最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
お疲れ様でした。
ローゼさんさん
さよなら、さよなら
いい加減頭にきました
言葉もでません。
ことごとく期待を裏切られました。
よって、本日をもってキャラをけしました。アカウントも削除しました。
お疲れ様でした。
皆さんも、早くやめたほうが身のためです。
消した今は、とっても清々しいです。
悪夢から目覚めたように
あの初めて50人vs50人で戦った感動を返してくれ・・・
クソゲーオブザイヤーを何度もとるバンダイさんですからね。
絞りとられておしまいです。
集金装置でした。お疲れ様でした。
心のこりは、ゾックさんや、ムスカさんなどとアホな話ができなくなる事だけですが
それもおしまいですね。
お疲れ様でした。(´▽`)
プレイ期間:1年以上2015/08/07
他のレビューもチェックしよう!
おりたたみさん
出撃して30秒、あと少しで拠点制圧開始する前にフリーズ、クライアント強制終了。
戦闘報酬あったのか無いのかわからず。
戦績が51人中50位のため大幅なPPマイナス。
リプレイしてみると開始30秒でアホみたいに固まって動いていない。
さらに結果は負け。完敗。
戦闘開始直後の拠点制圧すら出来ず20分何度もログイン、参戦予約、カスタマイズ
し直す手間。
プレイするために何度もエラー、不具合、何かに挟まって機体が動けなくなる。
またいつフリーズするのかと怯えながらのプレイする事になる。
しかも面白くない。メインでこの糞ゲーをやるのは無理。
部屋の掃除や食事、他の趣味をメインでこのクソゲーをサブとして
利用する事すら難しいレベル。
プレイ期間:半年2014/02/07
さくら対戦さん
ハッキリ言いますと7000人も居るわけがないです、はい。
まず運営自身がパイロット数と言ってるようですし、そのパイロット数もNPCテスト兵と称し、
何百も居ますので実際の所は不明ですが、体感的に10倍以上は盛ってます。
深夜になると800人しか居ませんが実際2部屋稼動なので80人・・・+足らない分はNPCでしょうね。さくらはいますよ。今時、ソシャゲで居ないって言ったら笑われますよwwwwww
プレイ期間:1年以上2016/10/08
超絶ガンオンプロ☆さん
重課金者を気持ちよく勝たせるための無課金・ヘタクソプレイヤーを超大募集しています。
プロ級の腕前はご遠慮ください(絶対やるな他のゲームやれ)。
無料ゲームなのに最近新規プレイヤーが全く居ません。
もっともっとやられ役を増やし、重課金者達に気持ちよくゲームをさせてください。
NPCだとどうしてもばれてしまって重課金者も逃げ出してます。
弱ければ課金はしなくてOK。むしろ課金しないでください。
強くなってもらっても困りますので、一生無課金でやられ続けて下さい。
とにかく面白い、面白くない関係なしに、とっととゲーム始めろや。
プレイ期間:1週間未満2016/07/24
らんらん♪さん
適正階級との適正マッチングなら、色々な機体が試せて楽しいです。
しかし、今のマッチングは【デルタフォース&レンジャー部隊vs農民】のような一方的な虐殺がおきるマッチングとなっています。新規もチュートリアル戦場を卒業したら、デルタフォース&レンジャー部隊を相手に戦わされます。相手は最新鋭の武器、初心者は火縄銃一丁だけです。また、各陣営の機体バランスも崩壊しており、連邦の高バランスの機体をガーベラ・テトラだけで抑え込んでる形です。こんな【馬鹿げた機体バランス】、【馬鹿げたマッチング】さえなければ、【 非 常 に 楽 し い 】ゲームです
プレイ期間:1年以上2015/12/01
ガンオン再建委員会さん
私は真にガンオンを愛し、同時にガンオンの現状と行く末を憂えるものである。
ガンオンは、その唯一無二のガンダムというブランド、よくできたUI,戦術支援
やエース、マイナー機体が使える、雑談もできるチャット機能など「ゲーム自体は」非常によくできている。運営は良くやっていると思う。
しかし問題は中身だ。
現在のPになってから何か良くなったところがあろうか?ありはしない。
マップも機体も階級制も、丸山ナンカン時代のほうがずっとマシだった。
勘違いしないで頂きたいが丸ナンを手放しで称賛するものではない。
「いまのSさんと比較すれば」マシだった、プレイヤーを楽しませる努力をしていた。
今、私はここにガンオンをあるべき姿に戻すべく提案する。
私が考えるに現在のガンオンの最大の「癌」は3つ。その治療法
・階級制
負ければ必ず下がるのでこれを悪用、「負け目的連隊」で低階級に居座り、初心者を狩っている者らが居る。やけにうまい尉官のパイカを見てみるとよい。
5000戦以上はして居るものばかりであろう。
階級制は試験制など佐藤以前のかたちに戻すべきだ。それによりガンオンに秩序が回復される。
それから退出ペナルティの廃止なども検討されるべきである。
・高コストぶっ壊れ機体はデッキに1つまでとする
絶大な戦闘力を持つガンダムやジオなどのような機体は「アニメで、主人公が、大勢の名無し相手に」使うからこそ許されるのではないか。
50vs50で、オフゲ―ならともかく人間同士でやっているというのに所狭しとユニコーンガンダムがいるような状態は健全だろうか。
・マップ
砂糖氏の実装するマップ、改悪したマップはいわゆる人権機体と連隊にその他のプレーヤーが蹂躙されることを前提としている。ミサイルも、砲撃も、狙撃も全て彼の手によって葬られた。マップの多様性は完全に失われ、人権機体で揃えた連隊による狩猟場となっている。
砲撃狙撃を含めた全兵科が活躍できるマップこそ楽しいマップなのではないか。
これら問題点を解決すればガンオンはいまよりずっと面白くなるはずだ。
このような考えに賛同いただけるプレーヤーはいるだろうか。
私は運営にこのような内容で幾度も意見を送っているが、なしのつぶて、
暖簾に腕押しである。それどころか真逆の調整をしてきたこともあった。
例をあげればバズーカの弱体化である。私は高コスト機に対抗するため
一般重撃機のバズーカの強化を要望していた。結果はご存知の通り。
一人の声は小さいかもしれないが、まとまれば山ですら動かすであろう。
より良きガンオンのために!あの楽しさを取り戻すために!
