最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
おかしいでしょ
tnks氏寝さん
これまでここで書かれた内容と重複する部分もあるけど、
自分なりにおかしいと思ったことを挙げてみる
・今回の夏イベ、過去最強/最凶と言われており、実際難易度は過去最高だが、
その割りには、報酬がロクな装備を持って来ないカス駆逐艦が多い
・ラスボス戦で決戦支援艦隊を出すと、なぜかラスボスまで行かず、
途中で大破撤退、或いは羅針盤が逸れてラスボスまでいかなくなる傾向にある
・味方の主力である戦艦はなぜか敵のカス駆逐艦ばかり狙い、
敵の戦艦は味方の主力艦を集中して狙う
・夜戦装備を施した艦はなぜか昼戦で狙われ易く、
夜戦時にはボロボロ状態のことが多い
・制空権を取っても弾着カットインが一回も発動しない
・クエストにチェックを入れて出撃すると、そのクエストをクリア出来ない
方向に逸らされる傾向にある(例えば輸送艦や空母任務など)
・サーバーがパンクして通信不能になり、不能になる直前に行った建造や改修が
なかったことにされ、しかしその為に消費した資源やアイテムは帰って来ない
。この件に対する運営からのお詫びの報酬は、今まで見たことがない
他にも挙げて行けばキリがないが、この辺で止めときます。
まあ今回のイベントで止めてく人間は沢山出るでしょうね。
プレイ期間:1年以上2015/09/05
他のレビューもチェックしよう!
惰性プレイヤーさん
昨今、無料でプレイできるゲームも増えている中、このゲームは実質課金しなければ続ける事ができません。
新たに追加されるキャラを入手するにはイベントのクリアが必須となりますが、このイベントは特定のキャラを所持していないとクリアする事ができません。
ユーザーが全キャラを所持している事が前提で作られているのです。
全キャラを所持する為には所持枠の拡張が必要であり、その為には3万円程度の課金が必須となります。
良心的なゲームではキャラが増えれば、ある程度無料で所持枠を増やしてくれますが、このゲームは絶対に無料で枠を増やしてくれることはありません。
ゲーム運営もボランティアではないので、課金を強要することは悪いこととは思いません。
課金したお金でゲームの改善や保守作業をしてもらえれば文句はありません。
しかし、艦これというゲームは、課金されたお金をゲームの改善には使わないのです。
イベントは年にたったの4回だけ。
5年経っても何の進化もしない単調な運ゲーム。
何の改善もされない使いにくいUI。
サポート業務は放棄。投稿フォームから質問しても一切回答がきません。
では、課金したお金が何に使われるかといえば、
運営の豪遊費と、極少数のユーザーだけに向けた悪ふざけリアルイベントに使われます。
今更、こんなゲームを始めようと思う方もいないと思いますが、
もし始めるならお金をドブに捨てるつもりで始めてください。
あ、ゲーム自体は、ストレスが溜まるだけのクソゲーです。
必死に擁護しているレビューもありますが、ゲームが面白いとは一言も書いてないのが笑えます。prprするゲームらしいですよ。
プレイ期間:1年以上2019/02/18
ww2さん
向き不向きがはっきりするゲーム。
レビューが二極化するのも致し方なし。
登場するキャラクターが第二次世界大戦の軍艦で、一人一人に史実という濃い背景があり、気に入ったキャラクターの史実を調べるだけでも結構楽しめる。
史実はキャラクターを強力にサポートし、このゲームがキャラゲーとして成り立っている最たる部分は史実によるところが大きく、感情移入を容易にしている。
それに対して、このゲームにはストーリーというものがなく、プレイするユーザーの画面で起こりうることそのものが艦これにおけるストーリーとなる。
これに運ゲーの要素が足され、それは時に劇的な勝利をもたらし、時にありえないと思えるような敗北をも生む。
その印象が強ければ強いほど記憶には残る。
プレイを継続してる以上はこの積み重ねであり、育てたキャラクターたちと作っていく物語が楽しいと思えるなら間違いなく良作になる。
プレイ期間:1年以上2015/09/17
ですとろいさん
↓のレビューは読めば読むほど笑える。
だって、真実が一つも書かれてないからな。
「鈴鹿サーキットでございます」さんは格が違うわw
内部破壊なんて言葉使っているけど、実際は違法ツール使って運営困らせてる俺カッケーって自分で思っているだけのただのイキリ。
プレイしている人間にとってはただの害虫である。
戦略なんで1㍉もないし、達成感の前にストレスが爆発する。
今回のイベントでの引退騒動もそれが原因。
ソースコードの一件も艦これプレイヤーが関わっているし、「鈴鹿サーキットでございます」さんは艦これよりも他のゲームに夢中になっているみたいだしこれだけ見ても艦これは無価値てはっきりわかんだね。
犯罪者や「鈴鹿サーキットでございます」さんみたいな艦豚崩れと思われてしまうから、艦これをプレイするのはやめようね
プレイ期間:1年以上2021/02/04
武蔵大好きさん
艦これ初めて半年になったのでレビューを書いてみます。
キャラクターが可愛いです。武蔵イズマイエンジェル。
BGMのできは良いのか悪いのかわからない? 背景音楽として聴くのでうるさい部類だと思ってる。
戦闘のシステムは改修してほしいです。ストレスしか溜まらん。
ゲームテンポはこれでいいと思う。兵站管理は好き。戦闘のテンポは倍速機能が欲しい。
シュミレーションゲームとして見たら×。キャラゲーなら〇だと思う。
不満点があるのと好きな点があるので評価は3で。
ここから先書いていくことなのですが誰か運営さんに要望として送っていただけませんか?
