最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
確立と言う盾?
PSOは好きさん
はいはい…なんか明らかな火消し君と純粋にゲーム評価してる人で意見が対立してますね??
ガチャやレアドロップについての確立のおかしさはサービス開始からの事なので私は課金ガチャについてはいっさいやってません!
ゲーム内通貨メセタで買ってます!
だって確立を傘に着て好き勝手やってるの見え見えだし。
そこはさておき、ゲーム内容は…正直悪くはないと思いますよ?
でもやっていくうちに気になるのがアイテムドロップの偏りですね~
自分はアーレスもこの前のガルグリフォンもそこそこ入手できて幸いですが、自分の数倍クエをこなし、対象のエネミーを狩ってる方(私の2倍くらい)には一個も出ない…
やっぱおかしいと思いますよ?
私も金バッチ2600位集まるほど回ってガルグリフォン(レアエネミーの方ね)から2個☆13レアリティ武器もらいましたが~
金バッチ200も集めてないのに13武器8個もってるフレもいます…
明らかに同じ確立でたたき出せるものではないでしょ?
8個出たフレは毎回毎回新実装武器を複数、しかもたいした周回なしに入手してます。
宝くじでこんなに毎回同じ人が当選してたらニュースになっちゃいますね~~
良く他人の評価にケチつけてる自分は頭いい風の方・・・
どういうロジックでこんな結果になるのか詳しく教えていただきたいです…
乱数で常に同じ人が楽に低確率を複数引き当てる理由を教えていただきたい…
酒井Pがアタリだハズレだそんなめんどくさいプログラムは作りたくないと仰ってましたが~嘘ではないですよそこは…
プログラムは平等でしょうね~ただドロップする、させないはいくはいじれちゃうでしょ?
まぁ~ネットビジネス的な感じで取り締まる法律が不確かなんで好き勝手やり放題ってとこでしょうね~
だから私はスクラッチは引いてませんです・・・はい・・・
だってうさんくさいんだもん!
バグやラグについては~まぁしかたないでしょうね~他のネットゲームでもあることだし。
500歩譲りましょう。
ただしこれだけのユーザーがおかしいと言ってるドロップの偏りとか、今回のスクラッチについては何らかの対応をしないといつか取り返しがつかなくなるのでは?
セガサミーHDの株主総会であそこまで叩かれてしまっちゃ無理してでも収益作りたいのわかりますが~やりすぎはよくないですね~なんで総会の内容知ってるかって??そこはお察しですね。3.5%保有ですから…
取り返しが付かなくなる前に対応してくださいね酒井さん
プレイ期間:1年以上2015/08/09
他のレビューもチェックしよう!
現役プレイヤーさん
ゲームとしては糞。その辺は他の方のレビューで★1付けられている方の意見に一切嘘はない。運営の姿勢もバランス調整も褒められた物ではないし、一般的なRPGにおける楽しみのほぼ全てが欠落、もしくは致命的な欠陥を有しており、純粋にゲームとしてすら成立していない。
レアアイテムを探す、強敵に挑む、勝利の達成感と仲間との絆、そういった物を求めていると、その糞さに呆れ返りダウンロードとインストールに用いた時間すら返してくれと言いたくなる。
ただ、キャラクリ部分は高く評価できる為に嫁キャラを着せ替えてアクセ買い与えて、ただひたすらに愛でる目的であれば★5にも化ける。
またストーリーモードが無駄に長いので、一人で遊ぶ無料ゲームと考えれば、ストーリーモードだけでもフルプライスの普通のRPG一本分くらいのボリュームはあるので暇つぶしには十分だろう。
RPGとしては、そびえ立つ糞だが、アバターチャットとしては非常に優秀。それでもチャット部分は前作シリーズにあたるPSUからみても劣化している。
PSUにおいてもゲーム部分と運営の評価は軒並み糞で「最高のチャットツール」と皮肉を込めて呼ばれてた。何を勘違いしたのか、その「最高のチャットツール」という煽り文句を公式がバナー広告に採用する始末。その時代から今に至るまで統括する人間が変わっていないので、今後もゲーム部分に関する改善は望めそうにもない。
昔から「PV詐欺」には定評のある会社なのでPVやCMなどで「面白うそう」と思い、「オンラインRPG」を求めている人にはオススメできない。
本作は「RPG要素のあるアバターチャットツール」なのでそこを勘違いすると、数週間後にはブチ切れてここに★1レビューで怒りをぶち撒ける事になるだろう。
プレイ期間:1年以上2015/11/16
あひんさん
このゲームの何がダメかって、金稼ぎとレア掘りが一緒に出来ないっていうか
レア掘りついでに金を稼ぐにしてもたかが知れてるっていうか・・・
金を稼ぐのがもはや苦行を強いられる
作業ならまだいいんだ、作業にしづらいから苦行になるわけで・・・
それでもなんとかお金を稼ぐ手段をその苦行以外に見つけても
今度はそのお金稼ぎが想定してた遊び方と違いますー、だまってこっちが指定した金の稼ぎ方しろや!と言わんばかりに運営が潰しにかかるっていうね
インフレ対策らしいけど、転売屋さんがはりきってるので目ぼしい物は値下がりすら許されないよ!
