最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
豚飯昼飯って知ってるか?
・・・勘弁してくれさん
ここの☆1レビュアーに聞きたいが、豚飯昼飯って知っているのか?
そんな基本戦術も知らない人間がレビューしていたら、それは問題外だ。
馬鹿正直に真正面を向き撃っていたら、狙って下さいと言っているのと同じだ。
さらに真正面から撃ち抜けないとか言っているが、それは当然だ。
各戦車には弱点が設定されており、
そこを狙わないと真正面からは到底撃ち抜けない。
重戦車VS重戦車でも弱点を狙うのがセオリーだ。(可能なら金弾を使用)
もしも軽戦車で重戦車を撃ち抜けないと言うのなら、
金弾(課金弾と勘違いされるが、ゴールドを使わずクレジットでも買える)を
当然使っているのだろうな?使っていないならそれも問題外だ。
各戦車にはそれぞれ役目がある程度決められている。そして相性などもある。
(これは識っていてもらわないといけない知識)
初心者にありがちだが、少しはWikiなどで情報を仕入れ勉強してくれ。
何も考えずに勝てるゲームではないぞ?
マッチングに関する事は多少なりとも運が絡むのは認める。
(下手なプレイヤーが多いせい。そういうのに限ってマナーも悪い)
しかし自分で出来る努力を放棄して、勝てないと言うなら筋違いだ。
まるで初めてプレイする対戦格闘ゲームで
必殺技が出ずに勝てないと言っているようなものだ。
必要最低限の知識を覚えてから言ってくれ。
そういう知識がある人は戦車が硬くて撃ち抜けないとは言わないだろう。
プレイ期間:1年以上2015/08/01
他のレビューもチェックしよう!
名無しさん
た。結構勝てたしその戦車をすごく気に入ってました。
そしたら突然、アップデートで全てのユーザーのパーツを没収された。ユーザーが膨大な時間とお金を費やして手に入れたアイテムを一方的に没収です。そして名前を変えただけの同じパーツを再び売り出したのです。多くのユーザーがブーイングしても全く無視です。
20000円で育てた課金車両もパーツ無しではゴミと同然です。今は買った車両を使う事すら出来ないで状態です。
再び売り出したパーツは全部で18個あり一個一個購入する必要があります。そして購入しても一個一個に開発にかかる時間が1週間以上かかります。つまり全て購入しても18週間後にしかパーツを使えません。そして時間を短縮するにはお金です!!ホント糞ゲーだと思いました。20000円かけても乗る事も出来ないでお気に入りの戦車が泣いています。
怪しい外国製の評判の悪いゲームなんですね。
よく調べる必要がありました。
2度とこう言うゲームで騙されたくないです。
プレイ期間:1週間未満2017/07/27
昔はよかったさん
始まる前から勝敗確定しているかのような展開
負けるときは同じティア戦車でも弾が弾かれてほぼノーダメージ
大差での負けもある
逆に言えば足の遅い戦車が前線に到着する前に決着がつく時もある
弱点部位を狙ってのノーダメはひどすぎる
自分は勝率気にしないでやってるので負けても負けてもやってますが
せめて負け確定試合あるなら修理費をマイナスはやめられたいです
プレイ期間:1年以上2019/05/04
太郎さん
よく作りこまれているが、
War thunderの戦車戦ほうが
空爆できるし、ポイント指定して空からの爆弾投下できるし、対空砲はうてるし
おもしろいかな。
プレイ期間:1年以上2015/03/25
THE 100さん
勝率操作されても無料で楽しめるのは
かろうじでTierⅠ~TierⅢまでです
それでも補正されます。
マトモに課金しないとステム補正されているようです
補正されるとwikiの定義など全部デタラメになります。
それどころか、もう何年も前からwikiの定義などデタラメですが(笑)
マトモに課金しないと相手が格下でもあっても榴弾でも簡単に20発ぐらい
弾き返されてしまいマトモに勝負になりません・・・
敵に発見されて砲撃されても敵が発見されなければ
その対戦はほぼ負けるように調整されているようです。
最低でもプミアムIDで参加しないと
謎の被弾、謎の弾き返しなど理不尽な現象が
常にあり、りストレスが溜まる一方です。
統計から見ると非課金での低TierⅤ~マッチングで9割は
負けチームとなっています。
プレイ期間:1年以上2018/05/11
月1プレイヤーさん
Blitzはさらに過疎つまらない。Blitzをプレイするくらいなら、まだWoTですが、それさえWoTするくらいなら...って話です
下位Tierでは、ユーザー2vs2くらいで後はbotです。
Botはプロフィール戦績をタップすると、数値がないのでそれが目印です。
Botはある程度法則性ある動きなので、同じルートを進んだり、ちょっと放銃撃ち合いして逃げていったり、終盤は全く動かなくなり止まったり、そんなですから新参でもトップガンは簡単に取得出来ます。
練習にはなりますが、対人プレイとは言えないので新参でも早々に飽きてくると思います。つまらないから。
プレイ期間:1年以上2019/08/01
blitzの感想さん
ネット環境を業者に調べてもらったところ光を使用した現在では条件はかなり良いとのことでした。しかし、このゲームは肝心なところでラグやバクが発生し再起動を余儀なくされます。再起動後はもう撃墜されてると言うことがしょっちゅうです。売り物と言うレベルではない学生が作ったゲームレベルです。ラグがひどくなったのはアッフデート後からなので何かの情報でも抜く仕様にでもしたから重くなったのだろうと思います。他にも色々スマホアプリはやったことはありますがこれほど動かなくなるゲームは他に見たことないです。ゲームチャットも重くてカクカクした動きです。ホームもタッチの反応が遅れる為2回タッチして画面が切り替わってしまいそれを戻す‥‥という行動の繰り返しなんて日常茶飯事です。改善する気あるのでしょうか?
