国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

削除推奨

イーガウザイさん

大型アップ前となんら変わらず、朝には600人~700人と明らかに過疎っており、しかもその数字は偽りで実数150人も居ないと思う。
ガシャ確率のバグ当初から運営の嘘は沢山あったが、ついにはサクラ評価。ここまで酷いとマイナス評価にしたくなる。どこに満点になる要素があるのか詳しく教えてほしい。

以下、バンナムさんがイー・ガーディアンを選んだ理由

ユーザーであるこどもたちの安全を考えた際に必要な、年中無休で人による目視チェックというしっかりとした監視体制が可能だったため。

イー・ガーディアンを選んでよかったこと

セミナーやレポートなど積極的にパートナー会社との情報交換を行おうとしてくださっている熱意が伝わってきます。もっとお願いしたいことがたくさんあるので、さらに価格が下がると嬉しいです。今後の更なる成長に期待しています!

プレイ期間:1ヶ月2015/09/10

他のレビューもチェックしよう!

開発のヘッドロッグは電子のゴミ製造機であることを忘れてはならない。
バランス度返しな上に設定無視、不要なオリジナリティを盛る事は通例である。

それでも何故バンナムは根本の改善をせずまかり通れるかというと、蔓延る馬鹿から搾取できるから。

壊れ機体がでれば文句を言いつつ結局あやかり、有り難がると言う愚の骨頂ユーザーが蔓延しているからである。

ましてやお互いの勢力同士、自分が使っている高性能()な機体を棚上げつつ、相手はネガしたり蔑むと言う情けなさ。

基本的には機体の依存が強いゲームであり、プレイスキルなど皆無に等しい。
知的、身体に障害が無ければ高いスペックのpc,回線環境も踏まえ運営が売りにしている壊れ機体を使うだけで高ランクには行けるのである。

ただ、そこでタチが悪いのは壊れ機体にあやかっている事実に自覚があるのかないのか、自分が最強だと勘違いするプレイヤーがいると言う事だ。

公平性のないゲームないのに自分が有利な立場だと、まるで互角にプレイしている様な勘違いもある様だ。

また、その様な意識的なベテランさんは態度がデカく、常に見下す様な可哀想な人が多い。
対してガンダムの知識がある訳でもないのに、ガンダムの世界観を知ったかの様な奴もチラホラ....

しかし常に情弱なため、少しでも強いと騒がれた機体がれば群がるミーハー。

それを手に入れて自分が強いと錯覚したいが為に有難かって課金しているのである。

ガンダムの設定や世界観が好きな人は違和感を覚えるはず。

ましてやガンダムか好きでこだわりを持つプレイヤーは少なく、スコアに血眼になるプレイヤーが多い。


好きな機体で奮闘したい様なスタイルを理想にプレイしたい人はバカをみるのが大概である。

ゾックで有名な某プレイヤーも結局壊れ機体のテトラをデッキに入れている始末。

強い=カッコイイと言う貧相な価値観の吹き溜まりのため、本当にガンダムが好きな人はやらない事をお勧めする。

また、FPSや格ゲーの様に基本となるプレイスキルが培われるゲームではない。

ガンオンは壊れ機体に依存し、縛られた狭い世界観のため、培われる要素は皆無。

そんな大海を知らない井の中の蛙の馬鹿馬鹿しさに気が付いたものが、プレイをためらいはじめ続々と辞めていっているのが現実である。

ただ、その様な環境に妥協し、スコアだけが楽しと言う概念がなく純粋に好きな機体で気楽に遊ぶのであればマイナー機体も扱える点で多少楽しめる部分もある(無論ガンダムの設定や物理、リアリティを知らない運営、開発元の為、ある程度の部分である。)

もちろん、上記の様なうすら寒い勘違いベテラン害悪プレイヤーにも目を瞑れるのであればの話。


プレイ期間:1年以上2015/11/30

EGの程度

Eg8さん

星5のレビューの多くがイー何某という会社の仕事だとすると
その多くはクライアントの金蔓・・・いや、お客様を「民度が低い、まともじゃない、ガキ、客じゃない」などと口汚く罵っているわけですよね。
日がな一日ネットを巡回して人様の発言に難癖つけて回るお仕事で、
その内容は、言葉を選べるだけの知能も無く、下劣で攻撃的。
火消しどころか、さらに炎上を煽るようなものばかり・・・

