最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ラッピー可愛い
ラブラッピーさん
ここで低評価レビューを書く事がなぜプレイヤーに迷惑をかけることにつながるのか謎です
まあSEGAにとっては都合が悪いのは確かでしょうが・・・・・・つまりSEGAに雇われたバイト君かな? SEGAさん、こんなところにお金かけるくらいならその分の費用をゲームをよくするためにつかってくださいよ
ゲームの評価ですが、悪いところは
ラグが酷い
アクションはお粗末
ストーリーは矛盾だらけで設定崩壊、厨二病全開でイタすぎる
レア掘りゲーなのにいくらがんばっても出ない人にはレアは出ない
重大な問題を起こしすぎて運営の信用は0どころかマイナス
マルチに一人二人は紛れ込む寄生プレイヤー
たまにキチガイと遭遇する程度の民度
いいところは基本無料ってことと内容がスカスカで新規でもすぐにトッププレイヤーに追いつけるから気軽に休止と復帰ができること
あと、以前と比べて減ってきてはいるけどまだ人はいっぱいいます
やたら持ち上げられていることの多いキャラクリについてはノーコメントで
ロビーを見渡してもエイリアンしかいませんし
このゲーム、若い人が結構おおいような気がします
ファンタシースターシリーズはプレイステーションの有名なタイトルですし、いままでpspやps3などで遊んできて、オンラインゲームはpso2が初めてだという人も多いのではないでしょうか
ゲームを評価するならばなにかしら比較対象となるものがあるはずですが、その比較対象がオフゲーだという人は多いのではないかと思います
数あるオフゲーと比べたらpso2は間違いなく底辺に位置するであろう糞ゲーなので、この低評価の嵐は仕方のない事です
逆にソシャゲとしてみて、スマホゲーなどを比較対象にするのならばpso2はなかなかいい線いっているのではないかと思います
プレイ期間:1年以上2015/08/21
他のレビューもチェックしよう!
一アークスさん
テクカスは下方修正しません!
一ヶ月もしないうちに下方修正決定しました。
基本的にPSO2は下方修正をなるべくしないゲーム
と運営が位置付けしているゲームのはずでした。
実際は大きなものだけで
店売り金額を下げた必滅
シュンカシュンランを下方修正
イルメギド、イルバータを下方修正
ガンナーを下方修正
と4回大掛かりな下方修正が来ています
また、下段二つは短いスパンでの下方修正です
更に下方修正はまだまだ告知されていて
正直やる意味がないと思います
モチベーションなんかバキバキにへし折られます
折角強くした装備が一瞬でゴミ扱いですから。
全クラスやれって人もいますが
全クラスやってるからこそ迂闊に装備を強化出来ないんです
1億以上かけた装備が本来しないはずの下方修正でゴミ
ですからね。
このゲームがエア沼が弄るようになったのが運の尽き
間違いなく下方修正しまくられます
今は余裕綽々な近接勢さん
Huはなかなか死なないから下方修正します
位言われてもおかしくないんですよ?
えぇ、この運営、エア沼ならやります
またレアに関してですが
でません
☆12なんてのは夢です
4キャラフルブーストでやり続けていようが出ません
無いんです
一般には廃人扱いされる私ですらがこう感じるので
レア?でますよって人は当たりIDなのでしょう
試行回数をどれだけ重ねても出ない人には出ない
そういうゲームです
出る人からすれば150%もブーストかかってるよ
出ない人からすれば、なにそれ?なんか意味ある?
