最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
無課金の乞食プレーヤーはだまってな!!
課金してますが何か?さん
課金に不満があるならガンオンやめれば? 其れが嫌なら耳と目を閉じ、口をつぐんでろよ。
課金して、ゲームの運営費や開発費に投資した人が高性能の機体を得るのは当然の権利。
ダラダラと経験値稼ぎなどに時間をとられることなく強くなれるいいゲームです。
多少の慣れは必要ですが、初心者でもお金かければ強くなれます。プレイ時間による格差をあまり感じないゲームですよ。
プレイ期間:3ヶ月2014/05/22
他のレビューもチェックしよう!
ペニー大股さん
β時代からF連少将、Sジ大佐でプレイ中とします。
正式開始後の状況はそれこそまさに悲惨そのもの。
課金しなければ8割勝てず、圧倒的な課金ユーザーとの差がでて
クソゲーどころの話ではなかったように思えます。
しかしここ最近のガンオンはまだ無課金でも救済システムが追加され
だいぶその差自体は緩和されてきたかなと?思えます。
デイリー然り、デイリーボーナス然り、イベント然り乗れる機体も無課金ながら
自身でもガンダム、ゲルググと昔で言うグフカスや陸ガンに乗れてるわけですから
はるかに改善されたと言ってもいいでしょう。
とは言え古参の目線から言えば、現状のこのゲームの火力さえあれば
爆風系の武器さえあれば勝てるかもしれないシステムには残念に思う部分も。
そもそもガンオンってそういうゲームではなく、将棋やチェスと同じで複数のプレイヤー
が頭を使い、攻めていく戦略的アクションゲームであったはずなのに
現状は高火力バズーカズッコケシューティングゲームになってしまっている。
さすがにこれでは戦略もクソもなく、ただ火力さえ火力さえとなり面白みは
半減していますね。そういう意味では昔以上にクソゲーだという人が増えてる事も
うなずけます。
ただレビューを見る限り、星1の方の意見も解らなくはないですがシステム的には
そこまで酷くはないです。ただ星5の方の贔屓目レビューも正しくはないと思います。
完全に文句の言い合い合戦になっているので冷静に判断しましょう。
私の意見としては現状はシステム云々以上に、ユーザーの質向上が最優先
かと思えます。もちろん個々のFPS、TPSの腕もありますがそれ以上に
ユーザーの精神年齢の低さがこのゲームをダメにしてしまった要因ではないかと。
自分の思い通りにならなければ文句を言う。まるで赤ん坊のようだ。
そんな一部のユーザーが増えてしまった現状に実際プレイしてみるとわかりますが
昔よりクソになったのはゲームそのものよりもプレイするユーザーのほうだと
わかりますよ。
プレイ期間:1年以上2014/04/10
おかねしだいさん
100まんえんつぎこむと最強です。ジオという機体4つでむてきはつどう~
おかねのないかたはおことわりです。
10まんえんていどだところされるだけのつまらないげーむです。
さいていでも20まんえんひつようです
でもかそってるのでNPCあいてにTUEEEするだけです。そんな100まんえんげーむです。うんえいがむのうなのです。
プレイ期間:半年2017/02/26
ばかちんさん
久しぶりにINしてみましたが…大規模アップデートが糞すぎたため復帰勢は全員いなくなった模様。
人が少なすぎてゴールデンタイムでも待ち時間ボーナス付くっていう(失笑)
そりゃあPCゲーム事業赤字になりますわな。
ガンダムという超強力な権利持ってるのにこの体たらく。
恥ずかしい企業ですよバンナムってのは。
プレイ期間:1週間未満2019/07/26
フラウ坊さん
・絆システムの変更
APの一定割合(3~40%くらい)以上削らないとポイント加算なし。
または攻撃距離に応じてポイントを減衰(スナ・砲撃は別扱い)。
いわゆる戦闘に役に立たない芋プレイヤーの階級を上り辛くする。
・本拠点から一定範囲内の撃破ポイントの廃止
上と同じ理由。自軍拠点を餌にポイント稼ぎする輩が多すぎる。
味方に居るといら立つし、敵に居ると萎えてくる。
ネズミを阻止したいのであれば、拠点にはいられないように迎撃しろ。
・中規模戦場の導入(30×30~20×20)
無理に50×50マッチングしないで階級ごとに中規模戦場に移行するようにすればいい。マップはそのままで本拠点だけ減らせばいい。新しい遊び方が見えるかもしれない。
・機体コスト、クールタイムの見直し
大規模アップデートというならこういうことをやれよ。
・戦時報酬の見直し
勝ち負けは昇格準備と感情的なものだけで、本来である報酬の恩恵などが乏しすぎる。もう少しやる気にさせる報酬を考えてみれば?
