国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • 戦争

1.952,537 件

まあ,ゲームなんだし仕方ないかも

nyさん

【良い点】
・ゲームのシステムとしては,気軽にプレイでき,操作方法も覚えることが少なくオンラインゲーム初心者にも十分勧められます

【悪い点】
・皆様も言われているようにマッチングのアンバランス。開始と同時に勝敗が決まるケースが多々あります。まあ,改善してくれないんでしょうけど。
・高Tierになればなるほど,とにもかくにもソ連戦車が強すぎ,ドイツ戦車/日本戦車が不遇すぎる。
どうやら,本ゲームは主砲の貫通力を過去データから500mの位置を基準としているようですが,Tier6あたりから,平均的に実測値からソ連主砲125%貫通力,ドイツ主砲70%貫通力設定と,なんだかかなり悲しい設定値となっています。また,戦車が作成された時期が全く異なり,ドイツ戦車の多くは単なる豆腐扱いです。
日本戦車はまあ装甲が薄いのは事実として,延々とハルダウンでちびちびダメージを与えるだけの作り。

【結果】
Tier5までで遊ぶのには非常によいです。

プレイ期間:半年2015/08/31

他のレビューもチェックしよう!

また言ってもないこと、根拠もないことをズカズカと並べてますね。

+評価の人、重課金してるなんて言ってない人が殆どですよね。
自分はプレ垢はたまにしますね、これ重課金でしたか?

1000円未満が重課金だなんて貧困層がプレイしていたんですね。それとも「本当は重課金してるんだ」とまた妄想するのでしょうか・・・。

「明らか」ってのもあなたの中で明らかなだけで証拠もなにもないですよね。それともこのサイトの非現実妄想レビューを証拠だとでも言うのでしょうか。それでしたら裁判でも起こしてはいかがでしょう。もちろん人種差別の言葉も添えてになりますので、そちらの方が問題に発展しそうですが。

それと調整が存在すると本気で思う方。そのような調整があるとしたら犯罪にこそならなくても、社会的に問題になり、ゲーム自体が終了するかもしれませんので、そこまでお疑いになるのなら同じく行動してみてはいかがでしょうか。

こういう事を話しますと馬鹿認定されるようですが、妄想している人間に馬鹿と言われるとむしろ安心しますね。「馬鹿」という侮辱の言葉をこの場でしている時点で議論にならないのは自明ですが。まあ、ゲームのために人種差別するような品性ですからね。調整で差別されていることを批判しながら、自分は人種差別をするというのは愚かの極みですね。

まるで富裕層が貧困層を苛めるかのような言い方がちらほらと出ますが・・・。ゲームであることを再認識した上で、自分が仰ってる事を見直した方がいいと思います。

対等な条件なら勝てるとも聞こえますが、安心してください。対等です。自分だって連敗するときはしますよ。でも腐らず実力分稼いでいるから差が出ているだけです。上手いとは言ってないですからね。

WOTに関してまだまだ未完成な部分は多々ありますし、つい先日やっと貫通システムの解説動画を出すようなトンデモ運営なのは確かです。それにしても根拠のない調整疑惑をはじめとして、皆で言えばそれが事実となるような言い方をするのはいかがでしょうね。

熱意をスキルの改善につなげればきっと良い方にいくでしょうが。無理でしょうね。これからも批判を末永く続けてください。


プレイ期間:1年以上2017/01/11

・勝敗に不自然な偏りがあり、周期的に連勝と連敗を繰り返すワンパターンな仕組みがユーザーにバレてしまった。
・アカウントを変えると同じ人がプレーしても別人の様な勝率になってしまうために1つのアカウントでプレーするのが馬鹿馬鹿しくなってしまった。
・過疎化の影響で敵も味方も生身のユーザーとは到底思えない無気力試合ばかり。
・チャットやバグによる不具合のメンテ対応が非常に遅い。
・お金で購入したプレミアム車両が突然、コレクター車両という使う気力も無くす様なカテゴリーに入れられてしまった。
・車両数激減によりゲーム縮小ムードが広がり過疎が更に過疎化を招いた。
・過疎っているのにラグが醜い。ヤル気を無くす要因だらけ。

