国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

ドラゴンズドグマである必要がない

ダリオさん

既にシステム周りやゲームの面白さについては多くのレビューがあるので、自分は世界観についての率直な感想をば。前作プレイ済みです。

まず、覚者やドラゴンの設定が全く生きていないと思います。クエストの発注は自分以外の誰でもいいような、覚者である必要の感じられないもので、また町や村に常駐しているnpcもそこに設置される意味が分からない程、背景設定が薄い。「彼」「彼女」である意味もない。どこで何の飯を食っているかもわからない。何を考えているかもわからない。このあたりの設定、思想や人物背景が前作ドラゴンズドグマに於いてどれほどのキーファクターになっていたかは周知のとおりです。

そもそも前作では覚者が世界の創造主の様な形で物語の幕を閉じたのに、オープンワールドという前提からしてストーリーが崩壊していると思う。世界の理の番人はMAPの奥の方で睡眠をとっています。こんなやる気のないドラゴンを見たらダイモーンも腰抜かしますね。それにポーンとかリムって確か中身のない器の様なもので、特殊な存在という位置づけだったのに、量産されすぎて一体一体が廉価版に見える。インターネットで覚者同士パーティ組むシステムだから存在意義もない。

ホームタウンも清潔でよく整備されている感じですが、逆にあそこまで文明力・組織力があっていまだに武器が剣とか魔法・・・・そろそろマシンガンを発明しゴブリン程度は絶滅させてもいいのでは。ただ前作でのマシンガンはありえない、領都の支配体制を一見すれば分かります。そこが魅力でもありました。

ここまで書いても全く書ききれないほどにまだまだ矛盾点が見つかります。自分が言いたいのは、製品として完成されてしまった以上、設定の修正は困難でありこのまま続投するだろうという事です。オンラインゲームというよりも、あの悲壮感のある美しい物語を追ってプレイされる方に参考になればと思います。

プレイ期間:1週間未満2015/09/16

他のレビューもチェックしよう!

着飾り大好きで、『着飾り以外(最強装備なし)の課金をした事がない』者です。
無課金でlv100を4つ、そのほか平均80まで上げた者です。
もう一度言います、『無課金』です。
DDONでできる事をざらっと記して行きますね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
協力プレイ(最大4人)・ログインボーナス・メインクエスト(ストーリー)・ワールドクエスト・エリアクエスト・レベル上げ・バザー(お金がめっちゃ稼げる)・ポーン(NPCの仲間)の追加。最大三人・BO納品・HO納品・エリアランク上げ・着飾り・キャラクターメイキング(チケットを払えば何回でも可能。チケットも支給及びクエストのクリア報酬でもらえる)・クラフト・個人部屋での家具設置と作成・クランの参加・クランの作成・ジョブの技を強化できる“修練”(やり終えたらめっちゃ強くなれる)・クランダンジョン(クリアすると確率で限定装備が入手できる)・ワイルドハント(画面に収まりきらないぐらいデカイモンスターなどの変異種が出てくる)・ガチャ(個人の自由でどうぞ)・チャットでの雑談(Groupチャットに誘えば、最大99人で、誘った相手同士のみで会話が可能)・エピタフロード(クリアするとめっちゃ強い装備が入手できる)・黒呪(ミノゲーム的なモノ)・不定期開催の“賞金首”(1回のクリアで経験値がおかしいほどもらえる)・納品イベント・ほぼ常時行っている期間イベント・有名アニメやゲームのコラボ・コラボ装備の入手(課金をしたら楽なだけで、無課金での可能)・エモート収集・マンドラゴラ育成。
ーーーーーーーーそろそろ思い付かなくなってきましたwーーーーーーーーーーーーー
記載したものだけでも『29』項目。まだあるけど、書くには難しいモノを合わせて『30項目以上』。
それを私は、『最強装備なのどの課金を”せず“に』遊び尽くしました。
ここで批判してる人達は、多分『無料ゲーム』での作業が嫌になった人達なんでしょう。そう、『無料』です。しかも無課金でも楽しめます[実証済み]。
………これでも批判の声は絶えませんか?