次イベもやりたいのですが、運営さんのご不興を買って乱数操作され酷い結果になったなどの報告も聞いたので。
・轟沈システムなくしてほしい
まず自分のなかで艦これはキャラゲーです。可愛い艦娘たちが敵を倒すゲームだと思ってます。そのキ艦娘が「死亡」するようなシステムはなくしてほしい。大破進撃とかプレイヤーの不注意とかの轟沈の原因はあるでしょうがだったら「轟沈」というシステム自体取り除いてほしい。好きなキャラが死んで誰が喜ぶというのか。
・戦略シュミレーションゲームというジャンルタイトルから戦略を取り除いてほしい。
戦略を立てる要素が微塵もないので。
・艦娘一人一人に作戦を出したい
某ドラゴンなクエストのゲームよろしく大まかでもいいから艦娘一人一人指示が出したい。戦闘に関して一切作戦たてられないのでは提督=プレイヤーいらないと思う。
・戦闘海域マップで進行方向を選べるようにしてほしい
羅針盤で方向が左右されるのではなく、プレイヤーが任意で選べるようにしてほしい。というより羅針盤って方位示す道具であって回すものじゃないよね・・・
最後になりますが私は艦これは好きです。でも艦これの戦闘システムは嫌いです。けれども艦これのキャラクターは大好きです。どうか戦闘システムが改修されて戦闘システムが「嫌い」から「好き」になり、艦これが「大好き」になれるように祈っております。
・・・最近祈ってばっかだな。
次イベに戦々恐々している半年提督
プレイ期間:半年2017/11/11
やっと限定グラ来たかさん
少々熱くなってしまい評価を5にしてしまいました
削除は出来ないようなので再投稿します
今回のメンテで長らく音沙汰が無かったショボン氏の担当する「伊8」にクリスマスグラが実装されたがそれがあまりに酷い
中破グラでは申し訳程度の布と紐で構成された非常にきわどい水着か下着かわからないような服を広げて狼狽する絵に変わってしまう
こんな絵が公式から供給されたら界隈の8の扱いがどうなるかわからないものか?
二次創作やら掲示板は「エロい」だ「スケベ」だので盛り上がるかもしれないが元々のファンはどうなるのか、そもそもこれらの言葉を並べている連中をファンと呼ぶべきなのか、純粋にキャラを愛していた者はファンではないとでもいうのか!?
そんな目で見ていなかった自分はファンじゃないとでも言いたいのかよ!?
(伊8は元々ゲーム内では決してそういうキャラではないしダメージが蓄積されると服が破れるシステムではあるがだからそのキャラが変態、スケベとはならない)
同じような風評被害が完全に根付いてしまった浜風や鹿島、形は違えど風評被害がメディアミックスやゲーム内にまで適用されてしまったキャラもたくさんいる
公式がキャラを小馬鹿にする、風評被害の餌を供給する方向性には付き合ってられない3年越しの運営からの裏切りは引退する理由には十分だろう
長らくゲーム内に追加要素がないキャラのファンはくれぐれもご注意を
プレイ期間:半年2017/12/23
てとくさん
評価点は発想、絵、声優、無課金でも遊びやすい
問題点は運ゲー要素
そして最近は評価点を崩し、問題点を更に悪化させている有様です
最近のキャラのセリフは長いことが多く、他のセリフと重なったり最後まで聴けないことが増えてしまいました
そして人が触れやすかった理由でもあるだろう、無課金でも遊びやすい点ですが
課金アイテムが増えたことで崩れそうです
そもそもこのゲームには石がなく、枠拡張は課金必須
キャラを揃えるにはむしろ課金が絶対です
枠拡張は裏切らないし、キャラは一切無課金で手に入ることを考えれば良心的ですが
最後に、問題点の改悪です
運ゲーで戦略性もないのに、運営が評価点以外も好評だと勘違いしたと思われても仕方ないレベルで改悪化していきました
敵のインフレに対し、味方のインフレは厳しい条件付き
改二に設計図が必要なことや、一部装備がレアなキャラの出し惜しみ(今イベでようやくドロップ)等です
そしてキャラゲーなのに年々レアキャラの手に入れにくさが悪化と
運営の打つ手打つ手がほとんど裏目に出ている気さえします
他の方も大体同じこと言っていたと思いますし、細かく挙げるとキリがないので最後に一つ
信者とアンチの煽り合戦に惑わされないでください
プレイ期間:1年以上2015/11/25
くまねこさん
コレクションゲームにRPG要素が少々付属したゲーム。
基本無料のアイテム課金。
二次大戦の艦船を擬人化した、艦娘を集めて戦い抜く話です。
MAPを羅針盤と言われるルーレットを使いランダムに移動して移動先の敵と最大6vs6で戦います。
課金要素は、HP回復のドック、倉庫、各資源、即修理用の資材、轟沈防止用装備など。
基本課金不要です。
艦娘は敵を倒した後に入手か、建造で入手できます。
