国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,188 件

無課金で十分楽しめる素晴らしいゲーム

みこまる提督さん

とても面白いです‼︎
無課金だと少し不自由なところはありますが全然許容範囲です(^∇^)
やり続けると艦娘にも愛情が湧いてきてやればやるほど楽しくなるゲームです!
その分ロストした時のショックは計り知れません(´・ω・`)自分は1ヶ月ほど放置してしまいましたwwww
あとレビューでイベントがクソとか書いている提督の風上にも置けない人そんな人のレビューはほっといていいですw
確かに難しいですが攻略不可能なわけではありません、しっかりと情報を集め、作戦を練り、試行回数を増やして、艦娘をめでれば全然クリアできるレベルです!
簡単すぎるよりは難しくてやりがいがある方がいいですしね( *´艸`)
最後に一言
「北上さんは神」

プレイ期間:1年以上2015/08/24

他のレビューもチェックしよう!

ざっくりいうとタイトル通りこうなりますね

一番身近な話から
筆跡で人の性格がわかるとよく言われていますが
車運転の場合、癖や外観の汚れキズヘコみで察していざ事故起きたら巻き込まれないように車間距離を多めにとる人いますよね?

今の艦これも評価5を見れば、
体だけ人一倍で中身が子供の人が多いことが分かります。
・一番理不尽な難易度でクリアしたことで貰える甲勲章=甲勲章の数だけ偉い
・毎月行われる戦果ランキング=ランキング上位に食い込める人ほど偉い=毎日暇人・ニートアピールと言っても過言ではないでしょうね
・特定のキャラを虐めることが容認されている
・早めにはじめた人ほど偉い=あとで新人いじめに遭う

ここまで見てやりたいと思いますか?
今の艦これユーザーは下品な人ばかり集まっています。

これもよく言われることですが、同類は同類同士でコミュニティを作るという。

残存プレイヤーが下品な人ばかりあつまると、プロデューサーの人格もたかが知れています。
公の場で取り返しのつかないことを言っている例を2点挙げましょう
「学生時代自作ボードゲームを作って友達をなくしました」
友達をなくしたということは、小中学生男子によくある俺ツエープレイを平然とやる人と読めます。
しかも学生時代、20前後でそれやっていると精神年齢が分かりますね。
「ゲームクリエイターは相手にストレスを与えるのが仕事」
ここで疑問に感じた人は登録前に回れ右しましょう。

どんなにLAWSONやショップで可愛いと思うキャラが目についていても、ゲームの中身が醜い内情になっていたら触らない方が身のためです。

見た目が惹き付けられるほど魅力があるゲームってごまんとありますからね。

あと、参考までに艦これ関係のサイトとwikiを見て、不自然なほどに反論がないと気づけた人はやらない方がいいでしょう。

田中謙介の経歴の一つに元電通社員が出ています。
大体お察しはつくでしょうが、何か不都合なことはすぐ消します。

以降
高評価投稿時間のタイミングにも見てください。
ニート・愉快犯・運営関係者ととってもいいでしょう。
もしかしたら田中謙介本人が仕事そっちのけでなりすましで書き込んでいる可能性が大です。
主に擁護、煽り、駄々っ子が書いたような文面、嘘八百があったらそう思っても差し支えないかと思えます。

プレイ期間:1年以上2018/02/15

とても珍しいゲームだと思います

うきうきうきわさん

基本的に負け試合です。
ですが、そこをどうにかこうにか突破していくって感じのコンセプトのゲームです。

今はいかに楽をして無双して勝つか?ということを楽しむゲームがとても多く、それが当たり前という認識があるから、よくこのゲームは批判されます。でもそうじゃない、楽しみ方が違うんです。

基本的に負け試合なんだから負けることは当たり前であり、それはストレスに感じることでもなんでもないんです。
こんなゲームだからこそ、勝ち負けが見えず、特にイベントラストのボスと戦うときなんかはハラハラドキドキします。一生懸命育てたキャラ、頑張って集めた装備を用いて何回も負けながら、どうしたら少しでも勝率をあげられるか考えて、試行錯誤し、奇跡のような勝ちを得る。この流れがこのゲームの最大の醍醐味なんです。

