最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
可もなく不可もなく
さざなみさん
良い点
・キャラクターが多く好みの子が見つかり易い
・無課金でも十分にプレイ可能
・戦闘に運の要素があり、特定のキャラが絶対的に有利不利といった状況になりにくい
悪い点
・戦闘エフェクトをもう少し頑張っても良かったと思う
・艦隊をモチーフにしているわりに戦略性が低い
・戦闘の運要素が強すぎて戦略性が薄くなっている
全体的な感想としては、良ゲーではないがクソゲーというほどでもない、ありふれたブラウザゲームといった所です。
プレイ期間:1ヶ月2015/07/26
他のレビューもチェックしよう!
えっ?さん
10周年だというのに全く盛り上がっていないですね。
それもその筈、C2が運営を担っている限り、艦これが再び過去の栄光を取り戻す事は永遠に来ないでしょう。
結局ここの運営C2機関は、
自分達には他に売りが無く、艦これに縋るしか道は無いんですね。
キャバカレー、リアルイベント、キモクリーチャー共、紐野菜、商標登録、法的措置砲、ツイッターでのユーザーブロック。
一体何をやっているんですかね?
全うに艦これ運営をやっていれば。
あの艦これ運営のC2機関か!と
評判になった未来もあったかも知れないのに。
自らの首を絞めている事にすら全く気付いていない無能運営。
いい加減、C2機関は自分達だけで勝負して、
とっとと艦これから退陣して頂きたいものですね。
こんな無能共が運営するゲームですから、
普通の人には全くお勧めできません。
現状、艦これ、C2機関、狂信者共には関わらない事です。
プレイ期間:1週間未満2023/05/16
平松タクヤさん
艦これをプレイしていた感想。一言でまとめるならユーザーの言う事を真摯に誠実に聞いてくれる運営さんが素晴らしい。そしてゲーム部分も装備や編成など考えに考え抜かないとイベント海域はクリアできないようになってます。内容こそポチポチゲーですがまだまだ現役のコンテンツです。何と三越ワインという決して安いとは言えないワインが12000本、それが5分で完売したのです。1分で2400本売れた計算でこれは驚異的と言えるでしょう。10万本発注しても売り切れたでしょうね。
そういえばアズールレーン、商標侵害疑惑とかベルファスト絵師仲違い疑惑の件とか大丈夫なんですかね?ずいぶんやらかしましたね。それにシステムの根幹に関わる潜水艦のほとんどをガチャの闇鍋に実装って、やらかしましたねえ。
それと艦これは史実を大切にしている姿勢が大変好感が持てます。艦これをやること、それが慰霊と鎮魂になるのです。しかし本来回してはいけないはずの羅針盤を手動で回したり制圧した海域が次のイベントで占領されたりおかしな内容の作戦を平気で実行したりゲーム内の紹介している史実が適当だったり艦娘のデザインとか艦種が史実から考えるとおかしかったりもします。しかしそれはギャグ時空なので許されるのです。しかしこんな素晴らしいゲームにも欠点があります。五航戦が艦これに実装されていることこそ最悪の不具合と言えるでしょう。五航戦から艦これを守るためにどうかみなさま瑞鶴や翔鶴の轟沈に協力してください
プレイ期間:1年以上2018/06/19
アレさん
人が減って焦ったのか難易度丁追加されたみたいですがゲームとしてつまらなかったです
運要素のみのゲー無なのに1出撃に時間かかりすぎ
イベントなのにクリアして楽しかったではなくやっとイベント終わったと思うだけで疲れしかなかった。
戦闘シーンは短冊が動くだけ本当につらまない、そのつまらない戦闘シーンでワンパン大破ばかりで爽快感がまるでない
2期でもこのままだろうし冬イベントもやることなく引退します