敵を倒す方は、場所ごとに入手できる艦娘がある程度決まっています。
その為、一部の艦娘の入手難易度が高くなっていたりしています。
それでも入手したい場合は、建造か大型建造になるのですが
これも資源量に見合わない確率でしか入手できません。
資源は時間経過で少しずつ入手できますが、他にもクエスト報酬、遠征、出撃時のマス収入などでも少しですが稼ぐことができます。
良い点
・課金が強さに直結しないので気楽に楽しめる
・対人要素がほぼ皆無なので、一人でも楽しめます
・入手困難な艦娘=強い ではないので、レア収集に追われることがない
悪い点
・HPが減ったときの修理がLv比例で長くかかるので、育てるほど暇になる
・特に大型建造のバランスが悪く、大量の資源消費を要求される割に欲しい船は出ない
・イベントが長期INを強いるような、暇人向けが多く楽しめない
・強さの数値が曖昧で、装備や運要素が大きすぎる。
ゲーム通貨を売るよりも、ゲーム関連の商品を売って儲けようと考えた作品との事です。
その為、色々な関連グッズの存在が見受けられます。
しかし、ゲーム内でも大型建造やケッコンカッコカリのような、課金誘導型のシステム実装が多くなっているので、ゲーム内でも儲けようとしていると思われます。
ケッコンカッコカリ=最高Lv99までの艦娘を150Lvまで育てることができるシステム。
ただし、1回に1隻ずつで、2隻目からは700円必須。
最後までお読みいただきありがとうございました。
プレイ期間:半年2014/03/18
ナイオワさん
美点
・自分のペースでプレイできる
・円滑に進めるために微課金は推奨されるがその後の課金要素がほぼ皆無
・ゲーム進行は史実ネタが多く二次展開のためシナリオを必要としない
・キャラが可愛いので黙ってても薄い本が大量生産された
・他のゲームをしながらプレイできまる
・運営は外部コラボで収益を上げているらしく、なおかつ引き篭もりがちな提督を外に連れ出そうとしている
・脱衣麻雀
欠点
・1から10まで運で構成されているようなゲームで理不尽さを体感できるストレスメーカー
運ゲーがインフレする事によって、一部の人には耐え難いゲームと化している
・課金の代わりに作業時間を必要とし時間をかけないと強くなれない
1回の出撃に10分程度の時間が必要になり、「掘り」行為ではこれを何百回と繰り返すことも珍しくない
・「甲勲章持ちは当たり前」と豪語する提督多数でコミュニティの基準が異常
・新システムの追加を繰り返した結果、異常な複雑さになり、wiki(公式HPが存在しない)に詳細が書かれているが読むだけでも多大な時間を要する
・新規実装の艦娘には戦闘勝利時のドロップでのみ手に入るようになっているものが多く、一度逃がすと一年後でも入手できるかどうか分からない
・「簡単にクリアされたら悔しいじゃないですかw」
つまるところ極端に人を選ぶゲームで、万人にお勧めはしない
プレイ期間:1年以上2018/04/04
米内光政さん
艦これが来年も継続しているのなら
春イベはあ号作戦(マリアナ沖海戦)
夏イベは捷一号作戦(レイテ湾海戦)
秋イベは菊水1号作戦(大和沖縄特攻)
そして12月31日に本日をもちまして艦隊これくしょんは終了しましたw
それでは皆さんさようならと書いた掛け軸を艦これ廃人共に配布するのかしらw
艦これアーケードを薦める輩が多いがアーケード版は金を湯水の如く消費する
から金持ち以外の人は敬遠した方が無難でしょうw
艦これアーケードも来年は完全に下火だろうw
プラウザ版もアーケード版も金をドブに捨てる事には違いがないがw
アーケード版も何時まで追加艦船は出る事か?(大和も武蔵も何時出るか)
プレイ期間:1年以上2016/10/22
堂々巡りさん
社会人だろうが学生だろうがニートだろうが続ける人は続けるし、やめるやつはやめる。
運ゲーだとわかってるならそう割り切ればいいだけのこと。
割り切れなくなったら離れるだけ、そこに気づいていながら惰性で続ける方が愚の骨頂。
目が覚めてよかったじゃん。
意味のない社会人アピールなんかしてないでとっとと消えろよ。
結局、楽しいって言ってるやつもつまらんって言ってるやつも、続けているうちは運営の手のひらの上で踊らされてるだけなんだよ。
流行ってるのが悔しいから糞ゲーだけど張り付いてます。なんて運営からすれば躍らせ甲斐のある連中だと思うけどなw実に滑稽である。
こういうのは騙されてるうちだけ楽しむ奴が一番賢い。
我に返ったときがいい辞め時だわ。
自分もそうしようと思ってるよ。
プレイ期間:1年以上2015/05/13
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!