンラインゲームと比べて

クエストの内容や物語が読んでいて面白い。結構引き込まれる。

BGMもとても良いものが多い。

新規で始めても充分楽しめるハズ。

ギルドに入ったりしてPTを組むなどすればもっと楽しめます。

プレイ期間:1年以上2012/11/06

ラグナロクオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!