プレイ期間:1週間未満2019/04/08

なんじゃこれ

あはははさん

リミテッド買って、成長サポートも追加で買って、冒険パスポートも買って、声優も買って、ファイター40、ソサ20、ハンター20、まで頑張った社会人です。
が、もうね、これはひどい。
面白くない。まじで。
皆さんが書かれていること、そのまんまです。
前作が好きだったけど、全くもって、魅力なし。
疲れるだけだわ、これ。
ほんと、最近のカプコン、だめだろ。
deepdownも、ゲーム自体がダウンしてるし、パンタレイだって、エンジン開発自体が流れてるんじゃないの?
もう期待してません。
さようなら。

プレイ期間:1ヶ月2015/10/08

元凶

1プレイヤーさん

まずポーンに関してこれがドラゴンズドグマというタイトルでなければ
下の方がおっしゃってる通りで良かったでしょうね
オフドグマにおいてポーンこそ最重要な存在でした
またプレイヤーにとっても性格つけやモンスター知識など
ゲームを進めていくほどに愛着をもったプレイヤーも多かったはずです
オフドグマ好きではじめた人と開発でここで大きなボタンの掛け違いが
おきたと思ってます

そしてオンドグマで一番の元凶は大型モンス戦の揺さぶり
それに付随する壁埋まりに無敵化などにあると思います
このストレスがたまるシステムに輪を掛けてAPやジョブ修練など
大型モンス戦を何十回とせざるを得ないまさに悪循環
しかも開発は今の所これを変えるつもりがない
大型戦が楽しいものであればマラソン周回もここまで
批判されなかったのでないでしょうか?

APやジョブ修練などするしないは個人の自由でしょうけどね
アクションとして目玉であろう大型戦がつまらないものであることは
過疎化が証明していると思います

プレイ期間:3ヶ月2016/01/04

文句なしのくそ

たかさん

結論からいうと絶対に人に薦めたくないゲーム一位です
毎週のAPノルマ、GMとクエスト、そしてジョブ修練とかいうそびえ立つ糞要素のマラソン
ジョブ修練はスキルが一変する5→6だけならまだしも、ダメしか上がらず、簡単ならまだましなのに必要討伐数が異常です
無印にはなかった要素です

GMの1つにJP稼げるとか抜かしてますがもらえるのは雀の涙ほどで、経験値すらもらえません
レベル上げもしにくく現状レベルをあげるには大型モンスターを狩るしかなく、その大型との戦闘もちょっとつついたら怒り、そしてなぜか防御も跳ね上がります
したがってダメも全然通らなくなり、その対処方法は揺さぶりというなんとも間抜けな方法です

揺さぶりで怒りを解除するとダウンができますが、そこで決めきらないとまた怒り、防御も上がります(4ね)

アクション要素なんてほぼなく、小型モンスターも大型を狩るときの邪魔にしかなっておらず、誰も狙って狩ろうともしません
まず小型の経験値が少なすぎる気がします
こんなに少ないのならいっその事無限湧きでもいいくらいです

このゲームは装備に依存しすぎです
レベルアップしてもHPが上がらないRPGなんて初めてです
そのかわりという立ち位置でBOというものをあつめてステをあげることができますが後半にいくにつれて意味不明なほどの量を要求されます
BOの稼ごうにも一周では微々たる量で、これも数時間のマラソンが必要です

ここに書くのもなんですが、要望としては
・APを毎週リセットではなくP交換性にする
・ジョブ修練は5→6のみ、または必要討伐数を今の半分以下にする
・必要BO数(特に3、4枚目)を半分以下
・グリッテンのJP増加
・GMのノルマをもっと少なく
・美容院をもっと安く
・ポーンのAIがまだ弱いので強化
・大型戦が糞つまらないので、ソロのときだけスタミナとHPをへらす、怒りでの防御上昇の倍率を下げる(上がる意味がわかりませんけど)などが必要だと思います
・大勢の小型とだけ戦うGMがほしい
・経験値がおいしいGMがほしい
・ソサシカエレアチャウォリになったときだけできるそれぞれの専用クエストがほしい
せっかくジョブチェンしても狩る対象は同じモンスターなのでつまらないです
・40→41、45→46の間で必要経験値が跳ね上がるのをやめてほしい ふざけてる4ね

今思い浮かぶのはこれくらいです
いくつかわがままに見えるかもしれませんが、このままだと新規はおろか、古参も多く引退するでしょう
私のクランは全滅、リアフレももうやめています
約4ヶ月で終焉の匂いが漂うゲームなんてあの運営にしかできないと思います
初期よりましになったと思いますが、あくまで-100から-80なったくらいです