それを批判されたら、このゲームには何も残りません。そして、こんなゲームが今ではあまりなく、だからこそ価値があるものと私は思います。

プレイ期間:1週間未満2019/02/09

クソシステムいい加減にしろ

クソシステム撲滅さん

とにかく

・羅針盤みたいなクソシステムをやめろ
・任務受けたとき乱数操作してクリアしづらくするのやめろ(これが一番許せない)
・潜水艦がこっちに攻撃できない艦優先して攻撃して反撃で大破するのやめろ
・たった2、3回出撃しただけで疲労して使い物にならなくなるのをやめろ
・近代化回収も何もかも終わってるのにいらない艦ばかり頻繁にドロップするのをやめろ
・どんなにレベル上げても一発大破するのをやめろ
・自分達の不利になるような攻撃するのをやめろ



プレイ期間:1年以上2017/11/02

三越コラボについて

引退提督さん

相変わらずジャーヴィスちゃんとフレッチャーはかわいいなぁ

謙ちょんごめんね。今まで無能とか言って。三越コラボでジャービスとフレッチャーを採用したのは大正解だわ。さらに簡悔の極みである冬イベの最終海域の報酬艦のアトランタも起用するなんて謙ちょん成長したね。新艦は次のリアイベで出すというのは当たり前だからね。コロラドの時もやれば良かったと思ってるけど今回できてたし良かったと思うよ。

ん?なにあれ?ああ・・・、当たり前のようにイントレピッドいるのね(絶望)

なんなの?しばふ艦は絶対にリアイベに使わないといけない縛りでもあるの?

謙ちょん成長したと思ったが何一つ変わってなかったわ。ただ俺の推しのジャーヴィスやフレッチャーが起用されてて舞い上がってただけだわww 

結論:謙ちょんは無能なままでした。

プレイ期間:1年以上2020/02/18

イベントの度にアンチちゃんがファビョるのはこのゲームの風物詩ですが、毎回毎回大袈裟だなあと思います。
難しい、理不尽と言うからどんなもんかと思えば、普通に甲勲章手に入ってこんなもんか?ってのが正直な感想です。
欲しいキャラさえドロップすれば良いので既に入手してしまった自分にとってはイベントはこれで終了ですが、資源が油と弾が10万その他少々、バケツが400個減っただけでした。
最終海域もその仕掛けが分かってからは最終マップとしての難易度は2014夏、2015冬よりも簡単であり、その2つのイベントの方がインパクトは大きかったと感じます。これは個人差があるでしょうからこれ以上は書きませんが、今回に関していえば先行組はちょっとかわいそうかなってぐらいかな。
要するに騒ぎすぎなんですね。
だから運営に遊ばれて煽られるんですよ。
過度に反応する何かって見てる側からすれば笑えるんですから。
このサイトだってそう、ちょっと煽れば顔真っ赤でしょ?。
嫌ならやめろと言えばファビョり、手に入るまでやれと言えばファビョる。
だったら妥協したらいいのにと言えば、それも嫌という。
結局アンチは文句言いたいだけですよね。

プレイ期間:1年以上2015/08/16

自分でゲーム開発しておきながら問題点に全く目もくれずに、批判されてるとあらば、すぐに弾圧行動に出る。大した改善もできてねー癖に法的処置というw
全く以って話にならんわ、経営者がゴミだと大変ですねー(棒)
改善すべき課題が山程ある筈なのに全部シカト、どうでもいいコラボばっかりにかまけてメインを疎かにする。運営としての資格や価値などない
ゲーム管理や改善する気がないなら一生堕落しとけよ時代遅れの老害芸無め

