最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
新規否定するようじゃそりゃ終わりだわ
いいいさん
新規や初心者を否定するような状態じゃ
そりゃ終わってるわなー
無料で遊べる範囲までしか楽しめないって時点でゴミって言ってるようなもんだし
そりゃそうか今のMHFGに月額1400円払う価値とかないし
あとトライアルでボリュームあるはさすがに無いわw
HR99までってのは上位までのクエストしかプレイできず
当然作れる装備も上位止まりで選択肢も何にもない
つーか、強いモンスターに挑み討伐する事が一番の醍醐味
とかほざいといて上位までしかプレイできないトライアル縛りがオススメとか
何言ってんのこの人、言ってること矛盾してね?
あとねーこのゲームは基本的に非課金だと相当選択肢がない
糞運営が非課金防具で強いの全然増やさねぇし
強い防具は基本的に期間限定イベント防具くらいで
次に来るのは何ヵ月先になるやら
更に遷悠クエストは連戦すると報酬が減る謎仕様
狩人応援コース(3日で3000円)に手を出すと報酬は据え置きです
新規はそりゃ萎えるわな
反面ガチャやキット等の課金防具は次々出す
G級じゃもう課金防具一部位も使ってない奴のが珍しいレベル
非課金では楽しめませんので手を出すのはやめておいた方が良いわ
プレイ期間:1年以上2015/08/04
他のレビューもチェックしよう!
A連中さん
非秘伝はPT組めないって事は無い、絶対ありえない。
だって、レビューの殆どが装備弱すぎてPT組めな~いっていう愚痴なんだよ?
非秘伝〇で募集すれば、そいつら同士で組めるはずじゃん。
何処のネトゲもそうだけど、募集が無いけど募集したくない自主性0の奴か、自分は貧弱装備だけど
貧弱装備のキャラと組みたくない、強キャラに寄生したいって奴ばっかなだけでしょ。
そしてモンスター、防御スキル作りました→ハンターが不死身になったので即死させるようにしました!の繰り返しで
ハンター側も一撃で死ぬのが前提だから火事場火力モリモリでオワタ式、これで死亡回数はPT全体でカウントとかアホか。
あとGX珠の生産がとにかくメンドイ何匹殺せばいいんだ
プレイ期間:1年以上2018/02/18
イチゴ娘さん
まだプレーしたことなく参考にと拝見させて頂きました。皆さんお金払ってまで さらにこんなに文句を言われながらもプレーをやめないのをみて相当面白いゲームなんだなぁと思いました。さっそく私もはじめたいと思います。早く私も不平不満が言えるレベルまでハマらなくてわ!ガシャもしてみたいので楽しみですよ!チャットが不慣れで心配ですが頑張ってみたいと思います。猟団にも入りたいですし。
結局みんなモンハンの魔力から逃れられないんですね(笑)一度面白さを知ってしまったらやることなくなってもやめれないんですよ多分。気になるんですね新しい敵 新しい装備 新しいスキル 新しいイベント
他のプレーヤーの動向など(笑)
って事がわかりました! ありがとうございました。
プレイ期間:1週間未満2017/03/15
ベテランランサーさん
課金システムが惨すぎます。
他の方々も書いてるとおり、3日間4000円のコースに課金するのが現実です。
課金しない人は寄生扱いされることが多々あります。
自分以外のメンバーが3日間4000円の課金して戦力になっているのに、自分は課金もせず足手まとい状態で入るわけですから寄生と言われてもしょうがないです。
私個人は廃課金者が微課金者に差別的なことを言うのは最低だと思います。
しかし、現在の課金システム上、狩人応援コースに課金せず、課金者のパーティに入るのは寄生扱いされて仕方ないと思います。
課金しないのであれば、課金しない人同士でやるしかないと思います。
「自分は意地でも課金しないから」で我を通すのは構いませんが、課金者と一緒にプレイするのは寄生以外の何者でもありません。
友人が復帰して現在こんな感じで寄生状態になっています。
「意地でも課金しない」と言って廃課金者を馬鹿にして否定しているのに、課金してる知り合いに寄生してにプレイしています。図々しいし、見てるこっちが嫌になってきます。
誤解しないで頂きたいのは、こんなふうに思ったのはMHFGが初めてです。他のゲームでこんなこと思ったことがありません。それだけMHFGの課金が異常なのです。
これが現状のモンハンです。
月数万の課金を認めたくない人はするべきゲームではありません。
人口も確実に減っていますし、この先盛り上がることは絶対に無いです。
3日間の4000円課金をどう思いますか?他にも課金しなくてはいけないのですよ?
