国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

イライラするぜ

☆ノリ☆さん

ジオンで戦っているとストレスたまりまくり。
格闘はもはや格闘でなく、こちらは何度もヒットさせてても相手は倒れず、逆に連邦のビームサーベルにふれただけでこちらの機体は破壊される。ジオン側の優秀な兵隊は引退もしくは連邦に寝返り、残った人もバラバラで集団行動はしない。
さらにポイントによる階級制度があるが、マイナスポイントが続くと階級が下がる。(当然やる気も下がる)
ジオンと連邦の機体のバランスは元々連邦優位だったが、最近は優位なんてモンじゃなく大人と子供くらいの差があり、もはやイジメの域に達してる。
ゲルググが使えると言われているが、ジオン機体の中では使えるというレベル。
ビームサーベルにふれるとみんな持っていかれるんだから。

プレイ期間:3ヶ月2013/05/31

他のレビューもチェックしよう!

接続人数について

たか(イーガーディアン)さん

確かに両サーバー合わせれば1万人超えているでしょうが、それは
土曜日、日曜の22時などのピーク時のみですね。
最近3ヶ月で一番人数が多かったのがトーナメントエントリー時である
私がスクリーンショットして証拠がある、一番接続人数が多かった時間で
2015年11月14日20時10分頃で6801人(シャングリラサーバー)
15日同じ時間頃で7503人(同じサーバー)

2015年10月28日11時15分 昼間で1173人(Sサーバー)という驚きの少なさ。
これが普段の状況です。1000人以下は珍しくありません。
スクリーンショットの証拠が無いのですが、朝5時や6時くらいだと
Sサーバーで500人台らしいです。ガンオン終了は近いですね。

プレイ期間:1年以上2015/12/07

↓↓↓ガンダムオンラインをプレイした事がないのに何で意見書いてんだよ?意味が分からん?プレイした事について感想を書き込む場だぞ、頭がおかしんとちがうか~、運営がわざと書き込みして評価を上げているのか、もしそうだとしたら糞以下だな~

プレイ期間:1年以上2015/02/28

とにかく運営が底辺

デイトナさん

ここの運営はこれまで書かれていた酷評通りだと思いました。全く擁護できる部分がありません。さらに言うと、ここの運営は先見の明 が無いのにも関わらず見切り発車的なアップデートをするので、運営がバランス調整と称するものを行うと大きく勢力ゲージが傾くという状況がおきます。

しかもアップデート後に一瞬にして大きく勢力ゲージに差が出ても一週間以上放置し何のアナウンスもされません。この事から、運営はアップデート後の状況を確認するという根本的な事をしているかも疑わしいです。

プレイヤーに関しては色んなプレイスタイルがあるし廃人はどのゲームにも居るので一瞬で撃墜されようが一時的に顔が真っ赤になるだけでとやかく言う事はありませんが、とにかく自己満足アップデートを繰り返し、お詫びさえ配布すれば事が収まると考えている運営だけは底辺だと感じました。

ガンダムを題材にしたゲームでなければ確実にサービス終了していてもおかしくない状況ですので、運営はガンダムを生み出してくれた先人に感謝ししてもしきれないと思います。

プレイ期間:1年以上2014/02/07

楽しいよ?

C・W・ニコルさん

メインはジオンでプレイしています。あまりガンダムに詳しくないのですが楽しませてもらっています。

確かに両軍ともやるとジオン機体の方が弱い気がしますが、見た目が個性的なので愛着が沸きます。それでいいと思ってます。

課金に関してはしてないので分かりませんが、ある程度上手い人が上を目指すには強い機体が必要なんでしょうが佐官と尉官をうろちょろしてる自分には必要ないと思っています。お金使わないで遊んで運営さんごめんなさい。

プレイ人数が少なくなってしまうと待機時間が長くなってしまうので新規さんが増えるようなキャンペーンをもっとやってくれる事を望みます。

自分が楽しんでいるゲームの評価がこんなに低いのかとびっくりしました。口コミにある酷評の多くが自分の思い通りにならない事を書いてるんだと思いますが、ゲームだけの話なら面白いですよ?

プレイ期間:1年以上2017/03/26

チートの温床

くそげムニエルさん

読んで字の通りです。
ノーダメージ、威力盛り盛り、壁抜け攻撃、透過
最低でもこのくらいは用意してないとまともに遊べません。
対策されないし通報しても放置ってことは裏でツール販売業者と繋がってるんじゃないの?

