国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

嘘ばっかw

ぽけたさん

一ヶ月で全職カンストとかどこのニートだよって感じw全然飽きないから一回やってみるべき。無料でこのクオリティ!?って驚くと思うから。

プレイ期間:半年2015/07/31

他のレビューもチェックしよう!

3ヶ月ほど遊んで、最近XHに行けるようになった、まだ初心者側のプレイヤーです。

ここを見てびっくり。早い人は一ヶ月で全職カンストですか。凄いですね、どれだけお家に籠って遊ばれたのでしょうね。


このゲームは、本当に民度が低いです。
遊んでいると、古参プレイヤーと無職かな?笑 ってくらい昼間からログインしてる人がその世界の常識について偉そうに語ったり、初心者っぽい人を叩いたりしてる様が散見出来て中々気持ち悪いです。

運営やゲームそのものにも、皆さんがお書きになっているように、大変多くの問題があります。しかし、毎日数時間ずつ、コツコツと自分のペースで遊ぶ分には、決して息の短いものではないかと。
運営はお金を稼ぐ為とはいえ、新しいコンテンツを出し続けてくれますし、ストーリーも展開が読めてしまうのが残念ではありますが、続きを確認したくなる内容にはなっていると私は感じました。
どう楽しめるかは遊び方次第ですね。

一番問題なのは運営もプレイヤー達も、初心者育成が下手くそだという点です。
運営はビギナーブロックやチームを設けてるからそれで大丈夫だろ、というお粗末っぷり。それらに行っても居るプレイヤーは当たり外れの激しい大博打。逆にこれらを避けるとセオリーを学べる場があまりない。

まぁ学ばなくても途中まではサクサク進められるんですけどね。
なのにSHやXHでいきなりセオリー通りの行動を求められ始められ、それは武器強化等の準備段階から敵の倒し方、クエストの進め方に果てはロビーでの振る舞い方まで至り、沿えていない者は総スカン。酷いものです。
そんな事してるからゲームが詰まらなくなるのにね。

初心者が育成出来ないから、上手く行動出来ない人が増える。
上手く行動出来ない人が多いから、ルールを決めていく。
初心者に教えなきゃならない事が前より増えるから、更に教えるのが大変になる。
教えるのが大変だから、怠る。
怠るから、前より上手く行動出来ない人が増える。
そんな人たちと、もうそのルールに慣れきって「常識」として身に付けた自分達との差に憤る。
そして自分達は悪くない、「常識」通りに動いてるからって相手を責める。
相手を責めても直らなくて耐え切れなくなり、辞めるプレイヤーが出てくる。
辞められると、当然人が減り、収益も減る。
収益が減るから、新しく人員を確保しなきゃならない。
運営は、既にあるコンテンツのフォローより人の呼べるものや収益に直結するコンテンツに注力する。
広報してくれる人を後押ししつつ採算を合わせようとするとレアドロに差が出る。
スクラッチはどんどん悪質な物になっていく。
色んな層を取り込もうとし過ぎて迷走する。
元々いたプレイヤーはゲームが更につまらなくなる。
初心者も文句言われるばかりだからつまらない。
人が更に辞めていくのでより一層この循環に拍車が掛かる。

こういう流れだと思いますよ。ここ載っている問題の原因は。

オンラインゲームを楽しくするのはプレイヤーです。運営云々言う前に、民度の低さがどうにもならない事には、このゲームは誰にとってもつまらないままでしょう。

プレイ期間:3ヶ月2015/08/03

多忙を極める日常に身を置こうとも、最強の武器達を我が手にする為にロビーにて、共闘する仲間を集めるべく募集を掛けようと30分前から待機しているのだが、今のロビーの状況は一体何だ!半裸としか形容できない異様なキャラクター達が跋扈しているなど!(しかも異様に乳房が大きすぎて奇形すぎる。よもや魑魅魍魎の類か・・・)批判が多かったものの公序良俗的な意味合いでは、EP5まではまだギリギリ赦せた部分は有ったのだが・・・ 痴女としか言いざるを得ないに等しいプレイヤーばかりの、この状況が!今やPSO2の当たり前になってしまったとでもいうのか・・・ まともに戦闘そのものを楽しみたい純粋なプレイヤーは何処に行ってしまったのか・・・
現在、海外ではこのような表現は一部では懲役物だというのに一体どうなっているのか。(日本国内の未成年プレイヤーに悪影響の懸念が!ウッ、頭が・・・)このゲームは何処までPSUより前までの過去作の栄光を貶めようというのか・・・ 卑猥な表現を良しという異教徒共め、エロティシズムがそこまで三度の飯よりも好きというのならば、現実世界の至る所に有り触れているR-18指定ゲームとやらに興じていれば良いものを!w