となりますからね。
愚痴っていましたが
言えることは
新規さんはやらない方が良い
やってる人はそろそろ正気に戻って下さい
当たりIDの人はそのまま続けていれば良いでしょう
私は虚言まみれの運営に愛想尽かしたので月27万課金してましたが、止めます
プレイ期間:1年以上2014/09/25
先日のニコ生でアップデートによりアドバンスクエストテコ入れを行う際に大輝石を集める事で新規★12武器が手に入る事が発表され、その新規武器をゲーム内キャラに提示する事でダークファルス産の古い★12が貰えるようになるという発表があった。
しかし、その交換対象が各クラス武器となっており、ブリッツやニレンオロチ等のクラスに1種類しかない武器は古くない新規★12であるのは仕方ないにしても、Fiに関しては古いゴッドハンドではなく新しいラヴィス=ブレイドが何故か交換対象になっている。同様にBrでは古いオロチアギトではなく新しめのエーデル・アーロが交換対象となっている。
今まで運要素でしかどうしようもない状況からの脱却を目指すのは評価できるが、明らかに実装時期が新しい武器を交換対象にして古くやつから交換対象というのは本当に自身が開発したゲーム内容を理解しているのか疑わしい。公式生放送で言ってる事とやってる事が矛盾しているのは正直不信感が募るばかりである。
プレイ期間:1年以上2015/05/06
恥知らずさん
はじめに、今思えば神とも言えるタイミングでした
この運営が引き起こした前代未聞の事件(HDDクラッシュ)が起こる数日前に新生がスタートしていたのでとっとと乗り換えていたのですが、まあ笑いましたよ、ええ、ほんとやめてよかったw
ていうか、ゲーム内のレビューなんて今さらじゃないですかそんなの?そもそもこれゲームなの?オンゲのカテゴリーにすら入れて欲しくないゴミですねはい
あんな事件起こしておいて、その後のニコ生ではヘラヘラ放送してるし、TGSでのなんですかあの応対は?(この事件について謝罪した直後にBGM鳴らすとかどんなドラマ仕立て?)お客様を何だと思ってるの?w
運営もバカですが、こんなゴミを未だに本気プレイしてるユーザーもバカとしかいえません、貴方達ユーザーのせいでもあるんですよ?こんな運営になってるのは?
いい加減に気づきましょうね^^
さてさて、お次はどんな事件起こして笑わせてくれるのか、楽しみにしてます!セガならやれる!期待してるよっ!^p^
プレイ期間:1年以上2013/11/07
スープ無料麺1玉800円さん
必死に頑張っても良い点の見つからないゲーム
●10/10に実施されたアップデートが、大幅な下方修正に
原因はいくつかあるが、元を辿るとBOTや業者に結びつくのに、それを見ていない運営は『プレイヤーの進行が早すぎてゲームバランスに支障をきたしている』と勘違い
●レアが全くでない
1日10時間くらいはやらないとレアが出ない。しかも投売りにしかならない物ばかり。
一定の期間毎に出土制限がされている模様で、ユーザーが出土したアイテム全てをまとめたアイテムレコードが用意されており、それを見ても毎回同じ数字ばかり。しかも、フィールド全域の敵を1秒で倒すチート行為が氾濫しており、殆どがそれに持っていかれている始末。
●上記の理由二つで一般ユーザーは離れていくばかり
何百時間やってゴミレアの一つも出ないプレイヤーが大多数で、そんな人は嫌になるでしょ。100万ID突破というのは、お友達紹介システムの特典が欲しかった人、または業者のサブアカが殆ど。
思うことは他に腐るほどあるが、もっとも良くないと思われる点を三つ上げてみました。結論としては、運営がプレイヤーと真摯に向き合っておらず、『BOTやRMTは垢BANします』と利用規約jに書いてあるくせにやらない残念なゲーム。
プレイ期間:3ヶ月2012/10/29
プレイヤーさん
防御仕様がわかっていれば、ディフェンスブーストが如何に時代遅れの代物かと言うのを散々言ってきましたが…どうやら無理だったようですね。
ハンターの提案スキルをわざと違う方向に持っていく形をとって正解だったようですね。
そもそも似たような仕様のリングが存在します。パーティーオブタフネス。これはパーティーの人数に対して防御が上がる仕様。これを含めて更に上げろと言うのは、どうなんだろうとは思います。現状のスキルポイントもカツカツです。2つに分けてと言うが、既に別れてるんですがね?
