国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

ガンダム作品が世界中から愛されなければ・・・

ドム君さん

俺はガンダムのアニメ作品ですごく気に入ってる作品もある
このゲームをやり続けてた人はおそらくガンダムアニメ作品を
全部とは言わないが少なくとも知ってる人達だろう
ガンダムアニメ作品は日本を含めアジアでは人気で知名度もある
しかしガンダムアニメ作品は世界で見た時の知名度はまだ低い
俺はこのガンダムオンラインというゲームを
世界中の人にやらせた時にどういう反応をするのかが知りたい所だね

プレイ期間:1年以上2024/10/29

他のレビューもチェックしよう!

今ガンオンにおいて、かなりの問題にされてるジ・Oという機体に関して言いたい事がある。まず最初にジ・Oという機体は原作では宇宙世紀において、かなり強い機体とされてる機体です。そしてこのガンダムオンラインと言うゲームでのジ・Oも今かなりの存在感をもってる機体です(戦局がジ・Oで変わってしまうほどの影響がある機体)でガンオンにおいてのジ・Oの強さって覚醒が出来る事なのね、でもこいつを使ってて思った事がありそれを言わせてもらうとジ・Oの強さ=覚醒なんだけど、この覚醒中にビームライフルを使えないという仕様になっている、これはどう考えてもおかしいと思った。ジ・Oは戦局に大きく左右される機体とされているが、使っていておもしろい機体ではなく、それはたぶん覚醒中にビームライフルを使えない事だと思っているんだ。

プレイ期間:1年以上2017/02/05

長い間このゲームしましたが、今回のアップデートで完全に終了かなw
今までいろいろと仕様変更し右往左往してくださいました。結局のところ偏りの激しい一貫性のないオンラインゲームでした。1stガンダムファンとしてはもう何も言うことはありません。
このゲームはすでにガンダムゲームではありません。いっそロボットゲーム何でもありオンラインに変えてみてはいかがでしょうかw
いつかこの運営がものすごく後悔することを期待しますw
ガンダムにすがりついてくださいバンダイナムコさんw
ps:ポイント0ptがないため1ptにしておりますw

プレイ期間:2017/08/24

タイトルの通り連邦優遇や贔屓がひどすぎる連邦の連隊は修正せずジオンのみに修正入れる。機体も百式もともと強いのに更に強化、ザクⅠより弱いキュベレイは強化入っても最弱レベル。大規模の勢力ゲージは連邦が相当勝ってるはずなのになぜか拮抗するという偽装。実際のゲージは連邦が70%はある。

プレイ期間:1年以上2016/02/09

さっさと終われクソゲー

オールドタイプさん

いつまでやってんだこのゲーム。

マップは使いまわし・人は減る一方・機体バランス崩壊・マッチング崩壊
特にマップに関しては最悪。
配信するマップも片方の陣営が不利なマップばかりを集めて入れ込んだり、マイナーチェンジでクソマップ化を促進しているようにも見える。

マッチングもゴミ・マップもゴミでは対戦ゲーとしてもう詰んでるだろ。
やってるやつらはもはや基地外だけ。

こんなくだらないゴミゲーやってる暇があるなら他のことやったほうがいい。

ガンダムというブランドを著しく汚しているバンナムには、さっさと運営から手を引いて二度とかかわらないでほしい。

プレイ期間:1年以上2015/11/08

うに

uniさん

万能長射程高機動強襲機体ジーラインライトアーマーが出てからというもの
ジオン連邦のKD比率が酷い事に・・・
ジオン1に対して連邦3・・・酷いときには連邦5とか7のときも
なぜなら、ジーラインLAは相手の弾が届かないところから一方的に攻撃できるのです
しかし、以前は逆にケンプファーが高機動超火力でもって、あらゆる機体を瞬殺していました
そして、その前はナパームという高火力兵器を追加されたガンダムが一方的な・・・