まぁ、何某ガーディアンがそういう低劣極まりない、しょーもない存在なのは仕方が無いにしても
問題は、そんな会社に業務を委託し、その最悪最低の仕事ぶりに満足している
バンナムオンラインでしょう。

星5のレビューが委託先の仕事だとすると、とても金を払えるような仕事内容じゃないですよね?
そして、星5がイー何某の仕事じゃなかったとすると、全く火消しやイメージアップ業務をやってないんですよね
まぁ、ここでの印象操作は契約に入ってないだけかもしれませんが

プレイ期間:3ヶ月2015/07/04

基本的にバンナムは金が稼げればいいわけで
バランスも何も取るつもりはないし、ユーザーの射幸心を煽れるだけ煽るのが
仕事なので何にも考えていません。

その点をちゃんとユーザー側で認識しましょう。
奴らはこの低レベルなゲームを造って社名に泥を塗ろうが知ったこっちゃないのです。
富野?いいやつだよあいつはこんな銭ゲバなキャラ造ってくれたんだからな!
富野様様だよまったく。そんなレベルです。恥も外聞もありません。

さてゲームは相変わらずのズッコケオンライン。それにショットガンが追加され
更に機体の選択が狭まってきました。ジオンのケンプはもはやチート級自身も使用して
ますが、さすがにやり過ぎな感じがしています。一方アレックスも対MSでは向かう所
敵なしなレベルに動き回れるのでこっちもチート並。ただ双方比べると
若干アレックスのほうが厳しい印象です。というのも金と銀の図面での差が
ケンプはそれほど大差ないのに対して、アレックスはFAが無いというハンデがあるので
シューティング苦手な方は使いこなせない一方で、ケンプ銀だと金と変わらぬ
武装で無双できている点がなんとも。この点も直す気は0ですがね。

今までのMSとは何だったのだろう?と謎すら出てきます。

さてここでもケンプに理不尽にやられたからジオンびいきだ!アレックス強すぎ!
連邦びいきだと低レベルなレビューが散見されますが。

基本このゲームは集団戦です。1人で無双はできません。なのでもっと基本を押さえて
からプレイをススメます。何もソロで突撃するだけがゲームではありません。
マップとチャットを確認し、理解し、考える。脳みそフルに活用しましょう。

でないと以前のような殺人未遂事件なんて起きてしまうんですよ。

まぁゲームそのものは13年度では最低の出来ですがね・・・・。

プレイ期間:1年以上2014/05/18

両軍やってるが

バンナム社員最低さん

連邦有利ということはない。

ジオン有利です。
テトラ無双でしょ。
連邦で戦うときそのほとんどがテトラにやられる。
逆に、ジオンで戦うときは百式にやられることは少ない。

勝ち越すのはいつもジオン側。
連邦は負け越す。
基本的に、昔から運営はジオン寄りに偏っている。

それよりも運営の確率詐欺が酷い。
もう、犯罪レベルでしょ。
ガシャも目玉はもとよりゴミしかでない。
機体強化も成功や失敗も確率が低いのに多発するなど不可解な
事が毎日起こる。

このバンナムはやり方が汚い。
社員とか最低だと思う。
社会的に差別してもいいレベル。

プレイ期間:1年以上2016/05/13

タイトルの通りガンダム作品ってだけで生き残ってるゲームです
この運営でも続いてるのも凄いですがこの運営に金を落とすユーザーも凄いと思います
さすが腐ってもガンダムって事でしょうね
ガンダムってだけで人が必ず集まりますし

プレイ期間:1年以上2016/04/12

先月のサイコ・ザク、フルアーマー(TB)も酷かったですが、
今回のジ・Oは更に酷いです。
MS戦も時間制限アリとはいえもちろん強いですが、それ以上に拠点凸能力が異常の一言です。
マップによりますが、ジ・Oが集団で拠点を襲撃した場合、現状止める手段がありません。
結果的に課金してジ・Oを持っている人が多い側が勝つだけの、
ゲームでも何でもない物に成り下がっています。

この運営はバランスブレイカーを実装してしまっても、下方修正を行わないことで有名なため、
今後はひたすら性能のインフレが予想されます。
残念ながら、もはやゲームバランスは悪化の一途を辿るでしょう。
今から始めるのは論外ですが、現在プレイ中の方も移住先を探すことをお勧めします。