プレイ期間:1年以上2019/11/07
さん
公式のインタビューで「はっきりと言います」とまで公言しておいて
実際にはそれと違う事を無告知で行い、発言との食い違いについての説明もなし
下っ端がツィッターで漏らしちゃったというならともかく
トップからしてこの態度。
信用の重要性がわかってないんですね。
実際、信用を失うことにかけては実績・・・どころか、業務そのものが
客を失望させることと言って良いレベルですしね。
まぁ、そういうレベルの人間が運営しているので、それ相応の出来です
プレイ期間:半年2015/08/22
田中玄徳さん
ここでは随分と酷評されてますが。。。。
個人的にはそこまで悪くないように思えますん。
この前DXガsch1回やったら強いジムが当たりました。
戦場で使ってみるとこれが強い!
ブイイムスーベルでガアベラテっトラをボコボコにできました。
もちろん宇宙でも大活躍しています。
ガンだぁムが嫌いな方でも1回プレイしただけで好きになれるです
プレイ期間:1年以上2015/10/31
山羊座さん
DPは攻撃側優先なので、明後日の方に飛んでいったビームでやられる。
視野角が3段階あり低スペPC用視野角だと敵が凄くゆっくり動くので、ビーム射撃が当て易い不公平がある。
ジオを持っていなければ凸れない、その後は味方を盾に射撃を垂れ流すだけでゲーム性は無い。
勝敗に重きが置かれ、味方次第で1週間で大将から大佐へ降格。
将官戦場はとにかく重い。
デイリー2勝なんて2勝するまでに9戦しなければならない事も多々ある。
1試合20分永すぎる。
ジオを持っていないと拠点ダメージデイリーがクリアできない。
ガンダムの戦艦主砲並みのビーム兵器を要する原作設定が、初期ジムビームライフルより弱いと言う謎仕様。
プレイ期間:1年以上2016/12/20
忖度歌合戦さん
VSゲームにはチーターが付きものだけど、このゲームの場合、運営も一緒になって堂々と不正が行われているから容認も同然でチート人口が他のゲームと比較にならないほど多くとにかく酷い・・チーターが撃つ弾に被弾すれば機体の種類、弾の種類関係なく初弾で100%怯み、ダッシュ中なら100%転倒墜落と1発被弾すれば回避も反撃もできない操作不能となりそのまも一方的に殺され しかもオートエイム使ってイカサマムキだしで撃ってくるから被弾を逃れるのは不可能・・ゲームのPLAYテクニックなど何の役にもたたなく不正相手にいくら機体や武器を強化しようが全く意味が無い状態でゲーム設定もクソもない!チート頼りのクズが集るヘタレキチガイご用達のゲーム?収容所という表現が一番近い・・不正全開のチーターに一方的に狩られるだけなのでやらない方がいい!バカバカしいだけ!
プレイ期間:1ヶ月2019/09/13
ちょんぼさん
ガンダムと言うキャラゲーでありながら、非常にバランスよく纏まった良作だと思います。
大規模戦と言う事で、様々な機体が闊歩し、戦っている様子を眺めているだけでも、楽しめるかと思います。
課金に関しては今の所は大きな不満は無いですが、今後どうなっていくのか心配な部分もあります。課金機体や課金をして強化した機体はやはり強力で、今後それらも踏まえたバランスの調整がどのように行われていくかは、開発や運営の手腕に期待したい所です。
キャラクターゲームでありながら、操作していて不満を感じることはあまりなく、高い水準でシンプルに纏められている良作だと思います。
プレイ期間:1年以上2015/11/26
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