プレイ期間:半年2015/07/16

無題

ぽあらさん

ついに、最強機体のジオンのグフカスを課金、無課金関係なく戦闘報酬で配り
はじめた。おかげでこのゲームの命もわずかだろう。

連邦でも同じように半壊れ機体の陸ガン、ジムへを同じように配りだした。
おかげでもはや2ヶ月前の状況とは違い、崩壊したゲームしか残っていない。

たぶんバンナムは目標の金額を集めきったのだろう。課金する馬鹿のおかげで
ほくほくです。

バランス問題はこれで帳消しというわけでもなく、やはり原作無視のむちゃくちゃな
グフカスの性能にストレスはマックス。

システムは今以上に今後詐欺レベルになることが予想される。

バンナムを訴えるなら今しかない!

プレイ期間:3ヶ月2013/04/05

やる価値なし

運営さん

名前を借りただけの札束で殴りあうゲームです。
ジオンは特攻奇襲に強化されており、開幕拠点撃破がきまるとほぼ勝ちが確定します。

連邦は装甲強化で1対1での戦闘において優位にたてますが、イフリートといったジオンの高軌道格闘機には歯が立ちません。ピクシーといった格闘機もありますが機動力で負けているため死んでいるのをよくみかけます。

MAPも島など鉱山のほか市街戦などありますが奇襲からの防衛が成立しれしまっていることから時間を無駄にする戦場が多くあります。
なお、待機時間()なども存在し戦闘ルームに入ってから3分ほどまたされます。(参戦待機ルームでも待機することになります)

今から始める人にはおすすめしません。洋ゲーをしたほうが楽しめます

プレイ期間:1年以上2015/05/02

まずチート、マクロが多すぎる 一応 お粗末ながらの検知システムはあるものの 表面上運営として何か取り組みを行っているという主張材料でアピールお飾りに過ぎなく 検知から外れてさえいれば、それ以上の対応はなく 何ら措置をとられる事はない 好き放題できる 少しPLAYしていれば、すぐ実感できると思う
課金で現金をつぎ込んでいくら機体を強化しても、チート、マクロに対してほとんど意味がなく 冷静に考えれば設定そのもが崩壊しており極端な事でいえば課金そのものが詐欺と同じようなもの 運営も漠然と思いつきですっ飛んだ設定の機体を登場させたり 全く数える事のできないバランス調整を毎週繰り返し その結果はちゃめちゃなゲーム設定となっており ユーザー数は、明らかに激減しており あげくの果てにはNPCを参戦させ(同じルート、同じ箇所を永遠とたどるなど全く人為的な操作がない)参加人数を偽る行為をやってしまっており(この時点でマッチングがデタラメになっている) そのうち 社会的観点で運営手法、管理、そのものが世間から問題視され指摘を受けると思う

プレイ期間:1年以上2015/08/24

クソゲーすぎる

うーんこのさん

チート対策まったくしてねーじゃねーかwwwww
無敵はうじゃうじゃいるし、マクロなんてあって当たり前
いくらなんでも対戦ゲームでこれはマズくないっスか?

あ、もう書くことないです
ヘンな動きするMS眺めて飽きたから辞めます

プレイ期間:1週間未満2016/11/16

課金はしなくていい

マカオさん

一年やってきた者としての感想です
いい点
・50vs50という他のゲームにはない大人数での対戦、このゲームの魅力の7割はこれになる
・好きなMSに乗れる、この点はキャラゲーに似たものを感じる
・一応無料、課金ゲーとよく言われているが月額制などではない
悪い点
・高スペックのPCでなければやるのが難しい
・変な人が多い(口が悪いなどではなく気味が悪いタイプ)
・階級制度の存在
一年普通に続けられる程度の面白さはあります、自分はこれが一番最初にやったネトゲだったからかかなりはまりました、課金はしなくてもいいですね、しなくても充分戦えます。昔は課金しないとまともに戦えませんでしたが、今は余程下手でもない限り大丈夫でしょう

課金機体が弱体化されてゴミになるなどの意見をよく聞きますが最近特定の機体が弱体化されてごみになったことありましたっけ?昔はよくありましたけど

プレイ期間:1年以上2014/12/19

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,536 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!