私は異常な金額設定だと思います。
まともな人格ならやらないゲームです。
プレイ期間:1年以上2013/08/26
ほさん
7年間ほぼ毎日INして遊んでました。
GRカンストで、秘伝玉もいくつか持ってます。
数年前からサービス劣化で補償無し、イベント手抜き不具合多発で進歩がない。
値打ちこいてた割にG級になったら使い回しのモンスター、
防御力攻撃力も数値いじっただけ。
データ使い回しの新素材集めばっかで完全な作業ゲームです。
年末年始のイベントも手抜きなので、別垢作って遊んでみました。
本垢だとソロで1分で終了するクエストが、4人で20分掛かり、
初心に帰れて意外と面白かったです。
HR99までは地雷OKしかも無料。ググる知識すらない人、ググっても
意味分からないレベルの人や、永遠地雷の人はそれなりに遊べるんだなと
思いました。ラスタより弱い人ばかりですけどね。
HR100からの剛種クエストくらいからスキルについて知識がついてくるので、
面白くなるんですが、そうなると作業ゲーに突入し効率を求められるようになります。
SR、G級に近づくにすれ同じクエの連戦。作業は膨大となることでしょう。
年明けから忙しくてINしてなかったですが、散々コース課金、防具ガチャなどお金を掛けて来たのでなかなか辞めるきっかけがない状況でした。
思い切って1ヶ月ほど辞めてみると不思議とプレイする気がおきません。
それだけ中身の無いことやってたんだなと後悔しています。
やるならとことんが求められます。
週末プレイヤーとかはイベント消化も時間的に難しく付いて行くのが
難しいと思います。毎日かかさず5時間くらいプレイできて、課金も出来る、
作業も平気という人には向いてると思います。
プレイ期間:1年以上2015/01/29
無名狩人さん
ゲームとしての面白さ以前に、会社として問題大有り。
課金コースを販売しておきながら不具合があったと言ってコースの利用権をユーザーの確認もなく勝手に停止。
修正後に補償すると告知しておきながら具体的な内容や日程は全く告知せず2週間以上放置。
メールで問い合わせてもテンプレ回答のみ。電話で問い合わせても「すみません」と言うだけで具体的な話は何もなし。
ユーザーが購入した権利を勝手にとめて損害を与えておきながら知らんぷりということを平気で行う運営です。
課金上等でプレイするのは個人の自由ですので何とも言えませんが、課金した(購入した)権利を勝手に停止して補償もしない詐欺的行為を行う運営ですのでそれを覚悟の上でプレーしてください。
評価ポイントはマイナスがつけれないので1ポイントにしてありますが、実際はマイナス100点ぐらいですね。
プレイ期間:1年以上2013/10/31
とっととハナタロウさん
チートが蔓延しておりかなりの末期状態です。
これに対し運営は全く対策せず、また対策しようという意思も見えない。
あげくに課金販促ばかり促進、最後の集金に入ったと見て間違いないでしょう。
まじめに今からやろうと思ってる人にはおすすめしません。
プレイ期間:1年以上2015/07/06
覇種がラスボスさん
私が良い評価できるのはG級に行く前、
いわゆるHR(ハンターランク)とSR(スキルランク)までですね。
SR帯もその昔は非常にしんどかったんですが
今では急激な緩和で比較的スムーズに進めることが出来るはずです。
ただし、重要な点は、これら一番楽しい、面白い時期を、
現在では簡単に飛び越えて行ってしまえるという事態です。
運営はイベントと称してランク上げ用のクエストを
もはや常設といっていいほど頻繁に配信してます。
これを連続してクリアする事によって
従来のモンハンであったランク帯をすっ飛ばし、
「モンハンではない何か」のG級に、何もかもわからないまま
放り込まれてしまっている人が多数いるというのが現在の図式です。
初回1コインだし始めようか考えてるという人で
これをご覧になっているなら、この楽しい時期を満喫するためにも、
ランクはゆっくり上げた方がいいという事をいっておきたいです。
