国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

知能の低い運営と、一部の愚考な高評価者共

クソ運営死ねさん

このクソゲーに高評価つけてる人間は、物の良し悪し判断する思考力持ってるか?
あまつさえ、「運営がんばれ」とか述べてる奴は、運営の回し者か、運営の人間と
考えて間違いない。

これまでのアプデや修正も愚劣以外の何ものでもなかったが、今回のアプデは至上最低だ。

クソ運営は、階級の真意すら理解していないド素人。こんな奴らがゲームを楽しいものへと変革など不可能だ。

こんなクソ運営のクソゲー、ひいてはクソバンナムの商品など一切購入や投資は生涯しないわ。

こんなクソゲーに課金する奴は自らの愚かさに後に後悔すること間違いないので、辞めておいたほうがいい。
いつ、クソ運営の都合で修正されるかわからないのだから。仕様が全く別物になるという事を承知で課金するなら、それを了承する事になり、賢明な人はこんなクソゲーに課金などせず、せめて無課金で享受すべき。

プレイ期間:1年以上2015/09/05

他のレビューもチェックしよう!

ガンオン残党軍将兵へ

腹減り加藤さん

(´・ω・`)運営 並びにガンオン残党軍の戦士に告ぐ。
我々は 「らんらん・フリート」!

(´・ω・`)いわゆるサー終と呼ばれた、ガンオンの終了が偽りのものである
ことは、誰の目にも明らかである!!

(´・ω・`)なぜならば、サー終は、プロデューサーを騙る
サー終請負人によって行われたからだ。
我々は、いささもガンオンオモローを見失ってはいない!

(´・ω・`)今、若豚の熱き血潮を我が血として、
ここに改めて私は運営に対しガンオン再開を要望するものである!

プレイ期間:1週間未満2022/04/15

運営のひどさにはほとほと呆れました.
具体的な内容を箇条書きにすると.

・ゲームバランスの崩壊
これは,雑誌インタビューでも言っていましたが,バランスよりも,
雰囲気を重視するとの考えからこうなっているのかもしれません.
しかし,それは不満が募るだけですので,オンラインゲームとして人に勧められるものではありません.
オフラインゲームならば発売後,変化なく自分の努力によって切り開けるかもしれませんが,たびたび出る弱体化や壊れ性能によって人が対応しうるものではありません.

・ガチャ確率について
新しいユニットはガチャで出るというありがちなものですが,これが曲者です.
単純に出ないだけならまだわかります.商売でしょうし.
しかし,このゲーム中では,
「大当たりの確率」が「無告知で」,「たびたび」変更されます.
企業ですから,安定して利益を出すためにはしかたないことなのかもしれませんが,
そういったことは出す前にしっかりと考察を行ってから出すものではないでしょうか.
あまりに不誠実です.評価平均が1.3(2013_07_27時点)なのも頷けます.

・機体の弱体化
新しいユニットが出るたびに,猛威をふるっている機体は弱体化修正されます.
こんなことをしてだれが喜ぶのでしょうか.
雰囲気重視と雑誌でコメントするならば,対立陣営側に対応する機体を出せば済む話ではないでしょうか.
強い機体が出たらそれを超える強い機体が出てくる.
原作でも現実でもそうだと思います.
また,最近出たゾゴックの修正は運営の悪質さというか,詐欺が露呈しました.
このゲームにはシールドというものがあり,その耐久性が残っている限りは,当たり所によってそのシールドでダメージを受けません.
それを貫通するというバグが発生していました.
また,武器の発射速度が異常に速いというバグも発生していました.
シールド貫通は明らかなバグでしたので,修正があることがわかりますが,
発射速度に関しては,ユーザー側では判断できません.
そんなものを金を取って販売しています.
詐欺以外のなにものでもないと私は思います.(後に使用分は返還されました)

・総括
こんなゲームは他人にはお勧めできません.
間違っても新規の人にもお勧めできません.