プレイ期間:1週間未満2019/06/24

恐らくPSO2は正常に運営されていないでしょう。約3年間お世話になったが、下の輩のように自分の知っていることが一般的だとか、気持ち悪いネット用語?を使って他人を見下したりする輩がこのゲームに多いこと…恐らく一つ下のような輩がプレイスタイルについて騒ぐ人かと思います。3つ下の方が仰るように私も自分のシップ3で全く同じ状況を見たことがあります。その場は騒いでる人以外が寛容な方々ばかりでカチ勢?の方の味方をして騒ぐ人を静めて場が収まりました。3つ下の方が仰る方は多分私も知っている方だと思いますが、あの動画は本当にハンターの綺麗な闘い方だったと思います。ただ、残念なことに一つ下のような輩はごり押しだとか、死なないだけだとか、終いにはラキライ装備と同じだとか言って自分の都合の悪い者には何かと理由を付けて非難するのでしょう。私も下の輩のように勝手に決めつけで話を進めていますが、正直今のPSO2には運営をはじめ下のような輩が取り巻きで本当に悪い放置者以外にも被害を及ぼしていると思います。明確なルールとあるが、運営の言うものに明確なものは全くないと思いますし、あれは放置者だけに言っているものだと考えられる。一つ下の輩は多分自分を基準にしてそれより火力が出ないと自己で判断した場合例え自分の装備よりコンセプトなどが考えられて構成されているものであっても、ルール違反だとか騒いで排斥するのだと思います。公式が火力特化のツリーを他社に発表させたので下の輩のように火力特化以外はルール違反と騒ぐ輩が増えそうです。オンラインRPGで初めてここまでプレイスタイルが狭いものをやっているように思います。続いているのはもはやフレンドさんがいるからだけですね。今の運営はこの騒ぎが大きくなるときっとあのオススメツリーは他社のであってセガの発表したものではないと逃げ口も用意しているのでしょう。大多数が火力特化で極一部に一つ下の輩みたいに狂信者がいるような状況が今のPSO2です。新規の方にはあまりオススメはできません。運営が今のように火力特化が全てとする運営方針を改めない限りPSO2は今後もどんどん雰囲気が悪くなると思います。かなり残念です、恐らくこの後私も誰々かな?と勝手に決めつけられ都合の良いように非難する輩が出てくると思います。私も運営に一言言いたい、あなた方はわかっていながら今の状況を黙認するだけでなく、ガードスタンスなどを好んで使っているユーザーさんたちが排斥されるように仕向けるためおすすめツリーのことや新しいアルティメットやソロレイドを実装してますよね?自分たちで用意したものであると認識はありますか?ゲームクリエイターとしての腕の見せ所なのになぜ自身でも間接的に排斥方針を取っているんですか?
今後も緊急クエストを中心に制限時間やDPSチェッカーのように火力特化基準で仕様が決まるでしょう。新しいデウスは制限時間、ファレグはチェッカーとどんどん排斥です。EP2頃から様子が変でしたがEP4になってから顕著になりました。かなり前の方にありましたが、メリクリで毎年出ていたと言うか、誰もが想像する雪のイメージのエネミーであるスノウ夫妻が出されず雨風で確実に出るであろうファングが取って付けたように出されていたことから察するに酒井Pとや木村Dはカチ勢など運営側に都合の悪いプレイスタイルを完全に無くそうとしているのだろうなと予想しています。間違っても雨風にはスノウ夫妻は出さないでしょう。運営側は少数であると把握しているようですし、高をくくっているのだと思います。クリエイターに向いていないと思います。敵が一瞬でいなくなるアクションRPGにしたかったのだろうか?オンラインRPGなのに味方といがみ合っているなんてどこが楽しいのか。運営的にはメリクリなどの件で思い通りにし、自分たちの力を示したつもりなのでしょうが勘の良い方々はもう何も期待はしていないと思います。確かに運営の言う通りいくらお金を積んでも面白いゲームは作れないでしょう。これだけは運営の言葉に説得力がありました。スクラッチ再販垂れ流し、強化ブーストなども垂れ流し、常に話題性だけで食い繋ぎ肝心なゲームとしての魅力の部分ではプレイスタイルの排斥と、やっていることがおかしいです。運営が今のように恐らく私情で動いているから変なユーザーしか残らなくなったのだと思います。本当に閉鎖的で冷静に見るとオンライン風オフラインのゲームのような何かです。
新規の方はやられるならそれなりに覚悟を決めてやってください。世の中の悪い縮図みたいなものを体験する場が今のPSO2です。ゲームとしては可能性があったが、運営によりダメになっています。
最後に擁護や非難などもどうぞ、レビューですから。

