最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
卒業記念
対魔忍さん
評価が☆1と☆5に極端に分かれてる時点で糞ゲーの証拠
☆1つけられたのが悔しくて信者が☆5つけてるだけだからな
本当に評価されてるゲームなら☆3☆4も順当に多くなるよ
今までは楽しんでたけど夏イベで流石に見限った
これからは増設補強でジャブジャブする人が強いゲームになる
悪いことは言わん、普通に毎日働いてて給料も並のライト層はもうここで辞めとけ
これから苦しくなる一方だぞ
プレイ期間:1年以上2015/08/17
他のレビューもチェックしよう!
ARmltさん
改めて様々なレビューを見直すと悲しくなってきたね
費やした時間が無駄に感じたのが痛手だったり、萎えさせる要素でもある
艦これに手をつけて失敗したと多くのユーザーに感じさせた時点で
製作者の思想や設計は求められていなかったという結論になる
せっかく
第二次世界大戦時の日本の船?
宇宙戦艦ヤマトの元になってる大和でしょ?
というミリタリーには無縁のユーザーが大和以外の名前を知る機会だったのにも関わらず
育成に時間がかかる上に表記されているパラメーターも意味をなさず
LVが上がればキャラクターがそれ相応の活躍をしてくれるなんて只の思い込みに気付かされた日には
費やしたうん十時間うん百時間はなんだったの?
こういう後悔を産む
中にはキャラクターを気に入って愛情を注いでいた人ほどこの虚無感に落ちやすい
愛情を注ぐといってもやりかたそれぞれだけれども、その辺は声に大にして自分基準の価値観を押し付けないようにね
ただの自意識が肥大化しすぎた醜いモンスターにみえるから
でそういった民度も萎えさせる要素でもある
で民度の悪さの原因を別の角度から洗い直すと似たような人が集まる
いわゆる類は友を呼ぶという言葉そのもの
で集まってきた中心人物はというと
製作者に辿り着く
で製作者の基本思想や設計がなにかおかしいと感じる人も出る
そういった要素も折り重なって
パタリとログインしなくなる人が増えていき
昨日書いた時間とのつきあい方費やし方も含めると140万人分以上のユーザーやめてしまっている
もしかしたら今1万前後かもしれない
それぐらい愛想つかされているタイトルです
これが私の最後のレビューです
もうARmltという名前は二度と現れることはないでしょう
さらば
プレイ期間:1年以上2018/07/15
隊長さん
艦これはもう沈没寸前ということでアズレンをやる人も多いようですが、アズレンは中国でのセルランが150位にも入れていないオワコンになっています。
先行している中国では理不尽イベに素材流用の手抜きまで出てきてどうにもならない状態になっています、日本版でも同じ道を辿るのは明白なのでもってあと数か月でしょう。
同じオートゲーでしっかり作られておりかつ課金要素が控えめなものに天華百剣があるのでやってみると良いですよ、急上昇ランク3位、300万DLとなかなかの人気になってます。
プレイ期間:1年以上2017/10/17
名無しの提督さん
西村の次は小沢か、栗田か⁉
どちらにせよレイテ以降大型艦が海上作戦を行ったのは無いに等しく、来春のイベを待たずして艦これの長い歴史に終止符の予感もある
そもそも同盟国の船だけならともかく、アイオワとかサラトガみたいに連合国船までごった煮までしだした辺りからお茶濁し感は否めなかった
洋上補給や基地航空隊に増設といった明らかな集金要素じみたシステムの追加も逆風になったのではと感じている
というわけでwowsやろう←
プレイ期間:1年以上2017/12/04
ahoさん
レビューで喧嘩してんの?あほ?
だけで終わらそうと思ったけど最低100文字といわれたのでせめて100文字くらいは何か書こうかなと思案したものの艦これをあまりプレイしたことがなく書くことがないためこれで終わらせていただきます。
プレイ期間:1週間未満2015/12/13
甲提督さん
キャラクター性のキャッチーさにおいてはソシャゲの中でも随一。
必須な課金要素はドック解放と母港拡張くらいで、ある程度ゲームを進めるまではほぼ無課金でプレイできて支障が無いのは非常に良心的。
以前は疑問符がついたユーザーインターフェースまわりの不便さも改善されている。
BGMは最高。
イベントの度に新曲を楽しみにしてます。
プレイ期間:1年以上2021/08/21
ミヤジマンさん
着任してから9ヵ月、ほぼ毎晩プレイしています。
お察しの通りアニメに影響されて始めたクチです(笑)
はじめのうちは好きなキャラをマイペースでレベリングしたり、あれやこれやと開発レシピを回して一喜一憂したりとそれなりに楽しんでました。
しかし…イベントというものを知ってからは、「突破しなきゃ!レア艦掘らなきゃ!」という変なプレッシャーを感じるようになりましたね。
私は一応社会人なもので、プレイ時間はせいぜい1日3時間が限界ですから、レベリングも資源集めも儘なりません。
古参提督さんはよく「自分のペースでプレイできるのが艦これの良いところだ」な~んて仰いますが、イベントは待ってくれないんですよね…
だからと言ってイベントをスルーして新艦娘を逃したら、次に会えるのは1年後のイベントで鬼畜海域ボスマスS勝利ドロップ率0.5%なんてことになってしまうわけです。
1ヵ月かけて貯めた燃料弾薬それぞれ12万、秋月掘りに費やしましたがダメでした。
また貯めなおしとなると気が遠くなります…
