国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

ガンダム作品が世界中から愛されなければ・・・

ドム君さん

俺はガンダムのアニメ作品ですごく気に入ってる作品もある
このゲームをやり続けてた人はおそらくガンダムアニメ作品を
全部とは言わないが少なくとも知ってる人達だろう
ガンダムアニメ作品は日本を含めアジアでは人気で知名度もある
しかしガンダムアニメ作品は世界で見た時の知名度はまだ低い
俺はこのガンダムオンラインというゲームを
世界中の人にやらせた時にどういう反応をするのかが知りたい所だね

プレイ期間:1年以上2024/10/29

他のレビューもチェックしよう!

良い点は無課金でもイベントなどで高機体が手に入るチャンスがあると言う事かな、まあ長くプレイしてればだけど運が悪ければなかなか高機体が手に入らず低機体を使っていかないけない。大規模戦では100人が集まって戦うゲームなのでそれなりに戦局が変動していったりするので負けてても逆転したりして面白い。悪い点はとにかく金がかかりすぎる事、DXガチャが一回まわすだけで324円で最悪の場合は上限の150回(45000円以上)回さないといけない!新機体が出るたんびに金がかかる プレイヤーのマナーが悪くチャットなどでの暴言が目立つ事、特に指揮をする人にたいしての暴言が目立つ。 総合してみると悪い点が多く目立つゲームです!! 

プレイ期間:1年以上2015/01/29

タイトルのまんまです。

機体の数だけはかなり揃っていますが、戦場で活躍できるのは運営が推している一部の機体だけです。
今なら、Hi-νガンダムやナイチンゲールでしょうか。

それを持たないプレイヤーは、持っているプレイヤーに蹂躙されるだけです。

そして、その現状を運営が認めているのが、もうどうしようもないです。

プレイ期間:1週間未満2019/04/09

長くやってるくせに

リック・ディアス命さん

レビューしてる人の評価じゃなくプレイ期間をみればこのゲームの本当の姿が見えてくる。
俺も含めてやめたくてもやめられないくらい楽しいんじゃないか
なんでそんなに素直じゃないんだろうね

新手のツンデレかw

プレイ期間:1年以上2015/09/03

4.8GHzもいらない

通り過ぎれさん

CPUは現行世代のi5で十分
GPUもGTX750~GTX960ぐらいで十分
まぁそれでも公式の推奨スペックよりははるかに高いですが

どんなに高スペックでもfps59張り付きは難しい糞クライアントなんですよ

ただ
草はやして工作だの何だのと煽ってる人は
通り過ぎてそのままどっか行っちゃってください

やっちまったんじゃなくて
貴方の頭がやられちまってるんです

プレイ期間:1年以上2016/12/16

タイトルの通りで、認知度が高くガンダムというブランドは愛されてて人気あるのですが、
本当にそれだけです、運営はユーザーを楽しませようとする努力は全くなく
ひたすら課金がちゃ等で消費させるために意図的に陣営バランスを崩してるとしか思えないどうしようもないバランスで舵取りをしている最悪な部類に入るゲームです。

良い点
他の方も書いてますが、ガンダム世界の機体に乗れるだけ本当にそれだけです

悪い点
バランスも最悪で世界観とかなし、イベントをやってもイベントアイテムを激絞りにして廃プレイヤー以外は満足に楽しめなかったり、そして課金ユーザーのことは何も考えないで
無課金層にも課金機体やチケット類ばら撒き、通常の課金ユーザーより良い機体と課金改造した機体に乗ってるとか茶飯事、しまいには片方の陣営にだけ大量に課金アイテムばら撒く始末
そして動作面では謎のフリーズ現象が起きたり、グラフィックボードが過負荷状態になるほど重くないのに無駄にゲームの動作がアプデのたびにどんどん重くなり
強制切断、ラグ、マップの地形にスタック等、、、もう例を上げたらきりが無いくらい色々とあります

ガンダムに乗れる!とか思って始めようと思っている方は正直辞めといたほうがいいかもしれません、課金がちゃにいくらでもつぎ込める!って人意外だとはっきり言って辛いです

プレイ期間:半年2013/07/24

ジオゲーとかインフレとかは他の方も言ってるんで割愛
以前「運営はNPCをいれてる」とか「気に入らないユーザーのマッチングを弄ってる」という投稿を目にして「いやいや流石にそれはあり得ないでしょw」とか下手くその言い訳だと思ってました(その投稿をした人には今は疑ってごめんの気持ちでいっぱいです)
ジオゲー云々のことについて運営に意見のメールをしたあたりです。佐官でした。
明らかに味方の動きがおかしい。防衛に湧かない、刺さらないってハッキリしているところに特攻、その後ずーっと続きみるみる中尉まで。その後もずーっとそんな試合が続きます。
個人戦績は基本的に悪くないです。でもそれでも毎回50とか調子が悪かったり勝とうと足掻くとポイントもゲロマズになりガッツリ下がる。運営にマッチングのおかしさを指摘したところ時間などによってそういう戦力差になる可能性もありますとのこと。

日を改めました。時間帯もずらしました。変わりません。
そして見てしまいました。偶然味方拠点の近くにいる時にカメラを思い切り振り返った瞬間そこにリポップしてきた敵。

ラグとかじゃありません。そこに湧いた瞬間攻撃してきました。普通にプレイしていれば死角です。
不思議だったんですよ。クリアリングしてるのに裏を取られまくったり明らかに味方側に引いたときに後方の味方と自分の間に敵がいたりすることが多くて。

つまり、そういう事だったんですよ。

皆さん、運営の勝敗操作や個人攻撃は都市伝説やプレイヤーの言い訳じゃありません。
こんなクソゲーやめましょう。
ストレスしかないし、運営の機嫌を損ねるとゲームにすらなりません。気をつけましょう。

プレイ期間:1週間未満2017/06/12

とりあえず、言いたいのは
こんな低俗で幼稚なゲームもどきを商品にしてバンナムは恥ずかしくないの?