プレイ期間:1年以上2017/03/26

リネージュパーフェクトワールド黒い砂漠と続けたファンタジーRPGに飽き、E:DでSF物がやりたくなり探したところあまり候補がなく、PSOを少し遊ぶに至った。
まだ半年も経ってないがやってみて思ったのはストーリーが意外によく出来ている。独特の世界観は評価されていいものだと感じる。
MHなどと比較してアクション性がいいかと言われるとそれはないが、ゲーム自体はわりと面白く仕上がっている。高レベルになるとどうなるのかわからないが、少なくともスーパーハードという難易度の段階ではそうだった。
このゲームは難易度がノーマル、ハード、スーパーハード、エクストラハード、ウルトラハード・・・となっていてやる内容は難易度が上がっても変わらず、基本的には敵の体力が増えて攻撃が痛くなるなどの変化だけがある。
ドロップも難易度に付随して良くなるが、そもそも高難易度は一定の装備が整っている前提で組まれていて、財産ができるまでは難易度を上げずにマイペースでプレイすることになる。先に言ったとおり敵ヘルスや攻撃の強度など以外で変化なく、プレイヤーが操作してやることは基本ずっと変わらないので低難易度でもゲームとしては成立しており、暇つぶしで遊ぶ感覚であればこれだけのゲームはあまりない。

だがこのゲームは民度がとにかくヤバイ。他のレビュアーに触るのは申し訳ないがあえて言わせてもらうと、まったりプレイを推奨している10鯖住人さんに噛みつき低評価を付ける民度が端的にそれを示している。まったりは悪なのか。可哀想に。
Wikiなどを覗くとよくわかるが高レベル帯プレイヤーのWikiにコメントを書き込むような熱心なプレイヤーの多くは極めて排他的な考え方をしており、これは他に自分がやったMMOの中でも異質なものだ。正直言って鼻白む。一度見て見るといい。ここで10鯖住人さんが指摘しているような、マイペースなプレイヤーを排斥するコメントの光景がまさに広がっている。しかもコメント欄の流れを読むと、それが異常なことと認識されていないのがわかる。危機的な民度と言っていい。他のコメントを読むにこの民度を作ったのが運営の無策だったというなら、無能な運営と言わざるを得ないだろう。せっかくの素材が台無しになっている。
これからこのゲームを始めようか考えている人がいるなら、民度の点は噂に違わないので覚悟がいるだろう。
ゲームシステムそのものはさすがセガ大御所といったところか、意外によくできている。ただしUIは直感的な操作ができるようにはなっておらず、あまり良くない。
ストーリー☆4、運営☆2、システム☆3、UI☆2、民度☆1で総合☆2点といったところだろう。

プレイ期間:半年2019/05/31

 約3年間やってます。サービス開始からまぁ先を見ない仕事の仕方と矛盾だらけの運営で当初からこうなるだろうと予想したことのほとんどをやらかしてくれて今のような形になっている感じで正直残念以前に呆けている^q^

 このPSO2ゲームのはずなのにとあるディレクターが指揮を執ると必ずつまらなくなると言うかバランスが崩れるためオンラインアクションRPGとしての要素を一つも満足することができなくなる。EP1・2、4がまさにそれです。EP5も正直怪しいとは思います。かなり限界が来ているようなので(運営・ユーザー共に(笑))今回のEP5での新要素でコケルと・・・でしょうね、と。

 自分の企画でもないのでどうでもいいですが、バランス調整について火力特化ゲーなのは明白、また防御の仕様が特に終わっているのは過去作かららしいのでシリーズ最初から「ずっと同じことを繰り返して成長していない」ということらしいです。まぁ、擁護派の人らの意見を運営が真に受けるか、本当にそのように思ってゲーム制作をしていればそれは成長しないわなと。上を見て目標にすべきで、下を見てバカにし自分たちはまだマシか・・・阿呆かと。また、都合の良い時だけ形を変えて他のゲームと比較とか・・・。それにレビュー評価に対して自分ができていると自己陶酔しているとかあんたもそれだろと。どう言おうが、結果は出ているものと。バランス調整だけのせいではないと運営本人らもわかっているだろうが(そう信じたい(笑))、直す気が無い以前にユーザーを煽っていることから恐らく例え意見要望で的を得ているようなものが送られてきているとしても「そんなことはやってやらない」との一点張りで運営しているのだと思います。多分、防御の使用に関してはまさにそれが当てはまると思います。普通は現状がおかしいとは思うはず。だから今のような窮屈なゲームとは言えない何かになったのだと思う。