せめてこれがモンストやパズドラみたいなスマホゲームだったら、通勤時間や仕事の合間に遠征出したり入渠させたり…なんてこともできて格段に効率が上がるんでしょうけどね
まぁイベント終るまで掘りつづけてはみますけれども、その結果によっては引退も視野に入れて今後のプレイ方針を決めます。
プレイ期間:半年2015/11/23
マサルさん
時間をかけて育てていくのですが、
結局、それは何の意味もない行為です。
本当に時間の無駄です。
精神的にも良くありません。
どれだけ育成をしても画面上の数値を上げても、結局何の意味もないのです。
例えばレベルを最高まで上げたとしても、ステータスをMAXに改装しても、
低レベル海域でも結構なダメージを受けます。
RPGで言う、レベル最大、ステータス最大に育てたキャラがレベル1前後
のモンスターに頻繁に手傷を負うのです。
もちろん便利な回復魔法等は存在ましせんから、入渠し、時間を費やして
回復させる必要があります。(購入するか、任務遂行で得られる修復バケ
ツを使って入渠時間の短縮は図れますが)
戦闘も、当然、コマンド形式ではありませんから、こちらの意図と関係なく、
なるようにしかならないわけです。
自分でキャラに指示を出して、ダメージを受けてしまったのであれば、まだ、
改善、工夫もできますが、そういった要素はほぼありません。決められた数
値、パターンに沿っって艦隊を編成し、後は全て運?任せです。
(決められた数値、パターンに合うように艦隊を編成するというのが工夫と
いえなくもないかもしれませんね)
今までは、それでもやってきましたが、
突然、このゲーム?に楽しさを見出せなくなってしまいました。
こういったゲームって、振り返っちゃ駄目ですね。
あぁー、楽しかった、満足した!って気持ちでエンディングを迎えられるよう
なゲームではきっとないでしょう。
プレイ期間:1年以上2015/02/18
遠征大好きさん
出撃をひたすら繰り返す単純なゲームですが、不思議と飽きません。
艦これを始めたきっかけは、ゲームの合間にできるゲーム、通勤時間や休憩時間に遊べるゲームを探し始めたのがきっかけで、気がつけば2年も遊んでいたりします。
アンドロイド版が出る前は、windowsタブレットを買って電車や会社に持っていってやっていましたが、アンドロイド版の登場でスマホ一つで済むようになり、遠征、演習ができない日はなくなりました。
資源の備蓄速度も上がり、イベントで消費しても次のイベントまでには苦労することなく資源も貯めれるようになったと思います。
育成は万全ではなくても多量の資源のおかげで甲クリアはできているので難易度事態に不満はありません。
艦これをしながらでもイベント時期を除けば、他の趣味やリアルを犠牲にすることなく遊べる点は非常に気に言ってます。
夏イベント、今年も期待します。
プレイ期間:1年以上2017/07/13
引退決意しましたさん
少々熱くなってしまい評価を5にしてしまいました
削除は出来ないようなので再投稿します
今回のメンテで長らく音沙汰が無かったショボン氏の担当する「伊8」にクリスマスグラが実装されたがそれがあまりに酷い
中破グラでは申し訳程度の布と紐で構成された非常にきわどい水着か下着かわからないような服を広げて狼狽する絵に変わってしまう
こんな絵が公式から供給されたら界隈の8の扱いがどうなるかわからないものか?
二次創作やら掲示板は「エロい」だ「スケベ」だので盛り上がるかもしれないが元々のファンはどうなるのか、そもそもこれらの言葉を並べている連中をファンと呼ぶべきなのか、純粋にキャラを愛していた者はファンではないとでもいうのか!?
そんな目で見ていなかった自分はファンじゃないとでも言いたいのかよ!?
(伊8は元々ゲーム内では決してそういうキャラではないしダメージが蓄積されると服が破れるシステムではあるがだからそのキャラが変態、スケベとはならない)
同じような風評被害が完全に根付いてしまった浜風や鹿島、形は違えど風評被害がメディアミックスやゲーム内にまで適用されてしまったキャラもたくさんいる
公式がキャラを小馬鹿にする、風評被害の餌を供給する方向性には付き合ってられない3年越しの運営からの裏切りは引退する理由には十分だろう
長らくゲーム内に追加要素がないキャラのファンはくれぐれもご注意を
プレイ期間:1年以上2017/12/23
最終兵器タナコロさん
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。
二ヶ月後にものすごく大きなクソイベが開催されます。
それが終わりの合図です。
程なく大きめの簡悔が来るので気をつけて。
それがやんだら、少しだけ間をおいて終わりがきます。
マジレスすると、言いたい問題点は散々低評価レビューのコメントで指摘されてる通りのことなんですけど、敢えて言えば個人的にはやはり、昔は課金ゲーへのアンチテーゼだったのにいつしか母港やネジで課金必須ゲーと化したのと、運ゲーなのに複雑化と難易度インフレを続けてきたことの2点が特にデカイですね。
夏イベはレ級フラグシップと信濃の実装が楽しみですね?(ニッコリ)
レ級フラグシップ以外にも、新しい陸上型簡悔の出現に加えて、防空や小鬼の再登場もありそうで、外野から見ているだけの分には、ある意味面白そうかも(もちろん実際に自分自身でプレイすることは絶対お勧めしません)。
プレイ期間:1年以上2017/06/15
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!