プレイ期間:1年以上2015/12/12
kazuさん
レビューが低次元の争いになってるがそんな輩が居るゲームと言う事なんだろう
プレイヤーには質も悪いのがけっこう居るようだ
しかし運営はガキの集まりか思うほどゲームバランスを考えずに設定を好き嫌いを基準にしていじっているようだ
ソ連戦車が一番強くないと気がすまないらしいようで
やっていれば気付くだろうが同じ腕ならソ連戦車が一番強い
そう言う設定にしてあるので腕以前の問題
言うまでもなくロシア製のゲームなのでそうなのだろう
ソ連戦車のスペックもそうだがMAPに市街戦が多いのもソ連戦車に有利だ
運営に言わせれば勝ちたければ自慢のソ連戦車を使えと言う事なんだろう
さすがにソ連だけではあからさまになってしまうのでアメリカもそこそこ強く設定してあるので早い話がこのゲームはソ連戦車とアメリカ戦車があれば事足りると言うこと
運営が課金目当てで有名な戦車や珍しいほかの国の戦車を入れているが
ゲーム上で言えば有っても無くても良い程度の存在
MAPが狭い上市街戦が多いので砲塔の回らない駆逐戦車は本来の役目を果たす事ができないばかりか不利な戦闘を強いられる事が多い
自走砲も同じで市街戦が多いと遮蔽物が多いのであまり活躍できない
砲精度の高いのが売りの戦車も市街戦の近距離ばかりじゃ砲精度も生かせないし装甲はソ連戦車に比べれば1ランクも2ランクも低い
速射性と装甲は良いのだが足が遅すぎて戦闘エリアに入るのに下手をすると戦闘に間に合わないでただ走っただけになるとか言うのもある
噂どおり運営は病的なほどとある国の戦車とある種の車両が嫌いなようだ
好き嫌いで設定を決めてればバランスが悪くなるのが自然だ
グラフィックに関して言えば良いと思うがただそれだけだ
ゲーム内容は酷いがグラフィックがそれなりに良いようなので2ポイント
プレイ期間:半年2014/05/30
頑張れ初心者さん
無課金でここまで遊べるゲームは他にはそうはないだろう。
始めたばかりの初心者が”生き残って勝つ”のは難しいゲームではある。
だから、最初は生き残る事を考えてプレイするといい。
(”勝つ”には味方のプレイヤーの質も問われるから)
Wikiで色々な戦術も紹介されているから、それを参考に自分なりに戦術を考え、
まずは自分が生き残る事を前提にプレイしてみよう。
MODも色々使用するといい。
禁止されていないMODであれば、MOD使用は悪ではない。
WoTは公式も使用を認めている便利なMODが多数存在する。
PCに多少なりとも詳しければ、MODを導入する事を勧める。
確かに、マッチング次第で勝てなくなる事は多々ある。
それはこのゲームのマッチングシステムが悪いのではない。
ゲームに参加しているプレイヤーの質が悪いのだ。
何も考えずに、ただひたすら突撃を繰り返すようなプレイヤー。
逆に攻撃される事を怖れ、重戦車に乗っているのに前に出ないプレイヤー。
某アニメの影響でゲームに参加し、簡単に勝てると思っているプレイヤー。
そんなプレイヤーが多いと勝てなくなるのは当然だろう。
ゲーム評価で☆1減点としたのは、
残念ながら、そういうプレイヤーが多くなってしまったからだ。
だが、自分は初心者がどんどん参加して遊んで欲しいと思っている。
オンラインゲームは人が居てこそなのだから。
プレイヤーの努力がゲームに反映される、
そんなゲームが好きな人にはWoTは間違いなくお勧めできる。
このゲームの本質は”考える”事にある、と自分はそう思っている。
色々な事を考え、敵を撃破し、生き残る。それがWoTというゲームだ。
プレイ期間:1年以上2015/07/29
糞MMさん
2日間のプレイで勝率51.2→50.7まで下がりましたよ。
ゲーム開始前の予想勝率30~40%台の多いこと多いこと。
あまりの酷さに予想勝率50%が出ただけでやる気が出てくるほど。
このゲーム擁護してる人って、糞MMや糞botに対する意見は無い訳??
まぁ、高評価付けてる人間はみんなサクラだからしょうがないか。
プレイ期間:1年以上2016/09/19
戦車スキーさん
かつてここ以外でも評価を見て酷評が多かったので恐る恐る始めましたが・・・
なんのことはない、考えてプレイできる人とそうでない人にはっきり差がでる
ので認めたくない人が多いだけでした。
しかも戦績がその人のプロフィールにどん!と表示されるので人によってはかなり
こたえると思います、初心者のうちはいいけどね。
上手い人の生配信を見てるとよく考えてるなーと感心します。
課金で勝てるわけではないのでそこもグッド。
戦車!なんて言葉にグッと来る方はおすすめです、向いてなかったら課金する前に
やめればいいし。何事も自分で見て、感じる事が大事だと思います。
プレイ期間:1年以上2016/09/16
WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!