当然ですが、シーソーが傾く度に、火力、スピード、射程がインフレしており
その時々のバランスブレイカー以外の機体はただのゴミに。
次第次第に古い機体が戦場から消えていくのなら納得もいきますが、これではね・・・

アレックスケンプファーが登場した大型アップデートで、一時的にプレイ人口が盛り返しましたが、
あまりのインフレぶりで直ぐにまた過疎化、ジーラインLAの登場で持ち直すかと思いきや
一気に過疎化が進行。
そりゃそうですよね、最新機体を持ってないと、
戦っても味方の最新機体の後ろで何も出来ない、敵の最新機体に出くわせば狩られるだけ、
敵の旧式と戦おうにも、そういう敵も敵の最新機の後方で指をくわえてるしかない・・・

何万円もかけた人だけが楽しめる、それ以下は餌・・・餌は減る一方ですよね

プレイ期間:1年以上2014/07/23

毎度ながら

  さん

新マップが出ます
新機体が出ます

大型アップデートといっても新要素はこれだけ
大型?

ゴミ武器を強化します
全体的にインフレさせます
公式チートを潰します?
地上ではずっこけなくします(格闘でも単発では転ばない)
ただし、ガンキャ系は遠距離からダウンとれます
重撃機体が体感できないレベルで動きやすくなります
クソマッチングを、別のクソマッチングに切り替えます(不具合が3ヶ月ほど続きます)

メインは、こういう放置していた苦情にタッチしたというアピール
地味な上に、マイナス面にたいするアプローチばかり
それも満足に出来るものは何一つない確証つき

大規模なてこ入れでは在るけど、ユーザーが期待する大型アップデートって
いままで頑なに怠けて放置してた処理を、まとめてやった風を装いますよって事ではないよね?


集金の邪魔になるので無料ガチャを潰して、課金しない初心者を閉め出しますってのもありましたね
デッキ組みたければ初期機体でも課金で買って下さいだそうです
もしくはエサ確定の無特性銀図初期機体で、課金者へ数百戦の接待ノルマをこなせと言うことだそうです

なりふり構ってられないくらい、金に困りだしたのかな

プレイ期間:1年以上2015/08/20

ひどい。とにかくひどい。何もかも。

ここまで酷いと文句のつけようがない。
現状どんな運営でも開発でもこのゲームを根本的に快適に
いい対戦だったという言葉を聞けるようにすることは100%無理。

開発と運営は契約社員の負け組み連中の寄せ集めwww
こんなゲームしか造れないからお前ら負け組みなんだよと
自ら晒す馬鹿集団化している。


とにかく、修正というものがネガティブイベントばかり

MSが強い!→じゃ弱くしよう。
レースすぎる!→じゃコンテナと金網置こう。
過疎ってきた!→ガチャの確立緩くして、EXガチャでひとまずばら撒こう。

サルでも出来るぞ?運営よ?開発よ?こんな低レベルな案件。

もうゲーム内はどんなてこ入れしてもジオンは負けの一途。勝ててる部屋以外は
ほぼ8割連邦勝ち部屋。性能差が開きすぎて意味不明。そもそも絆の際にあれだけ
ノウハウがあったにもかかわらずここまでひどい状況にできたことがすごい。

