最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
たしかに
バカナムさん
最近、負けこんでくると、待機しているのか、CTの関係なのか解りませんが、機体の数が40以下って結構見ますね。ロビーでの会話を見ていると勝敗でレートが決まるためだという話を目にしていますが、これが本当なら既にガンオンはオンラインゲームとして崩壊してるという事なんでしょうね。参加者が待機していては、ゲームにならないでしょ?
待機する気持ちも解らないわけではないです。本当に勝敗でマッチングさせられて、負けが決まっていて、相手にキルポイント与えるぐらいなら待機して自分の被撃破数を増やす必要がないですからね。
これは引退したほうがいいかなー
プレイ期間:1年以上2015/09/06
他のレビューもチェックしよう!
ウルフGUNさん
散々無能運営とか叩かれてるけど逆だろ?
ろくな新規要素もない改悪アップデート、モデル使い回しの水増し機体、デバッグなしのマップ、完全放置のチート対応・・・
これだけ手抜きで予算かけてないのに、ジャブジャブ広告に金回せるくらいには儲かっている!
こんな効率の良いプロデューサー聞いたことないぜ!
秋元康なみに超優秀じゃねぇかwww
プレイ期間:1年以上2015/09/02
PONTAさん
初心者救済ガチャも無料ではなく課金です。DXガチャも11回回すんじゃなく
一回で11個のアイテムが出るんですがそれの説明がなく気が付けば6千円パーに。
昔のガンオンは11回回せた気がするが今のガンオンは金金金で面白くないです。
51対51もすぐ参戦出来るわけじゃなく無駄に時間がかかります。
課金してなんぼのゲームですからやらない方がいいです。
私もパチンコで負けたと思って諦めました。
プレイ期間:1週間未満2018/12/19
都会の熊さんさん
良い点
50 VS 50 で大人数で戦えるので連携や戦術などを他人様と共有でき楽しい。
無料で始められる。
悪い点
ガンダム作品なのに原作を踏襲してない為ガンダムファンはプレイすると腹が立つ。
元々設定のない武器を勝手に持たせたり、プロデューサーの意向なのかガンダムの装甲より只のザクの方が硬かったりと何かと突っ込みどころが多い。アップデートの度に改悪される為ユーザーが減って行ってる模様。
結論、ガンダムファンはやらない方が良い、イライラする
無課金で多人数FPSをやるつもりならオフゲーよりは良いと思う
ちなみに俺はガンダムファンだから結構怒ってるのでこの評価。
プレイ期間:1年以上2015/09/07
チャックノリスさん
勝ち負けで決まる階級審査となっておりますので階級は運なのです。チームが負ければ個人評価Sでもマイナス。これで大将の人はよほど運が良いのでしょう。
ただし、これらは運営側で操作してなければの話。
准将あたりをウロウロしてる人は、連勝後は戦略など皆無、近づけば2、3発で仕留められ、その癖こちらの攻撃はミリで生き残ったりと不自然かつ圧倒的戦力でコケにされます。複数の方があり得ない挙動する奴や人の動きではないと仰ってますが本気でそんな感じ。
運階級なのにイカサマレビューアが准将以下を馬鹿にする理由は一つ。
悪意のあるミスマッチで罵倒し、反対に部隊に潜む集金誘導員に親切にし、そのうち万単位でお金を突っ込み、推奨PCのマージン目当てで買うように誘導され、運営の懐だけ潤う。買ったところでカクカクなど直る訳も無く、そして気付いた頃にはやめるにやめれない廃人となる。
私の友達がそうでしたのでこれ以上泣き寝入りの人を増やさないでほしい。
その友達は洗脳が解けて晴れて今ではアンチです^^
プレイ期間:1年以上2017/04/10
ガンダム台無しさん
タイトルに尽きます。
ロクにテストしてない機体を出して修正の繰り返しなのでもう収拾がつかない状態です。
昨年末に一部機体性能が強すぎるため総合的な見直し修正が行われたのですが、結局は意味なしでもう何をやっても無駄かと思います。
