最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
なにこれ?くそげーにもほどがある
通りすがりの人さん
とりあえず金かけたらあかんゲーム
戦場に格差ありすぎてゲームしたらストレスたまる。
調整してるみたいやけど運営の自己満足何も解決していない。
(そんなんただの自己満足)
ガチャも底引きしやなでない機体強化も成功率90パーセントでも5回連続で失敗してくる
何もかもがストレスたまる仕様になっている
プレイ期間:1週間未満2019/06/29
他のレビューもチェックしよう!
ジオンではプレイしないほうがいいぞ。修正前はフレピク無双だった時ジオンは多少ナハトで対抗できたが修正入りフレピクゲー化した。そして今はフレピク百式ゲーに変わったからな。ジオンでは9割方負ける。それに負ける連邦はただ下手なだけだ
プレイ期間:1年以上2016/02/02
世紀末さん
1ポイントもやる価値なし。
新規さんは別ゲーを探しましょう。
バンダイナムコの企業イメージを悪くしているだけとしか思えない。
まぁ悪くしているというよりは、悪いのが露呈しているだけだとも思うけど。
ガンダムというすばらしい素材をここまで糞にできるのはもはやさすがとしかいいようがないですね。
時代がUCへ入りましたが、ユニコーンもシナンジュも実装されずにサービス終了する予感しかしない。
プレイ期間:1年以上2015/11/01
ジオン将官さん
勢力ゲージが勝ってるのは、連邦の尉官と左官が負けまくってるから。将官戦は連邦がジオンの拠点前まで押し込んでひき殺し続けてる。
連邦の尉官、左官が負けまくる理由は、ジオンの階級落としが原因なのも事実。
しかし、根本的な問題はアレックスとGLAが強すぎて階級を維持できない人もたくさんいます。
わざと階級下げてるゴミに関してわ謝罪の気持ちしかありません、すいません。
でも、アレックスとGLA使ってMS戦全く勝てないなら何使っても無理だと思います、自分の腕を磨きましょう。
アクトのチャービでアレックスがゴミになったなどの書き込みもありますが、それなら連邦全重撃のチャービで落とされるケンプはどうなるんですかね?
プレイ期間:1年以上2014/08/01
なにこれ珍百景さん
周りは「だらけ」に気付いてるのに運営はまだ隠そうと「NPC」に人らしい動きを持たせた
結果どうなった?
既存のユーザーも呆れて去っていっただけだよなw
さすがKING OF 無能のガンオン運営陣というとこか
3年以上続くコンテンツを半年未満にしやがったw
決まりごとのように不時間指定された拠点凸(プログラミングされた行動)にHUMANならば乗り遅れる事間違いなしw
ほかにもおかしいと思った点あっけどさ
敵がz拠点に近づいたら「z」って見かけるチャット
試しに俺もネズミ見つけたから「x」って言ってみたんさ?
無反応だから何度も何度もさ
結局拠点殴られてから援軍くるしさ
むかついたんで味方の核兵器自拠点で爆破させても誰も注意しないってどういうこと?
あとさ指揮しながら一位のやつ見かけたけど
絶対さくらだよねー
チャットしながら操作って普通出来なくない?インカムでチャットできる機能でもつけてんの?まさかの自動プレイにチャットを打ち込む方式?