プレイ期間:1年以上2021/02/14

追加レビュー

あるみかんさん

課金の必要性が薄いについてですが下に続けていくなら少額の課金はした方がよいと書いています。ただし一月2000円程ずつでよいですし永続する枠が買えるので課金ガチャや課金の消費アイテムが必須なゲームと比較してやはり課金の必要性は薄いです指摘には必要額について何らかいていません。
レアとコモンの差ですか戦艦大和は長門と比較しても火力装甲は高いですが資源を3倍近く消費します。イベントにおいて絶大な火力を誇る大和型は頼もしいですが最近のイベントは難易度選択制になっており資源を使いすぎる大和の運用は必要ありません。前回の最高難易度の最終海域ですら私は支援にも編成にも大和を使うことはありませんでした。大和を運用するのは最高難易度を選択するような玄人なのでもはやライト勢ではなく今から始める人が考える内容ではないです。5倍ってどこから計算したんでしょうか?
1日放置ってライトにやるならって書いてるじゃないですか…なんでアンチの人って都合の悪いところを無視してしまうんですか?1500程の資材があればバシクルやキスレベリングを小一時間するのには十分だとおもうのですが…任務遠征も会わせればプラスになるかもですね。
コモン艦のレベルを上げればについてですが改二必須な海域ってありましたっけ?大事なのは装備や陣形で制空による弾着修正射撃、対潜攻撃に対する装備と陣形のシナジー、夜間のカットイン、連撃の把握をすれば改をしっかり改修すれば問題なく海域を突破できるはずです。この部分についてはプレイヤーの選択肢でゲーム性がよく出てますよね。
ユーザーインターフェースについてですが最近の他の同型のゲームは自動で任務を受けてくれるみたいですね、それと比較したら不親切なのはわかります。しかし一昔と比較し装備選択時の高速化、上げている通りの装備ロックなど以前やっていた人からすると驚くほどやりやすくなりましたね。このように随時ユーザーインターフェースも強化されていっております。
サーバーの解放についてですが…これについては調べたのですが指摘通りbanされた人や登録したがプレイしなかった人達の分が含まれている可能性もあります、ただ単冠湾などは11万以上いたりするようなので300万という数字が何をもっていっているのかはわかりません。が、その枠を使い回していたとしても現行のプレイしたい人数に足りないというのは明白でしょう。品薄商法とは言われますが普通に考えれば維持費をはね上げるサーバー追加や既存サーバーに負担をかける枠の追加は小出しにせざるを得ないでしょう。
大型建造は大変ではありますが無理してする必要はありませんし一度レアを出せば後は楽なものです。
上に書いたように大和武蔵、他の大型艦であるビスマルク大鳳も必須ではありませんその上で艦を集めたい!と艦これに対しやる気を出したのなら溶鉱炉を開けてください。
といったところでしょうか追加は、聞きたいのはなぜ書いてるところを全部見ずに悪いところだけ抜いて書くようなことをするのかです。私は指摘にあったサーバーの件も調べて書かせていただきました。都合の悪いところもしっかり受け止めていますが貴方はどうでしょう。第三者から見てどちらがちゃんと書いていると思われるでしょうね…

プレイ期間:1年以上2015/06/19

運ゲ以前の問題

ゲームはつまらないさん

運ゲ以前にゲームシステムがくそつまらん(笑)
ただクリックするだけの脳死ゲー。

他の人が書いてるとおり一定のレベル以上にあげる必要はあまりない。
つまりコツコツ地味な作業の恩恵が少ない。
地道な作業で報われることと言ったらコツコツ資源貯めてイベント時にクリックする回数をできるだけ増やすことくらい。
始めたばっかりの艦もそろってない初心者が、古参でもてこずるイベントクリアできるとはそんなの誰も思ってないでしょ。
半年以上地道な作業を続けて、だいたい必要なレベルまで上げて攻略に必要なキャラをそろえてたどり着くところが、ただただ張り付いてクリアするまでクリックするイベントのスタート地点っていう具合なんだからそりゃ運ゲ言われるでしょ。