両陣営言うことはありますが、機体性能についてはミラーではないので不平不満があるのは当然です。でもそこはあえて言いません。
しかし過去に運営は片方陣営だけの固定砲台(NPC強力砲台とでも)の攻撃力を上げてたという大罪も犯しており、そちらの陣営の機体のほうが強いと認める発言もしています。こんな運営なので課金する気にもなりません。
途中休止期間がありますが、oβからやっており初期に4万円ほどかけて欲しい機体を出したのに3日後に弱体化されて以来、一切課金することは止めました。
なので気軽に無課金でやることをお勧めします。課金すると馬鹿を見ます。
無課金でもやっていけます。頑張らなくても無課金でもやっていけます。
プレイ期間:1年以上2015/02/16
嘘吐きは地獄だぞさん
チュートリアルを終わって7戦程、小規模の実戦型式があるのだが、全て1位突破して、伍長に昇格した後、50v50の実践形式になったのだけど、これ初心者戦場じゃないよねというような全員チーターと思う位の難易度でボッコボコにされた。色々なゲーム大会で何度も優勝するような腕前なのだが、初心者戦場に同腕前レベルが何人も居るとは思えない。
対人戦50V50だから楽しんでねと言うのには到底無理がある。考えられるのは過疎でレート機能が正常に機能しておらず、全部一位突破したので実践で異常な強さになったとしか考えられない。階級同じ初心者なのに世界クラスの動きが何十人も居る時点でNPC入りはガチなんだが、ジムが強い連邦びいきと言ってるエアプの人たちは一体なに?本当にゲームやったのだろうか。きっと書き込んでお金もらう人なんだろうね。
プレイ期間:1週間未満2017/01/18
運営さん
とにかくNPCが壁にハマってます。
初期のガンダム世代には最高の素材としか褒める所の無いオンラインゲームかと思います。
評価がかなり低い方が多いですが、個人的には十分程度は我慢できるゲームです。
やり始めから精神的にボロボロにやられると思いますが、それを乗り切れば段々凸の要領がわかってきます。
ユーザーの間では過疎とか、もう終わるとかの意見もありますがPCのオンラインゲームとしては、かなりNPCの水増しが多い部類に入るでしょう。
興味のある方は一度お試しあれ
プレイ期間:半年2015/09/10
課金するだけ無駄さん
グフカスタムのパラメータミス。課金者が居るので今さら変えられない。
これがこのゲームを本当の糞にした開発者・企画者の最大のミス。
連邦は課金してもグフカスタムには勝てないので、課金する価値無し。
ジオン選んで無料で遊んでいるのが一番マシ
プレイ期間:1ヶ月2013/02/17
アフロ大佐さん
前置きとして将官戦場を前提としてます
課金者
振り分けられる対戦相手は成績の低い者ばかり
大将になり易くポイントウマウマ
無課金
NPC(bot)まじり強設定で前に出たら一瞬で死ぬ
(空中を飛ぶと目視できない距離から必ず打ち落とされる、砲台がバンバン降り注ぐ)
無課金同士のガチ戦場ばかり
少将あたりが限界
動画で確定しています。
無課金でも沢山プレイしていると思いますので動画で比べてください
対戦相手も普段やっている人と違い知らない人ばかりだとおもいますので
検索用
しるび ガンオン
プレイ期間:1年以上2016/01/08
お金の大切ささん
課金しないと
ガンダムに乗るアムロと戦う新米ザク乗り
そんな気分を体験できます
5万でいい機体が1つ
4枠あるから
たった20万です
でもアップデートで弱体化します
でも大丈夫
新しい機体きますので
また20万課金するだけ
初心狩り様来たら、逃げれない、勝てないので諦めて棒立ちしましょう
このゲームはスキル、経験は不必要
そうお金のみです
イベントやゲームポイントで手に入る機体が軽自動車で課金はF1です
無課金が勝つには課金様1人対無課金5人でいい勝負できます
プレイ期間:1年以上2016/10/16
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