無理にそれらしい動きさせんなさ
ここの運営にゃばれないNPCを増産するのは無理無理
絶対無理w
プレイ期間:1週間未満2016/07/02
連豚さん
内容については、他の人が散々言ってる内容でほぼ合ってると思いますが、他にもMAPもくそ酷いと思います。
確かに原作の通りだと片方に有利なのは分かりますが、対戦なのに片方のMAPが有利というのはどうでしょう。
特にジャブローの3拠点。
今はジオンも右に来ることもありますが、昔は必ず連邦が右でした。
開幕、左は全防衛しないと必ず凸が決まるクソMAP。
北の洞窟はただのバズ打ち込みゲー。
対空無かった頃は迫撃だらけ。
確かに他の人に迷惑になるので、途中退出は良くないとは思いますが、順番待ちしてこのMAPだったら退出したくもなります。
プレイ期間:半年2013/12/09
雑魚二等兵さん
毎日やってると飽きるけどしばらくやらないとやりたくなるゲーム。
20分ていう隙間時間で遊ぶにはちょうどよかった。(待機時間入れれば30~1時間あるけど
毎月新機体出すけどユーザーもバカじゃないから雑魚機体には課金せずたまに出る強機体に全力ガチャ。しばらくしてバランス調整という名の弱体。そしてまた強機体投入。そしてまたバランス調整の繰り返し。
運営が自分からサ終に向かって自滅した感じ。
もうちょっと無理のない運営でガンオン復活させてくれ。
プレイ期間:1年以上2024/06/10
ksさん
決定的では無いがここのレビューに書かれている様な事も
あながち間違いでは無いと思う
やはり戦っていて明らかにチートくさいのは居るし
ゲームバランスもやっぱりおかしいと感じる事も有る
運営も目玉の新機体を売りたいが為にやや壊れた性能の物を出すのだが
それも後からの調整で無かった事にするのも問題が有る
(そもそも調整すること自体バランスがおかしい事を意味する)
確立と言う物も悪用していると思うし
そもそも勝負と言う物は 勝つ か 負ける かで有る
にも拘わらず勝負する以前から勝敗が決している様なパターンも多く
「なんでこういう仕様にしてしまったのかな?」
首を捻る事も多い
結局作ってる側のエゴと言うか物事に対する考え方がおかしいと
言わざるを得ず
ゲームの事しか知らない人が作ったゲームなんだろうなとは思います
扱っている題材や根本的なコンセプト等は良いと思うだけに
もうちょっとなんとかならなかったのかな?とは思いますが
取り合えずやればやるほど猜疑心に囚われたり
ストレス溜まったりするので あまりおススメはしないゲームです
プレイ期間:1年以上2019/03/09
ENどぅさん
6月、特にめぼしいこともなく、課金機体もまったく話題にならず終わる。しかし不具合はあった。
7月、ゾゴッグ、ギャン実装、ほかのレビューを見る通りかなり話題になった。相変わらず運営はアレだった。配布されるマスチケ、DXガチャ、ただしジオンのみ。連邦の課金機体のジムキャ凸は宇宙専用機体でジオンもリックドム(宇宙専用機)も試せなくて両軍辛い思いをした。
8月、大型UPデート。デッキコストが前より上がりずらくなった。新規はかなりひどい状況になった。協力戦もEASYなのにすごい難易度でひどかった。安定のアバタ―音声も課金、その他は無課金だった。階級下げてもコスト下がらなくなったためか、階級落として初心者狩りする糞野郎が増えた。
9月BD1号機、イフリート改実装。両機ともかなりの性能で特殊なEXAMが使えなかなかユニークな機体になった(レンタル時はかなりの性能が上がったがブーストは死ぬまで回復しなかった)
プレイ期間:半年2013/09/19
シンカザマさん
このゲーム、無課金でも遊べないことはないです。
それはイベキャラでかなり強い機体がいくつかあるため、昔からプレイしてそいつらを手に入れているなら、課金勢と同レベルのデッキが組めるからです。
しかし、今から始めるのはキツイです、なぜなら上記のイベ機体は滅多に復刻されないからです。
無課金の星である最強初期機体の初期ジムも、今月下方修正が決まっています。
イベントがない週も多く、あっても消耗品を少し配るだけのイベントだらけです。
どうせ手抜きイベントなら小まめに復刻イベントをやれば新規が入りやすいのに、勿体無いゲームです。
プレイ期間:1年以上2017/02/08
プログラマーSさん
「にゃんこ大佐」というプレイヤーが居たら是非リプレイを見てほしい。
人間とは思えないガーベラテトラの動き!!!
そう、実はこれNPCなんです。
固定画面でリプレイを見ると普通の人ならまず気持ち悪くなります。
人間が追える目の限界を超えているから気持ち悪くなるのです。
『テトラが強いから課金しよう』
これを運営は狙っているのです。
いくら強いとはいえ人間には限界がありますのでコンピューターを越えることは出来ません。
それはボードゲームのチェスでも証明されています。
こんな悪質な糞ゲームに絶対に課金しないでください。
プレイ期間:1ヶ月2015/09/08
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!