※マッチングレートが機能してないので、初心者狩りし放題です。※
 間違っても新規で始めないようにね!


どう見てもボダブレの劣化コピーですし。見た目だけパクったからか本拠点が珍妙な見た目になってます。

バランスは酷いもので、兵科間での連携や駆け引き要素はほぼ無し。
単に 強 い 武 器 をぶちこんで 相 手 を 溶 か す だ け。

極太のビームを撃つガーベラテトラや、なぜかバリアを張るジオなど
原作をアレンジしたのではなく、ただやりたかったモノにガンダムの皮だけ被せただけ。

やたらとPCのスペックを要求する仕様。私のPCそれなりのグラボ積んでるんですけど夏場はプレイできないくらい温度上昇します。

まともに戦える機体を沼ガチャ(最低保障なしのガチャ)で揃えるのに軽く5万は飛ぶので
悪いことは言わないのでそのお金でPS4買って、一緒に「ホンモノ」のボダブレやりましょ。

プレイ期間:1ヶ月2018/01/12

いつまで接待ゲームをさせられるのか?

バンダイナムコ無能さん

いい加減にまともなマッチングを作ってください。10戦10敗とかありえないでしょ。大将から落ちてもすぐに戻れるので階級は気にしませんが、一方的にやられるのは如何なものかと思いますよ?その結果がこの接続人数の大幅減じゃないですか?さらに適当に撃つだけでその範囲が丸焼けになり一瞬で死ぬ爆発ゲームとかユーザなめてませんか?やってる方も楽しくなければやられる方はとても楽しくない。その傲慢な守銭奴の厚い顔なんとかせいや!

プレイ期間:1年以上2017/07/03

仕事がいい加減すぎます。

ゲーム開発でご飯を食べているとは思えないほど仕事が粗雑です。「商品」としてゲームを作っているという感覚が無いのではないでしょうか。
ここの開発のヘッドロックという企業は一切のテストプレイをしていないようです。
勿論、告知では「テスターを増やしてデバックを入念に」なんて綺麗事を言っていますが
このガンダムオンラインというゲームを半年以上プレイしてきて確信しました。
デバックを2,3回やればすぐにわかるようなバグを平気で残して、定期メンテナンスのたびに毎回毎回緊急メンテナンスを繰り返す。それがさも当たり前のようになっているのはゲーム開発を生業にしている企業としては異常としか言えません。

新機体の実装でも何の考えもなく「こんなもんでいいや」といい加減に性能を設定するものだからゲームバランスが滅茶苦茶です。コンテンツも情熱もなく製作しているなんの面白みもないものばかり。報酬も余りにも少なすぎます。戦闘を行うことでゲーム内の通貨を得られるシステムですが20分の戦闘で得られる金額は精々1000マネー前後。一つの機体を製作するのに40000マネー程度かかり、強化するのにはその倍以上はかかります。プレイしている側のことは一切考慮できない企業なのでしょう。
お金の貯められそうなイベントを開催しても、そもそもイベントの目玉であるイベントアイテムの出現量を思い切り絞っているために結局は大してお金を貯めることもできません。

ゲームの内容がつまらないということだけならまだしも、何ヶ月前から言われているクライアントの脆弱性を全く直す気がない、あるいは技術不足でできないのかもしれませんが今でもプレイしていてクライアントが不正終了する、応答停止状態になることが頻繁にあります。それを運営開発に問い合わせたところ「あなたのPCがスペック不足だからそうなるんだ」という返答がきました。当方のPCは開発の指定する推奨環境を満たし回線も良好ですし、同じ症状を訴えている人も大勢いますが平然とこのような対応をしてきます。

ガンダムが好きでプレイしてきました。今までの体制を変革すると謳った大型アップデートact2にも最後の期待を持って一ヶ月プレイしてみました。
しかし、ほとほと呆れました。
もうヘッドロックにはゲーム開発に関わらないでほしいです。

プレイ期間:半年2013/08/29

ラグ判定が酷過ぎて・・・

ゲーム性どうのって以前にさん

ゲーム性どうのこうのよりも、アクション対戦ゲームってレベルじゃねーよっていうラグ判定
格闘武器の三倍の距離まで離れてても斬られる オブジェクトの裏に逃げて相手を引っ掛けても斬られる
当たったらダウンする威力のバズーカを直撃させてものけぞりすらしない、空中で直撃させても落ちない
近距離でよけたバズーカが、地面に向けて撃ってもいないのに何故か直撃判定を受ける
格闘やバズーカでダウンしたらほぼ即死なこのゲームでいろいろ致命的
バンナムさん・・・”バンダイナムコ”オンラインってって冠してるゲームでこれはさすがにないよ・・・(´・ω・`)RPGなら許せるけど、アクションゲームでこれはないわってレベルなので評価は1

プレイ期間:1年以上2014/01/14

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,537 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!