・鹵獲機体の見直し
鹵獲ポイント、機体性能、武器配置の変更設定などを調整。
・BAマップの廃止またはポイント調整
外からの攻撃ではポイントが入らないなどの調整。
出来ないならBAマップは廃止しろ。
・マメなアンケートの実施
1~2項目の簡単なもので言い。プレイヤーから声が上がることに耳を傾けてマメにアンケートでもやれば改善しやすいのでは?ガス抜きにもなるし。
取り敢えずこのくらいかな?まあ、ここに書いてもしようがないんだがw
プレイ期間:1年以上2020/10/05
クソ・ゲーさん
個人チャレのDXガチャ3枚に釣られアプデで中将から准将に下がった垢を久々にジオンでプレイしてみたが、ジオンに勝てる要素がなくてひどい有様。
連邦はぶっこわれ強ZZの後に、さらにぶっこわれのユニコーン出してきて、対するジオンのシナンジュは普通のビームライフルにバズーカですか?
どうやって対処すんのこれ?
よほど有能な指揮or代理がていも勝てる確率はほとんどないし、野良なら戦績が真っ青(負け)になる。
アプデでDXガチャを手に入れる機会も減ったし、佐藤は終戦目指してんだと察したわ。5年以上やってたけど、ログインするのも嫌になってきた。さすがに引退します。
プレイ期間:1年以上2018/06/04
あああああさん
ついにメンテ日最低人数更新を果たした。
これは全て運営の無能さと傲慢さ、強欲さの結果である。
このゲームは一刻も早く地上から消し去られるべきである。
いまや憎しみの坩堝でしかないからだ。
ユーザーにカネを払わせ、ひたすら潰し合わせてさらにカネを搾り取る。
こんなことは許されるべきではない。
連隊勢には大いに期待している。
現在の過疎化の要因の一つではあったが、ガンオンの現状を鑑みるに連隊こそは
この悪意の塊を滅することのできる大きな力である。
大いに連隊すべし!初心者、ライトユーザーを全階級において徹底的に駆逐すべし。
以て「ガンダム」の名を貶め続けるこの醜悪な異形を消し去るべし。
あと一息である。平日夜と休日に関しては特に重点的に格差連隊行為を願いたい。
「ガンダム」の名を彼らから解放するために。
プレイ期間:1年以上2019/03/21
バンダイは糞ゲーの黒歴史さん
はっきり言って最悪なんだよ、バンダイナムコさんよ!
こんな超絶糞な仕様を思いつく担当者は一体誰なんだよ。
何でこんな転倒しないといけないんだ?
何でこんな燃えて動けなくならないといけないんだ?
何でこんなスナハメされないといけないんだ?
何でこんな格差マッチさせられるんだ?
何で金かけた機体を簡単に弱体化できるんだ?
ユーザーは、日々の仕事に影響がでるから止めたほうがいい。
バンダイナムコって上場企業だろ?
こんな仕事してはずかしくないのか?
一回潰れろよ。
プレイ期間:1年以上2014/01/31
アラフィフのおっさんさん
4か月経ちました。まだまだ楽しくって毎日やっています。ちなみに連邦のみでプレイしていて、最初に1万円課金で運よく百式をゲットして、以後無課金プレイで続けています。特に不満が無いので(わからないので)運営がどうとか(悪いとか)別に思いません。51対51なので、勝敗はチーム運につきます。一人でどうこうなるものでもありません。なので勝ちこだわる人には向かないかもしれません。連邦びいきという話もありますが、自分の勝率はきれいに50%です。他の人の成績を見てみると連邦の方が負け越している人が多いように感じます。とにかく一度試してみて下さい。無課金でも3か月もやってればそれなりの機体が手に入ります。私も百式以外は無課金機体ですが、51人中1位になった事も一度だけあります。ガンダム云々と言うよりは、モビルスーツ愛が重要なゲームです。あなたも大好きのモビルスーツで戦場を駆け抜けよう。
プレイ期間:3ヶ月2016/07/25
ryuruさん
先ず目に付くのはチートユーザーが多い。マウス搭載の連射マクロのせいで連射式武器の意味が無いラグい。HPに書かれているような高性能のPC必須は意味を成さない、高性能でも十分重い。土日、平日のゴールデンタイム以外の時間だがコンピューター制御の中身の無いプレーヤーが目立つ。補給艦がすぐ近くにあるのに自分が設置したリペアポッドで回復する等、お馬鹿なNPCとか見るに耐えない(汗)過疎のせいで導入しているのかもしれないが分かる嘘ならつかない方がいい。先日、新機体のガーベラ・テトラのサイレント修正の騒ぎがあったようだが分かる嘘をついてきた結果がそのままユーザーに表れたのではないかと私は思う。ゲーム内容だが一進後退を繰り返す飽きゲー、勿論NPCには恐れ慄きなど皆無、全く持って面白くは無い。ちゃんとした51v51なら面白いかもしれんが。改善も望んだが前途はないようだ
プレイ期間:1年以上2015/07/22
無課金勢さん
課金しなくても十分戦える。DPにより今まで使われなかったマシやバルカンが使えるようになったのはいいと思う
基本無料なんだから文句言うなよ嫌ならやめればいいじゃない
プレイ期間:1年以上2017/01/14
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!