国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

馬鹿プレイヤー多すぎ!こんなゲーム初めてだわ!

竹田恒秦!さん

このゲーム始めて一ヶ月経ったんだけど、酷いゲームだなこれ!今までいろいろなオンラインゲームやって来たけどここまで酷いゲームはなかったよ!
ゲーム内容自体に特に問題はないけど、なにせプレイヤーの民度が低すぎ、味方が負けだすと平気で味方に罵声を浴びせたりホント酷すぎ、自分も戦っておいてよくあんなに味方に言えるなと思った!馬鹿丸出しだろ!
それでコンテナ運んでいる時も、自分が取れなかった事が頭にきたのか私の機体をゲーム終了までずっと攻撃してくる馬鹿もいたしプレイヤー質は最悪だよ!!
ゲーム始めた最初は楽しいかったが馬鹿プレイヤーのおかげで全然やる気をなくした、ここまでストレスを与えるゲームて今までなかったよ、鬼畜なプレイヤーのおかげで今まで何人のプレイヤーが辞めていった事か!ゲーム自体はおもしろかったのに残念、もうアンインストールしたよ!さようなら!!

プレイ期間:1ヶ月2018/06/27

他のレビューもチェックしよう!

・「モビルスーツ修理ビーム」に失笑。

・タメ撃ち「チャージビームライフル」や「チャージ”バズーカ”」に萎え。

・ポツンと配置される「戦略兵器」を「ザクが手にぶら下げて敵陣まで運ぶ」コントに爆笑。

小学生向けのゲームです。
ただし課金額はかなり高めなので、保護者の方はご注意を。

プレイ期間:1週間未満2013/03/02

12年12月からの最初期から遊んでいますが今まで課金ゲーム、札束で殴り合うゲームなど色々言われてきましたが限界を感じました。14年の2月現在、運営史上最大最低のバランス調整がなされました。

内容は「重撃などの存在感が薄い機種を活躍させます。」というものでした。ガンダムオンラインにはコストがあり、高ければ強いわけでなく、火力はほとんど変わらずスピードや長く飛べるか、若干のHPが高いなどにとどまって居ます。ビーム兵器などの有無はありますが概ねコスト200のジム、ザクがもつ武器が300のMSでも大差ないわけです。差がつくのは足回り。
そして強襲というMSは足回りを武器に豊富な火力にアーマーをもっているMS群でした。それが殺されたのです。
13年の12月にガンダムやゲルググを強襲でだし、課金MSにも関わらずダントツの使用率でした。お金を大量に巻き上げておいて1月に弱体化です。

上記で書いたようにコストにより攻撃力の上昇は1部のMS以外はほぼありません。そこで重撃のMS低コストが神懸かり的な強化をされました。ザクでも余裕で高コストMSを葬ることができるようになってえいまいました。これにより連邦は連敗、歯止めがきかなくなっていてバランス崩壊を招いてしまいました。運営は要望を無視しています。戦力バランスなるものがあり、50%、50%が普通で、開拓期は連邦の勝率が2割に落ちた時もありましたが最近は概ね良好でどちらかが49%などでほぼ拮抗していました。ですが1週間で勝率が4割になりました。活躍の機会を失った主力の強襲をメインにしていた我々はやめざるを得ないのです。

プレイ期間:1年以上2014/02/01

今年に入ってからの運営まとめ
・フレナハとかいうゲームバランスにトドメを刺した機体を放置宣言
・放置して1年、対策すると言いながら3ヶ月経過(実質放置)
・将官戦場のフレナハゲーに飽きたプレイヤーが階級を落としを開始、初心者狩りが横行
・ガバガバのマッチングシステムに穴を突かれ、課金アイテムを荒稼ぎされる
・結果一般ユーザーが被害を被る報酬制度、マッチングに膨大な待機時間を取らせる形で対策する
・同接はみるみる下がり、GTで9千人程度に落ちる
・新規キャンペーンと言いながら新規に配られるゴミ機体
・デッキコスト、モジュールの開発、GP集め等、新規の参入が絶望的

挙げたらキリがないがとにかく運営が終わってるゲーム。やるならイベント盛り沢山、初心者も多い中国版ガンオンがお勧め。日本のはβ版と言っていいかな

プレイ期間:1年以上2015/06/09

自由が無い

押し売りオコトワリさん

戦場となるMAPがランダムでキライだろうが苦手だろうがやらされる
不参加というか退出するとペナルティがいろいろつくので乱発できない
どうもそのペナが今後改悪されるような開発便りがあって先行き不安

戦場は勝つためのセオリーがあり、それに外れた行動は味方の妨害行為となる
狙撃、砲撃、支援が多いと負ける、後方支援が好きって人が邪魔者にされる世界

機体はぶっ壊れと産廃がはっきり分かれていて
だいたい皆似たようなデッキ
たまに調整が入るがナナメ下というか、どうしてこうなった?といった具合
好きな機体であっても弱かったら選択肢に入れにくい不自由さ

機体につく特性というものがあって、これが当たりか外れかでかなりの違いがでる
もちろん選べない、ランダムである、変更も出来ない

デイリークエみたいのもあるが、これも選べない
報酬と達成条件はログインしてみないと分からない

なにからなにまで押し付けの息苦しさと理不尽さの中で
稀にくる楽しいと思える瞬間が脳汁を分泌させる
ボッタクリパチンコ屋のような鉄火場である
まあ課金とかしないけどね、中毒性は極めて低いクソゲだし