プレイ期間:半年2013/07/25

ズバリ!クソゲーです

金太負った!さん

今日久しぶりにやったらモロ煙吐きながらダッシュ格闘し始める奴がいた・・他にもスナイパー機体が敵味方の人目のつかない所(全く的外れな位置)に隠れて狙撃武器ではなく砲撃系の弾を相当遠くめがけてピンポイントで長時間ず~っと(弾∞?)ぶっ放していた「おい!おい!」と鼻で笑いたくなるほど相変わらずのチート天国っぷりのNPCわんさか・・NPCもやる気満々スコアーオール0で堂々50位でハリキって参戦!このゲームはバランスがどうこうのレベルじゃなく、もう完全に無茶苦茶になってしまってる

プレイ期間:1年以上2018/02/05

ゾゴック弱体化に伴いない補償が追加されました
弱体化前に回したDXガチャチケの返却、ゾゴック1機開発した人につきマスターチケット50枚配布
ゾゴック開発した人には最低18000円の補償です。持って無くてもDXガチャ返却でゾゴック目当てでガチャ回した人にも痛みはありません

補償としては素晴らしい対応ですね。これでジオンは超強化されるでしょう
そして連邦側にとっては悪夢しかないでしょう
一日とはいえゾゴックに無双されたあげくジオン側に人が流れて勢力も一気にジオン側に
さらに補償で手に入れたアイテム使って強化してくるでしょう。
はっきりいって連邦メインでやってる人は馬鹿らしくてやってられないかと思います
茶番につき合わされたあげくあて馬のような扱いされて終わりました


昔は課金はおすすめせず試しでやってみてもいいのではないか程度の評価でした

今は絶対にやるべきではないゲームとして評価します
評価に1ポイントもあげたくありません
楽しさなんてありません憎しみしか生まれませんよ

プレイ期間:半年2013/07/10

大体合ってる・・・ が。

両陣営プレイヤーさん

運営がクソ これは合ってる。
両陣営のバランス これも大体合ってる。

ただ、NPCが多い。
チーターがやたらいる。
課金者だけが勝つゲーム。 これらは違うと思う。
低レベルプレイを機体やスペックのせいにするのはどうかと思う。
配信などでこの言葉をよく聞くことがあるが、
ぶっちゃけ下手なだけで立ち回りという言葉すら知らない輩が発言してることが多い。

PCのスペックも何世代も前のi7なんだぜと言われても
正直私には低いとしか思えない。
せめて2年以内のCPUで会話してほしい。

おそらくこのゲームも末期なのでこれ以上被害者?は増えないとは思うが、
振り返ってみてもずっと残念な運営だったなーとしかイメージがない。
ゲームで知り合った人もすでに別のゲームにシフトしてなんだか少し寂しいねー。


ガンダムオンライン お疲れ様でした

プレイ期間:1年以上2016/11/05



発端となったのは、1997年12月16日にテレビ東京系列で放送されたテレビアニメ『ポケットモンスター』第38話「でんのうせんしポリゴン」の後半あたりの映像である。ビデオリサーチ社調べによるこの回の視聴率は、関東地区で16.5%、関西地区で10.4%だった。

この回は、主人公・サトシたちがコンピュータ内で起きている事件を解決するためにコンピュータ内部に入り込むという内容だった。この回ではコンピュータの世界を表現するため、ワクチンソフトによる攻撃シーン、破損したデータを修復したシーンにパカパカを始めとするストロボやフラッシングなどの激しい点滅が多用された。後にテレビ東京が配布した報告書「アニメ『ポケットモンスター』問題に関する記録」によれば、25箇所にわたって1秒間以上連続して使用しており、特に番組後半はこれらが連続して使用された。特に顕著だったのが、ピカチュウの技「10まんボルト」がワクチンソフトのミサイルに当たった場面である。「アニメ『ポケットモンスター』問題に関する記録」では、各局の同時ネットにより、345万人の視聴者(4 - 12歳)が見ていたと推定している。