よっぽど金に目が眩んだのだろうなどう見ても。

両陣営やってるが、ジオン側では勝てる気がしない。
まぁ最近飾りの将官左官が増えたの理由だが・・・・。


プレイ期間:半年2013/06/07

スタンハメ殺しだけ

スタンハメ殺しだけさん

スタンでハメ殺しするだけのゴミゲ
受け身も何もなし

駆け引きとか何もなし
ゲームというよりただの
脳死作業

スタンでハメ殺しするだけのゴミゲ
受け身も何もなし

駆け引きとか何もなし
ゲームというよりただの
脳死作業

スタンでハメ殺しするだけのゴミゲ
受け身も何もなし

駆け引きとか何もなし
ゲームというよりただの
脳死作業

プレイ期間:1週間未満2019/03/28

統合整備計画によって史上最大のクソゲーからそこそこ遊べるゲームへと変化したガンダムオンライン。プレイヤースキルと重課金による能力差から幾分か解放されバズーカ1強時代は終わった古参の誰もが知る産廃機体達もダウンポイントの追加によって十分遊べる範囲内に収まっている。開始当初からある連邦ジオンのヒットボックス差も協力プレイが必要な環境になったことでそこまで重要ではなくなっている。協力プレイを行うための必須武器とは何だろう?と疑問に持つ人もいるだろう。それはマシンガン、頭部バルカン、ビームライフルである。これによって味方とともに撃破を狙う環境へと変わったことで金設計図やプレイヤースキルが重要視される環境はほぼ無くなった。細かいところをあげればキリがないガンダムオンラインではあるが開始当初からのクソゲーたる由縁はなくなったに等しい。
ただし以前として勝つために必要な機体というのは必ず存在する。それはジ・Oである。
以前のようにむやみに暴れまわってひき殺される環境はなくなったものの(今では簡単に止められるので轢かれる方が迂闊)拠点攻撃や突撃の狼煙役として最重要な機体なのは健在。こればかりは課金して手に入れる必要がある。
ガンダムオンラインはネットゲームである。十分に遊ぶ為には課金が必要だしPCもそれなりにしなければいけない。他のゲームと比較してここが違うと騒ぎ立てるならプレイしないのが賢明だろう。だがガンダムが好きなら今やるべきではないかと思う

プレイ期間:1年以上2016/12/05

バランスは崩壊してしまってて、もうどうにもならない状態です。
おかげで、どんどんプレイヤー激減中。
ゲームとしては楽しいんだけど、一部の機体が強すぎて
その機体が6~7機拠点を目指すだけで、どうにもならないでしょうね。
有名なのが、フレッド機といういわゆるフレピクというMSです。
つい前までは、ナハトという機体を脅威的な機体ではありました。
フレナハって言葉があるくらい、この二機を上手く使えて拠点を
殴る陣営が勝つゲーム展開ばかりです。尉官佐官は知りませんが・・・。
しかし、最近ではナハトの翼が運営に取られてしまって、前ほど
拠点殴りができなくなりました。運営さんの必殺ネガ対策です。
この必殺ネガ対策をやられてしまうと、一気にバランスが崩れてしまいます。
もちろん、ジオン優遇!連邦優遇!など自分は言うつもりもないですが
このゲームの勝ち負けが見れるゲージを見てると運営の破壊力を知る
ことができます。現在のゲージは、昔の仕様とは違い、尉官佐官の
勝負にはまったく関係ありません。将官と言われる上の階級のみで
変化します。それが一気に片方の陣営へ傾くということは、敵陣営は
恐らくまったく勝ててないわけです。2月後半くらいまでは、お互い
良い勝負してましたが、対策でこうも一方的なゲージを見てしまうと運営の
やり方にも、かなりの問題があるのではないかと思います。
レビュー見てて理解できると思いますが、プレイヤーも民度というものがちょっと低い人が多いです。そういう人をゲーム内やレビュー内で見ても
無視してあげてください。関わるとかなりしつこいです。

・運営へ対策してほしいとこ
1連帯という行為で勝ち続けてる方々の対処
これは、不正ではないかもしれませんが
勝ち続けることによって、ランキングなど
アイテムが獲得できます。連帯は高階級で
固めてくる方々が多いので、まず野良では勝てません。

2フレッド・ナハトの空中格闘を無くす。
まずは、ここからだと思います。
運営は、拠点の防衛機能で対策しようとしてますが
全然対策にすらなってません。的外れもいいとこです。
まず、運営側が高階級でプレイしてみるといいです。
理解できると思います。
それだけ、この二機はこのゲームに合わない動きをします。
これも、高階級でプレイすれば理解できると思います。

プレイ期間:半年2015/04/14

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,539 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!