あと、ファイター、ブレイバー、ヒーローの方が硬いってどこ基準なのか。
確かにファイターとヒーローにはHPが1残る仕様があるとはいえ、連発出来る仕様ではありません。特にヒーローに関しては2回耐える(2回目はギアを半分消費して発動)仕様しかなくハンターのアイアンより実用性は低いです。ブレイバーは何もないんですよね。
ガードに関してはハンターほどの使い易さはファイターのツインダガーの武器アクションのみ。ナックルは時間が短いのでタイミングが難しい。ダブセはギアありきかPAのガードポイント付きのみ。ブレイバーのカタナは前面のみ。ヒーローはダブセと同じか気弾チャージから放つ時に付くくらい。
それくらいやってれば気づくはずなんですがね…あとアカツキさんの言う離れすぎに関しては近接職にも一定距離まで届くPAは存在するので届かない=近接は要らないは草。
特にカタナ特価であっても弓ならそれなりのダメージは出ます。
武器一本しかなくて、アンガ倒せるんですかね?
最後にアストラルソールさんとアカツキさんは自分とは別人なのに自分と思う時点でここのエアプ度が増してますね。低評価をすればするほど地下に行って真反対側まで到達してしまいますよ?大丈夫なんですかね。
プレイ期間:1年以上2018/12/28
・・さん
久しぶりにVITAでプレイしてみましたがラグが酷くてお話になりませんね
移動するとカクカク動いてまともに操作できない
やっとの思いでクエスト受けて戦闘エリアに行こうとすると数分待たされ酷い時はそのまま落とされます
これはストレスゲーなのでもう二度と遊ぶことはないでしょう。
プレイ期間:1年以上2015/08/13
アークスさん
確かに☆1批判者の意見ももっともでありますが、まったり遊ぶ分に関しては良いかもしれません。
それがだんだんと熱心になり始めたら、このゲームが面白くなくなる始まりと思った方がいいでしょう。
私も必要最低限の課金はしているのですが、プレミアムセットは本当に必要なのか?最近思ったのがこれです。
例えばニコニコ動画でプレミアム会員になれば止まらず快適に動画を楽しむことができると聞きます。
ですがPSO2のプレミアムセットの場合はただ露店とマイルームに必要なだけで、ラグがなく快適なゲーム環境に・・・とまでいかなかったのが非常に残念です。
今は完全なる緊急ゲー状態で、しかもそれをやる時刻も事前に通知しています。
緊急の意味合いが・・・と思っているのは私だけではないと思います。
今は緊急もろくに出れないです。それはなぜか?倉庫が氾濫しているからです。
毎日ログインこそしていますが、放置してネ実3・ニコ動とか見てる方の時間が多くなりつつあります。
運営によって努力は水に流されるので、まともにやらなかった者勝ちになる事が多いのは悪い事ではありますが、時間が余りないユーザーにとっては良い事になるのかもしれません。
このゲームはやりたい時にやれば良いと思います。
プレイ期間:1年以上2014/11/17
ちょんちょんさん
このクソゲーをEP3までやっていて、その後現在に至るまで殆ど休止しているアークスです。12月の新レイドボスを待っていますが、それ以前にここでの低評価されている内容で確かに配慮が無いなと思う点がいつ実装されるのかでそのレイドボスから復帰するかどうかを考えています。
マグのフードデバイスミニに打撃防御とか上がるものが無いのは確かになんだかなぁ~とは思う。これ絶対要望来てるでしょ・・・って、なのに実装しない、なぜか→運営が自分たちの思い通りにしかこのクソゲーを運営したくないからだろとしか・・・。例えこういったこのクソゲーの根本的におかしい点を幾つか改善したとしてそれを願っていたユーザー層が若干復帰したり運良く課金してくれたとしても運営はそれが嫌なのだろうと言うことが今の運営の態度からかなり伝わってきます。
