最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ダウンポイントとは何だったのか?
大将さん
何のためにダウンポイント制度にしたのか?
ダウンゲージを一発で減らせる武器をドンドン追加して何がしたいの?
過去のバズ怯み転倒時代に戻ってるだけだろ ダウンポイント制度で少しはダウン転倒が少なくなりイライラから改善されると思ったら 初期に逆戻り 本当にこの開発 頭悪すぎるンゴ
確実に強機体排出して金を回収してる。もうゲーム終了時期決まってる可能性すらある回収ぶり。まさに末期
本当に残念な意味不明ゲーになりましたね。
お疲れ様でした。
プレイ期間:1年以上2018/04/12
他のレビューもチェックしよう!
運営しんでさん
ゲーム途中に電話でてゲーム操作しなかったらペナルティをくらう糞ゲー
運営がアホで無能だから、プレイヤーに罰を与えることでしか
管理できない無能。ペナルティを食らうと数時間プレイできなくなる。
その時間別ゲーして別ゲに課金するだけなのに、
この馬鹿運営は何がしたいんだろうか?www
こいつらマジでアホなんじゃねえのか
プレイ期間:3ヶ月2019/01/12
RRさん
新機体は武者ガンダムだそうです。
原作にこんなガンダムあったんですかね。あ、コラボ企画ですか。
ま、かなり以前から世界感云々は語れるレベルでは到底ありませんが、
もう何でもありですね。モビルスーツが障害物の隙間を狙って
手榴弾のコントロールを競ってた頃がまだマシなレベルです。
で、この新機体。突っ立って格闘で切られると切ったほうが死にます。
突っ立ってないと切られます。なんすか、これw
もはやゲーム性はじゃんけん以下です。
プレイ期間:1週間未満2018/12/03
これはひどいさん
10分間だけどういう環境になったか知りたくなってログインしてみたが
ログインだけでプレイする事無くログアウト、今のインフレ進みすぎた
環境でカムバックキャンペーンの様なものもなければ新規に対するまともな機体の
プレゼントもない、ガンオンのインフレスピード知ってる元古参なら間違いなく復帰しないし
新規も居付かない、過疎って当然サービスまだ続けたいならもうちょっとだけやり方
考えないと年越せるかも微妙じゃない?
プレイ期間:1年以上2016/06/21
とおりすがりさん
やっぱりお金を掛けないとつらいゲームかも。
まぁそれはどのゲームでも同じかもしれないが
壁ごしにいきなり即死、理解不能な距離からの狙撃死
とんでもない範囲で当たるサーベル死、とりあえずバズで一撃死、連射できたっけ?な武器でもいくらでも連射、機体差なのか課金差なのか解らないくらいの攻撃力と防御力の差、いくら攻撃当てても相手にほとんどダメージ無く、こちらは一撃即死、全く追いつけない相手にストレスは溜まります。
始めたころは、対戦マッチングでそれほど相手とも機体差が無いため楽しく感じますが、階級上がれば地獄が待ってます。
お金を掛けるか、チートツール買うか、普通にやるのなら割り切って頑張りましょう。自分はガンダムの世界の雑魚キャラだと。
プレイ期間:3ヶ月2013/11/13
ちゃっぴーさん
やらないのが一番ですが、もしやるならジオン一択かと
連邦で始めても単なるボーナスキャラにしかなりません。
もはや対人ゲームではなく、逃げ惑う獲物を狩るゲームです。
ベルファストという新MAP追加によって戦力的には拮抗し始めていましたが、
運営がプラモデルの宣伝のために強くせねばならないと思ったのか新しい課金機体を強くしすぎました。
防御無視、強誘導、高速弾道、高速ロック・高威力と避けようがない武器の実装。
実装日にあまりに勢力差ができてしまったため、慌てての不具合修正という名の弱体化。
一切新機体のテストをしていないことが丸わかりです。
弱体化といっても防御無視をはずした程度
謝礼として
・DXチケット(レアな機体があたる券・1枚300円)を使った分だけ返却・さらに20枚プレゼント
・マスターメカニックチケット(機体を強化しやすい券・1枚200円)を「新機体1体につき50枚」プレゼント
大変ふとっぱらなのはいいですが、それよりもアイテムを回収し、DXとマスチケを返却すればいいだけだったのに
おそらくログを辿るのがめんどくさかったのでしょうね、ズボラな運営です。
結果的に新機体が爆発的に増え、マスチケによって強化された機体であふれかえっているのが現状です
これ以降どんな機体がでてももう収拾つかないんじゃないですかね
ジオン勝利でガンダムオンラインは終了でしょう
プレイ期間:半年2013/07/12
どうでもいいけどさん
実はバンナム内でもガンダム部署はガンダムにこだわりがあるか負け組み連中が放り込まれる場所だから、
ガンダムにこだわりがあるのがプロデューサーになるといいゲームを出すのですが、
ごらんの通りこだわりの無いのがプロデューサーが付くとトンでもない糞ゲーになってしまうんですよね。
まあ、作り手側のこだわりだと思いますよ。
プレイ期間:半年2013/06/08
イザルアランさん
良い所
ガンダムという素材
