最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
エラーとリセット 無理矢理なシステム
tnksさん
イベントのギミックが0時毎に解除される仕組みを入れたものの
エラーでプレイ出来なくなるなど運営側の見通しが甘い。
イベント期間を延長したりなど明らかに当初からの見積もりが
悪く不評だったのが分かる。
新しいシステムを導入してもプレイヤーに手間がかかるか
敵がそのシステムを使う為にプレイヤーが有利になるどころか
不利になりかねないなど思いつきに見える実装ばかりになってる。
出来の悪い土台に無理矢理増築を繰り返した状態。
絵師さんお疲れ様です。
プレイ期間:1年以上2015/09/07
他のレビューもチェックしよう!
昔はよかったさん
運ゲークソゲー、今やその通りです。多くの人にとって、艦これはもともと可愛い艦娘達とまったり双六しつつ、ほのぼの戦闘を楽しむ癒し系キャラゲーであって、謳い文句がどうあれ、本格的ゲーム()とは程遠い位置にあったものです。
いつからか、馬鹿な信者や運営が調子に乗り始め、ストレス性や理不尽度を異常に吊り上げ、レア艦の出し惜しみ、時間を大量消費するシステム等、後付けに後付けを重ねていった結果、やればやるほどおかしなことになり、現在の、いびつで奇形的なわけのわからない代物に堕しました。ユルい双六ゲーム基盤の上にいくら付け足ししたところで、本格派()などになるはずもなく、むしろ矛盾点や不快要素ばかりが大幅に増大しただけで、時間を持て余したニート以外、殆どの人は楽しめないものになってしまいました。
特にアニメ以降から入った人は充分な装備や重要なレア艦なしに、労せず優秀な装備や艦娘を揃えられた古参と常に同じ海域に立たされるわけで、ストレスまみれになって、もう半数以上が放置か退会したんじゃないでしょうか。何のために大量の新規参加者を入れてサーバーを増設したのか分りません。大量に入れておいて、君達は無理せず永遠に丙作戦でもやってろ、なんて真似がよくできるものだと呆れるばかりですね。
もう縮小は時間の問題でしょうし、島風や愛宕、金剛姉妹などのキャラが世間にインパクトを与えてブーム化したのも過去の話、アーケード版もVita版も大した成功はしないでしょう。運営と信者が手を取り合って、どんどん小さくなっていけばいいと思います。それが嫌なら、まともな一般プレイヤーや新規参加者のことを少しは考えるべきでしょうね。運営と某Pに普通の頭と思慮があれば簡単なことです。
プレイ期間:1年以上2015/09/05
甲11だけど引退するさん
甲11までやってきたがあまりに運ゲーすぎる
あらゆる要素に運が絡み、ひたすら出目の偏ったサイコロを振らされ続ける
しかも1回のサイコロを振るための労力がハンパない
大手ゲーム会社のプロデューサーが「難易度を上げてもいいのは再挑戦のハードルが低い場合のみ」と言っていたがまったくもってその通り。艦これ運営はゲーム会社としてはこれしか実績のない素人集団なのでこんな考えに至るはずもなく。
html5で作り直すといっても、どうせスマホ版のようにブラゲとまったく同じものがアウトプットされるのが目に見えている。
無様に延命を続けるくらいならもうサービスを終了したほうがいい。
プレイ期間:1年以上2017/11/20
胡麻さん
基本眺めるだけのゲームです
大体早い段階で1ヶ月長いと1年ほどでなんでこんなゲームやってるんだろうと疑問に思えてきます。
キャラを集めて資材を集めて色んなイベントやって・・・・っで?
そんな気持ちになります。
初めは可愛い艦娘達を育てているのが楽しいのですが
それが業務的になってきた瞬間同じ事の繰り返しになり飽きがきます
それに拍車をかけるようにクソ運営の悪ふざけ&嫌がらせによって嫌気がさします
新規で始める方に言いたいのは
まぁやるもんじゃないですよーってことですね
プレイ期間:1年以上2016/08/14
うんこまんさん
やらおん・・・とくさんに追い出される
ニコ百・・・プレミアム会員のみ書き込み可(貧困タナコロアズガイジは無理)
愚痴スレ・・・監視対象のため書き込めなくなく
愚痴Wiki・・・開示請求により死亡
で、場末のレビューサイトでムガムガしてるってわけだ
こんな僻地にかわいそうな人たちを追い込んだ艦これを許してはいけないよな!