プレイ期間:1年以上2018/02/17
ななしさん
2017夏イベント海域数7海域(破壊を要するゲージとギミック多数あり)
ついに、ついに一番簡単な難易度での攻略が難しくなりました
イベントで追加される新規鑑の取得ができない時代が到来したかもしれません
これはライトユーザーが母港課金だけで遊べる時代が終わるということを示唆します
(母港課金は鑑娘を保有できる枠を増やす課金アイテムを指し、一番ポピュラーなライト課金です)
新艦娘をお出迎えする為の母港課金をし艦隊をこれくしょんするという当たり前の
ライトな遊びが出来なくなるということです
ずっと固くなに☆3を推してきましたが、
上記の理由により☆2が妥当水準にきたかもしれません
これからやってみようかなと思っている人達は、イベントにて追加される新規鑑の入手が難しく艦隊をこれくしょんするというライトな遊びが出来ない可能性があるということを知った上でどうぞ
とにもかくにも2017夏イベント艦これ史上最悪難度となりました事をここに報告申し上げます
以上
プレイ期間:1年以上2017/08/16
名作がわかる人さん
長く上空飛行する傑作の条件…それは多方面から愛されること
はいこれくだらない後追いパクリゲーには真似できない事ですね
後追いパクリゲーの目的は古巣を叩く為だけの哀れな代物だから…
グッズも誰も買わんからね、後追いパクリゲーの運営開発カアイソウカアイソウ、でーすーがー同情はしませーーん・。・v
そうやって後追いパクリゲーは持ち上げておけば誰かが買ってくれるなんて他力本願な惨めムーブしてればいいよ
その間に艦これはゲームリアルで更なる高みへ行く
田中謙介「私が天に立つ」
決まったーーーカックイイーーーー^。^
プレイ期間:1年以上2020/06/16
アルッシュ人さん
下で☆5評価を付けて艦これと関係ない不快で汚らわしい書き込みしてる輩がおるが、艦これが正統な評価を受けてることに悔しいからこのサイトを荒らしてるだけやろ
艦これという今となってはゴミ水準のゲームを☆1評価下すのは至極当然なのに、その事実を突きつけられてムガってるだけ
艦これのようなストレスフルな運のみゲーとか褒められる点が皆無だし、☆1が妥当なのをとくさんは自覚すべき
だって艦これはゴミゲーなんだから
プレイ期間:1年以上2022/07/10
予想通りさん
絵師ななてるまで引っ張ってきての文月主人公漫画を連載
この連載が始まった時
角川と艦これ運営アホだろって思ったわ
昔から根強い人気のある第六駆逐隊と比べて第22駆逐隊自体がほぼ空気
唯一の例外として皐月だけは多少の人気はあるが
それはゼファー氏のpixiv漫画のおかげなだけ
そもそもなぜゼファー氏が皐月漫画を描きシノ氏は曙漫画を描いたのか
角川と艦これ運営は理解できてないだろ
同人ってジャンルは人気キャラで売れるのは容易い一方で
大多数が人気キャラに食いつくからすぐにネタが尽きやすく
供給する人も多くなることから売りにくくなる
多数のジャンルを渡り歩いてきた同人ゴロのゼファー氏とシノ氏はその辺りをわきまえてるわけだ
他の作家が島風 金剛 第六駆逐といった人気キャラに食いつく中で
誰も見向きもしないような不人気キャラで地盤を築いていった
皐月漫画を終わらせたゼファー氏が次の不人気に文月を選択したことで
角川連中はいけるとでも勘違いしたんだろうな
ななてるを起用しての文月漫画を連載
不人気キャラを使用した結果は火を見るより明らか
1年半程度で打ち切りになった
全盛期ならまだ多少売れたかもしれん
だが今の艦これは過疎ってる上に不人気キャラを使えばこうなるのは当たり前
500部売れれば黒字の同人
一方で1万部程度では打ち切りラインの商業ではそもそも畑が違う
売れ筋商品が旬のうちに力を入れるのが商業の鉄則だろ?