悪い所
ゲームコンセプトがガンダムという素材を使った多人数戦という所に着目をしてプロジェクトを立てた所まで良かったが開発・運営がどういった多人数戦にしていくのかをきちんと考えていなかったのでガンダムオンラインのメインコンテンツがゲームとしての魅力が全くないのが問題だと考える。
ガンダムの世界観が全くを持ってない。そもそも対人戦にそのようなコンセプトを立てている事が全く持っておかしい。
課金機体が高いという所も問題だが慈善活動でゲーム提供しているわけではないので
いいのだがその課金機体を弱体化する所は駄目だと思う。
ユーザーは弱体化された課金機体を了承して金をつぎ込んでないので保障はされているとは言え詐欺に近い行為なのできちんとテストプレイをして実装したほう良い。
アップデートごとに重くなるのを何とかしなければいけないと思う。
無料で勢力間移動をできるのはいいのだがそのためにあきらかに偏った人口になるのは問題なので人口の多いほうへの移動を制限すべきだと思う。
チート行為、ユーザー同士の暴言などが多い。
感想・アドバイス
最後に運営は全く持って何も考えていないというかユーザーに交じってガンオンのゲームプレイをしていればいろいろと必要なコンテンツが思いつくはずだろう。
それにまた新たなコンテンツだって考えられると思いますよ。
一時は引退をしていたがガンオン開発運営改善計画のレス活動8/24の夜から再開するのでそちらでユーザーの声にせめて耳を傾けてその意見を鵜呑みにしないで
運営活動をしていただけることを心から願います。
まだいろいろと言いたいですが文字数が足りないのであとは活動で言わせてもらいます。
プレイ期間:半年2013/08/17
↓という、客を客と思わず侮辱した無礼な運営からのメッセージでした
馬鹿な李に考えて上手くいくと思った、と言い訳してるわけですが・・・
現実を見て、機敏に臨機応変に対応する。
あるいはプランB、Cといった次善のプランニングを怠る
もしくは想定なんて高度なことは出来ないゴミは、よくこういう良いわけをします
貴方の職場にも、こういう新人が毎年一人ははいてくるでしょう?
そして、そういう奴らの何割かは、人並みのことが出来ないまま簡単にやめていくでしょう?
そういうスタートラインが人より下で、成長もしない奴らが行きつく先、それがバンナムオンラインなんですね。
上手くいかないのは客のせい こんな考えで商売が上手くいく例はないですよね
プレイ期間:1週間未満2015/08/27
シロッコさん
今ガンオンにおいて、かなりの問題にされてるジ・Oという機体に関して言いたい事がある。まず最初にジ・Oという機体は原作では宇宙世紀において、かなり強い機体とされてる機体です。そしてこのガンダムオンラインと言うゲームでのジ・Oも今かなりの存在感をもってる機体です(戦局がジ・Oで変わってしまうほどの影響がある機体)でガンオンにおいてのジ・Oの強さって覚醒が出来る事なのね、でもこいつを使ってて思った事がありそれを言わせてもらうとジ・Oの強さ=覚醒なんだけど、この覚醒中にビームライフルを使えないという仕様になっている、これはどう考えてもおかしいと思った。ジ・Oは戦局に大きく左右される機体とされているが、使っていておもしろい機体ではなく、それはたぶん覚醒中にビームライフルを使えない事だと思っているんだ。
プレイ期間:1年以上2017/02/05
zetukiさん
プレイして一か月ですが、タイトルに書いてるようにはまると面白いと思いますよ。でも問題点がいくつかあります。
1つ目、まだ少ししか大規模戦に参戦してないのに物凄く強い機体を持った人たちと戦わされる、事です。このゲームの階級のシステムは少し改善したほうが良いと思います。成績で階級が決められるならまだしも、勝敗で階級が決められるのですから(笑)それに初心者狩りの人達もいるので戦いづらい部分もあります。
2つ目、暴言を吐くプレイヤーがいたりする。大規模戦で戦っているとチャット覧に「ばかじゃないの?」とか「死ねよ」などと言うプレイヤーをちらほら見かけます。どのオンラインゲームも暴言を吐くプレイヤーはいますが、僕が見てきた中では一番多いと思います。
3つ目、運営様による対応。他の方が書いているように運営の対応の悪さには驚きです。バグやチートなどが発見されてもほったらかし、など沢山見受けられます。
このように問題点はいくつかありますがはまると本当に面白いですよ。最初のうちは支援機で支援をし、慣れてきたら近距離戦闘の機体を使う。ありがたい事に射撃武器のロックオンは最初から強化されてますから、倒すとはいかなくてもアシストにはなります。自分はジオン軍にいますが大佐になった今でもザク I(初期配布機体)は使い続けています。それに部隊に入っておくとなおさら良いと思います。
結論から言うと問題点はあるが普通に楽しめるし、課金しなくても強者と渡り合える。
ぜひプレイしてみてください、待っています。
プレイ期間:1ヶ月2016/07/24
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!