この回の放送直後、放送を見ていた視聴者の一部が体調不良を訴え、病院に搬送された。病院に搬送された患者の多くは児童だった。テレビ東京が最終的に把握した患者は約750人になり、そのうち135人が入院した。患者の症状は主に発作様症状、眼・視覚系症状、不定愁訴、不快気分、頭痛や吐き気などである。原因は上記の激しい光の点滅を断続的に見たことにより、光過敏性発作が引き起こされたためとされる。

今のガンオンも光でこんな感じ

プレイ期間:1年以上2018/03/11

金時間ない

カロオサさん

このゲーム無課金だろうが課金者だろうが、熱くなる。
自分は無課金IDで2KiLL7デス とか普通にあって納得してる、
これ、たぶん課金した人は5キル5デスでも満足しないかもしれない、
でも、ほかのオンラインゲームの対人って0キル100デスぐらいの差であるの考えると、
すごくバランス調整を考えてると思う。

指揮官やっても、やりごたえあるし、チームが勝つとうれしいし、
毎月新しい機体が出るのも楽しい(金かけて昔の強化した人はいやかもしれんが)

PCのOSはWin7の64ビット以上ならメモリ8Gで落ちないし(3回おちた)
XPやVistaの2Gで動く方が不思議

プレイ期間:1年以上2014/03/03

大規模バランス調整とは?

貝塚勃起土竜さん

先日、大規模バランス調整が実施されましたがその内容はお粗末極まる物でした。

現在問題になっている出力限界やゲロビ、CBR内蔵コンボ等には一切手をつけず全機体アーマー微増、BRの威力微増、一部産廃機体への調整(ここだけは評価出来ます)という内容で、半年に一度の大規模調整とは到底納得出来る物ではないのは明白です。

明らかに異常な性能の武器は弱体の方向で調整するしかないのに、そちらに合わせていくような内容という事だったので本当に失望しています。一時期は20人ほどアクティブだった部隊員も、今では誰一人・・・ログインする事はなかったです。新プロデューサーの佐藤氏には、その資格は無いとハッキリ認識出来たので、早急に退任を要求するだで。

プレイ期間:1年以上2016/02/27

業者による☆5投稿

いつものバンダイナムコさん

☆1投稿が具体例を挙げているのに対して、☆5投稿はどこがどう面白いか、素晴らしいかを書かず、☆1への反論ばかり
擁護しようにも褒められる点が無いんです

pcとユーザーへ負荷を課す設計が誰の得にもならないので、なぜそう作ったのか長年の疑問でしたが、何のことはなくそれしか思いつかずそうとしか作れない企業なだけでした

3000人が接続しているゲームで51vs51のマッチングに30分(1試合最長20分)かかりますが、接続数も本当かどうかユーザーには判断できません

プレイ期間:1年以上2015/09/10

今や稀に見るゴミと化しました。

引退しました。さん

自分が始めた頃はMSで50VS50! すげー!
戦闘も出来るし、ネズミもお散歩も楽しめる! 遊びの幅も広くて楽しいー!!
マイナー機体でも遊べる! ヒャッハー!!

これ神ゲーですわ!!

だったのですが……現在は……

砂糖Pまではまだギリギリ我慢しました。遊びの幅が狭くなっても、なんだかんだ楽しめてました。

プロデューサーが変わりました。最初は期待しました。戦術や戦略が狭くなりもはや作業ゲーになりかけていたガンダムオンラインを変えてくれると、期待していました。

現状は……

ええ、プレイヤーの皆さんならば分かると思います。

ガンダムオンライン、こちらゴミゲーとなっております。

悪い事は言いません。あなたの髪がストレスで禿げ上がる前に手を出さない事をおすすめします。

プレイ期間:1年以上2020/08/05

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,537 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!