要は気に入らないユーザー層にだけは楽しませたくない、だけどそいつらからは利益だけは欲しい、という普通の人間が思わないようなことを考えて今PSO2を運営しているのだと思います。正直、こんなことが伝わってくるゲームをやりたいとは到底思えない。
評価を書いている途中で思ったが、やはり復帰はないかなと(笑)プレイヤー(カタナ特化)と言う本当に薄気味悪い化け物がいるのでは・・・。シップ6にいるらしいですが、ここを見て改めて本当に気持ち悪い。異常なほどメインハンターやソード、ガードスタンス、それからバランス調整の防御値についてなど噛み付く部分がまさに運営が楽しませたくないと思って嫌がらせを特化させている要素ばかり・・・アホかと思う。
ただ、長い間ソードに関しては嫌がらせ特化を頭カタワ特化状態でやり続けて来たもののいい加減運営自体すら芳しくないためにソードにテコ入れをしてきましたが、自分の周りのフレンドさんたちはこの前久しぶりにログインした時に離れる理由がソードへのテコ入れと言っていた。もうそれほどマズイ状況だと感じたため離れる方が多いように思います。
楽しませたくない、ユーザーの意見を全て我儘だ、そんなに簡単にできたら悔しいじゃないですか、などとあり得ないことを運営として言い、自分たちの気に入らない要素へ嫌がらせをやっているようなゲームはもうゲームではないかと思います。酒井、木村などが関わるゲーム、いやSEGAのゲームはもう二度とプレイしたくないとこのPSO2をやって思いました。クソゲーと言ってきましたが、もうゲームではないと思うので悪い意味で評価対象外だと思います。
それと、他の人の意見などを何でも否定するだけの人はやっぱりバツ○○やバツ○なのかそもそも結婚できないのだろうなとここの低評価に対する高評価群を見て思った限りであります!!具体的にどこが楽しいのか言っていない点もそもそも楽しめているのか疑問なのも同時に感じています。
プレイ期間:1年以上2018/10/16
メイさん
良い点
キャラクリが(他のクソゲーに比べたら)いい方かな?しかし気持ち悪い顔や体型のキャラができやすいらしく、そういう人が多いです
悪い点
エネミー(敵モンスター)のデザインがとにかく絶望的にダサい
武器のデザインがとにかく絶望的にダサい
モンハンのパクりだと言われるのが逆に光栄なほど
モンハンどころかゴッドイーター以下だろう(ゴッドイーターに失礼だが)
キャラクターの挙動がとにかく絶望的にもっさりしていてストレスが溜まる
改善の要望を出しても、なぜか頑なに修正されない
強すぎる武器や技はことごとく弱体化される(多くのユーザーの引退の理由)
せっかくゲットして強化した武器が使えないレベルにまで弱くされ、努力が水の泡になる感覚が味わえる
開発スタッフが揃いも揃って無能
まさに素人くずれのアマチュアがつくったクソゲーと言えるだろう
プレイ期間:1年以上2014/12/10
ラグマスターさん
嘘ついてる人がいるので、★1です。
嘘つきいるの、こわいです。
だって、公に人をだましてるんですよ?怖いです。
こうゆう嘘つき、いなければ★4は付けちゃいます。
自分のパソコン、ベンチマークテスト?30000出ますけど、ラグひどいですよ?
もちろん、いまは当たり前の光回線です。
他のネトゲやってますけど、ラグるの、PSO2…だけですよ?
それもひどいラグでいきなり死んじゃうの、普通になってます。(怖)
運営さんも、ラグすごいの知ってて、わーぷするぼす、登場させました(納得)
あ、そか、嘘ついてる人って、レビューするトコ、まちがってる?
ココ、PSO2ですよ?
それともちがうゲームやってる?
おかしいな?PSO2って名前のって、これしかないですよね??
プレイ期間:1年以上2015/05/19
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