プレイ期間:1年以上2016/04/10

 

 さん

一度は持ち直したガンオンだったが佐藤が調整をサボったために再びクソゲーになりました
テコ入れしたのは最初のひと月だけであとはゴミ調整のまま放置して終わり。
威力がこれ以上の上昇を見込めないために今度は高いダウンポイントを不可して
徐々に機体性能が壊れてきています。あいかわらず連邦には甘々調整でジオンはデメリットの塊のような機体ばかり。キャラデリ終了おつかれさまでした

プレイ期間:1年以上2017/01/28

民度は最悪で大将様(連邦のラファエル様とか)えらいと他はゴミと本気で言います。新機体は高確率で使い物にならない産廃。マップはつまらないだけならいいが、連続で同じのが不思議と来る仕様で多分時間帯で決まっているかと。このゲームは原作見たことないのが作っているとしか思えないので原作好きな人はやらないほうがいいかと。接続数はピークで4000ほどですが、連邦ジオンで2つ持ってる人がインすると2とカウントして2つサーバーあるので、本当は3分の1ぐらいかと。あとバイト雇っているとかいう人いますがそんな金に余裕あるわけないからいないと思います。ゲーム実況者も他のゲームに鞍替えしてきています。やるのはいいですが課金はやめたほうがいいです、

プレイ期間:1年以上2018/08/12

人が減りすぎてゲームになりません。
8月26日の大型アップデート以降階級制度が大幅に変更され、
私も含め階級と実力が一致しないプレイヤーが大量発生しました。
当然のごとくマッチングが滅茶苦茶になりました。
結果、S勝ち(敵軍を一方的に轢き殺す)とC負け(敵軍から一方的に引き殺される)
の発生率が明らかに増えました。
連隊という一方的な轢き殺しを運営が容認してるせいで
私みたいに野良でやってる人間はもう耐えられません。
これからもどんどん人が減り続けていくでしょう。
何より随所に運営のやる気の無さが垣間見え、
彼ら自身サービスを終了したいように思えます。

プレイ期間:1年以上2015/10/28

HPわずか残して突如ダメが通らなくなる不正仕様ムキ出しの機体を俺スゴ感 丸出しで披露するアホな奴・・・このゲームは何でもアリ?こんなのゲームじゃないでしょ・・あまりにもアホらしくて即ヤメで消去した・・噂どおりオンラインゲームの中でクソゲーNo1は本当でした 正当性、公平性、ゲーム性のかけらもないので やる意味がなく時間の無駄としか言いようがない

プレイ期間:1ヶ月2016/08/20

これは運営だけの問題なのかね

どうでもいいけどさん

実はバンナム内でもガンダム部署はガンダムにこだわりがあるか負け組み連中が放り込まれる場所だから、
ガンダムにこだわりがあるのがプロデューサーになるといいゲームを出すのですが、
ごらんの通りこだわりの無いのがプロデューサーが付くとトンでもない糞ゲーになってしまうんですよね。
まあ、作り手側のこだわりだと思いますよ。

プレイ期間:半年2013/06/08

はい、両方終わらせてきました。
今回、フレナハ対策を拠点の形状で対策すると
運営便りで見てたので、今回のメンテパッチで
すべてを決めようと思ってました。
さすが、期待を裏切りませんでした。
一部の拠点の屋根の上の穴を塞ぎました。以上。
はい?運営さん、もういいよ。フレピクは自分
の腕で止めろってことだろ?もういいよ。
俺が出した決断は、もうこの運営とは関わらない。
どれだけバランス崩壊してるか理解もしてない。
単機ですべてをひっくり返せて、火力重視の
コスト高いケンプファーにもできないことを
平然とやってのける機体があっても、なんもしない。
ナハトがあるじゃないって?あんなのもう無理よ。
このゲーム会社は、なんも把握もしてない。
それが、今回のパッチで理解できた。
十分な収穫だった。両軍金使いすぎて、どうするか
悩んでたが、もううんざりだ。
楽しく遊んでる人もたくさんいるこのゲーム。
それは間違いない。
しかし、この運営は理不尽過ぎる。
どんなふうに理不尽なのか、やってみればわかる。
自分みたいに、ストレス貯め込んで爆発するか。
黙って消えてなくなるかの道しか、このゲームにはない。
半年もやってみれば、だんだん理解してくると思う。

現在、フレピクと機体が猛威を振るってます。
3-4人くらいで止めないと無理です。
個人では絶対止め切れない。
そして、気付くと負けている。単機ですべておしまい。
そんなのが、8人とか10人とかできたらどうしようもない。
ジオン・連邦同軍でもストレスでしかない。
ビムコ盾も増やしすぎ。
元々、ジオン機体が被弾面積をカバーする為に付けたんだろう?
なんで別の機体がバンバンビムコ盾持ってるんだよ。
細見でビムコ盾の耐久高くてアーマー値もバカ高い機体とかも
おかしいだろ?頭がおかしいわ、この運営。

プレイ期間:1年以上2015/04/29

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,529 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!