プレイ期間:1年以上2013/08/24
Χさん
ファンタシースターオンラインのシステムに追加要素を加えた後継作というと
ファンタシースターZEROがあります。NintendoDSで発表された作品です。
こちらの作品はストーリーはノーマルクリアまでしています。
PSO2の設定に、この作品の影響は強くみられるにも関わらず、
正式なナンバリング作品でありながら、
ここのレビューで触れられることは一度もありません。
また話題にもならずひっそりと埋もれてしまった作品でもあります。
PSZは秀作ではあっても、
ゲームシステムが時代の要請に合わなかったことは明らかになっていました。
PSO系列はPSZで終わっていたのです。
ここを語らずにPSO2はPSOの後継にあらずとするのはいかがなものでしょうか。
オンラインゲームは多くの人に触れてもらわなくては始まりません。
古参に媚びて流行を取り入れないなんてありえないです。
いいかげんに目を覚ましてください。
さて本作はサービス開始直後から継続してプレイしています。
最初に触れたときから、真新しくない、どこかで見た、流用
そんな感想でした。
逆に言えば、堅実、安定しているシステムを取り入れた、他の作品とのコラボが容易
同じことの表と裏ですね。
実際にそんな感じのサービス展開になっています。
安定した土台に、ゲーム内ライブ実装などの、
自前で作っったゲームエンジンの応用という強みを十分に生かしています。
開発者が運営に携わっており
実装の可否の判断が早く、また運営の意思が生放送を通じて把握しやすい。
悪い面は
実装されたコンテンツを放り投げることが多いところでしょうか。
チャレンジについては、回線落ちが多い当環境では厳しく、ソロ用を設けてもらいたい
国内ネットゲームでは屈指の名作ですから、一度触れてみてはいかがでしょうか
プレイ期間:1年以上2016/02/25
40代のおっさんさん
重課金者でした。
ここに気付き、このレビュー投降前にアンインストールしました。
もっとはやくここに気付くべきでした。
ここのみなさんのレビューは、重課金者に高額レアが出ないよう設定されているID制の疑いなど、自分に当てはまる例がとても多く、納得いくものばかりです。
レアドロUPなど、課金アイテムを幾度となく買い使いましたが、いままで高額レアなんぞ出たことなし。
スクラッチも武器強化緩和アイテム欲しさもあり、新しいものが出る毎やってました。そのスクラッチで手に入る武器強化緩和アイテムも、ほとんど効果がないものばかり、役に立たないものがほとんどで、今となっては詐欺られたと、後悔ばかりです。
また、プレイ中、とても死にやすい設定にされています。
体力、状態回復系を使うモーションの時間も長く、回復中に攻撃されて瀕死になる、または死ぬことがとても多い。
それに加え、謎な敵の多段攻撃、もっさりした動作、回避不能な空中爆弾、さっさと死んで復活アイテム買って使えよ?、的な作為を感じます。
以上、お金の搾り取り具合が、とても日本人の考えたものとは思えません。
海外の人間が、日本人からお金取ろう!と組織的に活動しているとしか思えない。
このゲームのありのままを、プレイしている人たちをはじめ、始めようとしている人たちにもっと大々的に伝えられないでしょうか?これ以上被害者を増やさないためにも…。
プレイ期間:1年以上2014/02/17
butaさん
運ゲーと一言では片付けられないゲームです。当たりIDはないといいますが、
ブロガーなどにレアが偏っているのも事実、運営が勝手にサクラにしてます
あとは金策が酷いゲームです。装備を揃えるのに莫大な金額がかかります
装備で判断されるゲームなので他人に迷惑かけない最低装備でも結構します
ガチャでの金策はおすすめできません。私もかなりの額を課金してしまいましたが
確率操作されてゴミ値のものばかり引かされ搾取されるだけです
重課金者はレアドロップも絞られてマイショップでの金策も制限されるので注意です