でも、良くなること期待しています。
現状は酷いので、新規の方は時間と自分の忍耐力と良く相談して決めてください
長文失礼しました

プレイ期間:3ヶ月2015/12/20

なぜ?低評価なのか?それはねぇ面白くないから
アンチだぁ!いやいやアンチじゃないって、面白くないから・・・
なぜ低評価なのか言えよ!そうだね運営に聞いてみればいいんじゃね?でもね面白くないから・・・
レビューはちゃんと書け!そうだね面白くないよ・・・
プレイしたことあんのかよ!そうだねプレイしたよ、感想はね面白くなかったよ・・・
じゃ何が面白くないんだ!ふむ一つ言えることはこのゲームは面白くないってことかなぁ~
プレイ人数とレビュー数がちがいすぎる!そうだね、きっとそれはホントに面白くないからレビュー数が多いんだよそれがどうしたの?大丈夫?
何だ?コイツ!いやいや違う違う面白くないから
色々アンチが書かれていますが!いやいや違うから、面白くなかったことしか書いてないから
面白くない物は面白くないから、何がと言うわれても、なんの違和感なしでプレイしても結局面白くないから・・・
面白いっても何言ってもムダだから、やめとけって、また新規が入って来ても、ぜってぇ~面白くないからこれ・・・
おふざけはヤメろ!いやいや面白くないって
☆1、2、?いやいやそれ以前に面白くないって
ちゃんとしたこと書いてやろうか?はい面白くありませんでした。
完璧な答えでしたね
以上

プレイ期間:1ヶ月2015/12/02

βからサービス開始後二ヶ月プレイし、月額1500円の価値はないと判断し引退
そして2.1で様子見で復帰しました。
結論からいうと、1500円課金する価値は現在もない様に感じました。

バトルシステムがリファインされて、揺さぶりオンラインは改善されていますが、基本的に同じスキルの連打の単純ゲーは変わっていません。
JAでスキルを繋げる方式等に変えた方がいいかな?
肝心のアクションが大味で爽快感はありません。

まぁ、バトルシステム自体はプレイする人が楽しいと思うかどうかなので、一概には言えませんけどね

そしてなにより自分が月額払う価値がないと思う点の一つのとして、ネットワークの技術力不足。
これが一年経っても全く改善されていない
アイテムを拾うにしても、アイテム取得に失敗しました と表示され何度もボタン押さないといけない。

後は、モンハン等でも見受けられる、他PCの位置情報のやり取りがクソ過ぎて、他PCの動きがいきなり早くなったり奇妙な動きをする。
そしてなにより戦闘時のラグで、敵がワープしたり地形にハマり無敵状態がずっと続く、有翼系の敵にしがみついたまま、上空でマップ外にでてしまうと敵だけ初期位置にもどり、しがみついているプレイヤーはその場で落下し死亡していまう等、とても大手企業が開発、運営しているゲームとは思えません。
まるでインディーズレーベルから出ているアーリーアクセス作品の様なレベル。

課金方式も、ガチャ武器 防具については今回は割愛させて頂きますが、月額パスに選択肢が一つしかないなが痛い
無課金の場合、随所で課金パスの恩恵をチラつかせ 課金させようとしてくる。
PSO2等は、無課金でも十分遊べる分 これだけ遊べるなら少し位課金してあげようかな?と進んで課金するプレイヤーを増やす方式を取っている
というか、PSO2は無課金者に優しすぎで、もう少し月額パスに有用性待たせた方がいいんじゃないかな…

しかし、ドグマも悪い事ばかりではなく、他ゲーではあまり見ないジョブ 例えばエレメントアーチャーという、弓矢を使ったヒーラーや、アルケミストという回避タンク等、有用性やジョブ調整はゴミ以下だが チャレンジ精神は大いに感じられる。

ネットワークの技術力や課金方式、さらなるバトルのリファインを重ねれば かなりいいゲームになるとは思いますが、一年経ってこれではまずあり得ません。
カプコンの次回作に期待しましょう

プレイ期間:1年以上2016/10/25

納得がいかなければ去ればいい

割とよくある話さん

DDON(個人的)評価
課金
快適に遊ぶなら冒険パス必須です。(1か月/1500円)
レベル上げ、AP稼ぎ、キャラの整形など頑張るなら追加料金あります。
他社のMMOに比べれば掛けるコストは個人差はありますが悪くないと思います。
少ない額でも投資する価値があるかは知りませんが。