 EP5で何とか立て直しができるといいだろうが、正直ユーザーを敵に回して運営し始めている態度をサービス開始から垣間見ているので根本的にこいつら運営は変わらない限りまともなものは作れないと思います。おすすめできるとすればEP5後、シップ4以外がせめて緊急クエスト時にだけでも混雑状態になること。もっと欲を言うとシップ4の混雑状況がアップデート後「1週間以上続く」ことが生命線かなと思います。これが満足できなければ、今後も何も変わらないだろうと思います。運営に分かり易く言うと、ユーザーの反応が今までと同じということ。大丈夫ですよ、あくまで個人的な意見ですので。

 思い通りに行かなくてイライラしているのは何も運営だけではない。運営がユーザーに歩み寄らず、自分たちにとって都合が良く、ユーザー「だけ」が不利になるような仕様にこのPSO2をドンドン改悪という名のアップデートをしていっているからこそ今のような状況になったと言える。(時間だけ掛かるようにしてつまらない要素を増やしてゲームと言えるのかな?)正直防御のバランス一つにしても、排斥するなと公式で言っておき、サモナーであんな滅茶苦茶なバランス調整をしておいて防御が高いことへのメリットをアクションRPG、オンラインRPGとして何も用意していない(死ににくいだけとか笑わせるバランス)時点でゲームとして運営する気がない以前にモノ作りを舐めきっているとしか評価できない。

 本当に面白いものならば、評価のページも変わった捻くれ者がいたとしても自然と評価が高くなる。そうなっていないということは言うまでもない。PSO2が「ゲームとして面白くないから」だろ、と。運営はPSO2をストレス評価実験アプリにでもしているのだろうかと。ユーザーが総じて火力特化しているが、運営は嫌がらせ特化でもしているのだろうかと言った感じです。ゲームは良いのですが、運営が・・・と言った感じです。これもどこのゲームも同じなのかな?

プレイ期間:1年以上2017/07/24

このゲームの最大の特徴は、手間と時間に見合った報酬(レア)が得られないことです。
レアブーストと呼ばれる確率をアップさせる手段やアイテムは数多くあり、値をかなり上げることができますが、まったく効果がなく詐欺ブーストと揶揄されています。
一方で、宝クジ級の確率とされる一部レアアイテムは、なぜか特定のプレイヤーに集中してドロップするという、おかしな現象が普通に起こっており、まともにプレイするのが馬鹿らしく思えます。

また、緊急クエストの時間以外、特にエキスパートブロックでは平常時ほとんど活動しているプレイヤーがおらず終末感が漂っています。
クエストが面白くない、どんなにレアブーストしてもレアが出ない、何度やってもレアが出ない、これではプレイしなくなるのも当たり前です。

これだけ低評価付けられ、かつ高評価を付ける人のレビューと差があり過ぎるゲームも珍しいのではないでしょうか。




プレイ期間:1年以上2018/02/11

ヒーロー実装から数日。
ヒーローユーザーが操作に慣れてきたので
ヒーローのバランスの悪さが明るみになってきました。
はじめに『ヒーロー ジャンプキャンセル通常攻撃』と検索(クロームさん推奨)をかけてください。
2チャンネルから『はすき』さんのTwitterに飛んで動画を見てください。
多分、これはマクロを組んでると思います。
しかし、実際に出来なくはないです。
次に『ヒーロー気弾だけ』を検索(クロームさん推奨)をかけてください。
検索先の1番上の動画を視聴ください。
この人は気弾のみで戦います。
『気弾』とはソードの武器アクションでPPを消費せずに気弾を飛ばし、ヒットするとPPが回復します。
またチャージすると威力上昇し発射後ガード判定があります。
ノンチャの場合は乱射が効き、空中でも乱射可能。

この状況(動画を見て)で、すでにバランスは崩壊していませんか?。
こんなに他職との差がつくと、
ますます新規ユーザーはやりにくいゲームになるのでは?と思います。

プレイ期間:1年以上2017/08/08

アイテムドロップに関してはすべてが運だと言われていますが、私は基本運が悪いですが、割と出ます。1時間プレイすれば、1個は出ます。出ないと嘆いている人は部位破壊をやっていないせいだと思います。

レアアイテムは、マイショップで簡単に購入できます。タイムアタックをこなせば、1時間もすれば50万メセタが手に入ります。3時間あれば約100万メセタが入手できます。
さらにレアアイテムでなくても、スロット3のファングソールやヴォルソールがついたアイテムを売ればもっとお金になります。こちらは課金か、3日間ショップを開けるアイテムが必要ですが。