基本無料なので最低限の課金だけやるなら、キャラクリゲーとしては中々いいと思います
私は着せ替えアバターゲーとして楽しむためガチャをしてましたが、欲しい物がまるで出ないので、他人から買うために不定期に発生する緊急クエストの合間に金策クエのタイムアタックを毎日複数キャラ回してました。TAにつきっきりで他のクエストは時間的にいけません。一日中ログインできるような暇人じゃないので
そして毎日同じことを繰り返す作業ゲーですから当然飽きました
ラッピーはかわいいですが、ドゥドゥやモニカは親の仇以上に憎いです
そして運営も大嫌いです。ストレス感じたら即やめたほうがいいです
プレイ期間:1年以上2014/05/07
トンヌラさん
FFから来たフレが何人かいますが楽で良いと話していました。FFはちょっとキツイかもと思う人には良いかもしれません、逆にライトなせいか廃な部類のチームメンバー数人は暇だというチームチャットが続いた後に1人がFFを始め、やがて他の人もFFを始め、今はみんなでFFをしています。私にはFFはキツそうと思って行ってません。モンハンから来たフレも、モンハンはゲームはゲームじゃなく仕事になってたけどPSO2はそうじゃないから良いと話していました。他のゲームと比べるとPSO2は緩いみたいです。オンゲ初心者や緩くネトゲを遊びたい人には良さそうです。
プレイ期間:1年以上2017/07/08
ロースさん
7か月ほどやった人です
結果を言うと今からやる価値のあるゲームではないと思います
BGMや武器はとても洗練されていてかっこいいのですが
とにかく運営が無能すぎます
この運営は調整するという言葉の意味を理解していないのです
まず、職ごとのシステム的な強さがぶっ壊れています
そして強さの調整が担当によってでたらめで、そしてどの担当も調整が適当です
ラグもひどいです
挙句の果てにユーザーの課金を回線の強化に使わずアニメや舞台にしか使わないことです
ストーリーも素人が作ったとしか思えないほどつまらないうえ進め方も複雑です
ID350万人?を超えたとか書いてたりしますが
そのほとんどが業者か引退した人のIDなので騙されないようにしましょう
評価されているキャラクタークリエイトは正直センスがある人じゃないと確実に
宇宙人になります
もう3年ほど前にサービス開始されたゲームなのでそろそろサービス終了も近づいてきたころだと思います
PSO3に期待しましょう
プレイ期間:半年2015/08/21
あほらしさん
もし今からPSO2を始めよう!!と思っている人の中で、公式TOPにでかでかと掲載されている「マガツ」を目的としている人がおられるならばご注意。
只今ある鯖を除いた全鯖にて「マガツ」がほとんど来ません。
ここ2週間で私はこの間の公式生放送でのマガツ緊急以外1度もマガツを見ていません。
しかし、そんな状況でも「マガツ」が頻繁に来る鯖が1つだけあるようです。
それが当ゲームディレクターのキャラが居る鯖です。
「マガツ」を思う存分楽しみたいなら鯖選びのときにディレクターがいる鯖を選ばないとホントに全然来ないのでご注意。
ここではその鯖がどこなのかは書きませんけどね。
頻度をしては、3~4倍の頻度でマガツが来るらしいですよw
こんな差別まみれのゲームはさすがに始めてですわw
プレイ期間:1年以上2015/02/08
らりこさん
まず、レビューの傾向として、有名になればなるほど低レビューが増えます。
何故かというと、文句がある人しか書き込まないからですね。満足してる人はレビュー(笑)なんてしませんから。とても簡単な理由ですね。
ゲーム内容はRPGと言うよりは着せ替えゲームです。
その手段としてレア堀をしたりクエストをしたりと言った感じですね。
それから、やる事が無いと言うレビューが多いですが、これは当たり前のことです。やる事が無限にあるゲームなんて存在しません。