商業で不人気なものをゴリ推ししてどうするんだよ
ゲームで不人気艦をルート固定に組み込んで荒れるわ
不人気しばふ二航戦のCAフィギュアを作って大量に余るわ
コンビニでは誰得な大北エクレアや浮き輪をゴリ推しして売れ残り
とっくに旬の過ぎた大和をコンビニタペにしてダダ余り
リアイベでもカワウソをゴリ推しして在庫だらけ
角川と艦これ運営連中って本当に商売の才能がないよな
プレイ期間:1年以上2019/11/10
知艦派提督マサシさん
艦これとは幸福の塊なのでは?はい真理到達
タナPのわざとらし誤字ツイートで大糞利出来て失笑→ハッピー
艦これが直さないとダメな点を列挙して精神おかしなる艦これ原住民観察→ハッピー
艦これ配信の阿鼻酸鼻を見て嘲笑藁→ハッピー
艦これのノー社会人丸出しノウハウ活かせないあほ長時間メンテムーブ見てゲラ笑い→ハッピー
リアイベグッズの軍事も艦船も関係ない馬鹿みてえな汚物を指差して哄笑→ハッピー
全てにおいて盛り下がる艦これの末期を眺めてゲラゲラプー→ハッピー
よって艦これはハッピーガンギマリキメキメイキスギゲームである
プレイ期間:半年2020/05/28
真面目さん
艦これが他のこの手のゲームと違うところは、ガチャで強いキャラを引いて強くなるゲームではなく、作業してやり込んで強くなるゲームだということだ。
運ゲーでつまらないという人もいるが、普通に遊ぶ分には運ゲーではなく、やり込んだ作業の内容が充分反映される仕組みになっている。運ゲーと騒ぎを立てる連中が文句を言うのは、充分な下積み作業がない中で無謀な挑戦をしているか?廃人御用達のエンドコンテンツがなかなか達成できないから運ゲーと言っているにすぎない。
・大型建造
・イベント 甲 クリア
・レアキャラコンプリート
・EOや後半の海域
これらは、どれもこれも簡単には達成できない。だが、それが当たり前だ。
簡単にクリアできたら、それでもうおしまい。底が浅いつまらないゲームでしかない。簡単にクリアできないからこそ、やりがいがあるし、面白いのだ。
それに、無理にこれらの要素を達成する必要はない。
大型建造のキャラやレアキャラを集めなくても、普通のキャラが充分強いし、イベントの難易度設定は低くしても、目玉報酬は得られるのだ。
長年やってる私でも全部を全部達成できているわけではない。長い時間をかけて少しずつ達成していくゲームだ。だからこそ、ダメな結果で終わってしまっても、また今度頑張ろうと長期的に構えてのんびりやっていけばいいだけだ。
今のゲームはガチャで強いキャラさえ引けば、それで簡単に勝てる。攻略法はガチャで強いキャラを引くだけ。そんなものばかりだ。
だが、艦これは違う。入念に作業と準備をして、初めて勝つことができるゲームだ。この点に関して、非常にやりがいを感じているので私はとても好きなゲームだ。
プレイ期間:1年以上2017/07/25
ネットゲーマーさん
総合評価が3くらいの評価ですが、3をつけている人は「絵」と「声優」の部分を評価しているだけで、ゲーム評価は1ばかりです
現在プレイしているのは
①サービス開始以降の利用者
アイテムを1つでも取り逃がしたり、船を1隻でも取り逃すとゲーム攻略が大変苦しくなるのと、2度と手に入らないかもしれない船が増えてきているのでやめられない
②アニメを見て始めた初心者
の2通りだけです
途中から始めた人は①の仕組みにどこかで気付きやめています
他の方々が書いているようにかけた時間や努力が報われるわけではなく、ただの「運」と「イベントで入手した装備と船」があるかどうかで進めていくだけの中身の無いゲームです
このサイトは珍しく本音が書けますが、公式サイトでこの手の発言をすると即削除されます
2015年2月イベントでも初心者ユーザーにレア艦ドロップ優位の調整がかけられているようで、イベント海域でなぜか初心者のレア艦入手報告ばかりという不可解さが中堅ユーザーを離れさせている要因
このあたりの戦略は「Vita版艦これ改」の販売に本来18歳未満でユーザー登録が出来ないはずの高校生以下のユーザー登録を黙認し、ソフト販売で最後の大収穫を行い利益確保をしようという動きが見てとられる
プレイ期間:1年以上2015/02/28
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!