超強力な武器で、特殊能力がついているアイテムをマイショップで購入するには、400万メセタ程度で購入できます。1日でレアアイテムが簡単に入手できてしまっては、面白くありません。ただ、黙々と同じ作業を繰り返すのは苦痛です。

ですが、募集してたまたま出会ったユーザーと会話をして、自然と友達が増えてくる可能性がかなり高いゲームです。シンボルアートの職人が大勢おり、それを眺めているだけでもとても楽しいです。

RPGなわけですから、作業プレイはもう宿命でありますので割り切るしかありません。

装備がそろったらおしゃれな衣装を集めようと頑張るのもいいし、エクストリームクエストを毎日1回だけプレイするのもよし。無理に遊ぶ必要は全くないのです。基本無料なのですから。

どうもここのサイトに掲載されているレビューはネガティブな物ばかりで、ライバル会社の工作なのではないかと疑ってしまいます。モンスターハンターFも、ここで書かれているほど悪い評判ではないように思います。

SEGA社員の工作とか、裏で悪いことをやってるとか、一般人が何故知りえるのでしょうか。それこそライバル会社だからではないでしょうか。それが事実だとしても、気味が悪いです。

プレイ期間:1年以上2013/06/09

民度が良い人に失礼

ニューマンさん

↓民度が低い低い言ってますが、少なくとも貴方が言ってる様な事は少なくとも見かけた事がないです。どこの鯖か知りませんが確かにマナーの悪い人は必ずいます、ですが決して溢れるレベルでいる訳がないです。
BLの機能は確かに甘いですがそんなに多用する訳でも有りません。
職バランス崩壊してるらしいですがどの職も均等に見掛けますし。運営も少しずつですが調整をしてます。確かに毎回良い調整とは言えませんが、バランスを壊す様な職は無く至って普通だと思います。
バクと仰ってますが具体的にどういうバグですか?思い当たりません。
当たりIDを信じてはいけません、一昔星12が落ちなかった人が星13を手に入れる話も聞きます。落ちるか落ちないかであって、当たりIDというものは存在しません。

プレイ期間:1年以上2015/08/08

サービス開始からやってたが、EP4から休止を繰り返しEP5のハンターのコンセプト発表で「やっぱダメだこいつら(笑)」と思い辞めました。今は英雄○説や来年のバ○オリメイクなどが楽しみな元アークスやでー。メインハンターでやってきたが、サクリと言うPAやソードの据え置き調整、とどめに「ヘイト管理はさせるが、タンクにはしない!」だったかにやられましたな。ハンターツリーは折角綺麗に攻撃と防御それぞれに重きを置けるようにスキルがあるのに…ユーザーが好きなプレイスタイルでやれるようにすれば良かったんにずっと火力火力火力!

火力火力!だけなら良かったが、カタナ特化みたいな奴がこのゲームに多いのがまじ終わってる。しかも、確かに運営もだわな…。ディフェンスブーストもどうせ防御系ブーストアイテムを!って要望を嫌がらせで取引不可にしたんだろ?そんだけ余裕がないってこと。後、ハンターのガドスタ側で周りが守れるようにとか誰もが思い付いて、多分そんなスキルだけでもあればPTでそんな稀有な人に会えば頼りになるなぁと思える状態がある程度できると思うし、ほんの少し遊び方が増えるんじゃないか?が、運営側(多分一部だろうな)は気に入らないのかそのままの意見採用が嫌なんだろうなってのと、多分やれる技術や工数、人など何もかもが「最初から」なかったんだと思うっす。今は特に後者が顕著で、心情的には前者かな?と。今までの失言から伺える…。躍起になってそれ以外のことである程度の接続数を今年一杯はマークしたいって感じがします。

→木○「それ実装したら需要がなかったらカチ勢とかが簡単に入手して喜ぶんでしょ?絶品に実装しません。」とか、容易に想像できる。嫌なゲームになったなぁと思って辞めて良かったとつくづく思うっす。

散々ユーザーを窮屈にして課金させるスタイルで運営してきたので、そろそろ限界なユーザーが多いかも。どうやらここに書いたり、意見要望で送ったもので特に防御に関するものはやらないんだっけ?なら、もっと評価して運営を窮屈にしたればええかと。自分たちの間違いややり過ぎを改められない奴らは、同じ事をずっと繰り返すし、平気でミスをする。EP4辺りからゲームをゲームとして運営しなくなってるので評価にも値しない。

プレイ期間:1年以上2018/07/16

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!