プレイ期間:1年以上2016/07/31

ジオンジオンてアホかお前は

ボット優遇?さん

他のゲームでも経験したが、最初から勝敗は決まっており、ボットによる完璧なオートエイム攻撃、チーターによるスピードツールを用いた攻撃など戦場は荒れている。

真面目にやる奴はバカだけど、無料なので一応遊べなくはない。

人のいるチームが基本的に負ける感じ。

GP操作も見かけたけど、あれはさすがにヤバイ。バンダイナムコご臨終ですな。
課金すると専用の部屋に一定期間入ることができる。他のオンラインゲームでも確認されているので、これは仕方ないかな。

プレイ期間:3ヶ月2017/10/19

フレピクが問題ない、ザクⅠスナイパーで余裕で止められる
と言っているのは、止められている側の下手糞さんの意見でしょう。

実際に使ってみればわかりますが、ザクⅠスナイパーに止められる事は、まずありません。相当のドヘタクソでも無い限りは。
そんな下手糞でも、フレピクは手放せないというのが本音なんでしょう。
ザクスナにしょっちゅう落とされる程度の腕前でも、フレピクさえあれば、相当稼げるわけですね。
それだけ、別次元にいる機体ってことです。

あと、運営のやる気の無さは以上です。一月以降ゴミイベントクソイベントだけを繰り返してました。何のアナウンスも無く。
GWには流石に、最低限まともなイベントを入れてきましたが。
やはり、運営便りは更新されず、今後の方針などについても何のアナウンスも無し。
ただただ、客を減らす事に全力を挙げています。
店じまいが近いのでしょうか

プレイ期間:1年以上2015/05/01

2017年1月から2018年中盤まではそれなりにプレイし、以降は気が向いたらたまにやるって感じで今までやってきました。
最近はアナザー時代に入りSEEDやOO、AGEに鉄血など様々なMSが登場してきてます。

色んな人が言われてますが、その時の環境によって有用なMSは5%~10%程度で、全てのMSが平等に活躍できる訳ではありません。
ただこのゲームはキャラゲーで、機体数も非常に多く、それらを調整して全てのバランスを保つのは非常に難しいと思われます。ですので、この点に関しては仕方ない部分なのかなと自分は思っています。

私が気になる部分はマップと主にユーザーインターフェースですね。
このゲームは一週間ごとに複数マップが配信され、その中からマッチング時にランダムで選出されます。んで、20分間ただ同じ拠点で雪合戦するだけの動きのないマップとか、そういうところってあんまりおもしろくなくて、恐らくほとんどの人は毛嫌いしてると思うんですが、運が悪いとそのマップが3連続、5連続できたりとか割とあるんですね。まあこの辺は個人差があるかもしれないんですが、ユーザーにもっと積極的に意見を聞いてみるとかそういう事ってできないんですかね。

でインターフェースですね。
戦闘が終わってロビーに戻ったらパイロットパスというクエストみたいなのがあって、それが達成報酬という形で貰えたりするんですけど、これの表示が遅くていちいちイラつきます。実装当初よりは速くなってはいますが、それでも遅いと感じます。特に10月7日以降イベントがたくさんあって、その他にチャレンジの報酬が表示されたりだとか、貰ったら貰ったでプレゼントから受け取る必要があるので非常にめんどくさいです。

自分的にはもちっと気楽にやりたいんですが、このゲーム機体の改造とかもいちいちしなきゃいけないし、上記のような事でイライラしてくるのであんまり気楽にやれる感じではなく、そういった人にはおすすめできません。

まあ昔のソシャゲの悪い部分がそのまま残ってしまっている感じですね。

たまーにプレイすると結構おもしろかったりするんでちびちび続けてはいたんですけど、もう私には無理っぽいですね。これにて潔く引退します。

プレイ期間:1年以上2020/10/11

糞でしょw

 さん

面白いゲームシステムをぱくったゲームなんだから面白いのは当たり前
そしてガンダムブランド人は集まりますよ
ひどいのは運営とにかくメンテやアップデートが下手糞
面白いシステムやガンダムが台無し
正直呪いです
自分はいつか解消される いつか良くなる
と思い続けて2年プレイしていましたが
格闘機全機体下方修正で関係の無い機体まで下方修正されてやめました
ウンザリしましたね
当事強かったナハトフレピクイフリートを修正するだけでよかったのに
やるなら基本的連邦優遇なので連邦を押します
ジオンでプレイすると高階級になるにつれて接待戦場ぶち込まれますよ

プレイ期間:1年以上2015/06/22

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,537 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!