後、高評価のポイントがそこほめる部分なの?って感じで全然長所に聞こえない
・無料、無課金でいろいろ楽しめる
→基本無料って今時当たり前だと思うんだけど。それとも、他のブラウザゲ・ソ  シャゲは課金しないとクリアできない(楽しめない)とでも思ってる?
 このゲームも課金要素いっぱいあるけど?
・時計として使い道があります
→部屋に時計ないの?時間見るのにいちいちブラウザ開くの?
>>地道な作業を繰り返し、何回も何回もトライして勝つゲームです。
>> それを運ゲーと呼ぶ人がいるようですが、
→いや、運ゲー以外の何物でもないでしょ(笑)勝つまでクリックして結果待つだけ なんだから。

好きな艦娘がいるってだけでやり続けるのには無理がありすぎるゲームシステム。
約半年、コツコツ努力(笑)や準備して参加した夏イベでしたが
イベントクリアするのに一日中PCに張り付いてるほど暇じゃないんでやめました。
ソシャゲとかブラウザゲはコツコツやるのがデフォみたいなもんだけど
これほどその地道な作業が報われないゲームもないですね。
まあ、飽きるまでは漫画やアニメで楽しませてもらうことにします。

プレイ期間:半年2016/09/04

艦これは最高のゲームだ

りらはんたさん

これは日本人が好きな耐えて耐えて最後に勝つってストーリーを忠実に再現しているんだ!
運ゲーだからつまんないだァ?
運も実力の内って言葉知ってるかァ?
大体クリアできねーとか装備とか見直せぇや!
あと轟沈する奴は確認してんのか?
欲しい艦が入手出来ないだァ?
出るまで周回しろよアホかオメーわ
遊びで艦これやってんじゃねーよ!
やるからには半端な気持ちでやるんじゃねぇ!
ちゃんとしてりゃ必ず勝てるんだよ!
雑魚は文句だけは一丁前だから困る!
クリアした時の達成感は艦これが最高だよ
アズレン に逃げた雑魚は艦これ語るな!
わかったか愚痴スレの雑魚共

プレイ期間:1年以上2017/12/01

ちょうど2年程プレイして、「 http://blogs.yahoo.co.jp/maindo_magic/40024764.html 」な感じです。・・・とりたてて課金し、武器を強化しているわけでもなく、空いてる時間に、こつこつキャラを育成しつつ、イベントに赴いています。


武器の強化も今のところ、ゲーム内で収まる程度の強化しか行っておらず、このゲームのうたい文句である「課金する必然性は無い。」の範囲にしては、充分楽しめる内容ですし、何度の高いイベントMAPもなんとか、こなしていけてます。


私の思う不満点はタイトルの通り、資材入手量と消費のバランスが悪いところです。
時間をかけて、入手できる量の割りに、その消費量が多すぎる・・・つまりは、出撃によるキャラ育成、大型建造という特殊な限定キャラ入手機会、装備開発など、その回数が
極端に限られてしまい、先へ先へ進みたくても、思うように進まない事でしょう。
さらに季節毎の限定イベントの為、常に多量の資材を確保しておかなければならず、
これが出撃や武器開発など、行動制限に拍車をかけています。


また、苦労して集めた資材を、全くもって無駄に消費させられる仕様が何点かあり、
(出撃時に本隊を支援する道中支援システムというのが、あるのですが、せっかく資材を消費して道中支援隊を送り出しても、その支援隊の攻撃発生も確実でない。など、)
これも多くのプレイヤーを苦しめる要因だと思います。


ただし、以上の様な、過酷な資材バランスのなかでも、上手に、このゲームを運用しているプレイヤーが大多数いるのも事実です。


序盤は、キャラ育成と装備開発に従事しなければなりません。司令部艦隊Lv100~105にて、ようやく必要最低限のキャラ戦力が整うでしょう。そこから+α(新キャラクターや新装備)を積極的に求めていける様になる・・・こんなゲームです。


地道にコツコツや、忍耐力のないプレイヤーには、苦行でしかなく、その苦行を乗り越えられる方でないと、楽しめないSLGだと思います。


いろいろ不満点をあげましたが、資材バランスの悪さや無駄消費以外での、ゲームのつくりに不満は無く、キャラクターに魅了され、なんやかんやで私自身、2年も続いているので、評価は平均並の☆3と評価します。

プレイ期間:1年以上2016/06/14

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!