プレイ期間:1年以上2019/09/04

軽戦車しか狙えないクソガキしかいない
そのクソガキ達のID
BANANAKASU
Keith_Puvera
hitujidesu
I_love_your_mother
marcoanghel
touhou_2020
Tansuke2019
undeba_9999_
Ra9_2
こいつら見つけたらこいつら倒して

プレイ期間:1年以上2020/12/29

blitzやった感想

どん兵衛さん

勝敗が確率プログラムでランダムに当たるガチャですね。体感的には大戦ゲームに見せていますが勝敗はガチャでプログラム制御されている様です。
また、クレジットの収支も極端に貯まらない様にコントロールされており周期的に減る様なっている様です。
これらを行うのにはbotは不可欠であり、そのbotの制御で勝ち負けを自然に見せているのだと思います。一戦あたりにプレーヤーは5人いるかいないかですね。私の感想だと。残りはプレーヤーに見立てたbotでプログラム通りに勝敗をガチャ調整しているのだと思います。お金をかける価値はない代物であり、決められた勝敗を繰り返すループゲーなので貴重な時間は幾らでも奪われてしまうので注意が必要です。

プレイ期間:1年以上2017/05/26

重課金して負けるバカ乙

老人介護して欲しいさん

TierⅦからでは勝ってもで下位Tierでマッチングされると
マイナスクレジットになります。
下位Tierでのマッチングだと殆ど活躍出来ず
簡単に大破してしまうからです
私は無課金ですが、マッチングでTierⅦでは上位Tierでは
マッチングされる事は殆ど無いに近いです
それどころかTierⅥ以下でも上位Tierでのマッチングも殆どありません。
平均するとトップTierでのマッチングは戦闘数の1割ぐらいですね
金をかけてTierⅨ・Ⅹを買えば常にトップ1・2Tierでの
マッチングになるのでしょうけど^^
そこは糞運営の養分として頑張って金を払っている実力の無い
重課金者の特権でしょうかねw

この糞ゲームは無課金では重課金者に対いて全て
不利な環境で戦わなければなりません
基本無料と謳いつつ無課金者は重課金者に対する
ご褒美みたいな餌となっているようです
それを自分の実力だと勘違いして思考能力が無い低能課金者が5☆をつけるのです

課金が無課金より良い目にあうのは当たり前ですが
問題はプログラムの各個人の戦闘による戦車に対する補正です。
これは体験も関してレビューを見ているとかなり許しがたい行為です
キャリアが2年ほどなりますが、ここ1年ぐらい前から勝ち負けの補正のやり方が
雑過ぎて、簡単に勝敗が分かってしまう位に目に余る現状で、
これはもうゲームでは無くて運営が作り上げた出来レースに操られているだけの
無駄な時間です。これを課金しているなら尚更バカげた事です

運営側からすると理由としては、強いプレイヤーと弱いプレイヤーが両極端に
なってしまったのが現状かもしれません
これを調整しなければ上手くて強い人は必ず勝率は上がり続けて行くでしょう。
例え☆5の重課金者であっても下手で弱い人は必ず勝率は下がって行く事でしょう
これらの事を考えると勝敗の調整をしなければ
重課金者の下手糞は課金を止めて去って行く事になり運営からすると補正での
勝率調整は致し方がない事なのかもしれません

最近面白い事を発見しました
地形によっては互いの占領地で無い目標となる占領地帯の地形があります。
軽戦車でまず素早く占領地に到着して占領中のカウントを観察してみると
負ける時と勝つ時のカウント差が倍ほど違う事を発見しました
一度、いきなり一人で占領地に入って下さい、はっきりと分かりますよw

プレイ期間:1年以上2017/03/09

味方の質次第、つまり運ゲー

シン・コアラさん

プレイヤーの技術力や豚飯、昼飯などの知識よりも結局味方次第なんだよね~
それは勿論、ボイチャやフレンドと小隊組んでやるのが一番なんだけど
誰もやってない、やってくれない
経験者も居たけど2度とやりたくないとか言ってる、、、
どのプレイヤーも必ず、味方ガーって回答するし
動画配信者、その配信にチャットしてる奴も味方ガーって言うよ