プレイ期間:1週間未満2020/12/30
エアプ大元帥さん
このゲーム実際にプレイしたら負けだからね。
このゲームを一番楽しむ方法はゲームは実際にプレイしないで草動画や草生を
見て楽しむことです。ある程度の知識を身につけたら、なんとでも言えます。
5-5なんてストレートクリア当たり前、ローマなんて削り一発で掘れた。
大型建造は10回で全部揃えることができた。など荒唐無稽なことを言って
不幸提督をとことん煽って楽しむのが最適なプレイスタイルと言えるでしょう。
柔らかなソーシャル?そんなものありません。矢矧事件からは常にギスギスソーシャル
です。もう1度言います。実際にプレイしたら負けです。
結局キャラと声だけで持っているゲームなので、キャラと声が見たいだけなら
草動画で探せば見れますし、興味があれば二次創作も漁ってみるのもいいです。
ゲームとしては、星1つもつけたくありませんが、煽りネタだけには困りませんので
星5にしました。夏イベでどれだけの提督が田中の餌食になり、引退するのか
非常に楽しみです。
プレイ期間:1年以上2015/08/08
自称・提督さん
丁・丙を初心者向け難易度と勘違いしてはいけない。
主要な艦娘を所持し育成も十分で、対空・対地装備に航空隊関連の装備も揃ってるプレイヤーが、仕事等で忙しくプレイ時間が取れない時に、イベントを速攻で終わらせて報酬艦だけ欲しい時に選ぶ難易度です。
本当に今更このゲームに参加しようとする初心者が居るのだとしたら、1年程度はレベリングや装備改修等の下準備を行ってからイベントステージに行くようにしましょう。
それにしてもイベント難易度上がりすぎだ。私は2013年秋イベの1か月前に始めたが、それでもイベントはE3まで攻略できた。
最近のイベントは序盤でさえ過去イベで大ボス張ってたような奴を出すし、今回イベは多数の空襲マスに対して自軍は正規空母持ち込み禁止の縛りプレイ強要。
無駄に長くプレイしてそれなりに艦娘や装備があった自分だから難無くクリアできたが、防空艦や基地航空隊が揃ってない人は・・・
一番最初に防空駆逐艦として実装された秋月でさえ、登場から5年近くなるのに未だに建造不可で常設ステージでの入手も無し。航空隊関連はほとんどがイベント報酬で、通常手段で取得できるのは一部の陸攻のみ。
装備改修は時々更新されるけど、ヘビーゲーマー向きな内容ばかりだしな。
宣伝が多い割に、ゲームは初心者お断りな方向に進んでいる。
リアルイベントで訳の分からないカワウソとかで騒いでる前にやる事あるだろう。
プレイ期間:1週間未満2019/06/01
1さん
害悪なので生命力がしぶとく長く生きてるようにみえるだけ
声優にも絵師にもコンビニにも被害を出す サジェスト汚染のせいでアイスの売上が激減し被害が出た原因の根本である某芸無と同じようにな!
アニメではヘイト溜め アニメイラスト上ではかわいく見えるけど内部では芋というヤバさ メディアまで汚染させてしまったのだ
そっと終わってくれ といってももう無理か 手遅れか しぶといから終わらない
htmlにする必要なんてなかったのになぜやった?被害者拡大のため?