システム(戦闘・ステ振り)
MMOの要である戦闘は、ややもっさりしています。(爽快感、緊迫感はほぼ無い)
標的のテリトリーがあって、ある一定の距離を置くと指定位置へお帰りになられます。
なので、ソロでもヒット&アウェイで強敵でも時間をかければなんとかなります。
標的の攻撃を受けることもあまり無いので、乙る事もないでしょう。
回復スキルは空気だと思っていてもいいです。
ジョブのステ振りのリセットが無いと不便と色々お話も出ていますが、別になくても
いいとは思います。あったらあったで利用しますが、そこまで必要ではありません。
やり直しなんてヌルゲーいらないです。

システム(その他)
オンラインを求めている方には、非常に遊びにくく作られているのではないでしょうか。
高評価・低評価ともにユーザーの方々のおっしゃる通りかと思います。
自分はソロぼっちですので、少し気になる程度ですが、町以外のマップにNPCしか
表示されないのが違和感を感じました。
交流する機会が割と発生しにくいかな?(たぶん交流しないけど)
@スカイプしてない人用のチャットが使いにく過ぎます。

グラフィック
個人的には割と不満は感じませんが、確かに他社のMMOには劣ります。
同社のMHFなどのグラフィックには負けてはいませんが、テクスチャの画像の
引き伸ばしが目立ち、所々景観が悪くなっています。些細なことですが残念です。

音楽
個人的には凄く好きです。
たぶん一番胸を張ってもいい箇所ではないでしょうか?

運営
どこもかしこも似たような状況だと思いませんか?
HPの寂しさが経営の危なさを示しているかのようでやや不安ではあります。
まだまだ修正箇所等、問題は多いみたいですが良くなってくればそれでいいし
対応できなければ、それまででしょう。

これからDDONを始める方へ
なにかしらの長所短所はどのMMOにもありますので自分にあったゲームで
遊べばいいんじゃないですか。子供向け・大人向けあるでしょうし。

長文失礼しました。


プレイ期間:3ヶ月2016/01/12

サービス開始からずっとやってきた古参ですがはっきりいってこのゲームは超弩級の「クソゲー」です。まずいえることは、運営がプレイヤーを楽しませる気がないということです。オンラインゲームとして完全に終わってます。何のためにこのゲームを作ったのか?と本当につくづく思います。プレイしてて苦痛しか感じません。なんですかこのコンテンツのボリュームの少なさ。そして安定のエリア使い回し。ダンジョンに入ってもワクワクするどころかダルさでため息しかでないです。しかも、最近の新コンテンツはどれも熟練者プレイヤー向けばかりで新規の手の出しようがないものしかでていません。まさに「クソゲー」ですね。過疎るわけです。

まだこれからもDDONを続けたいと思っている方、あるいはこれから始めるという方もう一度考え直してみてください。僕のようになんでこんなゲームやってんだろ…?と思えてくるはずです。
はーほんま運営つっかえ……わかる?この罪の重さ。

プレイ期間:半年2016/03/21

本当にわざとやってますよね?という程バランス調整というか…うーん
色々酷いですね、酷すぎると言った方がいいか

メインスタッフが実はドラゴンズドグマが大嫌いでわざとクソゲーに仕上げているのかな?
と思ってしまう程、本当にわざととしか思えません。
真面目にやっていてこれなのであれば、ゲーム開発に携わってはいけない人達ですね。

今まで沢山のオンラインゲームが歩んできた失敗を全て詰め込んだような作品です。

ある意味ゲーム開発を志すのであれば、やってみた方がいいゲームとも言えます。
反面教師としてこれほどの秀逸なゲームはないでしょうから。

一応ドラゴンズドグマの名誉の為に補足しておきますと、オフラインのドラゴンズドグマは
なかなかの良ゲーでした。

これだけの素材を与えられながら産業廃棄物なみに仕上げたこのスタッフをある意味尊敬致します。

プレイ期間:半年2017/10/02

実はの...

実はさん

わしも80越えとるんじゃ・・友よ、老いぼれ同志で仲良くどどーんやろうぞ・・

なわけあるか、釣りじゃよ釣り。こんな激しいゲーム73のご老人がやれるはずない

PS4だけど暇潰しにはいいかな。これも大概くそじゃが、配信されてる他の無料のネトゲはこれよりくそじゃから問題なし。

プレイ期間:3ヶ月2016/03/31

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!