G級に上がった途端「何じゃこれ」となるのは目に見えてます。
良識ある先人のフレンドがいた場合や、良識ある猟団なら
「簡単にランク上げるな」と言ってくれると思いますけどね。
ちなみに真っ先に課金を勧めてくるフレや猟団は気をつけてください。
初心者さんには悲しいコメントになってしまいますが、
残念ながらG級以上はおすすめ出来ない要素があまりにも多く、
注意喚起の意味もあるのだとご了承いただければと思います
プレイ期間:1年以上2014/07/09
ぱーとにゃーさん
古参です。 色々なオンゲやりましたけど5年続いてるのはMHFだけです。
基本無料のオンラインゲームよりも課金しないです。
基本料金1400円+エクストラ600円 月2000円で毎日遊んで一ヶ月30日と計算しても
一日約67円です。
課金要素はありますが、豚のカフ服・課金防具にしても一度買ってしまえばずっと使えるので、減価償却考えたら安いものだと思ってます。
課金防具は自分が組みたいスキルがどうしてもその防具を使わなければ行けない場合や、見た目とスキルを両立したい場合やその防具を使いたいなどこだわりがなければ買う必要はありません。
課金のコースもありますが、時間をお金で買うという概念です。
平日は仕事があるので休みの日や週末がっつりやりたいという人がいれるようなコース
だと思っています。実際自分も仕事の日は数時間しかできないので、休みにがっつりできるような日にコースを入れたりします。
基本料金制なので子供はほとんどいません。
自分はフレンドと狩りをすることが多いのですがみんな大学生以上です。
5年以上遊んでますが、アプデでモンスターが追加されたり最近はアプデごとに
細かい便利機能が追加や見直しされていますので、良アプデが多いと思います。
一人で新規に始めるには敷居が高いかもしれませんが、
猟団などにはいって一緒に遊べる人を探せば十分楽しめると思います。
pcでやる場合必要スペックも低いですし、なんといっても軽いのでオススメです。
vitaやps3はロードがやっぱりpcに比べるとおそいのでやるならpcをおすすめします。
箱やWii鯖は自分はやってないのでわかりません。
BANされる人はされるなりのきちんとした理由があると思います。
普通にプレイしてたらまずBANはされませんよね?
それを逆恨みみたいにとってゲームの悪口をいうのは違うと思います。
自分はMHFが大好きです。
サービス終了まで付き合いたいゲームです。
プレイ期間:1年以上2014/08/22
リアさん
オンラインゲームをぼっちでやって楽しいの?
あー楽しくないからここまで人減ってんだね納得
新規で始めて楽しーわけねーじゃん
同R帯の新規なんて全然いねーし
周りの募集も新規向けは皆無
そもそも人減りすぎで夜以外PT組みづらくなってんのに
今のメインコンテンツやれるまでの作業大杉長杉
それら全部すっ飛ばしたらすっ飛ばしたで詰むだけ
特に今はMM可視化されてっから
火力に欠片も貢献できないM0糞野郎なのもバレバレ
ここまで堕ちたクソゲーの犠牲者をさらに増やすこともないだろう
棍にしても歌姫ストーリークリアしねーと作れすらしないしな
まぁ強すぎて広場棍棒だらけだけど
新規じゃすぐには作れません、担げません
つか棍担がないとか自己満で言うにはアレだけど
わざとコンを担がない=地雷ですよ
火力に貢献しようともしない人はやめた方が良いですね
これはオンラインゲームで他人とやるのが前提ですので
自己中心な人やコミュ障の人には向かないですね
プレイ期間:1年以上2015/05/06
マイルーさん
モンハンという名前の付いたまったく別物の作業ゲームですので、お気をつけください。
課金まみれになる可能性もあります。
純粋に狩りを楽しみたいと考えているのでしたら、このタイトルはおすすめできません。
プレイ期間:1年以上2013/07/21
MHFZ モンスターハンターフロンティアZを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!