毎回1人で4~5両倒しても、味方次第で負け続くし、その時その時の味方が同じ経験者が多いと野良でもしっかり勝てる
そういう意味で運ゲーかな

あと結構多いのが謎跳弾
これは自分も含め、フレンドや配信者の動画みて弾かれる要因が全くないのに、、、
まあ逆もあるけどね
ボトム最低でも格上戦車の課金弾を面白い程弾くときもある
これが所謂、勝ち補正かな
適当内が表記以上のダメージ連発と火災発生しまくりとか、逆もあるよ

プレイ期間:1年以上2017/11/26

昔はバランスが取れてたのですが・・・・・・今は完全にバランスブレイク起こしてます。ボロ勝ちするか、ボロ負けするか、両極端なマッチしかありません。

これから始めようとする人(特に上に行こうと思ってる人)は、やるからには多大な金と時間が必要になることを覚悟して始めてください。

プレイ期間:1年以上2016/11/15

ゲームのシステムとしてはかなり良くできています。
Tier6以降について以下点にて大幅なマイナスポイント。
・ソ連,中国の共産圏の戦車がものすごく優遇されています
 KV-1なら2世代後の戦車砲を積んでいる(T-34と同じ主砲しか積んでないのに)
 ISも122mm砲(本来85mm砲)を積んでいたりと,むちゃくちゃな設定
 また,貫通力も+40%されていたりとソ連,中国が好きな人むけ。
・枢軸側の戦車は恐ろしく弱体化(いわゆるドイツ)されています。
 まず主砲の貫通力が‐40%ほどされており,撃ってもはじかれ,
 まともにダメージさえ与えられません
 独戦車がとにかく弱体化の嵐。ソ連と2世代異なり,あのティガーⅠ戦車が
 豆腐戦車と揶揄されています。
 1941年の戦車と1944年の戦車と同Tierで戦わされる。
・Tier8の壁。特にソ連重戦車,中戦車はTier7以下の戦車が攻撃しても
 本気でダメージを与えられません。金弾という恐ろしく高価な,弾がなければ
 何もできずに終わってしまいます(リアルマネーでも買えるので,
 お金出してねと言ってるのでしょうね)

結論としてはTier6,または頑張ってTier7までは何とか楽しめますが,そこでやめるのが得策です。
まあ,手を出さないのが最も良いですね

プレイ期間:1年以上2015/09/27

非課金者が弱くさせらるの未だに分からんアホがおるんやね
課金者と同じ扱いで戦える訳ないやろ
いつまでも負け犬の遠吠えレビューはいらんでw

悔しいかったら課金して戦え
それが嫌ならさっさと消え失せろ
まぁ課金してもこんな負け犬はどうせ実力もつかずに
勝率50%切るクズなんやろなw

文句ばっかりたれていつまでこのゲームに拘っとるねん
ようやめられへんねやろ
なんでか知ってるよ
答は簡単や非課金でも面白いからやろwww
延々に負けの多い対戦させられて
永遠にアホレビュー書いとけや(笑)

ホンマに課金プレイはめっちゃオモロイわ。

プレイ期間:1年以上2017/12/31

e sportsを標榜するなら

たこ焼きさん

早よ累計課金額だせやゴミが
サッサとやれやゴミが
ええ加減にせえよゴミが
早よやれ言うとんやろゴミが
シバクぞゴミが

フェアプレイなんやろお前んとこ
それやったらお前累計課金額出せや
なんかまちごうたこと言うてるか
まちごうてんやったらまちごうてるで
どこがまちごうてるか言うてみいやゴミベラルーシが

それから金弾使用率、プラ出場率、食料使用率、プレ垢使用率も出しとけよ
早よやれボケ
やることやらんとなにがesportsじゃボケ
寝言は寝てから言えゴミベラルーシが

プレイ期間:1週間未満2020/02/15

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

機動戦士ガンダムオンライン

1.635,001 件

ガンダムシリーズの機体が用意されているブラウザTPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!