プレイ期間:1週間未満2020/02/08
甲13提督さん
今回のイベントの終了と同時に捷号章が配られたが、この捷号章は難易度ごとに違い、甲では金色に輝くが丁では輝かない。そして、特定の家具に強制的に置かれるため目を背けることはできない。つまり、甲をクリアできなかった雑魚は一生この現実から逃れる事はできない。甲クリアできない事は恥だ。艦娘達もそんな雑魚は提督だなんて思わないだろう。今回、甲クリアできなかった雑魚は今すぐ艦これをやめろ。お前らがいると艦これの質が下がる。迷惑だ。
プレイ期間:1年以上2018/03/24
提督の残滓さん
引退記念に投稿
四年近く続けてきたこのゲームともついに決別しました。
通常海域と呼ばれるステージだけなら難易度もそれほど高くなく、時間を気にせず少ずつ攻略できるのでストレスもそこまでは感じないと思うのですが・・・
年4回行われる「イベント」となると話は別です。
他の投稿者の方々も記述している通り、とにかく大変なストレスと苦痛を伴います。今までも過酷な難易度設定のイベントは何回かありましたが、今年の夏イベントは特に酷いものでした。
全7ステージと言いながらも輸送ゲージ+撃破ゲージの面が複数存在。
更に撃破ゲージが二つ存在する面もあり、かなりの時間と貯めてきた資材を削ります。
このゲームは近年のソシャゲ等に見られる時短機能(いわゆる早送りやスキップ)等が一切無いので攻略中の冗長な戦闘シーンもずっと眺めていなくてはいけません。これが攻略中も攻略後のドロップ艦の堀り作業時も非常に時間を取られる原因になってしまっています。・・・と思います。
「イベント」なので期限があります。期間中に全ての時間をこのゲームの為に費やせなら良いのですが、現実的には厳しい。
今回は4週間というかなり長い期間が設けられていますが、堀り作業等を考慮に入れるとそれでも時間が足りないという方もおられるのではないでしょうか。
他にも問題はあります。このゲームが「運ゲー」と揶揄される要因になった
ランダム要素です。
艦隊育成ゲームですから、当然育成要素満載なのですがこのゲームはたとえどんなに育てて強くしたところで簡単に大破します。大破のまま進行すると次の戦闘で轟沈する危険がある為、基本は撤退します。
艦載機と呼ばれる装備にも熟練度が設けられていますが、頑張って熟練度を上げてもすぐに剥がれます。そしてまた熟練度のつけなおし作業が要求されます。
上手くいけば大破することもなくまた熟練度もあまり剥げることなく進めるのですが、それは「運」です。
今回の夏イベント、特に最終ステージE-7においてはそれらがとても顕著で、非常に攻略しにくい原因となっています。
よくステージ攻略中の様子を双六に例えておられる方がいますが、双六で悪いマスに当たってもその場限りのものです。艦これは大破してしまったら「ふりだし」に戻ります。
ボスを倒さないとクリア出来ないゲームなのに、道中のマスで大破→撤退を繰り返していたのではいつまでたっても終わりません。
要するに運よくボスマスまで辿り着きボスの体力を減らすという作業を延々とこなすわけです。
更にボスには最終段階が設定されていて、1戦闘中にボスの体力を削りきってゲージを破壊しないとクリアにはなりません。これが非常に困難であり、ここで立ち往生してしまう提督の方が非常に多いです。
特に今回のE-7最終段階攻略は、応急修理要員や応急修理女神といった轟沈救済用の課金アイテムの使用まで考慮に入れないと道中大破の対策が難しいような異常な難易度になってしまっています。これではキャラの育成などあまり意味をもちません。
膨大な時間をかけキャラを育てて強くしても、装備を改修しても、熟練度をつけても最終的には全てプレイヤーが関与出来ない運要素で決まってしまうのです。
ですのでさすがにもうここまでだな、と見切りをつけることにしました。
まあ他にも
これほど膨大になった情報を有志の方々に丸投げ
Wikiを見ないとわからない
攻略のヒントさえまずよこさない
といった運営側の態度にはかなり問題があるように思いますが・・・
もうこれは今更しょうがないでしょう。今後も変わることはまず無いと思います。
最後に、もし、万が一、酔狂にも、このゲームを始めてみたいと考えている方へ・・・
マジ
やめとけ
プレイ期間:1年以上2017/09/07
あのさぁさん
こんなところで評論家ぶるのはやめていただきたい。
さて、もう文句しか言えないがここのコメントで5をつけてるやつは信者か工作員しかいない。または、イベントを攻略できたものだけだ。自分が攻略できたからと手のひらを返し擁護する。ぬるいだのお前の実力が足りないだの。自分がクリアできてなかったら絶対にアンチに変わるのは目に見えている。
努力はこのゲームに意味をなさない。
全ては運である。
編成変えろ?
あ艦これとかのテンプレ編成して脳死でまわしてるほうがよっぽど効率いいわ。
ここで一つ艦これを表してる一言を。
艦これはパチンコである。
まさにその通りである。
こんな感じで艦これはやる価値がない。
プレイ期間:半年2016/06/05
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!