運営内容は、二週間に一回はアップデートがあるのでそれなりに頑張っているんじゃないでしょうか。
問題点としてはラグ、不具合の量ですかね。
普通にプレイしていると支障はないのですが、まぁなんというか、やる気は削がれます。人間の性ですね。
総評としては、今年3周年を迎えるまだ新しいゲームなのでこれからに期待しながらぼちぼちやって行きたいですね。
プレイ期間:1年以上2015/03/03
満足されてしまう懸念さん
PSO2を引退してNGSが話題になってたから復帰してやってみた所感としては
1.廃人向けじゃない
デイリータスクやクエストがことごとく1アカウント1回のみになので、
複数キャラ回し等の時間を使える廃人ほど得をするゲームではない
討伐時間を早めて複数キャラで緊急を回すこともできないので、最強武器防具作るメリットがただの自己満にしかない
「最強の武器防具作りました!」→「で、なにすんの?」
内容が薄すぎて何かを極めるもクソもないのでやりこみたい人には全く向いてないと思う
2.現状はただの体験版ゲーム
Lv20が上限なのにデイリー消化するだけでレベル10まで上げられる超お手軽な神ゲー
0から始めてもストーリーは土日あれば余裕をもって終わらせられるし頑張り次第ではカンストまでいける
PAやテクニックは各武器3つのみという簡潔な戦闘
現状が体験版なのも納得の出来栄えで
「MMOってどんなゲームなのか触ってみたい」という新規にはオススメ
ただゲームとして中身が面白いという意味合いではないからそこは注意
大型アップデートと称してつねに小出しにしないと満足されてしまう懸念がある神ゲー
3.快適なゲームプレイとは程遠い致命的な不具合やバグの多さと対応の遅さ
環境によるがしこたま無限ロードが入る。
ワールドマップを開く、ACスクラッチ関連(9割ロードでバグる)、テレポート、ブロック移動
などなど、ロードを挟むタイミングで何かしらバグってゲームがプレイできなくなることが本当によく多発する
PCスペックやスコアが基準に満たされていてもなにかしら行動するたびにグラボクラッシュしたりする(ちなみにFF14や原神では何の問題なく遊べているし機器にそんな不具合は一切起きていない)
ファイルチェックや再インストールでも直らない
そしてリリース当初から現状まで改善されていない上、ACスクラッチ以外対応状況リストに問題として挙がっていない
4.新規定着が全く見込めない
リリース直後にも関わらずセントラルシティに到着したら周りには既に洒落たコスチュームや武器迷彩、ユニークなロビアクを見せびらかす旧作プレイヤーが待ち構えている。そしてそれらがNGSでは手に入れられず、自分はクソダサコスチュームに身を包みMMOの醍醐味でもある外観の楽しみを味わえないという虚しさ
旧国ではショップインフレを引き起こされているし新規が欲しがっている服、髪型、アクセ、ロビアクを買い揃えるのはほんとうに辛いと思う
俺が新規なら萎える
そこに追い撃ちで自身の意にそぐわない他のプレイヤーを「寄生」と蔑み誹謗中傷を吐き散らして排除ようとする者達が待ち構えている
ろくなものじゃない
運営サイド(特に某氏)もプレイヤー同士が脳死でいがみ争い合ってもらう方が金になることを知っているんだろうから問題になったとしても対処には動かない
旧国のときから運営側が手を付けたくない案件は恒久的に放置してきたしプレイヤーが少しでも有利になりそうな不具合を見つけた場合には迅速に対応する
旧国と同じく今後もより良い改善は一切期待できないと思っていい
いったいどんな人生を送ったらこんな新規いじめを思いつくのか切実に知りたい
ざっと見繕っただけもこんな感じ。
現状だとほんとに暇つぶしで気軽にやるほのぼのお散歩程度で楽しむのが正解。
内容もない低民度の中で真面目にプレイしようとすることがおかしい。
プレイ期間:1年以上2021/07/03
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!